21/07/28(水)03:45:10 風評被害春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)03:45:10 No.828375488
風評被害春
1 21/07/28(水)03:46:02 No.828375554
こいつ飲みやすくて好き
2 21/07/28(水)03:46:59 No.828375620
ライムをシューッ
3 21/07/28(水)03:47:39 No.828375674
現地の人はライムよりレモンが多いと聞いた
4 21/07/28(水)03:48:06 No.828375707
コロナワールドのほうがヤバい
5 21/07/28(水)03:48:32 No.828375733
>現地の人はライムよりレモンが多いと聞いた あっちで一般的なレモンは品種が違うから 日本だとライムの方が近いんだ
6 21/07/28(水)03:49:07 No.828375775
俺の勤務先だと去年の4月からコロナビールの売り上げ一昨年の1.4倍程まで伸びてて風評被害どころか話題商材になってる
7 21/07/28(水)03:49:36 No.828375809
俺もコロナから飲み始めた
8 21/07/28(水)03:50:43 No.828375883
中に突っ込んだライムは後で取り出すんですかね
9 21/07/28(水)03:51:14 No.828375914
タフになれ
10 21/07/28(水)03:51:49 No.828375944
>中に突っ込んだライムは後で取り出すんですかね 別にリサイクルで瓶溶かすレベルの炉に入る場合あんま関係ないとかだった気はする
11 21/07/28(水)03:53:40 No.828376064
パンデミック初期は店頭から消えてた
12 21/07/28(水)03:54:33 No.828376109
ライム入れたことないわ
13 21/07/28(水)03:54:36 No.828376114
夜普通に営業してる露店形式で揃ってこれ飲んでるの見た時はブラックだなぁと感じたわ
14 21/07/28(水)03:55:48 No.828376199
そういえばクラブでこれ買うとライム刺してくれてたな
15 21/07/28(水)03:56:44 No.828376255
>中に突っ込んだライムは後で取り出すんですかね 入るサイズなら振ったら出るんよ 店だと8分の1カットが多いからなおさらスポッと出るよ
16 21/07/28(水)03:56:48 No.828376259
コイツのシックスパックとライムがあるだけで充実する夏の夕暮れ
17 21/07/28(水)03:58:18 No.828376354
これだけはラッパ飲みしたくなるよね
18 21/07/28(水)03:59:35 No.828376439
最近ニュースになってた缶が連結出来るのは面白いアイデアだと思った
19 21/07/28(水)04:00:03 No.828376476
>これだけはラッパ飲みしたくなるよね このくらいのサイズの瓶ビールは大体ラッパするよ!
20 21/07/28(水)04:01:36 No.828376565
>このくらいのサイズの瓶ビールは大体ラッパするよ! そんな… 青島ビールとこれ以外はお行儀良くしてた…
21 21/07/28(水)04:02:42 No.828376640
でも瓶が細くて持ちやすくてラッパ飲みしたくなるのわかるよ
22 21/07/28(水)04:03:27 No.828376693
バドワイザーもあるだろ!
23 21/07/28(水)04:03:56 No.828376718
飲みやすいけどけっこうアルコールがまわるような
24 21/07/28(水)04:13:48 No.828377283
瓶飲料ってなんで缶よりウマいの? スミルノフとかジーマも瓶が最高だわ
25 21/07/28(水)04:17:00 No.828377431
ライムは細長く折り畳んだキッチンペーパーを瓶の口に入れて上手いこと乗っけて引き出せば取れる ちなみに俺は瓶入りのライム果汁を買って適量入れてる
26 21/07/28(水)04:17:18 No.828377451
>瓶飲料ってなんで缶よりウマいの? >スミルノフとかジーマも瓶が最高だわ 製造過程の関係ですね アルコール飲料は正直専門外だけど製造ライン関係の問題で缶詰飲料はどうしても殺菌時間が長く(温度が高く)なるから風味が落ちるのに対して 瓶だと無菌充填工程とかで殺菌時間が短かったりとかはありますよー
27 21/07/28(水)04:22:42 No.828377740
なるほど…
28 21/07/28(水)04:24:52 No.828377870
口当たりだけじゃないんだ
29 21/07/28(水)04:25:45 No.828377920
ためになる話してくれる「」初めて見た
30 21/07/28(水)04:28:23 No.828378055
缶詰やロングライフ系ならともかく一般的な缶飲料は充填後の熱殺菌なんてしないのでは…?
31 21/07/28(水)04:28:27 No.828378057
コロナをやっつけろ!って飲むおもしろおとなが多くてたすかった
32 21/07/28(水)04:36:38 No.828378445
>缶詰やロングライフ系ならともかく一般的な缶飲料は充填後の熱殺菌なんてしないのでは…? 色々話すと面倒臭いんで割愛すると 充填前に殺菌してから冷却して容器詰めするのですが(多分)缶ビールと瓶ビールだとその殺菌温度が変わってくるんですよね 基本的にジュースとかでも瓶が一番おいしいって言われているよ!ビールには関係ないけど最近は技術上がってきてペットボトルもどんどん美味しくなってきているよ!
