ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)08:19:01 No.828395438
>技術格差 fu198455.gif
1 21/07/28(水)08:46:54 No.828399469
5000年前なら超兵器
2 21/07/28(水)08:50:45 No.828400014
100年前なら人類も割と危ない
3 21/07/28(水)08:52:25 No.828400258
WW1時代なら十分強い 今はもう無理
4 21/07/28(水)08:52:32 No.828400277
いや第一次大戦とかだろ100年前 全然問題ないって
5 21/07/28(水)08:52:34 No.828400287
10年前なら?
6 21/07/28(水)08:52:59 No.828400347
アニメの謎波動砲は何?
7 21/07/28(水)08:53:51 No.828400483
というか外界との入口の谷は人類の科学力でも飛んでは超えられないみたいな話だったし プルルルルはこんなでも人類の兵器よりすごいんだ
8 21/07/28(水)08:57:53 No.828401093
WW1って列車砲とかある時代だし無理があるよぉ…
9 21/07/28(水)08:59:56 No.828401404
>WW1って列車砲とかある時代だし無理があるよぉ… 爆撃機はないが?
10 21/07/28(水)09:00:58 No.828401559
少なくとも第一次世界大戦期の戦車じゃ画像のには勝てないだろう これジャングルを切り開きながら走るぞ
11 21/07/28(水)09:02:31 No.828401764
大口径の火炎放射器って割と未知の兵器な気がする
12 21/07/28(水)09:03:06 No.828401848
>少なくとも第一次世界大戦期の戦車じゃ画像のには勝てないだろう 射程どうなんだろこれ そんなに長くないよね…
13 21/07/28(水)09:03:44 No.828401936
今だと爆発ドローンが高速で追跡してくるとか戦争の進歩は怖いね
14 21/07/28(水)09:03:59 No.828401977
5000年前にこれを封印したバウワンコ一世のおかげで世界は助かった
15 21/07/28(水)09:04:00 No.828401979
外装が木造の時点で論外な気もする…
16 21/07/28(水)09:04:25 No.828402035
>そんなに長くないよね… アニメだと結構長かった気がする
17 21/07/28(水)09:06:37 No.828402358
ダブランダーは5000年産まれるのが遅かった 5000年前なら偉大な覇王になれたかもしれない
18 21/07/28(水)09:07:29 No.828402488
旧作だとドラちゃんたちが最終決戦に出かける時に ジャングルの外から砲弾が飛んでくるわ火が噴きつけてくるわで なんかえらいことになってた記憶がある
19 21/07/28(水)09:08:11 No.828402578
>爆撃機はないが? 装甲もクソもないし複葉機の機関銃でじゅうぶんじゃねえかな…
20 21/07/28(水)09:08:38 No.828402651
>装甲もクソもないし複葉機の機関銃でじゅうぶんじゃねえかな… さすがにそれはない
21 21/07/28(水)09:09:12 No.828402731
>装甲もクソもないし複葉機の機関銃でじゅうぶんじゃねえかな… WW1時代の複葉機ってろくに飛行機も撃墜できないおかざりじゃん
22 21/07/28(水)09:10:10 No.828402891
>装甲もクソもないし複葉機の機関銃でじゅうぶんじゃねえかな… 映画見てみろ そんなレベルの攻撃じゃねえぞ画像のは 遠距離からの長距離射撃で森を焼き尽くす兵器だぞ …ドラ達には当たらないが
23 21/07/28(水)09:12:36 No.828403257
このプルルって上方向にはケツの羽の力だけで浮いてるのか
24 21/07/28(水)09:12:44 No.828403275
森に砲弾撃ち込まれて焼け野原にされつつ ジャイアンとペコの友情のケンカが行われるやつだ 武田鉄也が歌ってて
25 21/07/28(水)09:12:50 No.828403297
>そんなレベルの攻撃じゃねえぞ画像のは gifのわんこ砲なら流石に単体だし パリ砲でも引っ張ってくればなんとかなるだろたぶん
26 21/07/28(水)09:13:13 No.828403356
>そんなレベルの攻撃じゃねえぞ画像のは >遠距離からの長距離射撃で森を焼き尽くす兵器だぞ 攻撃力じゃなく装甲の方じゃない?
