ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)02:23:04 No.828366950
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/28(水)02:26:12 No.828367397
悲しい…
2 21/07/28(水)02:26:45 No.828367468
もう無理~に性格の良さが出てて好き
3 21/07/28(水)02:28:04 No.828367641
緊急出動で起きたと思ったのかな
4 21/07/28(水)02:29:50 No.828367858
哀しき戦闘マシーン
5 21/07/28(水)02:32:02 No.828368168
起床ラッパ
6 21/07/28(水)02:35:19 No.828368578
消防士とか警察官も違う音だけど同じ現象おきるよね
7 21/07/28(水)02:35:48 No.828368656
訓練してたらこんなに勝手に動くもんなんだ すごいね人体
8 21/07/28(水)02:36:45 No.828368782
ありがたくて笑えない…
9 21/07/28(水)02:37:12 No.828368837
起床ラッパドッキリって結構見かけるけど割と自衛官の人はやられるんだろうか
10 21/07/28(水)02:37:56 No.828368923
兵舎にエアコン入れてあげてよ…
11 21/07/28(水)02:38:11 No.828368956
めっちゃナチュラルに腕時計付けて寝てるのが、その…お疲れ様です…
12 21/07/28(水)02:39:04 No.828369089
これが聞こえてくる頃にはもう手遅れらしいな
13 21/07/28(水)02:39:05 No.828369091
仲いいな
14 21/07/28(水)02:39:48 No.828369181
絶対いいやつ
15 21/07/28(水)02:40:16 No.828369263
お疲れさまですいつもありがとうございますとしか言いようがない
16 21/07/28(水)02:40:29 No.828369293
これ毎日寝る前に衣服を所定の位置に準備してるって事だよね 素直にすげぇよ
17 21/07/28(水)02:40:40 No.828369316
マジギレしてもいいのにこの反応は素直にいいやつ
18 21/07/28(水)02:41:24 No.828369399
ふにゅ~ん
19 21/07/28(水)02:42:31 No.828369559
辞めても数年はこうなる だから起床ラッパをiphoneに入れるね… 流石に10年経つと効かない遅刻するした
20 21/07/28(水)02:43:42 No.828369691
元自衛隊「」いるの…?
21 21/07/28(水)02:44:05 No.828369735
一瞬で眠れるのすごい
22 21/07/28(水)02:45:38 No.828369928
>元自衛隊「」いるの…? たまにスレ立つくらいにはわりといるイメージ
23 21/07/28(水)02:46:02 No.828369972
へっ....えっ?
24 21/07/28(水)02:46:39 No.828370055
面白いよりお疲れ様と悲しいが勝つ
25 21/07/28(水)02:46:56 No.828370100
正直めっちゃ可愛くて何か変な気持ちになっちゃう
26 21/07/28(水)02:46:59 No.828370108
靴下脱がないといけないの?
27 21/07/28(水)02:47:20 No.828370142
寝坊するとすごい怒られるの?
28 21/07/28(水)02:47:38 No.828370182
>寝坊するとすごい怒られるの? 軍隊を 舐めるな
29 21/07/28(水)02:48:44 No.828370278
に、日本には軍隊は無いって…
30 21/07/28(水)02:49:34 No.828370365
若手は食事と寝床は提供されるんで給与は貯めるかパチスロか飲むか趣味 つまりパリピかパチカスかオタクになりやすい
31 21/07/28(水)02:49:55 No.828370406
目全然開いてないけどスムーズに着れてるのが…
32 21/07/28(水)02:50:32 No.828370484
>寝坊するとすごい怒られるの? 怒られる?
33 21/07/28(水)02:50:36 No.828370489
>目全然開いてないけどスムーズに着れてるのが… 多分場所決めてるんだろうな
34 21/07/28(水)02:50:40 No.828370497
というか声をかけられるまで無意識レベルなのか
35 21/07/28(水)02:50:57 No.828370518
>目全然開いてないけどスムーズに着れてるのが… 若干手元覚束ないのがあぁ慣れなんだな…って
36 21/07/28(水)02:51:54 No.828370624
俺だってコルセン務めしてたから電話の音が鳴ったら反射的に吐き気催すし…
37 21/07/28(水)02:52:03 No.828370643
>流石に10年経つと効かない遅刻するした いやーよかったね
38 21/07/28(水)02:53:13 No.828370749
寝過ごしても死なない 班単位で連座でしばかれるだけ
39 21/07/28(水)02:54:04 No.828370855
>緊急出動で起きたと思ったのかな 就寝時間の人らが叩き起こされるってのがそもそもあるのか知らんけど 緊急時もこのラッパなの?