33 21/07/28(水)04:42:57 No.828378736
最近のペットボトルのコーヒーうまいよね ペットボトルのお酒とかペットボトル牛乳ってまだ難しいのかな
34 21/07/28(水)04:45:17 No.828378834
>コロナをやっつけろ!って飲むおもしろおとなが多くてたすかった 確実に認知度は上がったよね
35 21/07/28(水)04:46:28 No.828378884
去年の夏か近所のドンキで一本137円で売ってる時期があって大量に買って日々グビグビ飲んでた
36 21/07/28(水)04:46:30 No.828378886
酒を飲む人なら知ってただろうけど飲まない人にも周知されたな…
37 21/07/28(水)04:47:15 No.828378919
ペットボトル酒も牛乳も可能だけど日本では紙や缶瓶に比べて売れないから販売が少ないだけ というか牛乳はともかく酒は一度は目にしてると思う
38 21/07/28(水)04:49:00 No.828379010
でも確かコロナ禍初期は風評被害で生産一時止めたよね
39 21/07/28(水)04:49:10 No.828379020
牛乳足が速いから保存性重視のペットボトルと相性よくないよな…
40 21/07/28(水)04:54:05 No.828379265
>牛乳足が速いから保存性重視のペットボトルと相性よくないよな… 海外だとOKなんだけどね
41 21/07/28(水)04:55:20 No.828379319
アメリカのスーパーでは牛乳は洗剤みたいなボトルに入ってたな
42 21/07/28(水)05:02:29 No.828379675
パンデミック初期に買ったやつが冷蔵庫にまだある 賞味期限とかあんのかな…
43 21/07/28(水)05:06:15 No.828379873
ビンに書いてあったと思う ドンキでやたら安かったな最近は知らないけど
44 21/07/28(水)05:08:57 No.828379997
ワインなんかはペットボトルのも増えてるし大ボトルだと結構種類あるし作れはするんだろうけど ペットボトルのお酒はイメージ的なもので売れなさそうだから作らないってのは大きそうな気はする
45 21/07/28(水)05:56:59 No.828382269
暖房器具とかのメーカーのコロナもわけのわからん風評被害くらったと聞いたけど…
46 21/07/28(水)06:10:24 No.828383007
コロナビールは夏になると飲みたくなる
47 21/07/28(水)06:11:07 No.828383060
コンビニ袋に入れた青島ビールうまそうだよね
48 21/07/28(水)06:28:50 No.828384235
透明の瓶に色の薄い液体で見た目が涼しい
49 21/07/28(水)06:35:39 No.828384711
気分じゃなくて本当に瓶は味が違ったのか
50 21/07/28(水)06:40:31 No.828385094
瓶コーラうめえ瓶牛乳うめえ!ってなるのには理由があったんだ…
51 21/07/28(水)06:41:10 No.828385141
水のように飲めるビール
52 21/07/28(水)06:49:23 No.828385697
瓶にライムは水曜で題材になってたな そのまま出していいとか
53 21/07/28(水)06:50:58 No.828385803
>水のように飲めるビール なのでこれは水
54 21/07/28(水)06:52:23 No.828385923
最近賞味期限偶然見たけど1年くらいだったね
55 21/07/28(水)06:52:38 No.828385944
たまたま開いたらためになるスレだった
56 21/07/28(水)06:54:39 No.828386095
そういや この手の瓶ってどんくらい回収されてんだろ
57 21/07/28(水)06:55:14 No.828386142
近所のコロナハウジングって不動産屋がいつ見ても心配になる
58 21/07/28(水)06:56:44 No.828386273
家電屋のコロナもなんか言われたりしたんだろうか
59 21/07/28(水)06:58:50 No.828386419
コロナウイルスって言うほど見た目コロナっぽくないよね…
60 21/07/28(水)06:59:57 No.828386483
太陽コロナみたいに放射状の突起が存在してるしっぽい見た目はしてない?
61 21/07/28(水)07:13:10 No.828387535
コロナうめー
62 21/07/28(水)07:24:57 No.828388610
コロナの冠つけてるものは他所から死ぬほどコスられまくってるのは想像に難くない…
63 21/07/28(水)07:27:55 No.828388937
死のコロナビーム
64 21/07/28(水)07:31:15 No.828389262
色々ビール飲むようになったけどこれまだ飲んだ事無かったなぁ 週末買って飲んでみるかな
65 21/07/28(水)07:32:43 No.828389415
グビグビ飲める軽いビールだから夏飲むには最高よ しっかり冷やしてライムぶっこんでラッパ飲みしよう
66 21/07/28(水)07:32:48 No.828389432
近くの京王スーパーで3割引きで投売りされるレベルになってて ぜんぜん売れてなかったのが分かる
67 21/07/28(水)07:35:17 No.828389701
バドワイザーの瓶って素手で簡単に開けられるから好き アメリカンな気分に浸れる
68 <a href="mailto:テカテ">21/07/28(水)07:37:01</a> [テカテ] No.828389908
うちらも流行って欲しい
69 21/07/28(水)07:40:50 No.828390349
国産のはねっとり重い感じでビール苦手だったけどコレはゴクゴク飲めて好き
70 21/07/28(水)07:56:23 No.828392184
最近バケツ付きバイナウしてたから買った 雰囲気もいいよね
71 21/07/28(水)07:57:07 No.828392281
夏のビヤガーデンでライム絞って飲むコイツは最高すぎた
72 21/07/28(水)08:16:04 No.828395014
近くにあるパチンココロナも風評被害受けてたな…
73 21/07/28(水)08:17:58 No.828395303
青島とスレ画とシンハーは瓶のまま一気にあおりたい