21/07/28(水)04:00:39 ONE輝く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)04:00:39 No.828376513
ONE輝く季節へで好きな二人
1 21/07/28(水)04:01:14 No.828376539
おね…
2 21/07/28(水)04:01:28 No.828376554
目が見えない子いいよね
3 21/07/28(水)04:02:11 No.828376609
今やり直したらストーリー理解できるかな
4 21/07/28(水)04:02:56 No.828376658
みさき先輩派の俺は今シャニマスの幽谷霧子推しになってる
5 21/07/28(水)04:04:20 No.828376739
初クリアした繭に一番思い入れがあるけど今考えると恋愛ゲームのキャラじゃねえ
6 21/07/28(水)04:05:51 No.828376830
どうやってコミュニケーション取ってるのかわからないけど仲良いのいいよね 先輩の手のひらに文字書いたりするんかな 作中だとなんか波長が合うって描写だった気もする
7 21/07/28(水)04:07:19 No.828376921
障害者レイプしちゃ駄目だよ!
8 21/07/28(水)04:09:00 No.828377018
>障害者レイプしちゃ駄目だよ! 障害者じゃなくてもレイプしちゃ駄目に決まってんだろ!
9 21/07/28(水)04:10:11 No.828377087
久弥担当の先輩澪繭が三人とも障害持ちなのは業深い
10 21/07/28(水)04:11:51 No.828377170
今のご時世的に難しいとは思うんだけど障害持ってる人が出てくるエロゲって良いと思うんですよ
11 21/07/28(水)04:16:42 No.828377417
>奈須きのこは武内崇と共にこの作品の大ファンであり、シナリオライターを志した切っ掛けであると語っている。また、この作品による自作への影響があったという見解を表しており、特に『月姫』の主人公の口調が『ONE』の主人公とよく似ているところを反省点として挙げている。 ほーん
12 21/07/28(水)04:18:23 No.828377509
恥知りな上に知らない男に抱かれてこいよする闇のゲーム
13 21/07/28(水)04:21:42 No.828377689
先輩のビヨンドザタイムのMAD好き
14 21/07/28(水)04:26:24 No.828377948
>久弥担当の先輩澪繭が三人とも障害持ちなのは業深い ちゃんと理解せずにやってたけど繭も障害だったのか…ただ小学生だから子供っぽいだけだと思ってた
15 21/07/28(水)04:26:58 No.828377974
先輩シナリオやった後ソフトクリームメーカーを買い 茜にドハマりしてひたすらワッフルを焼いた 俺の人生にとんでもない影響を残したゲームだ
16 21/07/28(水)04:29:04 No.828378080
てりやきばっか…
17 21/07/28(水)04:29:42 No.828378115
>先輩シナリオやった後ソフトクリームメーカーを買い カツカレーはどうした
18 21/07/28(水)04:30:01 No.828378132
>ちゃんと理解せずにやってたけど繭も障害だったのか… ごめん明言してたかは曖昧だった 実家のビジュアルファンブック読み返したい…
19 21/07/28(水)04:30:18 No.828378146
>カツカレーはどうした それは元から好物だったからセーフ
20 21/07/28(水)04:34:40 No.828378346
繭は障害があるとは明言されてないけど「感情をうまく表現できない癇癪持ち」ってのは今で言えば発達障害とかのそれになるんじゃないかな…
21 21/07/28(水)04:36:08 No.828378422
小6なのか中3なのか分かんないけどその年齢であの言語能力な時点でな…
22 21/07/28(水)04:40:14 No.828378601
このくらい後ろめたい方がエロゲやってるって感じがして良い
23 21/07/28(水)04:40:44 No.828378628
主人公がなんか知らんけど消える 主人公がなんか知らんけど戻ってくるってのをやられてポカーンしたのは覚えている 伊藤潤二の漫画みたいに細かい理屈は無視して愉しめば良かったのかなと思った
24 21/07/28(水)04:42:25 No.828378705
主人公がなんかえいえんのせかいに消えちゃう でも仲のいいヒロインがいたら戻ってこれる そんな話だった
25 21/07/28(水)04:43:47 No.828378775
>主人公がなんかえいえんのせかいに消えちゃう >でも仲のいいヒロインがいたら戻ってこれる >そんな話だった えいえんのせかいから回想してるのが本編 消えちゃうじゃなくてすでに消えてる
26 21/07/28(水)04:45:29 No.828378840
置き去りにされた女の子可哀想ってとこを楽むための装置なんじゃいかな 好きな子の前で死にたいみたいなフェチあるやん
27 21/07/28(水)04:46:30 No.828378887
>久弥担当の先輩澪繭が三人とも障害持ちなのは業深い 久弥は先輩澪茜で繭はだーまえじゃなかって?