40 21/07/28(水)02:54:19 No.828370877
自衛隊は人の命がダイレクトにかかってるから責任が重いのなんの
41 21/07/28(水)02:54:36 No.828370900
>就寝時間の人らが叩き起こされるってのがそもそもあるのか知らんけど >緊急時もこのラッパなの? この人らにとっては毎日が緊急時だ
42 21/07/28(水)02:54:46 No.828370914
>寝過ごしても死なない >班単位で連座でしばかれるだけ 殴られるの!?
43 21/07/28(水)02:55:39 No.828371001
連帯責任で腕立て100回をみんなでやれとか言われるんだろ 漫画で読んだからわかる
44 21/07/28(水)02:55:49 No.828371024
まあ自衛隊なんて言うけどそれはまあ無理だよね軍だよね
45 21/07/28(水)02:56:24 No.828371092
スピーカーから流れるノイズでもう起きてるって話聞いた
46 21/07/28(水)02:56:30 No.828371104
本当は起床ラッパ鳴る前に起きて支度しなきゃいけないから実際にはこの時点で寝坊してるっていう
47 21/07/28(水)02:56:57 No.828371139
教育隊時代にこれでドッキリ食らった方も処罰受けてるからSNSとか絶対写真や動画あげんなよって言われた
48 21/07/28(水)02:57:26 No.828371203
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 21/07/28(水)02:57:40 No.828371233
なんか右手に時計つける規定あるの?
50 21/07/28(水)02:57:42 No.828371240
目覚ましはセットしていいの?
51 21/07/28(水)02:57:52 No.828371254
>スピーカーから流れるノイズでもう起きてるって話聞いた 電源onのザー音か
52 21/07/28(水)02:57:53 No.828371256
書き込みをした人によって削除されました
53 21/07/28(水)02:58:00 No.828371272
>教育隊時代にこれでドッキリ食らった方も処罰受けてる 理不尽すぎない!?
54 21/07/28(水)03:00:14 No.828371526
>スピーカーから流れるノイズでもう起きてるって話聞いた プツッってスピーカーがONになるじゃん? あれで起きる
55 21/07/28(水)03:00:20 No.828371539
こういう人に俺の生活が守られていると思うと頭が上がらねえ
56 21/07/28(水)03:00:35 No.828371577
>なんか右手に時計つける規定あるの? 銃構えながらでも見やすいんだっけ
57 21/07/28(水)03:00:51 No.828371603
>>教育隊時代にこれでドッキリ食らった方も処罰受けてる >理不尽すぎない!? 軍は連帯責任なんだ
58 21/07/28(水)03:01:31 No.828371674
軍とか警官とかは起床の合図が鳴る時に起きたら遅いって聞くね
59 21/07/28(水)03:01:39 No.828371684
自衛隊員の友人も腕時計には金かけてた 頑丈なやつ
60 21/07/28(水)03:02:00 No.828371730
>軍とか警官とかは起床の合図が鳴る時に起きたら遅いって聞くね >理不尽すぎない!?
61 21/07/28(水)03:02:12 No.828371750
普通の会社なら理不尽だけどこと軍隊となると本当に命かかってるから その規律ってそういうもんなのかなあとか思う
62 21/07/28(水)03:02:34 No.828371794
いやもう本当にありがてえっす…お疲れ様っす…
63 21/07/28(水)03:02:39 No.828371797
実家が駐屯地近いから起床と就寝のラッパはよく聞こえてた 新人の練習なのかすごいへっぽこなのもたまに聞こえる
64 21/07/28(水)03:03:17 No.828371855
>新人の練習なのかすごいへっぽこなのもたまに聞こえる えっ?!録音じゃねえの?!!
