21/07/28(水)11:28:27 男女ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)11:28:27 No.828425939
男女ロードバイクTT始まるよ 競技場は富士スピードウェイ https://www.gorin.jp/live/CRDWTT----------------FNL-000100--/
1 21/07/28(水)11:29:45 No.828426190
TTには日本人いるの?
2 21/07/28(水)11:30:00 No.828426232
富士スピードウェイで自転車レース… そんなんあるんですか?
3 21/07/28(水)11:30:33 No.828426337
>TTには日本人いるの? ひとり出るよ
4 21/07/28(水)11:30:35 No.828426345
女子が先なのか
5 21/07/28(水)11:30:40 No.828426364
>TTには日本人いるの? まずは女子だけど一人居るね
6 21/07/28(水)11:30:47 No.828426391
>富士スピードウェイで自転車レース… >そんなんあるんですか? ママチャリレースとか…
7 21/07/28(水)11:31:15 No.828426501
TTのスタートはいつ見てもすごい原始的だなってなる
8 21/07/28(水)11:32:03 No.828426664
この五輪国旗はどこのひと
9 21/07/28(水)11:32:11 No.828426698
フミかユキヤは出ないのか
10 21/07/28(水)11:32:45 No.828426826
フミは元々五輪出てなくて別のレース出てない?
11 21/07/28(水)11:32:54 No.828426868
雨は怖いなコーナーを攻められない
12 21/07/28(水)11:33:00 No.828426885
なんか道路標識みたいだ
13 21/07/28(水)11:34:06 No.828427096
>この五輪国旗はどこのひと 難民選手団のひと
14 21/07/28(水)11:34:24 No.828427159
これは昨日までやってたあそこからここまで走るみたいなやつじゃなくて同じ場所ぐるぐる周るタイプの自転車?
15 21/07/28(水)11:34:31 No.828427185
さっき出たバンデベルデさんはクリスチャン・バンデベルデの親戚かなにかか
16 21/07/28(水)11:35:22 No.828427368
カナダのカエデ推しが強い
17 21/07/28(水)11:35:32 No.828427395
1秒近く前から動き出してない?
18 21/07/28(水)11:36:22 No.828427587
ガチガチのTTバイク使ってる人とロードバイクベース車を使ってる人で機材の差が大きいな…
19 21/07/28(水)11:37:22 No.828427798
よなみねだ
20 21/07/28(水)11:37:37 No.828427838
>これは昨日までやってたあそこからここまで走るみたいなやつじゃなくて同じ場所ぐるぐる周るタイプの自転車? うn それを一人で走ってタイムを競う 距離も短いのでロードレースより更に空気抵抗による影響が大きい なのでなるべく抵抗が少ない形状のバイクとヘルメットを使う
21 21/07/28(水)11:38:14 No.828427973
アシックスマークのサイクルウェア初めてみた
22 21/07/28(水)11:38:20 No.828427994
足の筋肉が美しい
23 21/07/28(水)11:38:46 No.828428072
良い機材使ってんな
24 21/07/28(水)11:39:02 No.828428144
かっこいい苗字だなギガンテ
25 21/07/28(水)11:39:32 No.828428248
道路入る前のカタタン!ってなるところちょっとこわい
26 21/07/28(水)11:39:33 No.828428253
みんな膝の軌道が綺麗だな…
27 21/07/28(水)11:39:48 No.828428319
幾度も通った道だ
28 21/07/28(水)11:40:05 No.828428389
タイヤほっそいな
29 21/07/28(水)11:40:13 No.828428424
>道路入る前のカタタン!ってなるところちょっとこわい まあ本当に怖いのはその先の曲がりながら白線踏みまくるエリアなんだが
30 21/07/28(水)11:40:26 No.828428475
これ1人1台カローラ用意するトヨタすごくない?
31 21/07/28(水)11:41:04 No.828428610
美しいペダリングばかりだ
32 21/07/28(水)11:41:06 No.828428618
引きの映像だと凄い速いな
33 21/07/28(水)11:41:46 No.828428772
俺もスタートで支える仕事やりたい
34 21/07/28(水)11:42:18 No.828428886
タイヤがめちゃくちゃ回ってるの見ると相当速いんだな
35 21/07/28(水)11:42:27 No.828428920
これ時速何キロくらい出てるんだろ
36 21/07/28(水)11:42:36 No.828428957
スピード味は結構起伏ある筈なのに皆TTバイク採用してるんだな
37 21/07/28(水)11:42:45 No.828428989
>タイヤがめちゃくちゃ回ってるの見ると相当速いんだな 平地を40-50km/h位で走り続けるよ
38 21/07/28(水)11:42:48 No.828429002
短距離で舗装された道だからかスピードがすごい…
39 21/07/28(水)11:43:06 No.828429061
ロードより遥かに短いとはいえ22.1km走るのか
40 21/07/28(水)11:43:23 No.828429117
むっ!