28 21/07/28(水)04:48:02 No.828378961
まあ尖った事やろうぜ!障碍者ヒロインいっぱい出そう!って発案したのが久弥なのは変わらんからな…
29 21/07/28(水)04:48:21 No.828378976
最近クリアしたけど繭ルートのHシーンの入りかたでびっくりしたな こいつにもそういうのわかるのかなみたいなノリで襲いはじめるの
30 21/07/28(水)04:48:27 No.828378980
誰とも結ばれず正月にこたつに入っているEDだかも既に消えているってこと?
31 21/07/28(水)04:49:20 No.828379030
あの…このリメイクで追加された眼鏡…
32 21/07/28(水)04:49:27 No.828379035
繭だけはガチ
33 21/07/28(水)04:49:55 No.828379055
>あの…このリメイクで追加された眼鏡… 触るな わかるけど 触るな
34 21/07/28(水)04:50:16 No.828379073
>あの…このリメイクで追加された眼鏡… こっちくんなや!
35 21/07/28(水)04:50:28 No.828379081
今でも茜が好きすぎて困る
36 21/07/28(水)04:50:36 No.828379086
>久弥は先輩澪茜で繭はだーまえじゃなかって? ほんとだ確認したらそうだった すまん
37 21/07/28(水)04:50:53 No.828379100
目の見えない先輩置いて消えるのいいよね…
38 <a href="mailto:KID">21/07/28(水)04:50:58</a> [KID] No.828379110
>あの…このリメイクで追加された眼鏡… お あ し す はともかく実際のところはどうなの?
39 21/07/28(水)04:51:46 No.828379155
>目の見えない先輩置いて消えるのいいよね… 目が見えない事を最大限に活かそうとしたのは分かるけど残酷すぎない
40 21/07/28(水)04:52:21 No.828379190
ヴォニーィチャーン
41 21/07/28(水)04:53:22 No.828379234
>ともかく実際のところはどうなの? 攻略本の開発元のインタビューで眼鏡キャラっていないから入れようぜ! ビッグアイディア!
42 21/07/28(水)04:53:45 No.828379253
最悪のタイミングではないがそれに準ずるくらいのときに消すのいい趣味してる
43 21/07/28(水)04:54:20 No.828379270
眼鏡は置いといて特典のサントラディスク欲しさにPS版の初回版探し回って買ったなぁ
44 21/07/28(水)04:54:35 No.828379282
だよもん聖人
45 21/07/28(水)04:55:13 No.828379309
ONE2も嫌いじゃない
46 21/07/28(水)04:55:13 No.828379310
結婚式とかで消えてたら戻ってきても周りが許してくれないだろうな…
47 21/07/28(水)04:55:37 No.828379332
>ONE2も嫌いじゃない ピアノの子好き
48 21/07/28(水)04:55:44 No.828379337
>結婚式とかで消えてたら戻ってきても周りが許してくれないだろうな… そもそも周りは覚えてないのでは?
49 21/07/28(水)04:55:48 No.828379340
久弥:ONE先輩茜澪 Kanonあゆ名雪栞 麻枝:ONE長森七瀬繭 Kanon舞真琴 は葉鍵板住人なら常識だぞ
50 21/07/28(水)04:56:51 No.828379400
ボイス版のリアルうんこチョコいいよね
51 21/07/28(水)04:57:26 No.828379428
久弥はエッチしなくてもグッドいけるけど麻枝はエッチしないとグッドいけないんだったっけな
52 21/07/28(水)04:57:35 No.828379439
『To Heart』のマルチルートみたいなのを作れで これが出てくるのは尖りすぎじゃない?