65 21/07/28(水)03:03:19 No.828371858
レスキュー隊とか消防士も似たようなもんだろうし命が掛かってる仕事は同じだろう
66 21/07/28(水)03:03:32 No.828371878
自衛隊内のコンビニ行ったことあるけどすごかった 雑誌コーナーがほとんど漫画かアニメかパチンコ雑誌でお菓子コーナーと日用品コーナーが他のコンビニの倍くらいあった
67 21/07/28(水)03:03:55 No.828371913
これだけの訓練受けてなお本来自分たちの仕事はないほうがいいって言い切れるんだから本当にすごいよ自衛隊も警察も
68 21/07/28(水)03:04:02 No.828371929
あー…練習の音を聞き間違えたのか
69 21/07/28(水)03:04:46 No.828371995
自衛隊員って娯楽は一般人に比べるとどのくらい許容されてるんだろう パチンコや競馬なんてできるのか
70 21/07/28(水)03:04:59 No.828372018
動きが体に染み付いてんのすげえな
71 21/07/28(水)03:05:46 No.828372082
人命に関わる仕事は1秒遅いと救えない命もあるから徹底されている ありがてえ
72 21/07/28(水)03:06:03 No.828372114
オタクの自衛官が多いのは何故
73 21/07/28(水)03:06:46 No.828372182
命がどうとかそんなモチベーションじゃない 班に迷惑かけて 泣くほどどやされて お前の遅刻で1秒分の税金が無駄になったなんていう精神破壊を食らいたくないだけ
74 21/07/28(水)03:06:52 No.828372192
いもげなんて見てる自衛隊なんてたかが知れてるぜー! すみませんごめんなさい…
75 21/07/28(水)03:07:28 No.828372251
>オタクの自衛官が多いのは何故 基本基地内で済ませれる趣味としてアニメやゲームは昔から人気ある
76 21/07/28(水)03:08:07 No.828372309
>オタクの自衛官が多いのは何故 目立つだけで特段多いとは感じない
77 21/07/28(水)03:08:15 No.828372322
>自衛隊員って娯楽は一般人に比べるとどのくらい許容されてるんだろう >パチンコや競馬なんてできるのか むしろギャンブルを筆頭に 一瞬で使えて後に残らないような事にしかお金使えないでしょ 例えばペット飼うとかは不可能だし
78 21/07/28(水)03:08:56 No.828372383
ほぼすべての人間は起床時の行動がルーティン化されてる 自衛官はその動きが他人よりちょっと異常に早いだけなんだ
79 21/07/28(水)03:09:04 No.828372397
>あー…練習の音を聞き間違えたのか 隣の奴がスマホで流してるんじゃないか?
80 21/07/28(水)03:09:09 No.828372408
自衛隊の人見てて凄いなって思うのは人間なんだから思うところ色々あるはずなのに 変な団体や連中に色々言われても全く反応しないところ いや当然っちゃ当然なんだがSNSでプライベートな話が漏れた!とかそういうのすらほとんど聞いた事ない
81 21/07/28(水)03:09:51 No.828372481
すぐそこに自衛隊の学校あるけどラッパは夕方とかにたまに練習してるのが聞こえる
82 21/07/28(水)03:10:05 No.828372513
SNS楽しんでる暇が無いだけじゃねえかな…
83 21/07/28(水)03:11:08 No.828372629
昔働いてた飲食店が自衛官よく来たけど お酒入ってたとはいえ正直あまり良い印象がない…俺は自衛官だぞ!って横柄な態度してくる人多かった もちろん全員が全員じゃないだろうけどさ
84 21/07/28(水)03:11:15 No.828372640
腹筋すご…というか腰のくびれもすご…
85 21/07/28(水)03:11:40 No.828372677
ちょっとのやらかしで容赦なく手と足が飛んでくる環境だから本人達的には綺麗事抜きで自分の為に自分を律してるんだろうとは俺だって思う うるせえ知らねえいつもありがとうございます
86 21/07/28(水)03:12:26 No.828372751
教育というか調教に近いからな…
87 21/07/28(水)03:13:14 No.828372844