41 21/07/28(水)11:43:28 No.828429138
男子45km女子22kmだかだから初めから全力疾走やな
42 21/07/28(水)11:43:50 No.828429230
>スピード味は結構起伏ある筈なのに皆TTバイク採用してるんだな ロードレースではこの程度の高低差程度では実質平坦とされています
43 21/07/28(水)11:43:55 No.828429245
正面から見た時の投影面積の少なさよ
44 21/07/28(水)11:44:51 No.828429448
ヘリカメラで見ると車みたいな速度出てるのがよく解るな
45 21/07/28(水)11:44:55 No.828429458
徐々に出発していくのは順位わかりにくいね
46 21/07/28(水)11:44:59 No.828429468
サイコンの音が聞こえる ピロリン
47 21/07/28(水)11:45:13 No.828429505
>>スピード味は結構起伏ある筈なのに皆TTバイク採用してるんだな >ロードレースではこの程度の高低差程度では実質平坦とされています TTコースとしては全然平坦じゃねえだろ
48 21/07/28(水)11:45:33 No.828429572
バイクカメラの臨場感いいね
49 21/07/28(水)11:46:08 No.828429692
>徐々に出発していくのは順位わかりにくいね タイム勝負だからセクションごとのタイムとかでないとわからんね
50 21/07/28(水)11:46:10 No.828429698
>徐々に出発していくのは順位わかりにくいね カンチェラーラみたいにTTなのに前走を何人もぶちぬいてくれたら分かりやすいんだけど さすがに宇宙人は中々現れない
51 21/07/28(水)11:46:52 No.828429855
自動車のラリーみたいな方式だな
52 21/07/28(水)11:47:35 No.828430022
初めて見るが如何にマシンのパーツになれるか勝負って感じやね 悪い意味でなく
53 21/07/28(水)11:47:45 No.828430064
むっ!
54 21/07/28(水)11:47:46 No.828430071
平均時速40kmで22kmも走ったら腿が爆発してしまう
55 21/07/28(水)11:47:53 No.828430101
むっ!
56 21/07/28(水)11:48:25 No.828430221
ケツから太もものラインがいい形だよね
57 21/07/28(水)11:48:28 No.828430233
ちっちゃいお尻がぷりぷりしててつらい
58 21/07/28(水)11:48:41 No.828430280
アレーアレー
59 21/07/28(水)11:48:45 No.828430292
虫の音が風流…
60 21/07/28(水)11:49:28 No.828430441
めっちゃひぐらし鳴いてんな…
61 21/07/28(水)11:49:34 No.828430465
カナカナカナ
62 21/07/28(水)11:49:43 No.828430498
ロンドンのITTはトニマルとウィギンスが金争ってて無茶苦茶面白かったな
63 21/07/28(水)11:49:50 No.828430527
TTバイクでこの登りは辛そうだな…
64 21/07/28(水)11:49:56 No.828430555
ひぐらしが風流すぎる
65 21/07/28(水)11:50:04 No.828430575
味を出てからいきなり坂あるな…
66 21/07/28(水)11:50:14 No.828430622
めっちゃ坂あるじゃん
67 21/07/28(水)11:50:17 No.828430631
TTって完全に平坦なところでやるものだと思ってた
68 21/07/28(水)11:50:32 No.828430693
自転車って久しぶりに乗るとこんなにベダル重かったか…?ってなるよね
69 21/07/28(水)11:50:43 No.828430740
>TTバイクでこの登りは辛そうだな… あのコーナーで待ってるスチールカメラマンはそういうことだよね
70 21/07/28(水)11:51:07 No.828430832
大橋2冠!
71 21/07/28(水)11:51:15 No.828430859
37.5km/hって全体の平均か?
72 21/07/28(水)11:51:45 No.828430980
登坂力のあるttスペシャリストって少ないのでは?
73 21/07/28(水)11:52:12 No.828431071
応援うるせぇ!
74 21/07/28(水)11:52:14 No.828431080
腰のあたりの筋が動くのがよく分かる資料映像ですねぇ…
75 21/07/28(水)11:52:20 No.828431110
>めっちゃ坂あるじゃん 山だしね fu198667.png
76 21/07/28(水)11:52:20 No.828431111
TTでこんな坂登るのか…
77 21/07/28(水)11:52:23 No.828431121
えっほ…えっほ…
78 21/07/28(水)11:52:31 No.828431153
選手の名前呼んであげてる人すげえな全員予習済みか…?
79 21/07/28(水)11:52:31 No.828431154
がんばれがんばれ!ほらああ!がんばれ!
80 21/07/28(水)11:52:36 No.828431179
>大橋2冠! こっちと同時に見てたけどクソダサGoldロゴはじめて見た 地上波フジのやつだったか…
81 21/07/28(水)11:52:36 No.828431180
TTバイクじゃなくてエアロロードにDHバーの選手も居るんだな
82 21/07/28(水)11:52:45 No.828431210
最初にスタートした人もう抜かれてたのか…
83 21/07/28(水)11:52:58 No.828431265
すっげー二冠…
84 21/07/28(水)11:53:13 No.828431335
雨降ってきた?
85 21/07/28(水)11:53:20 No.828431371
ハンドル2つあるのは速さ出す時と安定させる時みたいな使い分けするの?
86 21/07/28(水)11:53:21 No.828431376
周回ってこれ完全に一人でやるんじゃなくて時間空けて随時投入する感じなのか
87 21/07/28(水)11:53:33 No.828431420
エリちゃんエリちゃんうるせえ!!
88 21/07/28(水)11:53:34 No.828431428
今のキャノデの人はエアロロードっぽかったな
89 21/07/28(水)11:53:49 No.828431494
>周回ってこれ完全に一人でやるんじゃなくて時間空けて随時投入する感じなのか タイムトライアルだからね
90 21/07/28(水)11:53:59 No.828431533
>ハンドル2つあるのは速さ出す時と安定させる時みたいな使い分けするの? そう
91 21/07/28(水)11:54:07 No.828431565
スピードうぇいの中だけ走るかと思ってた また山じゃん!
92 21/07/28(水)11:54:11 No.828431579
>ハンドル2つあるのは速さ出す時と安定させる時みたいな使い分けするの? ストレート走る時は空気抵抗を減らすために中央についてる所を持つの
93 21/07/28(水)11:54:32 No.828431655
いや距離短いとはいえこのコースプロファイルで平均37kmhとか頭おかしいんか
94 21/07/28(水)11:54:36 No.828431669
むっ!
95 21/07/28(水)11:55:04 No.828431791
ロードレースした数日後にTTしてるの…?