27 21/07/28(水)09:14:03 No.828403481
>攻撃力じゃなく装甲の方じゃない? さすがに薄い鉄板よりは木の方が装甲厚いと思うよ
28 21/07/28(水)09:18:25 No.828404100
日露戦争くらいまでは木造装甲艦も普通に就航してたんだよね 金属の方が作るの楽になって廃れたが
29 21/07/28(水)09:24:43 No.828405005
多分WW1末期の複葉機にも負けるからそれ以前ならなんとか
30 21/07/28(水)09:29:28 No.828405734
こいつらの脅威は学習能力だと思う すぐに核兵器作りそう
31 21/07/28(水)09:32:10 No.828406109
>こいつらの脅威は学習能力だと思う 作中でハッキリそう言っておる
32 21/07/28(水)09:32:22 No.828406150
実際核兵器大量に保有してたポセイドンとかマジの無理ゲーの鉄人と比べるとな…
33 21/07/28(水)09:32:56 No.828406214
>こいつらの脅威は学習能力だと思う ドラえもんがビビるレベルの学習能力だからね…
34 21/07/28(水)09:33:48 No.828406344
謎の技術で飛んでる飛行船とか技術自体は凄いけど戦車の火炎放射は可燃液体発射してるわけじゃないし飛行船は乗員むきだしだから高高度も高速飛行も無理で実際戦争なったら弱いやつ 実際に運用して最適化しないとダメだよね
35 21/07/28(水)09:34:07 No.828406379
国土狭すぎて100年前に行動開始して侵略して調達するにしてもすぐに補給切れて干上がるでしょ
36 21/07/28(水)09:34:12 No.828406391
civでチンタラやってたら他勢力に技術で置いて行かれたみたいになってる
37 21/07/28(水)09:35:14 No.828406535
そもそもちゃんとヘビースモーカーズフォレスト越えられるのかこいつら
38 21/07/28(水)09:36:32 No.828406717
こんなので本当に殺しに来るとは思わないし何かのパレードみたいに見えるから写真撮りたいしで最初の一回の攻撃はそれはもう酷いことになると思う
39 21/07/28(水)09:36:57 No.828406784
実際木製の装甲ってどうなんだろう どれくらいの厚さなら銃弾を防げるのかな?
40 21/07/28(水)09:38:19 No.828406969
2センチフラック先輩 ミーネンゲショス先輩 お願いします…
41 21/07/28(水)09:38:25 No.828406986
WW1の時代にふっかけてきてもcivで言うならマスケットで長弓と騎士にイキってるような状態なりそう
42 21/07/28(水)09:39:43 No.828407153
1回も戦争も外交もしたことないのがつらい
43 21/07/28(水)09:39:52 No.828407176
>どれくらいの厚さなら銃弾を防げるのかな? それなりに防げるけどムラがあるらしい 竹の装甲は銃弾を弾く力がすごいらしいけどそれが仲間に当たることも多かったとか
44 21/07/28(水)09:39:54 No.828407178
しかし木製で火扱うの怖いな…
45 21/07/28(水)09:40:54 No.828407312
ずっと平和だったからか偵察という概念がないのもひどい 世界征服するのに外界の事全く調べていませんという普通に考えたら間抜けすぎる状態にも納得出来る背景だ
46 21/07/28(水)09:41:34 No.828407402
>しかし木製で火扱うの怖いな… 木材は意外と耐火性能高いぞ
47 21/07/28(水)09:41:46 No.828407417
戦国時代だと竹束ねたやつ使って城壁まで押してたし割といけそう
48 21/07/28(水)09:42:58 No.828407585
ではこのドイツとかいう鉄ばかり使う鈍重そうな国から征服してしまうとするかの!!!
49 21/07/28(水)09:44:29 No.828407810
世界は無理でもアフリカだし近くにある国なら征服できる?
50 21/07/28(水)09:45:13 No.828407924
>世界は無理でもアフリカだし近くにある国なら征服できる? 軍事独裁政権で安定してるところは戦車も戦闘機も対空砲もミサイルもある
51 21/07/28(水)09:45:54 No.828408036
WW1の時代でも機関銃で普通に撃退できそうじゃね?
52 21/07/28(水)09:46:45 No.828408152
と言っても画像の軍も対空砲とか長距離弾道弾とかあるけどね
53 21/07/28(水)09:46:53 No.828408172
所詮は犬畜生というか実戦経験の差で負けない?
54 21/07/28(水)09:48:17 No.828408379
仮に起動兵器で渡り合えたとして歩兵の武器が剣と槍だぞ
55 21/07/28(水)09:48:44 No.828408455
半年で世界情勢を習得したり一目でのび家の人間関係を把握したり あっという間にドラえもんの道具を使いこなしたり 犬族のスペックの恐ろしさはしっかり描かれておる
56 21/07/28(水)09:50:23 No.828408695
>>しかし木製で火扱うの怖いな… >木材は意外と耐火性能高いぞ 意外ととは言うが火炎放射器の器としても耐えられるの?