53 21/07/28(水)04:57:58 No.828379460
>そもそも周りは覚えてないのでは? そうか忘れられること忘れてたわ… そもそも結婚式まで行けないのか……もしかしたら忘れられるのは最悪避けるためのサービスなのかもしれない わけねぇな
54 21/07/28(水)04:59:31 No.828379539
永遠の世界を補完するために生まれたのが眼鏡なのにいったいどうして…どうしてああなってしまったんですか… どうして…
55 21/07/28(水)05:00:04 No.828379568
もう23年前のゲームか…
56 21/07/28(水)05:01:01 No.828379610
茜ルートいいよね…
57 21/07/28(水)05:01:10 No.828379620
今だと発売前にめちゃくちゃ言われそうだな…
58 21/07/28(水)05:01:11 No.828379622
ハズレの方のシナリオライター呼ばわりされてしょんぼりしただーまえに悲しい過去―――
59 21/07/28(水)05:01:55 No.828379655
障碍者ヒロインいいよね
60 21/07/28(水)05:02:28 No.828379673
七瀬シナリオも好きだけどな…
61 21/07/28(水)05:03:05 No.828379705
そういやここで昔えいえんラジオとかやってたな ゾロ目の数だけラジオドラマをループとか 丁度夏だったな あれは頭おかしかった
62 21/07/28(水)05:03:21 No.828379714
今なら詩子さんルート追加あったな
63 21/07/28(水)05:03:30 No.828379722
雨はYET11の曲だった記憶
64 21/07/28(水)05:07:31 No.828379927
葉鍵板住人っていうワードの当時最もトレンドで最もめんどくせえオタク共みたいなイメージはやっぱインパクト強いわ
65 21/07/28(水)05:13:22 No.828380197
>えいえんのせかいから回想してるのが本編 >消えちゃうじゃなくてすでに消えてる マジで!?
66 21/07/28(水)05:16:50 No.828380360
リトバスやリライトでまたこの作品を想起させる描写が出たときはビビったな
67 21/07/28(水)05:18:34 No.828380453
そういえば美魚シナリオが完全にこれ想起させるシナリオだったな…
68 21/07/28(水)05:20:45 No.828380560
PS版で知ったからoneってタイトルの方に違和感がある
69 21/07/28(水)05:51:33 No.828382000
久弥キャラ
70 21/07/28(水)05:53:59 No.828382121
もうかなり記憶がおぼろげだけどタキシードとドレスで自転車かっ飛ばすところは泣いた
71 21/07/28(水)05:54:18 No.828382137
担当キャラ同士以外ほば絡み無いからね
72 21/07/28(水)05:54:25 No.828382145
先輩と茜が特に良かった
73 21/07/28(水)05:54:43 No.828382167
茜は永遠に嫁だよ
74 21/07/28(水)05:56:32 No.828382254
>>えいえんのせかいから回想してるのが本編 >>消えちゃうじゃなくてすでに消えてる >マジで!? 途中途中にえいえんのせかいで喋ってるシーンが挟まるだろ?
75 21/07/28(水)05:57:28 No.828382297
茜シナリオはヒロインが消えるって事象を認識してるのが良い…
76 21/07/28(水)06:00:01 No.828382411
輝く季節へもPSから付いた副題
77 21/07/28(水)06:00:12 No.828382417
>茜シナリオはヒロインが消えるって事象を認識してるのが良い… かつて好きだった男を強く覚え続けていることがアイデンティティな攻略ヒロインという特異性だからな… 浩平と結ばれても忘れないんだろうな…
78 21/07/28(水)06:00:24 No.828382425
>輝く季節へもPSから付いた副題 え?
79 21/07/28(水)06:02:01 No.828382510
格ゲーあったよね
80 21/07/28(水)06:03:01 No.828382570
なんかカヲル君みてーなやつもいた
81 21/07/28(水)06:03:11 No.828382576
>格ゲーあったよね EFZ?
82 21/07/28(水)06:04:44 No.828382659
>輝く季節へもPSから付いた副題 ここまで適当な発言もそうそう見ないな…
83 21/07/28(水)06:05:32 No.828382709
まさかPS版で茜の声やってた人が後にプリキュアになろうとは
84 21/07/28(水)06:05:43 No.828382719
スレ画でタイトルバーに書いてあるのに…
85 21/07/28(水)06:06:20 No.828382765
PS版ってONEってタイトル自体が消えて輝く季節へになったんじゃなかったっけ?