96 21/07/28(水)11:55:06 No.828431805
>ハンドル2つあるのは速さ出す時と安定させる時みたいな使い分けするの? 幅の広い方は加速とか登りとか用 真ん中のは高速巡行用でブレーキがない
97 21/07/28(水)11:55:08 No.828431815
ブルホーン部分は坂と加速以外では握られない運命
98 21/07/28(水)11:55:17 No.828431846
1時間とちょっとあれば一般人でも回れそうだな…行けるかな…
99 21/07/28(水)11:55:28 No.828431908
>>めっちゃ坂あるじゃん >山だしね >fu198667.png 一番高いところと低いところで差が30mもあるじゃん…
100 21/07/28(水)11:55:38 No.828431951
これ何キロ走るんだろうってきたら22キロも走るの!?
101 21/07/28(水)11:55:46 No.828431982
がんばえーがんばえー
102 21/07/28(水)11:55:52 No.828432005
ビービービビビーッ
103 21/07/28(水)11:56:07 No.828432057
>周回ってこれ完全に一人でやるんじゃなくて時間空けて随時投入する感じなのか 一応前に追いついても後ろについてスリップストリーム利用しちゃダメとかルールがあったはず じゃないと同じチーム同士で有力な方を勝たせるためにわざと遅れるとかできちゃうので
104 21/07/28(水)11:56:09 No.828432065
>ひぐらしが風流すぎる レーサーひぐらしにトラウマ持たないかな…
105 21/07/28(水)11:56:22 No.828432121
はやー
106 21/07/28(水)11:56:22 No.828432126
イタリアの自転車綺麗な色だな
107 21/07/28(水)11:56:31 No.828432156
>>ハンドル2つあるのは速さ出す時と安定させる時みたいな使い分けするの? >そう >ストレート走る時は空気抵抗を減らすために中央についてる所を持つの >幅の広い方は加速とか登りとか用 >真ん中のは高速巡行用でブレーキがない なるほどなー ありがとう
108 21/07/28(水)11:56:35 No.828432174
TREKのオリンピック仕様のやつかっこいいな
109 21/07/28(水)11:56:46 No.828432214
独創的なヘルメットだ…
110 21/07/28(水)11:56:48 No.828432226
>レーサーひぐらしにトラウマ持たないかな… ミンミンゼミとアブラゼミよりは…
111 21/07/28(水)11:56:56 No.828432256
むっ!
112 21/07/28(水)11:57:01 No.828432278
この人のヘルメット真正面からだと海賊帽子みたいになってたな
113 21/07/28(水)11:57:23 No.828432363
はえー
114 21/07/28(水)11:57:30 No.828432400
オリンピックスペシャルカラー https://www.cyclingnews.com/features/tokyo-olympics-custom-designs-from-trek-canyon-specialized-and-more/
115 21/07/28(水)11:57:43 No.828432445
がんばれー!
116 21/07/28(水)11:57:45 No.828432454
>>レーサーひぐらしにトラウマ持たないかな… >ミンミンゼミとアブラゼミよりは… イライラするからな蝉…ちょっと涼しい気が…気のせいかな…
117 21/07/28(水)11:57:52 No.828432489
男子はこれを二週か…
118 21/07/28(水)11:57:56 No.828432500
ロードやMTBの時のセミはミンミンゼミとかだったけど今回はひぐらしでなんか同じ自転車競技でもここまで風情が変わるんだなって
119 21/07/28(水)11:58:02 No.828432520
AGE 46
120 21/07/28(水)11:58:02 No.828432521
こりゃ大変だよぉという実に真っ当な観客おじさんの意見
121 21/07/28(水)11:58:29 No.828432649
60km/h以上でてそうだこれ
122 21/07/28(水)11:58:38 No.828432680
マイクに入ってるってことは現地めちゃくちゃ五月蝿いよねひぐらし…
123 21/07/28(水)11:58:38 No.828432681
こっrヘルメット上から見ると流線型になってる?
124 21/07/28(水)11:58:40 No.828432694
早っ
125 21/07/28(水)11:58:48 No.828432735
TREKのスペシャルカラーめっちゃ綺麗だなーと思うけどお高いんでしょう…
126 21/07/28(水)11:59:03 No.828432792
坂キツそう…
127 21/07/28(水)11:59:09 No.828432822
平地で40キロは頑張れば出せるけど10分が限界だな…
128 21/07/28(水)11:59:10 No.828432832
見慣れたロードサインの上で走ってると速さがよく解るな
129 21/07/28(水)11:59:17 No.828432865
>オリンピックスペシャルカラー キャニオンちゃんディスクホイールに描かれると思ってたから残念だ
130 21/07/28(水)11:59:20 No.828432877
あれこれロード二位の人?
131 21/07/28(水)11:59:23 No.828432886
世界のトップ選手が日本で走ってるんだよなあ こんな社会状況じゃなければ生で見に行きたかった……
132 21/07/28(水)11:59:29 No.828432917
サウナのねーちゃんがんばれー!
133 21/07/28(水)11:59:34 No.828432939
見逃したロード見ようかと思ったら長いな! 5時間とか実況してたのか
134 21/07/28(水)11:59:40 No.828432969
>マイクに入ってるってことは現地めちゃくちゃ五月蝿いよねひぐらし… つまり応援おじさんもうるさい…
135 21/07/28(水)11:59:54 No.828433029
銀メダルの人はTTの強い人だったはず
136 21/07/28(水)12:00:03 No.828433059
https://twitter.com/jspocycle/status/1419961475800600588 明日から!!!
