虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この小... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/28(水)09:01:05 No.828401579

    この小学生凄くない?

    1 21/07/28(水)09:03:24 No.828401889

    JBA入ったほうがいいな…

    2 21/07/28(水)09:09:44 No.828402832

    ここの前からパーツの自作はしてたしめっちゃすごい

    3 21/07/28(水)09:09:49 No.828402843

    僕が考えた最強のビーダマンぐらいなら考えたことはあるけど 実際に作れるような設計図なんてかけねえ

    4 21/07/28(水)09:11:35 No.828403099

    この時代に外部から自分のPCにアクセスできるようにしてるって相当オタクじゃない?

    5 21/07/28(水)09:12:11 No.828403186

    CADで図面がかける 自宅にCADがある そのPCをサーバー化してある 設備があれば作れる …実質技術者二人だからな反則もんだわ

    6 21/07/28(水)09:13:03 No.828403330

    >この時代に外部から自分のPCにアクセスできるようにしてるって相当オタクじゃない? 小学生のおこづかいで構築できるもんじゃないっつーかCADがクソ高いので親父が相当優秀

    7 21/07/28(水)09:13:34 No.828403413

    バトルフェニックス栽培してる人いたし時代は追いついたんだろうと思う

    8 21/07/28(水)09:13:42 No.828403433

    >…実質技術者二人だからな反則もんだわ あっくん達もハッキングしたり並じゃないけどな…

    9 21/07/28(水)09:14:57 No.828403601

    タマゴのふんわりした要望とかビリーの両方だ!の要望にもしっかり答える

    10 21/07/28(水)09:15:55 No.828403731

    >バトルフェニックス栽培してる人いたし時代は追いついたんだろうと思う でもバトルフェニックスの実物があるから… 0から作るガンマの方がヤバい

    11 21/07/28(水)09:16:25 No.828403799

    >あっくん達もハッキングしたり並じゃないけどな… あっくんたちは外部の協力者がいるのかもしれない

    12 21/07/28(水)09:18:05 No.828404061

    でもこの時点でダークマターやシャイニングウォリアーズは何世代も先のビーダマン使ってるんだよね

    13 21/07/28(水)09:18:06 No.828404067

    ガンマのビーダーとしての実力がそこらのビーダーには負けないけど名ありにはちょっと劣る感じがまた

    14 21/07/28(水)09:19:50 No.828404289

    >でもこの時点でダークマターやシャイニングウォリアーズは何世代も先のビーダマン使ってるんだよね 全日本の決勝でガーディアンフェニックスが最新だから この時も使ってるのはOSギア専用ビーダマンあるかどうかって感じじゃないの