スポーツの強豪校とかみたいなもんで厳しい体育会系の環境なら真人間が育つかというとそうでもないからな…
88 21/07/28(水)03:13:16 No.828372847
>もちろん全員が全員じゃないだろうけどさ 風俗系と飲み屋は自衛隊の評判基本的に最悪クラスなので仕方ないかな… 鬱憤を発散できる場所そこしかないから可哀想だとも思うけど
89 21/07/28(水)03:13:37 No.828372872
高校生の時バイトで引っ越し屋やったんだけどそれが駐屯地の近くなので 移動の時期はよく専用の団地みたいなのにお邪魔したな 天井がえらい低かったのは覚えてる めちゃくちゃジャンプを積み上げてたお宅があったな
90 21/07/28(水)03:15:32 No.828373050
習志野近くにあった風俗で 「自衛隊の奴ら最悪あいつら一時間に何回出すんだよずっとフンフン言ってるの」 って書かれてたの好き
91 21/07/28(水)03:15:36 No.828373057
しかし本当はどんな人間だったとしても 仕事は別で完全にしないといけないしそうしてるんだから それだけで尊敬はできる
92 21/07/28(水)03:16:08 No.828373115
>「自衛隊の奴ら最悪あいつら一時間に何回出すんだよずっとフンフン言ってるの」 やっぱりすごいんだ…
93 21/07/28(水)03:16:11 No.828373119
無知を晒すようで申し訳ないんだけど自衛隊も公務員になるの?
94 21/07/28(水)03:16:18 No.828373128
染まりすぎると社会適応力が無くなるとも聞く 浅田次郎の小説でもガチガチの元自衛官がめちゃめちゃ真面目過ぎて 客が商談中に冗談でこれただ貰ってもいいよねーって懐に入れる動きした瞬間 電光石火で制圧したエピソードがあった
95 21/07/28(水)03:16:44 No.828373174
自衛隊出入りしてる業者だけど 一般開放とかして皆さん来てください!って時と普段で隊員さんの態度違いすぎる…とは思う 普段とか入ったばかりだろくらいのクソ若い自衛官がタメ口で指示出して来てたまにイラッとする…
96 21/07/28(水)03:17:00 No.828373198
大体が中卒高卒だからね
97 21/07/28(水)03:17:06 No.828373208
幹部養成学校?の近くのアニメイトでバイトしてたけどその学校の子達がめっちゃ来るから話しかけたら 完全個室で夜することがないからアニメ観てみんなオタクになる って言ってた 自衛官募集のポスターがあれなのはこういう子達が偉くなったからなんだろうな
98 21/07/28(水)03:18:48 No.828373328
自衛隊…と言うか軍隊はその中で機能する部品に無理やり整形するから軍隊内の価値観に超適合する歯車になる 当然のことながら軍隊と全く同じ価値観の会社なんてほぼないので
99 21/07/28(水)03:18:50 No.828373333
>>「自衛隊の奴ら最悪あいつら一時間に何回出すんだよずっとフンフン言ってるの」 >やっぱりすごいんだ… 一回客で当たったことあるけど本当に多い早い下手くそ ついでに態度悪かった
100 21/07/28(水)03:18:58 No.828373347
>無知を晒すようで申し訳ないんだけど自衛隊も公務員になるの? 公務員っす
101 21/07/28(水)03:19:52 No.828373422
ナチュラルに経験談を出してくるな
102 21/07/28(水)03:19:53 No.828373423
>自衛隊…と言うか軍隊はその中で機能する部品に無理やり整形するから軍隊内の価値観に超適合する歯車になる ブラック企業が軍隊みたいな~って形容されるのはまぁそういうことだもんね
103 21/07/28(水)03:21:06 No.828373529
デスマーチなんてまさに軍隊の言葉だしね
104 21/07/28(水)03:22:16 No.828373631
>ブラック企業が軍隊みたいな~って形容されるのはまぁそういうことだもんね 普通の会社ならお互い自我ある人間って前提で動くけど 軍隊はそうじゃないんだよね一つでも歯車として動けない異分子がいると全員死ぬから
105 21/07/28(水)03:22:38 No.828373663
隊員じゃないから言えるけど指導する側も大変だろうなと思う 責任の大きさ比較にならないよね…
106 21/07/28(水)03:23:02 No.828373697