86 21/07/28(水)06:07:29 No.828382826
>PS版ってONEってタイトル自体が消えて輝く季節へになったんじゃなかったっけ? あの頃の特にKIDが担当してたコンシューマ移植だとこの手の微妙なタイトル変更をよく見た覚えがある
87 21/07/28(水)06:08:19 No.828382886
タイトルを削り 声と世界三大いらない眼鏡を追加する
88 21/07/28(水)06:09:11 No.828382932
繭は後のエロゲーでまああれくらいの感じヒロインなら割と出てくるようになったから判定が難しいところはある
89 21/07/28(水)06:09:43 No.828382965
なんかむやみに難しい茜ルート
90 21/07/28(水)06:09:58 No.828382981
> タイトルが異なるのは、当時のSCEの基準で「18禁恋愛アドベンチャーゲームからの移植では、PC版と同一のタイトルを付けない」為である(同時期にカプコンから『ONE』というタイトルのシューティングゲームが発売を予定されていた為、タイトルが重なるのを避けた、という説もある)。またオリジナル版がアドベンチャーゲームだったのに対しサウンドノベルタイプに変更されている。 だそうだ
91 21/07/28(水)06:10:29 No.828383013
>>奈須きのこは武内崇と共にこの作品の大ファンであり、シナリオライターを志した切っ掛けであると語っている。また、この作品による自作への影響があったという見解を表しており、特に『月姫』の主人公の口調が『ONE』の主人公とよく似ているところを反省点として挙げている。 そういやONEのアンソロに武内の漫画が掲載されてたな 先輩の漫画だった
92 21/07/28(水)06:10:32 No.828383017
>なんかむやみに難しい茜ルート 右か左か
93 21/07/28(水)06:10:36 No.828383026
他のルートも大概だけどだよもんルートの浩平は本当に頭おかしいんじゃねぇのコイツってなった…
94 21/07/28(水)06:10:47 No.828383038
繭はエッチに行く流れがなんぼなんでもひどすぎる あとなんで他が任意だったりするのによりによってこれが強制なの!?ってなる
95 21/07/28(水)06:11:01 No.828383051
割と出てくるようになったっつーかこれとkanonとAirの直後あたりは露骨に頭があれな子が増えたっつーか
96 21/07/28(水)06:11:39 No.828383092
>右か左か やりなおしたときはそこは覚えてたからいいんだけど 詩子さんから傘を借りる流れは完全に忘れててけっこうひっかかったわ…
97 21/07/28(水)06:11:58 No.828383117
PS版は声優は好き
98 21/07/28(水)06:12:52 No.828383177
PS版は茜のちょっと掠れた声がいい ドラマCDは蘭ねーちゃん
99 21/07/28(水)06:13:11 No.828383200
>他のルートも大概だけどだよもんルートの浩平は本当に頭おかしいんじゃねぇのコイツってなった… 繭ルートの展開とか七瀬の扱いもだいぶ頭おかしかったりするからそういう意味でもライターの分担がわかりやすい
100 21/07/28(水)06:13:26 No.828383219
ドラマCDすごく好きだった 特に茜ルート 浩平が背中合わせで消えるシーンが特にいい
101 21/07/28(水)06:14:32 No.828383279
茜のドラマCDは消えた男に名前とcv緑川がついたのに吹いた記憶がある
102 21/07/28(水)06:15:23 No.828383323
ド田舎だったからドラマCDやノベライズ買うのに書店で取り寄せ注文するってのをこれで初めてやったな…
103 21/07/28(水)06:15:47 No.828383350
浩平よりやべーやつだった詩子さんはいまおもうと少し時代を先取りしてたような気がせんでもない
104 21/07/28(水)06:16:09 No.828383377
障害者はスレ画二人と繭と浩平だけだから言われるほど多くはない
105 21/07/28(水)06:16:40 No.828383413
>障害者はスレ画二人と繭と浩平だけだから言われるほど多くはない 落ち着いて聞いてほしい ヒロインの半数を占めるならそれは十分多い
106 21/07/28(水)06:17:35 No.828383476
身体障害者ヒロインは流石にそんな増えなかったな
107 21/07/28(水)06:19:31 No.828383605
画像の2人のコミュニケーション不可には不謹慎だけど笑った
108 21/07/28(水)06:20:12 No.828383644
鍵作品で絞って考えても内容的に一番引き継がれたというか後の作品で要素見るのは繭って感じだったな あとまぁ難病の妹
109 21/07/28(水)06:20:23 No.828383660