    15 21/07/28(水)09:20:00 No.828404313

    ガンマが求めてるのが高いレベルでのオールラウンダーだから一点特化型が厳しい

    16 21/07/28(水)09:21:36 No.828404544

    あったとしても一般認識はされてないよ じゃなきゃタマノが驚かないし観客も湧かない

    17 21/07/28(水)09:23:21 No.828404800

    ガーディアンフェニックスもメタルウィングの方が先にやってる

    18 21/07/28(水)09:24:32 No.828404974

    >ガンマが求めてるのが高いレベルでのオールラウンダーだから一点特化型が厳しい 基本手持ちだからな

    19 21/07/28(水)09:27:25 No.828405424

    ちゃんと公差指示ができる=切削加工とか射出成形のノウハウも理解できるってことで尊敬しかない

    20 21/07/28(水)09:29:10 No.828405694

    クイックローダーもかなりの技術だと思うけど使いにくいのか消えた

    21 21/07/28(水)09:30:01 No.828405806

    タマゴのスーパービーダマンはビーダマン選手権やる頃にはみんな普通になってた

    22 21/07/28(水)09:31:23 No.828405999

    JBAが鋭意研究中のPIシステムをキッチリ完成形で出してくる小学生

    23 21/07/28(水)09:37:12 No.828406809

    ワイルドワイバーンを作った後にこれじゃ不足ってなってすぐオプションパーツ作るのは凄い

    24 21/07/28(水)09:39:19 No.828407101

    新型ビーダマンを作るときにきちんと金型作って成形するのがなんか大人っぽくてかっこよかった

    25 21/07/28(水)09:40:15 No.828407222

    作中の期間考えるとガンマのアイデアの飛躍っぷりが異常すぎる

    26 21/07/28(水)09:41:10 No.828407342

    タマゴのビーダマンのホールドパーツ溶かしてた液体なんなんだろうって思ってる

    27 21/07/28(水)09:43:39 No.828407688

    今なら3Dプリンターで自作すんのかなあ

    28 21/07/28(水)09:45:24 No.828407950

    >今なら3Dプリンターで自作すんのかなあ クイックローダーのレジンは確実にそっちに変わると思う スレ画のときはプリンタじゃ強度が足りなかったんや!とかで普通にJBAの設備使う

    29 21/07/28(水)09:47:42 No.828408297

    タマゴのパワーに耐えられるだけのものが作れるかどうかが問題だからな

    30 21/07/28(水)09:51:33 No.828408859

    OSギアすらボロボロになるからな 命様とかもかなり改造してないと握り潰しちゃいそう

    31 21/07/28(水)09:55:31 No.828409462

    当時のスパビーもずっとやってるとボロボロになるからなぁ タマゴの握力だとヤバいよな 幾つあるのかわかんないけど

    32 21/07/28(水)09:58:30 No.828409884

    さらっとワイの家のパソコンに繋げてるのも時代を考えると異常

    33 21/07/28(水)10:00:04 No.828410115

    クソ改造おじさんの仲間が3Dプリンターサービスでスーパービーダマンのパーツを作って直せるぜ!ってアピールしてたな

    34 21/07/28(水)10:00:36 No.828410179

    金型削って樹脂成形しててすげーなって思った

    35 21/07/28(水)10:02:17 No.828410457

    子供の頃は素直にすげーと思ったけど大人になって思い返すと凄いなんてもんじゃないと理解できる

    36 21/07/28(水)10:07:18 No.828411268

    JBAの職員がチームガッツの部屋のログ見たら当日にでも名刺持ってくるレベル

    37 21/07/28(水)10:08:28 No.828411437

    一つ数十万から数百万の金型が気軽にお出しされるのは 控えめに言ってヤバイ

    38 21/07/28(水)10:10:39 No.828411816

    JBAも「ラボにある機材好きに使ってくれ!なんならJBAの技術者派遣もするよ!」とか言ってたのに実際は技術者足りなくなるという詰めの甘さは何なんだ

    39 21/07/28(水)10:12:28 No.828412114

    月刊だからそうなっちゃうんだけど新型出るペースはえーな!

    40 21/07/28(水)10:13:34 No.828412299

    おかーん梨むいてー!

    41 21/07/28(水)10:15:02 No.828412540

    >JBAも「ラボにある機材好きに使ってくれ!なんならJBAの技術者派遣もするよ!」とか言ってたのに実際は技術者足りなくなるという詰めの甘さは何なんだ 子供なんか与えた改造パーツで満足するだろ的な

    42 21/07/28(水)10:16:00 No.828412711

    >JBAも「ラボにある機材好きに使ってくれ!なんならJBAの技術者派遣もするよ!」とか言ってたのに実際は技術者足りなくなるという詰めの甘さは何なんだ まさか金型設計までできる子供が出てくるとは思うまい

    43 21/07/28(水)10:16:27 No.828412787

    サラお前金持ちなんだから何とかしろよ!

    44 21/07/28(水)10:16:28 No.828412791

    というか月刊誌だから仕方ないけどこいつら一試合ごとに新しいフェニックスだー!してるからな

    45 21/07/28(水)10:16:35 No.828412807

    続編出たらJBAの技術主任とかになってるであろうガンマ

    46 21/07/28(水)10:16:41 No.828412823

    >おかーん梨むいてー! 剥いてやろうか?