137 21/07/28(水)12:00:14 No.828433113
>見逃したロード見ようかと思ったら長いな! >5時間とか実況してたのか 連休を2日ゴミにしたよ… まあどこにも出かけずに済んでよかったんだけど
138 21/07/28(水)12:00:24 No.828433174
サウナでトレーニングしてた2位の人か
139 21/07/28(水)12:00:25 No.828433178
>こっrヘルメット上から見ると流線型になってる? 空気抵抗を減らすデザインなのでロードレース用みたいに風を通す穴がない専用設計です
140 21/07/28(水)12:00:34 No.828433220
>見逃したロード見ようかと思ったら長いな! >5時間とか実況してたのか めちゃめちゃ楽しかったからあっという間だったよ 真面目に
141 21/07/28(水)12:00:35 No.828433223
オランダ組はロードのこともあったしTTこそって思ってそう
142 21/07/28(水)12:00:44 No.828433269
ベンガベンガ!ベンガベンガ!
143 21/07/28(水)12:00:45 No.828433280
今日の富士は台風一過でロードのときより暑いらしい
144 21/07/28(水)12:00:53 No.828433312
>https://twitter.com/jspocycle/status/1419961475800600588 >明日から!!! 興味を持った人多そうなタイミングで畳みかけるの偉い!
145 21/07/28(水)12:01:00 No.828433353
応援おじさんのテンションずっと高いな
146 21/07/28(水)12:01:05 No.828433381
ロードレースは女子も男子も見どころが多すぎた
147 21/07/28(水)12:01:22 No.828433460
はやいなぁー
148 21/07/28(水)12:01:38 No.828433536
ガンバレガンバレ
149 21/07/28(水)12:01:39 No.828433543
応援おじさん男子まで体力もつのかな
150 21/07/28(水)12:02:09 No.828433676
風情あるなあ
151 21/07/28(水)12:02:10 No.828433682
ベンガベンガ
152 21/07/28(水)12:02:15 No.828433706
>ロードレースは女子も男子も見どころが多すぎた すげえ逃げ! 超すげえ逃げ! どちらも中々観れるものじゃないよね
153 21/07/28(水)12:02:24 No.828433740
武井コーチの話がちょっと聞けてなるほどなってなった
154 21/07/28(水)12:02:41 No.828433821
自転車積んだ車は交換用? 途中交換とかあるのか
155 21/07/28(水)12:02:55 No.828433901
オルベアのバイクだ
156 21/07/28(水)12:02:55 No.828433905
逃げや先行が勝つのは珍しいことだよ~って言ってたら男女どっちも逃げ勝っちゃうっていう
157 21/07/28(水)12:03:32 No.828434085
https://www.instagram.com/keitsuji/live/ タンパーニの実況も始まってるよ
158 21/07/28(水)12:03:47 No.828434160
スイスのバイクカラーかわいい
159 21/07/28(水)12:03:53 No.828434189
スイスはスイススペシャルカラーだ
160 21/07/28(水)12:03:55 No.828434201
>自転車積んだ車は交換用? >途中交換とかあるのか メカトラはいつでも起こり得るから…
161 21/07/28(水)12:03:58 No.828434213
>自転車積んだ車は交換用? >途中交換とかあるのか 下りでコケて破損とかあるので予備を積んでおく
162 21/07/28(水)12:04:00 No.828434226
>逃げや先行が勝つのは珍しいことだよ~って言ってたら男女どっちも逃げ勝っちゃうっていう 特に女子は多摩川あたりからだろ…
163 21/07/28(水)12:04:14 No.828434289
エアロに振り切った自転車の異形感あるデザイン割と好き 自分で乗ろうとはあんまり思わんけど
164 21/07/28(水)12:04:17 No.828434310
>TREKのスペシャルカラーめっちゃ綺麗だなーと思うけどお高いんでしょう… https://projectone.trekbikes.com/jp/ja/#model/emondaslr7 https://projectone.trekbikes.com/jp/ja/#model/madoneslr7 https://projectone.trekbikes.com/jp/ja/#model/supercaliber98xt ばいなう!
165 21/07/28(水)12:04:41 No.828434408
書き込みをした人によって削除されました
166 21/07/28(水)12:04:44 No.828434427
フロントでバトンホイールって珍しいなトラックかよ
167 21/07/28(水)12:05:01 No.828434513
>>逃げや先行が勝つのは珍しいことだよ~って言ってたら男女どっちも逃げ勝っちゃうっていう >特に女子は多摩川あたりからだろ… スタートから最後まで通してだったね
168 21/07/28(水)12:05:22 No.828434619
完全に作戦がちだったからな…
169 21/07/28(水)12:05:49 No.828434752
なんとなくTTといえばサーベロのイメージだったけどCANYON多いな…
170 21/07/28(水)12:06:19 No.828434881
女子のあれ結局中心グループが1位の存在見逃してたの?