先輩大好きだけど学校なら自由に歩き回れるは流石にニュータイプ過ぎる
110 21/07/28(水)06:21:25 No.828383725
初めて公園に行ってソフトクリームを買った瞬間消えるのはふざけるなって思いました
111 21/07/28(水)06:21:42 No.828383743
>鍵作品で絞って考えても内容的に一番引き継がれたというか後の作品で要素見るのは繭って感じだったな >あとまぁ難病の妹 あとスピリチュアルな別世界もね
112 21/07/28(水)06:22:49 No.828383807
>あとスピリチュアルな別世界もね これに比べれば後に出てくる別世界は説明分かりやすくなったなって
113 21/07/28(水)06:22:51 No.828383810
小学生が勝手に入ってきて歩き回って事故起こして失明した当時の学校の職員は相当色んな所から突き上げ食らっただろうけどまあ仕方ないね
114 21/07/28(水)06:23:15 No.828383832
屋上で見えない夕焼け見てる先輩に夕焼けきれい?って言われるシーンいいよね
115 21/07/28(水)06:24:22 No.828383901
Kanonもだけど類型的には民話の類だから理論的な説明がないのがヤバイ
116 21/07/28(水)06:24:38 No.828383923
画像2人は障害をすでに乗り越えちゃってるからつよあじだし これから先の作品がヒロインのほうを助ける話が中心になった関係でわりと独特だったな…みたいな感じに
117 21/07/28(水)06:25:29 No.828383989
えいえんの世界はまじめに考えるためのとっかかりがほんとにすくないおかげで とりあえず挙動と発動条件まで把握できりゃ十分って感じだからそれはそれである意味わかりやすいかなって
118 21/07/28(水)06:25:55 No.828384019
>画像2人は障害をすでに乗り越えちゃってるからつよあじだし >これから先の作品がヒロインのほうを助ける話が中心になった関係でわりと独特だったな…みたいな感じに 基本ヒロイン側のメンタルが強いからな
119 21/07/28(水)06:26:02 No.828384033
男主人公がガチで病んでるってのは珍しいよね これ以外だとさよならを教えてくらいか
120 21/07/28(水)06:26:31 No.828384066
>Kanonもだけど類型的には民話の類だから理論的な説明がないのがヤバイ 真琴シナリオは日本霊異記を読んでこれ真琴シナリオだわ…ってなったな…
121 21/07/28(水)06:26:36 No.828384074
>男主人公がガチで病んでるってのは珍しいよね >これ以外だとさよならを教えてくらいか 沙耶の唄とかも
122 21/07/28(水)06:27:16 No.828384118
ノベル版はだいぶ健常者寄りになった浩平
123 21/07/28(水)06:28:13 No.828384188
>ノベル版はだいぶ健常者寄りになった浩平 久弥側ヒロインのほうだと健常者寄りというか ルートはいると完全にまともになっちゃってるから…
124 21/07/28(水)06:28:21 No.828384204
>ノベル版はだいぶ健常者寄りになった浩平 適度にまとまっててよかったよねあれ
125 21/07/28(水)06:28:57 No.828384244
あんまり成績は良くないし未成年飲酒もする茜
126 21/07/28(水)06:28:58 No.828384246
七瀬の髪を椅子に結んでみたりしても心には虚無を飼っているという
127 21/07/28(水)06:29:31 No.828384285
この頃は久弥がウルトラマンのメイン脚本やるなんて夢にも思わなかった
128 21/07/28(水)06:30:01 No.828384320
先輩相手にあんまりふざけてらんないし 澪茜ルートに入ると詩子さんがやばすぎるから基本ツッコミ役にまわることになる浩平
129 21/07/28(水)06:30:10 No.828384332
漢字カンニングテストの時点で発揮される選択肢の面倒臭さ 正解を当てるじゃなくて正解してるであろう奴を当てるってどういう事だよ!
130 21/07/28(水)06:30:16 No.828384342
EFZでずっとみさき先輩使ってた
131 21/07/28(水)06:31:24 No.828384424
初回澪ルートだった 澪かわいいよ澪
132 21/07/28(水)06:31:31 No.828384431
>漢字カンニングテストの時点で発揮される選択肢の面倒臭さ >正解を当てるじゃなくて正解してるであろう奴を当てるってどういう事だよ! けっきょくカンニング対象の成績をおちついて分析すると七瀬が一番正答率が高いっていう
133 21/07/28(水)06:33:03 No.828384548
舐めないでよ…七瀬なのよあたし!