    47 21/07/28(水)10:16:58 No.828412878

    >JBAも「ラボにある機材好きに使ってくれ!なんならJBAの技術者派遣もするよ!」とか言ってたのに実際は技術者足りなくなるという詰めの甘さは何なんだ 工作教室レベルの物を想定していたらプロ顔負けのことされれば誰だって慌てる

    48 21/07/28(水)10:17:17 No.828412926

    >月刊だからそうなっちゃうんだけど新型出るペースはえーな! JBAがOSギア与えたその日と翌日にファイティング→バトル(PIシステム)と進化してるからな

    49 21/07/28(水)10:17:18 No.828412930

    サラーは超絶金持ちだけどあっくんとかガンマって一応普通のおうちの子なんだよね?

    50 21/07/28(水)10:17:20 No.828412939

    ミニ四駆の会場で好きにパーツ弄っていいよと言ったら いきなりプラ板整形して新しいシャーシ作り始めるレベルの奇行だからね

    51 21/07/28(水)10:17:43 No.828413009

    作る為の機材とかが無いだけで図面ならなんぼでもあるわ!とか図面引くのが一番大変だろ ガンマは凄すぎる…

    52 21/07/28(水)10:18:57 No.828413225

    >サラーは超絶金持ちだけどあっくんとかガンマって一応普通のおうちの子なんだよね? 石油王が通う私立の小学校っぽいからそれなりに裕福そう 苗字が金持ちっぽいし…

    53 21/07/28(水)10:19:05 No.828413255

    鉛玉鋳造する小学生がいたりあの世界の小学生はちょっと…

    54 21/07/28(水)10:19:18 No.828413287

    本来の想定→これじゃ不満だからこういうことできる新規パーツ作れないかなドクター? チームガッツ→これ作るのに人手足らんから手をかせ

    55 21/07/28(水)10:19:45 No.828413382

    ガンマは読み切りとか外伝見ると分かるけど一般レベルではそこそこの家庭だ

    56 21/07/28(水)10:19:59 No.828413416

    >鉛玉鋳造する小学生がいたりあの世界の小学生はちょっと… 大人料金取れそうな小学生はちょっと

    57 21/07/28(水)10:20:32 No.828413521

    伊集院は文句なしの金持ち ガンマは父親が設計系の技術者だと思われる

    58 21/07/28(水)10:21:09 No.828413631

    専用パーツ用意した上で改造や自作で足りないとこ協力するくらいのつもりだったのに「専用完全新型!そういうのもあるのか!」ってなっちゃったら人足りないよな…

    59 21/07/28(水)10:21:45 No.828413744

    つっても鉛溶かして削るだけだし鉛玉 メタルウイングは頭おかしい

    60 21/07/28(水)10:22:57 No.828413939

    この当時の一般家庭にはCADどころかPCすら珍しいし親が設計事務所所長とかなんだろうな

    61 21/07/28(水)10:22:58 No.828413944

    >鉛色のビー魂の小学生はちょっと

    62 21/07/28(水)10:23:20 No.828414007

    >つっても鉛溶かして削るだけだし鉛玉 >メタルウイングは頭おかしい ホールドパーツもメタルだからなあれ…

    63 21/07/28(水)10:23:36 No.828414048

    >というか月刊誌だから仕方ないけどこいつら一試合ごとに新しいフェニックスだー!してるからな そこまでペース早くないよ

    64 21/07/28(水)10:24:47 No.828414239

    >鉛玉鋳造する小学生がいたりあの世界の小学生はちょっと… こち亀だと両さんの子供時代は地面にベーゴマを鉛で鋳造するのは 当時の現実の子供でも当たり前だったらしいので そこまで無理ではないんじゃないかな

    65 21/07/28(水)10:26:30 No.828414548

    記憶より猫丸の活躍が少ない!

