ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)11:36:07 No.828427539
ROCって表記意味あんの?結局ロシアじゃん
1 21/07/28(水)11:37:47 No.828427868
なんかいろいろあるんじゃない? いろいろと
2 21/07/28(水)11:39:20 No.828428207
ダメよされたからな
3 21/07/28(水)11:40:23 No.828428461
世界中見ている舞台で国名がだせないっていう大事な意味がある
4 21/07/28(水)11:41:52 No.828428798
ドーピングの懲罰なんだからロシアの名前や国旗出したら駄目よ
5 21/07/28(水)11:45:47 No.828429624
ドーピングしたんだな…と都度思い出させてくれる
6 21/07/28(水)11:48:15 No.828430180
基本国背負って競う大会で国名も国旗もダメよされるのはかなり意味がある
7 21/07/28(水)11:49:33 No.828430459
特にRなんたらの人たちの国はスポーツを外交手段と捉えてる節があるからな…
8 21/07/28(水)11:51:46 No.828430981
この瞬間だけじゃなくてちゃんと未来永劫記録として残るからね
9 21/07/28(水)11:52:06 No.828431052
>ドーピングの懲罰なんだからロシアの名前や国旗出したら駄目よ でも結局ロシア以外のそんな興味ない人から見たらロシアじゃね?なんか罰になってるこれ?
10 21/07/28(水)11:52:39 No.828431189
意味が解ってなくてだめだった
11 21/07/28(水)11:53:17 No.828431354
そんな興味無い人は対象にしてないよ
12 21/07/28(水)11:54:23 No.828431629
分かってないやついるんだな…
13 21/07/28(水)11:54:37 No.828431680
名前奪われるとか「」みたいだな
14 21/07/28(水)11:54:41 No.828431700
興味がないことを自慢する意味が分からない
15 21/07/28(水)11:55:08 No.828431810
ロシアへの罰なんだから部外者の興味ない人がどう思おうと関係ないのだ
16 21/07/28(水)11:55:37 No.828431947
むしろアンテナの低さを恥じろ
17 21/07/28(水)11:56:16 No.828432101
中華民国じゃないの?
18 21/07/28(水)11:57:05 No.828432291
自国の選手が頑張って金取ったのに 表彰式でなんか知らん変な旗上げられるみたいなもんでしょ? ロなんとかのいる表彰式見てないけど
19 21/07/28(水)11:57:31 No.828432403
ROCの旗にロシア国旗のモチーフが使われてるので罰として緩いのではって意見もヨーロッパにはある
20 21/07/28(水)11:58:42 No.828432702
ロシア嫌われすぎ!(≧▽≦)
21 21/07/28(水)11:59:17 No.828432864
>中華民国じゃないの? チャイニーズタイペイ
22 21/07/28(水)12:05:34 No.828434675
台湾は台湾で地名では?
23 21/07/28(水)12:05:41 No.828434707
>特にRなんたらの人たちの国はスポーツを外交手段と捉えてる節があるからな… 旧共産圏と何も変わってないじゃないですかー
24 21/07/28(水)12:06:48 No.828435036
republic of china…生きていたのか…
25 21/07/28(水)12:07:23 No.828435206
ロシアオリンピック委員会って言っちゃうと普通にロシアって言ってるなあとは思う
26 21/07/28(水)12:07:50 No.828435347
>ロシア嫌われすぎ!(≧▽≦) 嫌われてるからこんなことになってるわけじゃないよ…
27 21/07/28(水)12:08:04 No.828435416
こういうメダル獲得数一覧みたいなのの下の方に金一枚だけの国とかあるの好き
28 21/07/28(水)12:09:22 No.828435784
ここのうんこ付きと同じだな
29 21/07/28(水)12:13:34 No.828437013
勝っても国家流れないのはかなり悲しいよね
30 21/07/28(水)12:14:45 No.828437387
国に対しての罰だから選手や国民に嫌がらせしてるわけじゃないよってライン引くのは無理じゃねって気はする
31 21/07/28(水)12:17:49 No.828438387
RSAをロシアっていうよりはマシよ
32 21/07/28(水)12:18:56 No.828438772
Republic of Chinaかと思った
33 21/07/28(水)12:19:32 No.828438990
>でも結局ロシア以外のそんな興味ない人から見たらロシアじゃね?なんか罰になってるこれ? そこまで興味ない人はなおさらロシアだとは思わんだろ
34 21/07/28(水)12:19:37 No.828439026
>勝っても国家流れないのはかなり悲しいよね 平昌の時はオリンピック賛歌だったけど今回はチャイコフスキーだからこれでも緩くなってる
35 21/07/28(水)12:19:58 No.828439157
オリンピック関心ないと東京オリンピックってロシア ぜんぜん出てこないのな…ってなる
36 21/07/28(水)12:20:30 No.828439318
実際この変な旗見る度にロシアはドーピング野郎だもんな…ってなるから効果的ではある気がする
37 21/07/28(水)12:21:09 No.828439547
なんか毎回ドーピングでダメだされてるような気がする
38 21/07/28(水)12:23:02 No.828440205
懲罰なら赤字太字にして(ドーピング)ってつけた方が 罰になると思うけど
39 21/07/28(水)12:24:42 No.828440780
>懲罰なら赤字太字にして(ドーピング)ってつけた方が >罰になると思うけど まあ「」が考えそうなことだよな
40 21/07/28(水)12:25:22 No.828441005
>世界中見ている舞台で国名がだせないっていう大事な意味がある ただし解説の人はロシアと言っちゃう
41 21/07/28(水)12:26:50 No.828441437
今はチャイコフスキーの音楽を国歌がわりにしてるけどもっと恥ずかしい音楽を使った方が見せしめになると思う
42 21/07/28(水)12:28:15 No.828441937
というかロシアのメダルにならないだけで十分だし…
43 21/07/28(水)12:29:46 No.828442453
書き込みをした人によって削除されました
44 21/07/28(水)12:29:59 No.828442529
選手全員出れないの可哀想だなと思ってたからこの措置は賢いと思った ROCて何?っていう疑問が見てる側に起こることが組織に対する罰になってる
45 21/07/28(水)12:30:21 No.828442655
>ROCの旗にロシア国旗のモチーフが使われてるので罰として緩いのではって意見もヨーロッパにはある ロシアカラー使わせないくらい徹底しろよって規制派の人が言ってんね
46 21/07/28(水)12:31:57 No.828443169
ロシアドーピング機構のケジメが足りないから国を通さず選手団だけ参加
47 21/07/28(水)12:33:27 No.828443620
>ROCて何?っていう疑問が見てる側に起こることが組織に対する罰になってる 役員も締め出されるんだろうか
48 21/07/28(水)12:34:50 No.828444095
>懲罰なら赤字太字にして(ドーピング)ってつけた方が >罰になると思うけど ドーピングしてない選手がかわいそうすぎるだろ
49 21/07/28(水)12:36:22 No.828444599
こういうランキングには表示しないか別枠扱いでいいと思うけどな
50 21/07/28(水)12:37:34 No.828445012
台湾も変な名前になってるな
51 21/07/28(水)12:39:04 No.828445539
>ドーピングしてない選手がかわいそうすぎるだろ 国として完全に黒だったから仕方ない 当時合法とはいえメルドニウムの検出率おかしかったからな 東欧とロシアぐらいでしか承認されてない謎の狭心症治療薬とかどんな理由で健康なアスリートが摂取するんだ
52 21/07/28(水)12:43:26 No.828446949
実際きのう職場の昼食時に今回ロシアって出場辞退したの?って聞いてた人にドーピング問題から丁寧に説明してる人いたよ