134 21/07/28(水)06:33:30 No.828384578
雫も主人公のほうのメンタルをセラピーすんのが主題だったから好きでした
135 21/07/28(水)06:35:29 No.828384704
いたる絵はここから進化しているんだけど周囲はもっと進化していて置いていかれている感が凄い
136 21/07/28(水)06:36:09 No.828384752
気になってFIFAで買ったよチクショウ!!!
137 21/07/28(水)06:36:43 No.828384789
一団はチアガールによって壊滅させられた
138 21/07/28(水)06:37:19 No.828384838
今はFIFA販売なんだ!?
139 21/07/28(水)06:37:27 No.828384852
影響されて点字勉強したな
140 21/07/28(水)06:37:36 No.828384867
烏龍がましい
141 21/07/28(水)06:37:59 No.828384888
うーろんがましい
142 21/07/28(水)06:38:11 No.828384906
>けっきょくカンニング対象の成績をおちついて分析すると七瀬が一番正答率が高いっていう 普通にやればいいのに満点にこだわるからな
143 21/07/28(水)06:38:13 No.828384907
ワッフル食ったりタイ焼き食ったりした
144 21/07/28(水)06:39:19 No.828384997
茜ルートはあのシーンから逆算したと聞いて納得
145 21/07/28(水)06:40:24 No.828385078
>気になってFIFAで買ったよチクショウ!!! 長森ルートには気をつけろ
146 21/07/28(水)06:40:28 No.828385090
茜ルートは前半で空気を読まないやべーやつなのがいい感じに作用してる話なのも出来がいいよなと思う
147 21/07/28(水)06:41:39 No.828385169
障害者の書いた年賀状を捨てるだなんて
148 21/07/28(水)06:42:56 No.828385249
心のよわった現代人がやると病みそう でもセカイ系に慣れてないなら大丈夫か…?
149 21/07/28(水)06:43:16 No.828385275
みさき先輩ルート大好き 星空の下のシーンが好き
150 21/07/28(水)06:43:38 No.828385296
長森と茜はかなりどうでもよさそうな選択肢で予兆なくクリアフラグが折れるから困る
151 21/07/28(水)06:44:00 No.828385335
>心のよわった現代人がやると病みそう >でもセカイ系に慣れてないなら大丈夫か…? これは元気な人を見て元気をもらう健全なお話だし…
152 21/07/28(水)06:44:58 No.828385398
病んだ少年がこの世に留まる理由をゲットするお話だからね
153 21/07/28(水)06:45:25 No.828385427
>心のよわった現代人がやると病みそう 社会の病んでる感じが凄かった90年代にやって大丈夫だったんだから平気でしょ
154 21/07/28(水)06:46:24 No.828385486
でも辿り着ける場所なんてどこにもないんだ ないんだよ…
155 21/07/28(水)06:46:49 No.828385510
>これは元気な人を見て元気をもらう健全なお話だし… その結果現実で雨の空き地を探したりクリスマスにキムチラーメンを食ってもいいのか! いいか
156 21/07/28(水)06:47:52 No.828385603
けっきょくこれとか雫はジュブナイル的に立ち直るお話ってぐらいのもんだから 病みゲーに関してはここらのあとから出てきたもんのほうが露骨で本格的なやつだしなー
157 21/07/28(水)06:47:52 No.828385604
なんでもとりあえず食って美味しいって言ってくれる七瀬はいい女だな…
158 21/07/28(水)06:48:45 No.828385658
冷静に考えると年中ドレス公園参りが一番いかれてると思うよ七瀬
159 21/07/28(水)06:49:26 No.828385698
FIFAで売ってんの!?
160 21/07/28(水)06:49:29 No.828385702
病みゲーというと終ノ空とかさよ教とかジサツとか?
161 21/07/28(水)06:49:37 No.828385709
>冷静に考えると年中ドレス公園参りが一番いかれてると思うよ七瀬 でもあいつは病んでるとかではなくてそれくらいの行動力はデフォで装備してるから
162 21/07/28(水)06:50:06 No.828385750
やっぱクリスマスと言えばキムチラーメンだよな
163 21/07/28(水)06:50:29 No.828385772
またやりたいけど10ちゃんで動くのかなこれ…
164 21/07/28(水)06:51:14 No.828385824
Vista動作確認版!?