171 21/07/28(水)12:06:21 No.828434895
やっぱりこの坂辛そうだよ
172 21/07/28(水)12:06:27 No.828434924
https://olympics.com/tokyo-2020/olympic-games/en/results/cycling-road/results-women-s-individual-time-trial-fnl-000100-.htm リザルトと速報があまり機能してないから公式見た方がよさげ
173 21/07/28(水)12:06:29 No.828434937
TTはパワー出る奴が1番強い
174 21/07/28(水)12:06:39 No.828434995
ダバイダバーイ
175 21/07/28(水)12:06:42 No.828435009
プロジェクトoneは今だとどれぐらい待つんやろなぁ
176 21/07/28(水)12:06:44 No.828435018
女子の逃げ切り勝利は存在を気づかれなかった偶然もあるがそれ以上に孤独にあのペースで逃げ切った博士が凄すぎる
177 21/07/28(水)12:07:09 No.828435126
インタビューで女子の逃げは計算の上だったのが確認できたのがまたすごかった コース的に平地でもカーブが多くて速度出せないと踏んでたり 途中まで逃げで一緒だった選手がまだ逃げいるの知ってたけど引かずに控えてたり
178 21/07/28(水)12:07:33 No.828435253
気付かなかったんだろうけど単純に2分差が付いたわけだしな
179 21/07/28(水)12:07:44 No.828435311
>女子のあれ結局中心グループが1位の存在見逃してたの? トップ集団のさらに先にもう一人居るとは思っていなかったみたいね 普通は疲れて落ちてくるもんだし
180 21/07/28(水)12:07:56 No.828435373
>女子のあれ結局中心グループが1位の存在見逃してたの? 見逃したっつーか集団をコントロールしてたオランダもそれに対抗してたポーランドも単独逃げを認知してなかったっぽいんだよな ポーランドは途中まで一緒に逃げてた奴が居るんだから連絡してそうなもんだがラジオなしだと上手くいかんね
181 21/07/28(水)12:08:12 No.828435457
>女子の逃げ切り勝利は存在を気づかれなかった偶然もあるがそれ以上に孤独にあのペースで逃げ切った博士が凄すぎる 途中まで一緒だった二人を振り切って40㎞独走ってハンパない…
182 21/07/28(水)12:08:25 No.828435514
オランダ女子4人中1人が気づいてたらしいのがな なんで情報共有しなかったのか
183 21/07/28(水)12:08:27 No.828435525
ゴール後も慣性でめっちゃすすむやん
184 21/07/28(水)12:08:45 No.828435606
もう帰ってきたの?
185 21/07/28(水)12:08:45 No.828435609
これだけ高低差あるのに22kmを33分で走るのか…
186 21/07/28(水)12:09:11 No.828435714
銀メダリスト映った
187 21/07/28(水)12:09:11 No.828435718
>ばいなう! 見えなかったから他で見たけど163まんえん…
188 21/07/28(水)12:09:53 No.828435935
博士は元々TTが得意でロード不得意と自己判断してて 開幕から逃げうって一人でTTしようって作戦で成功しちゃった
189 21/07/28(水)12:09:57 No.828435954
鈴とかうるさくないんかなこれ
190 21/07/28(水)12:10:00 No.828435968
>>ばいなう! >見えなかったから他で見たけど163まんえん… それは一番高いやつだから… 安い方は100まんえんくらいだから…
191 21/07/28(水)12:10:05 No.828435990
急勾配だな…
192 21/07/28(水)12:10:09 No.828436014
3位の人
193 21/07/28(水)12:10:09 No.828436019
>>女子の逃げ切り勝利は存在を気づかれなかった偶然もあるがそれ以上に孤独にあのペースで逃げ切った博士が凄すぎる >途中まで一緒だった二人を振り切って40㎞独走ってハンパない… 独走中の下りですげー笑顔だったからダウンヒルキチかな?と思ったら本人も下りが好きって言っててだめだった
194 21/07/28(水)12:10:15 No.828436053
>ばいなう! ALRでやってくれたら買う
195 21/07/28(水)12:10:33 No.828436152
>オランダ女子4人中1人が気づいてたらしいのがな >なんで情報共有しなかったのか (いくらなんでも知ってるだろ…)って思ってたのかな…
196 21/07/28(水)12:10:38 No.828436172
>オランダ女子4人中1人が気づいてたらしいのがな >なんで情報共有しなかったのか ルールで無線禁止だったから なんで禁止なのみたいな文句も言ってた
197 21/07/28(水)12:10:50 No.828436240
イスラエルの逃げてた人だ
198 21/07/28(水)12:10:53 No.828436252
コースプロファイル的には逃げが有利だねみたいな事を事前の雑談でしてた事はしてたが五輪の舞台で本当にやるのはヤバいよ
199 21/07/28(水)12:11:18 No.828436383
>なんで禁止なのみたいな文句も言ってた チーム戦じゃなくて個人競技だからですかね…
200 21/07/28(水)12:11:20 No.828436388
>なんで禁止なのみたいな文句も言ってた ただ情報共有出来ちゃうと複数参加してる国が勝つの当たり前になっちゃうからな…
201 21/07/28(水)12:11:37 No.828436463
カーラジオは無しとしても選手間のラジオ位は欲しいとは思った
202 21/07/28(水)12:11:38 No.828436465
>>女子のあれ結局中心グループが1位の存在見逃してたの? >トップ集団のさらに先にもう一人居るとは思っていなかったみたいね >普通は疲れて落ちてくるもんだし 実際落ちて集団に飲まれた国がいくつかあったしね
203 21/07/28(水)12:11:41 No.828436478
後ろの人に抜かされちゃったか与那嶺
204 21/07/28(水)12:11:53 No.828436532
>鈴とかうるさくないんかなこれ カウベルとアレアレは本場応援のド定番
205 21/07/28(水)12:11:54 No.828436538
尻の形でだれだかわかっちゃうの
206 21/07/28(水)12:11:59 No.828436570
男子はこれタイム意識しながら2周やるんでしょ?辛くない?
207 21/07/28(水)12:12:00 No.828436571
>>オランダ女子4人中1人が気づいてたらしいのがな >>なんで情報共有しなかったのか >ルールで無線禁止だったから >なんで禁止なのみたいな文句も言ってた そりゃ無線アリにしたら選手を人数揃えられて優秀なスタッフも確保できる強豪国が勝つだけじゃん…
208 21/07/28(水)12:12:13 No.828436632
>ただ情報共有出来ちゃうと複数参加してる国が勝つの当たり前になっちゃうからな… なるほどなぁ…
209 21/07/28(水)12:12:13 No.828436635
かっこいい名字の人が勝ったのか
210 21/07/28(水)12:12:20 No.828436662
1位2位が6秒差か僅差だな
211 21/07/28(水)12:12:25 No.828436693
>尻の形でだれだかわかっちゃうの oh…
212 21/07/28(水)12:12:59 No.828436844
>男子はこれタイム意識しながら2周やるんでしょ?辛くない? 間違いなく辛い
213 21/07/28(水)12:13:15 No.828436926
>鈴とかうるさくないんかなこれ 本場はもっと煩いから大丈夫
214 21/07/28(水)12:13:23 No.828436966
何巻き戻し
215 21/07/28(水)12:13:40 No.828437039
速すぎる…
216 21/07/28(水)12:13:55 No.828437126
今は電動化したからHDバーでも変速できるんだな
217 21/07/28(水)12:14:04 No.828437161
坂キツそ~
218 21/07/28(水)12:14:05 No.828437163
書き込みをした人によって削除されました
219 21/07/28(水)12:14:10 No.828437196
がんばれーおじさん声でかすぎる
220 21/07/28(水)12:14:13 No.828437210
ロード銀の人!