57 21/07/28(水)09:50:25 No.828408703
仮にこいつらが扱ってるのがホワイトベースとガンダムだとして 米軍含む人類軍をコテンパンにしたところで 占領地を収めるのがほぼ不可能じゃね? 世界中から有志が集まって徹底的にテロ抗戦するだろ
58 21/07/28(水)09:50:31 No.828408716
>爆撃機はないが? もう ある
59 21/07/28(水)09:50:41 No.828408737
ドラ世界ちょっと眠ってる戦力が物騒すぎない
60 21/07/28(水)09:50:50 No.828408759
公開年が1982年だと考えたら人間側の兵器だいぶ近代化されてると思う
61 21/07/28(水)09:50:59 No.828408787
>WW1の時代でも機関銃で普通に撃退できそうじゃね? 戦闘機とか飛行船出現以降は8.8flakみたいな地対空あるしある程度の高角度もいける艦載砲も初期からある
62 21/07/28(水)09:51:02 No.828408794
>半年で世界情勢を習得したり一目でのび家の人間関係を把握したり >あっという間にドラえもんの道具を使いこなしたり >犬族のスペックの恐ろしさはしっかり描かれておる 種族としてのか個人のなのかは分からなくね
63 21/07/28(水)09:51:35 No.828408863
鉄人と天上人と海底人と地底人が地球狙ってるからなあの世界
64 21/07/28(水)09:52:32 No.828409013
>仮にこいつらが扱ってるのがホワイトベースとガンダムだとして >米軍含む人類軍をコテンパンにしたところで >占領地を収めるのがほぼ不可能じゃね? >世界中から有志が集まって徹底的にテロ抗戦するだろ あと普通の犬と見分けがつかないから犬が全滅する せめて外見が一種類しかなかったら何とかなったんだがな
65 21/07/28(水)09:52:43 No.828409035
貫通するごんぶとビームかと思ったら案外しょぼいな...
66 21/07/28(水)09:53:11 No.828409099
火よりも脛の高さにある凶悪な刃が怖いよ…
67 21/07/28(水)09:53:18 No.828409124
>種族としてのか個人のなのかは分からなくね 作中でハッキリと説明有るよ
68 21/07/28(水)09:53:43 No.828409205
>種族としてのか個人のなのかは分からなくね それは種族の違いってペコも言ってる
69 21/07/28(水)09:53:50 No.828409222
ガス火炎放射とか雑魚すぎるよな 一度付着したら絶対殺せるゲル状じゃないとなって考えると人間の効率化は邪悪だなって
70 21/07/28(水)09:53:56 No.828409241
>意外ととは言うが火炎放射器の器としても耐えられるの? 火炎放射器は燃料を発射して相手に届くまでに着火しているので耐火性能は別に必要ない でも戦車の装甲が木なのは普通に燃えるわ
71 21/07/28(水)09:55:03 No.828409400
>種族としてのか個人のなのかは分からなくね 人間と進化が分かれて文明を発展させて …みたいな説明でそこらへん語られてるよ 人間が猿人になったころに画像のが作られたって
72 21/07/28(水)09:55:36 No.828409477
戦車で言えばちょうどレオパルト2が出た頃か
73 21/07/28(水)09:55:36 No.828409478
総人口?犬口はどれくらいなんだ
74 21/07/28(水)09:55:46 No.828409502
アフリカから日本行きの貨物船にいる間に日本語マスターしたり 中世並みの文明から設計図があるとはいえ10年足らずでスレ画まで持っていくから頭はかなり良い
75 21/07/28(水)09:56:34 No.828409620
パラドゲー的に見るとpopが足りなさすぎる 人口はパワー
76 21/07/28(水)09:56:50 No.828409655
人間がピラミッド作ってる時に巨大ロボット作ってたからなこの畜生ども…
77 21/07/28(水)09:57:33 No.828409753
>鉄人と天上人と海底人と地底人が地球狙ってるからなあの世界 仮にドラたちがいなかったら鉄人が他を駆逐して終わってたよなぁ というか鉄人の目的には人類と手を結んで他を駆逐してたまである
78 21/07/28(水)09:57:34 No.828409756
そのへんの犬も捕まえて何やかんやすればすぐにこいつらレベルに出来るんだっけ? そんな話があったようななかったような 全然違うやつだったかも
79 21/07/28(水)09:57:46 No.828409781
うっかりポセイドンが起きるようなことはやめてください
80 21/07/28(水)09:57:50 No.828409800
製造にクソほど手間がかかるからやらなくなっただけで戦列艦とかの木製装甲はちゃんと作れば砲弾弾き返せるくらいの防御力にはなるしWW1以前ならまぁまぁの驚異にはなりそう 世界征服はそもそも人的?犬的資源的に逆立ちしても無理だろうけど
81 21/07/28(水)09:58:33 No.828409891
>そのへんの犬も捕まえて何やかんやすればすぐにこいつらレベルに出来るんだっけ? そのへんの犬は全然別種族なのでペコがコミュニケーション取ろうとして失敗した
82 21/07/28(水)09:59:17 No.828410001
>アフリカから日本行きの貨物船にいる間に日本語マスターしたり >中世並みの文明から設計図があるとはいえ10年足らずでスレ画まで持っていくから頭はかなり良い かなりっていうか普通に人間より頭良くない…?