    66 21/07/28(水)10:27:18 No.828414699

    あっくんもケーニッヒ作ったりハッキングしたりと凄いのよね…

    67 21/07/28(水)10:27:52 No.828414812

    >記憶より猫丸の活躍が少ない! ガンモ専以降は居るだけだな…

    68 21/07/28(水)10:27:54 No.828414818

    メタルウイングは変形機構搭載が一番ヤバい なんなのその技術力 fu198585.jpg

    69 21/07/28(水)10:28:29 No.828414925

    >あっくんもケーニッヒ作ったりハッキングしたりと凄いのよね… スリークロウズの発展形はおじいちゃん博士にも認められたしな

    70 21/07/28(水)10:29:26 No.828415093

    >メタルウイングは変形機構搭載が一番ヤバい >なんなのその技術力 実際に販売されたファイティングフェニックスの翼も可変翼だから… さすがに金属じゃなかったけど

    71 21/07/28(水)10:29:50 No.828415158

    >記憶より猫丸の活躍が少ない! 海賊さんとの対決で最後の勝敗を分ける防衛をした! ガンモ相手に超絶逃げ足で囮になった! そのあとはもう無かったっけ…?

    72 21/07/28(水)10:30:33 No.828415288

    >海賊さんとの対決で最後の勝敗を分ける防衛をした! これは誰でもできるけど >ガンモ相手に超絶逃げ足で囮になった! こっちは猫丸にしかできないファインプレーだったな

    73 21/07/28(水)10:30:34 No.828415290

    アイアンサイクロプスもPIのデータハッキングして素体より早く登場してたっけ 小学生だぞ

    74 21/07/28(水)10:31:02 No.828415373

    >アイアンサイクロプスもPIのデータハッキングして素体より早く登場してたっけ ケルベロスをPIで作ったらタマゴに負けなかったのに…

    75 21/07/28(水)10:32:18 No.828415596

    タマゴが天才なのが良いんだ

    76 21/07/28(水)10:33:14 No.828415750

    あっくんは自分はPIビーダマン使ってないのはなんかプライドがあったんかな

    77 21/07/28(水)10:36:27 No.828416325

    >この時代に外部から自分のPCにアクセスできるようにしてるって相当オタクじゃない? ガンマは自作パーツ作る為に学校やすんで家でレジンの気泡抜きとかやってる奴だぞ

    78 21/07/28(水)10:36:50 No.828416390

    あっくん時間あったらスタッグケルベロスに近いものは作ってたかもしれんな 設計図丸パクリのサイクロプス使う気ないだろうし

    79 21/07/28(水)10:37:52 No.828416596

    バトルフェニックスだって時間切れで無理やり届けたしな

    80 21/07/28(水)10:38:23 No.828416696

    >ガンマは自作パーツ作る為に学校やすんで家でレジンの気泡抜きとかやってる奴だぞ ズル休みすなー!って言いたくなるが小学生で逆にそこまで趣味の世界にどっぷりだとスゲェな…

    81 21/07/28(水)10:39:55 No.828416969

    >バトルフェニックスだって時間切れで無理やり届けたしな 同じことやってバトルフェニックス破壊した小学生探せばいそう

    82 21/07/28(水)10:45:38 No.828418035

    大会中にケルベロス作ってるだけでも凄いのにそっからPIの新型をホイホイ作れてたまるか 何で作れるんだガンマ

    83 21/07/28(水)10:46:23 No.828418178

    一度壊れたビーダマンにタマゴの馬鹿力にも耐えるほどの強化を出先の手持ちの工具と材料だけで施せる小学生

    84 21/07/28(水)10:46:50 No.828418261

    スリークロウズの時点で十分強いのにケルベロスを作って その上で失敗するかもしれないPIに手を出すのはリスキーかもしれない

    85 21/07/28(水)10:47:32 No.828418390

    そもそもタマゴの握力がおかしいんだって!

    86 21/07/28(水)10:48:42 No.828418632

    サイクロプス置いといてもダブルバースト機とかスナップトリガーとか作ってるあっくんはJBAがスカウトすべきだと思う ガーディアンスカウトしてる場合じゃないよ

    87 21/07/28(水)10:58:00 No.828420357

    ケルベロスはフィジカル強者のサラーですらまともに扱えないモンスターマシンなのもあっくんの実力の高さがうかがえる

    88 21/07/28(水)11:02:46 No.828421209

    >サラお前金持ちなんだから何とかしろよ! みんな!うちのタンカーを使ってくれたまえ!