165 21/07/28(水)06:51:35 No.828385853
浩平の外道行為も後に引きずらない七瀬は度量が大きすぎるのか三歩歩いたら忘れてしまうのか
166 21/07/28(水)06:52:22 No.828385918
>またやりたいけど10ちゃんで動くのかなこれ… 互換モードでいけるんじゃない?
167 21/07/28(水)06:52:42 No.828385956
>病みゲーというと終ノ空とかさよ教とかジサツとか? 雫とかもそうなのかな
168 21/07/28(水)06:53:00 No.828385973
オリジナル版だとVISTAあたりからもう有志パッチ噛ませないとダメだった記憶
169 21/07/28(水)06:53:29 No.828386004
>浩平の外道行為も後に引きずらない七瀬は度量が大きすぎるのか三歩歩いたら忘れてしまうのか >舐めないでよ…七瀬なのよあたし!
170 21/07/28(水)06:54:16 No.828386068
VISTAで動くもんはだいたい問題なく動くという認識
171 21/07/28(水)06:54:46 No.828386102
>眼鏡は置いといて特典のサントラディスク欲しさにPS版の初回版探し回って買ったなぁ 雨いいよね…
172 21/07/28(水)06:54:57 No.828386123
保存環境が悪かったらぼちぼちこの時代のゲームのディスクもダメになるやつが出てくるから気を付けないとな…
173 21/07/28(水)06:55:13 No.828386138
さよ教はKANONと比較してみるとだいぶ要素残ってて笑っちゃう
174 21/07/28(水)06:55:56 No.828386192
Airから入ってkanonスレ画の順に遡って行ったけど ストーリーが受け付けなかった
175 21/07/28(水)06:56:33 No.828386249
ふぁんざでもセール対象外だった…
176 21/07/28(水)06:57:03 No.828386286
>Airから入ってkanonスレ画の順に遡って行ったけど >ストーリーが受け付けなかった MOONもやった?
177 21/07/28(水)06:57:38 No.828386333
>>Airから入ってkanonスレ画の順に遡って行ったけど >>ストーリーが受け付けなかった >MOONもやった? 同棲もやった?
178 21/07/28(水)06:58:21 No.828386384
実家の押入れ漁ったらトレカとか名刺入れとか眠ってるな取りに行くかな
179 21/07/28(水)07:00:49 No.828386559
同棲はガチで苦行系のクソゲーなので クリアしたら誇っていい
180 21/07/28(水)07:01:22 No.828386599
すのこ
181 21/07/28(水)07:12:01 No.828387441
茜ルートやって目覚まし時計食べたくなりました
182 21/07/28(水)07:16:03 No.828387784
すのこを買いに行くのよ
183 21/07/28(水)07:18:18 No.828387980
MOON.のダンジョンゲームはクリアしなかったな…
184 21/07/28(水)07:20:16 No.828388162
こんなところですのこ売ってるなんて…
185 21/07/28(水)07:21:51 No.828388310
>MOON.のダンジョンゲームはクリアしなかったな… あれはどんだけクリアしたひとがいるもんなんだろう…
186 21/07/28(水)07:22:34 No.828388386
裏返しになるの怖いからすのこ買いに行かなきゃ
187 21/07/28(水)07:22:35 No.828388388
MOONはやったことないけど高槻は知ってる
188 21/07/28(水)07:23:19 No.828388453
郁美ちゃん野糞はダメだよ
189 21/07/28(水)07:23:48 No.828388495
まいったぁ!俺は参ってしまったぁ!
190 21/07/28(水)07:27:50 No.828388928
MOON.の曲は「黎明」と「非日常」がよかった あとMSペイントで作ったデモムービー
191 21/07/28(水)07:28:09 No.828388967
>MOONはやったことないけど高槻は知ってる こいつ葉鍵ロワイヤル読者…
192 21/07/28(水)07:29:37 No.828389106
EDの入り方はだいすき キッズリターンぽい入りが好きともいう
193 21/07/28(水)07:41:41 No.828390438
今でも雲間から陽光が射す風景を見ただけでえいえんのせかいを夢想するくらいには染み込んでる
194 21/07/28(水)07:43:55 No.828390662
そういや久弥は今ウルトラマンのシリーズ構成やってるな…
195 21/07/28(水)08:15:52 No.828394985
雨は今でも梅雨に聴く 茜のせいか梅雨のイメージが強い