83 21/07/28(水)09:59:20 No.828410008
犬族の何が恐ろしいって5千年前には未来予知的な能力か機械があったことだな
84 21/07/28(水)10:01:03 No.828410248
でもこの飛行船の技術はすごい
85 21/07/28(水)10:01:47 No.828410369
フィクションでは割とよくあるけどそんな短期間少数サンプルじゃ文法の理解くらいはできても語彙が足りないだろ?!ってなる
86 21/07/28(水)10:01:47 No.828410370
戦車もジャングルの木を切り倒してたからすごい
87 21/07/28(水)10:01:55 No.828410390
進化させた犬はワンニャン時空伝…
88 21/07/28(水)10:03:11 No.828410589
仮に人間が勝ったとして捕虜にした犬人間達どうすんだ 共存は無理だし向こうに返すとまた面倒になりそうだし
89 21/07/28(水)10:04:21 No.828410785
>仮に人間が勝ったとして捕虜にした犬人間達どうすんだ >共存は無理だし向こうに返すとまた面倒になりそうだし ケモナー御用達に...
90 21/07/28(水)10:05:05 No.828410898
ペコちゃんのおかげでたすかったー
91 21/07/28(水)10:05:06 No.828410903
この羽一枚で飛べるってことは反重力制御してると思われるので今の人類では勝てない
92 21/07/28(水)10:05:35 No.828410973
書き込みをした人によって削除されました
93 21/07/28(水)10:07:07 No.828411235
思えば相手は人類じゃないから何使っても良いんだよな人類側…
94 21/07/28(水)10:11:20 No.828411938
地底に住んでる奴ら何でタイムマシン作る技術力あるんだろ 民度高いから良かったが
95 21/07/28(水)10:12:13 No.828412072
>仮に人間が勝ったとして捕虜にした犬人間達どうすんだ >共存は無理だし向こうに返すとまた面倒になりそうだし 現実にこいつら並の知能もったチンパンジー出てきたとして愛護団体とか力でねじ伏せて絶滅させるよね
96 21/07/28(水)10:12:50 No.828412181
対空能力ほとんどなさそうだもんなこの航空兵器
97 21/07/28(水)10:13:41 No.828412314
WW1って人類もまだ馬で戦ってたよね
98 21/07/28(水)10:15:36 No.828412645
>思えば相手は人類じゃないから何使っても良いんだよな人類側… 仲間たちがまとめて焼いて食われてたらワンちゃんたちはどんな気持ちになるんだろう
99 21/07/28(水)10:15:39 No.828412652
愛護とか言ってる場合じゃねえ!ってなる程度の被害は間違いなく出せる
100 21/07/28(水)10:15:43 No.828412666
ペコやドラちゃん達をよく健康診断しておこう 外界の病気を持ち込んだら困る
101 21/07/28(水)10:15:50 No.828412682
>現実にこいつら並の知能もったチンパンジー出てきたとして愛護団体とか力でねじ伏せて絶滅させるよね ゴリラだったら気質的にも人類の良き友になれそう
102 21/07/28(水)10:15:54 No.828412692
大魔境スレでちゃんと犬人間のヤバさについても語られてるの久しぶりに見たわ 大体いつも舐め腐りすぎてるレスばっかりでちゃんと原作読んでるのかよ!?ってなるのに
103 21/07/28(水)10:18:36 No.828413169
現代兵器には及ばなくても急にこいつら出てきたら凄い被害出るよね
104 21/07/28(水)10:19:03 No.828413243
>現代兵器には及ばなくても急にこいつら出てきたら凄い被害出るよね 大義名分できた!
105 21/07/28(水)10:20:11 No.828413450
>対空能力ほとんどなさそうだもんなこの航空兵器 まあこれ以外に航空母艦とかあるんだけどな
106 21/07/28(水)10:21:51 No.828413756
>この羽一枚で飛べるってことは反重力制御してると思われるので今の人類では勝てない 重力制御そのものを兵器転用して隕石爆弾みたいな事やられたら危なかった
107 21/07/28(水)10:23:08 No.828413980
戦いは数だよあにい
108 21/07/28(水)10:26:49 No.828414599
>対空能力ほとんどなさそうだもんなこの航空兵器 ひみつ道具で戦ってるドラえもんたち5人が負けそうになるくらいの火力があるんですよこれ…
109 21/07/28(水)10:27:49 No.828414801
空気砲とかスモールライトで無双してるとこを 船からの火炎放射で逆転されちゃうんだよね