221 21/07/28(水)12:14:27 No.828437278
なんかクソ速いのが来たなと思ったらオランダじんだった
222 21/07/28(水)12:14:30 No.828437298
>チーム戦じゃなくて個人競技だからですかね… そうか国ごとに参加人数違う以上個人競技だよな…
223 21/07/28(水)12:14:35 No.828437333
>ロード銀の人! やめてやれや!!
224 21/07/28(水)12:14:36 No.828437337
休みの日にやってくれよー
225 21/07/28(水)12:14:53 No.828437438
>ただ情報共有出来ちゃうと複数参加してる国が勝つの当たり前になっちゃうからな… 複数人参加はサポートするし無線なくても有利って聞いてたから女子は1人で大逃げして勝っちゃうのはしびれたよ…
226 21/07/28(水)12:14:54 No.828437444
あの見事なハンドル投げでおなじみの
227 21/07/28(水)12:15:18 No.828437559
じゃねえな女子だったか
228 21/07/28(水)12:15:22 No.828437577
3位の人は博士が逃げてるの知ってたよってインタビューで答えてたからなあ オランダの情報収集不足
229 21/07/28(水)12:15:43 No.828437705
>見逃したっつーか集団をコントロールしてたオランダもそれに対抗してたポーランドも単独逃げを認知してなかったっぽいんだよな >ポーランドは途中まで一緒に逃げてた奴が居るんだから連絡してそうなもんだがラジオなしだと上手くいかんね オランダチーム内でもロンゴボルギーニは認知してたってインタビューが上がってた チーム構成がエースとアシストの関係じゃなくみんなエース扱いで明確なリーダーがいなかった それに加えてチームカー内も混乱していて先頭との差ではなく追走グループとの時間差を伝えていた(っぽい) そんな感じで混乱の中アンナ・ファンデルブレッヘンが飛び出し 古い情報のまま追走二人をぶち抜いて勝った! って記事だった
230 21/07/28(水)12:15:50 No.828437743
はえー
231 21/07/28(水)12:15:59 No.828437785
自転車競技はサディスティックなルールしかないのか
232 21/07/28(水)12:16:17 No.828437898
スローたすかる…
233 21/07/28(水)12:16:51 No.828438079
こういう平地の林道を走っているのは気持ちよさそうなんだけどな
234 21/07/28(水)12:16:57 No.828438108
>自転車競技はサディスティックなルールしかないのか どんな競技もサディストが決めたルールしか無いと思うが
235 21/07/28(水)12:17:12 No.828438176
男子はログリッチも出るのか 興奮してきたな
236 21/07/28(水)12:17:15 No.828438201
ロード女子は3位のイタリア選手も「私はあと一人居るの知ってたけどねヘッヘッヘッ…」って答えててそこ含めて頭脳戦なんだなあってなった
237 21/07/28(水)12:17:26 No.828438257
そこまで極限なコースにしないとタイム差がでてこないんじゃないかな…
238 21/07/28(水)12:17:35 No.828438310
突き出した反りが発達した大腿筋で左右に揺れるのを見てるとふふ…かっこいい…
239 21/07/28(水)12:17:41 No.828438342
>>自転車競技はサディスティックなルールしかないのか >どんな競技もサディストが決めたルールしか無いと思うが ビーチバレーのビキニじゃないと反則はエロリストだと思う
240 21/07/28(水)12:18:07 No.828438498
>そこまで極限なコースにしないとタイム差がでてこないんじゃないかな… たまにびっくりするくらい早い人がぶち抜いていくし…
241 21/07/28(水)12:18:15 No.828438545
むっ!
242 21/07/28(水)12:18:28 No.828438612
結構濡れてるな
243 21/07/28(水)12:18:29 No.828438621
すいすじんがグラサン捨てた
244 21/07/28(水)12:18:37 No.828438660
サングラスのプレゼントだ!
245 21/07/28(水)12:18:47 No.828438716
グラサン貰っていいのかな
246 21/07/28(水)12:18:54 No.828438757
あれ記念にもらってもいいの?返すの?
247 21/07/28(水)12:18:59 No.828438780
グラサン結構すると思うのに投げちゃうんだ!
248 21/07/28(水)12:19:01 No.828438787
0.04秒差!
249 21/07/28(水)12:19:11 No.828438854
>ビーチバレーのビキニじゃないと反則はエロリストだと思う ハアイ!オリンピックは初めて? ここではビキニビーチバレーで全てを決めるわ!
250 21/07/28(水)12:19:26 No.828438951
また水泳みたいなタイム差で勝負しとるな
251 21/07/28(水)12:19:27 No.828438958
ちょいちょい外国人の方が応援に見えるけど こっちで働いてるとかしてる方達なのだろうか
252 21/07/28(水)12:19:48 No.828439102
ロード女子海外で結構大きく取り上げられてていいね 無名のやつが金とったら面白いよね…
253 21/07/28(水)12:19:56 No.828439140
オランダ人はえーな
254 21/07/28(水)12:19:59 No.828439160
オランダ人戻ってきた
255 21/07/28(水)12:20:09 No.828439214
ファンフレーテンはやすぎる…
256 21/07/28(水)12:20:17 No.828439251
ブレッヘンさん飛ばしまくってるな
257 21/07/28(水)12:20:30 No.828439321
>そこまで極限なコースにしないとタイム差がでてこないんじゃないかな… VVAが更新するわ
258 21/07/28(水)12:20:30 No.828439323
ギリギリ届かず
259 21/07/28(水)12:20:48 No.828439409
キーセンホーファーさんはTT出るの?
260 21/07/28(水)12:20:48 No.828439412
あれーあれー!
261 21/07/28(水)12:20:49 No.828439419
バラバラに走っててもギリギリの差なのすごいね
262 21/07/28(水)12:20:50 No.828439428
こんなせっせと登るパートを挟んでアベレージ40kmhはヤバいな
263 21/07/28(水)12:20:52 No.828439441
https://www.cyclowired.jp/news/node/350652 女子ロードの各選手インタビュー面白いよ オランダ選手の状況も説明してる
264 21/07/28(水)12:20:53 No.828439446
きっつそ
265 21/07/28(水)12:20:57 No.828439480
きっつそうな坂…
266 21/07/28(水)12:21:00 No.828439500
別々に走ってるのにこんなタイム差開かないもんなんだな
267 21/07/28(水)12:21:02 No.828439509
このがんばれおじさんの坂辛いよな
268 21/07/28(水)12:21:14 No.828439584
単独逃げは出来る選手限られてるし ましてやアマチュア選手が決まるなんて思わないもんな
269 21/07/28(水)12:21:16 No.828439598
博士は出てないの?
270 21/07/28(水)12:21:33 No.828439684
暫定一位がどんどん出てくる
271 21/07/28(水)12:21:36 No.828439703
無線使えないのか
272 21/07/28(水)12:21:37 No.828439710
ふらんじんはっや
273 21/07/28(水)12:21:40 No.828439721
がんばれおじさんは終わった後に選手間で話題に出そう
274 21/07/28(水)12:22:09 No.828439907
流石フランスじん速いな
275 21/07/28(水)12:22:15 No.828439939
博士は出てないっぽいね
276 21/07/28(水)12:22:57 No.828440182
>単独逃げは出来る選手限られてるし >ましてやアマチュア選手が決まるなんて思わないもんな 極めつけは集団からは影も形も見えない位置でずっと逃げてる
277 21/07/28(水)12:23:04 No.828440222
博士あんだけ走ったら一週間くらいバカンス挟まないと自転車乗れなくなりそう
278 21/07/28(水)12:23:36 No.828440413
そもそもTT出場が25名って少ないのね 単純に疲労から回避するのか枠自体が少ないのか
279 21/07/28(水)12:23:44 No.828440464
キーセンホーファーのあだ名は博士で決まりなのか 博士いいよね…
280 21/07/28(水)12:24:45 No.828440799
書き込みをした人によって削除されました
281 21/07/28(水)12:25:17 No.828440972
抜いた!?
282 21/07/28(水)12:26:00 No.828441191
姉ミクがんばれー!
283 21/07/28(水)12:26:04 No.828441206
オランダ人はぱっと見軽い日焼けした肌に見えるのよくない
284 21/07/28(水)12:26:15 No.828441249
五輪の決勝とかメダル争いに出てくる人って掘り下げるとみんなドラマがあって面白いねマジで…
285 21/07/28(水)12:26:21 No.828441288
選手によって得意とする競技は違うし機材の問題もあるし ロードレースに出た選手が全員TTにも出るっていうのは難しいんだろう
286 21/07/28(水)12:26:24 No.828441297
RSAってどこだ?暗号?
287 21/07/28(水)12:26:28 No.828441320
男子ロードレースの時のだけどこれ熱かった f17779.webm
288 21/07/28(水)12:26:55 No.828441466
むっ!
289 21/07/28(水)12:26:55 No.828441468
むっ!
290 21/07/28(水)12:26:56 No.828441482
>RSAってどこだ?暗号? 昨日のサーフィンで知ったが南アフリカらしい
291 21/07/28(水)12:26:57 No.828441486
む!!
292 21/07/28(水)12:26:59 No.828441510
たおれたー
293 21/07/28(水)12:27:02 No.828441520
むっ!
294 21/07/28(水)12:27:02 No.828441521
orz
295 21/07/28(水)12:27:02 No.828441525
むっ!
296 21/07/28(水)12:27:06 No.828441539
>RSAってどこだ?暗号? リパブリックオブサウスアフリカだよぉ!
297 21/07/28(水)12:27:10 No.828441562
すじが濡れてるorz
298 21/07/28(水)12:27:10 No.828441572
むっ!
299 21/07/28(水)12:27:13 No.828441589
むっ!
300 21/07/28(水)12:27:16 No.828441610
エロアングルすぎる…
301 21/07/28(水)12:27:20 No.828441630
RSAの選手胸郭の動きかたスゲーな
302 21/07/28(水)12:27:20 No.828441632
>RSAってどこだ?暗号? りぱぶりっくさうすあふりか
303 21/07/28(水)12:27:24 No.828441652
おっぴろげ
304 21/07/28(水)12:27:24 No.828441657
多分コーラを飲んだらとてもおいしい状態
305 21/07/28(水)12:27:29 No.828441682
クソ暑いだろうしTTメットはなかなか地獄なのでは
306 21/07/28(水)12:27:35 No.828441711
エロカメラマンめ
307 21/07/28(水)12:28:05 No.828441892
1位は今南アフリカの人のタイムなのか
308 21/07/28(水)12:28:34 No.828442045
南アフリカは結構メジャーな方の国では…
309 21/07/28(水)12:28:50 No.828442119
>>RSAってどこだ?暗号? >りぱぶりっくさうすあふりか 日本語って国の政治制度示す部分略しがち
310 21/07/28(水)12:29:02 No.828442202
オランダ人がすぐ後ろに!
311 21/07/28(水)12:29:24 No.828442315
一位入れ替わった
312 21/07/28(水)12:29:27 No.828442327
はやすぎない?
313 21/07/28(水)12:29:35 No.828442381
はえー おらんだじんはえー
314 21/07/28(水)12:29:36 No.828442391
アメリカ人のぶらすけ!
315 21/07/28(水)12:29:38 No.828442401
うわーすげー
316 21/07/28(水)12:29:39 No.828442408
はええ
317 21/07/28(水)12:29:40 No.828442420
はえーオランダはえー
318 21/07/28(水)12:29:42 No.828442428
暫定一位より1分速いアメリカ人より1分速い…
319 21/07/28(水)12:29:42 No.828442431
オランダ人いったー!!
320 21/07/28(水)12:29:50 No.828442475
一瞬で1位と2位がすげかわっちゃった
321 21/07/28(水)12:29:51 No.828442485
一分差!?
322 21/07/28(水)12:29:56 No.828442514
笑ってる…
323 21/07/28(水)12:30:03 No.828442557
もう入れ替わった
324 21/07/28(水)12:30:37 No.828442733
あとは身内に負けるか否かだな
325 21/07/28(水)12:30:37 No.828442738
オランダは意地でも取りたいだろうしなあ
326 21/07/28(水)12:30:52 No.828442831
まだ体力残ってるのかおらんだ人
327 21/07/28(水)12:30:55 No.828442851
乳首浮いとる
328 21/07/28(水)12:31:03 No.828442884
いい雲があるな
329 21/07/28(水)12:31:50 No.828443123
>乳首浮いとる アメリカ人と違ってブラジャーしてない差か…
330 21/07/28(水)12:31:59 No.828443180
流石の速さだ銀の人
331 21/07/28(水)12:33:22 No.828443593
>流石の速さだ銀の人 このままなら金の人になれるな
332 21/07/28(水)12:33:30 No.828443638
2位と+1:08.73差で今走ってる人が40秒遅れ… これは…
333 21/07/28(水)12:33:59 No.828443816
金銀オランダっぽいな
334 21/07/28(水)12:34:40 No.828444031
そういやオランダはMTBでもやらかしてたんだよな… ようやくいいニュースになりそうでよかった
335 21/07/28(水)12:35:03 No.828444159
すいす速い!
336 21/07/28(水)12:35:07 No.828444185
これ博士が逃げてなければダブル金あったなオランダ女子
337 21/07/28(水)12:35:14 No.828444229
昨日はMTBで表彰台独占していたスイスだ
338 21/07/28(水)12:35:19 No.828444259
おお…マーダーフェイス…
339 21/07/28(水)12:35:20 No.828444261
サングラスしてないけど投げ捨てた人?
340 21/07/28(水)12:36:08 No.828444519
汗が滴ってる
341 21/07/28(水)12:36:36 No.828444682
もうひとりのオランダ人もそろそろゴールか
342 21/07/28(水)12:37:08 No.828444864
うわー!後ろからオレンジの人が来てるー!?
343 21/07/28(水)12:37:16 No.828444900
迫るオレンジー
344 21/07/28(水)12:37:49 No.828445111
アメリカ人がんばれー
345 21/07/28(水)12:38:14 No.828445263
元銀の人がぶっちぎりだったんだな…
346 21/07/28(水)12:38:15 No.828445266
オランダつえー
347 21/07/28(水)12:38:15 No.828445269
かわいい
348 21/07/28(水)12:38:16 No.828445273
オランダ金と銅確定かな
349 21/07/28(水)12:38:16 No.828445274
雪辱の金
350 21/07/28(水)12:38:17 No.828445279
オランダつよ…
351 21/07/28(水)12:38:18 No.828445282
おめでとう!
352 21/07/28(水)12:38:18 No.828445285
かわいい
353 21/07/28(水)12:38:19 No.828445290
これは確定かな おめでとう
354 21/07/28(水)12:38:24 No.828445310
おめでとうファンフルーテン
355 21/07/28(水)12:38:25 No.828445317
この待ってるおらんだ人の顔
356 21/07/28(水)12:38:31 No.828445360
博士は番狂わせすぎる…
357 21/07/28(水)12:38:34 No.828445370
おめでとう
358 21/07/28(水)12:38:35 No.828445377
おめでとー
359 21/07/28(水)12:38:37 No.828445385
めっちゃ喜んでる
360 21/07/28(水)12:39:04 No.828445542
本来はロードでも圧倒するだろうって予想されてたもんなあオランダ勢
361 21/07/28(水)12:39:14 No.828445600
さすがの世界王者だ
362 21/07/28(水)12:39:15 No.828445608
確信して大丈夫?まだ博士残ってたりしない?
363 21/07/28(水)12:39:32 No.828445697
よかったなファンフルーテン… これで大手振って帰れる
364 21/07/28(水)12:39:34 No.828445708
おきがえタイム!
365 21/07/28(水)12:39:44 No.828445756
お外で着替えるわけじゃないでしょ…?
366 21/07/28(水)12:39:49 No.828445781
流石にそこはとったらダメだよ
367 21/07/28(水)12:39:55 No.828445814
>本来はロードでも圧倒するだろうって予想されてたもんなあオランダ勢 圧倒はしてたと思う 情報があったら結果変わった可能性は十分ある
368 21/07/28(水)12:39:56 No.828445817
>確信して大丈夫?まだ博士残ってたりしない? いねーよ!
369 21/07/28(水)12:39:59 No.828445829
>お外で着替えるわけじゃないでしょ…? …