>普段とか入ったばかりだろくらいのクソ若い自衛官がタメ口で指示出して来てたまにイラッとする… そういう態度取るのは大体若い子なんだよね普段の鬱憤とかを出入りの業者さんとかにぶつけてるんだろうけど
107 21/07/28(水)03:23:34 No.828373748
俺も玄関のチャイムの最初のピが聞こえた瞬間心臓バクバク背中汗ダラダラになるよ
108 21/07/28(水)03:24:25 No.828373820
そういう場合はクレーム…というかご意見として挙げていいんじゃなかろうか
109 21/07/28(水)03:25:39 No.828373917
本当に戦争になった時のことも想定すると一番キツイのは風俗嬢なのかもしれん…全部受け止めるわけだし
110 21/07/28(水)03:26:01 No.828373950
まあ基本的には体育会系の高校や大学生のノリだから居酒屋とかで酒入るとタチ悪いのは事実よ あと基本的に団体行動だから変に気が強くなっちゃったりしてるからまあ厄介だとは思う
111 21/07/28(水)03:26:58 No.828374025
服の着方一つとってもキビキビしててカッコいいな
112 21/07/28(水)03:27:51 No.828374097
元自衛官の人が職場にいるけど本当に自衛隊入ってやっていけてたの…?ってくらいトロ臭いし人間性にも難があって少し不安になる
113 21/07/28(水)03:29:18 No.828374218
>元自衛官の人が職場にいるけど本当に自衛隊入ってやっていけてたの…?ってくらいトロ臭いし人間性にも難があって少し不安になる 離職率の高さってつまりそういうことだからな…
114 21/07/28(水)03:29:38 No.828374252
>元自衛官の人が職場にいるけど本当に自衛隊入ってやっていけてたの…?ってくらいトロ臭いし人間性にも難があって少し不安になる だから元になったんじゃないの
115 21/07/28(水)03:36:27 No.828374840
トロい奴でも戦力になるように教育するのと トロい奴を切り捨てて残った奴を鍛え上げるのとどっちが強いんだろ
116 21/07/28(水)03:45:57 No.828375543
合わなくてすぐ辞める人もいるしやけに水が合う人もいる
117 21/07/28(水)03:52:29 No.828375991
体育大だったけどオタサーから毎年自衛官になる人いたな
118 21/07/28(水)03:58:54 No.828376391
>トロい奴でも戦力になるように教育するのと >トロい奴を切り捨てて残った奴を鍛え上げるのとどっちが強いんだろ 前者 そもそも軍隊がそういう仕組みだから
119 21/07/28(水)03:59:54 No.828376458
>トロい奴でも戦力になるように教育するのと >トロい奴を切り捨てて残った奴を鍛え上げるのとどっちが強いんだろ わからない でもそういう人を人として見ないような疑問を持つ奴は間違いなく弱い
120 21/07/28(水)04:01:47 No.828376580
>元自衛官の人が職場にいるけど本当に自衛隊入ってやっていけてたの…?ってくらいトロ臭いし人間性にも難があって少し不安になる 4時まで起きてる「」にそういう風に陰口言われるのやつって可哀想だな…
121 21/07/28(水)04:02:03 No.828376597
>>トロい奴でも戦力になるように教育するのと >>トロい奴を切り捨てて残った奴を鍛え上げるのとどっちが強いんだろ >わからない >でもそういう人を人として見ないような疑問を持つ奴は間違いなく弱い 根拠は…?
122 21/07/28(水)04:05:12 No.828376789
>根拠は…? 根拠は?とか聞いてくるところがもう弱い
123 21/07/28(水)04:06:52 No.828376899
ヒューッ
124 21/07/28(水)04:26:21 No.828377946
これエスカレートするといじめにつながらん?大丈夫?
125 21/07/28(水)04:56:13 No.828379364
寝起きで疲れててもこんなキビキビ動くようになるんだから訓練ってすごいね…
126 21/07/28(水)05:08:20 No.828379969
元自衛官っていい評判ないよな
127 21/07/28(水)05:34:30 No.828381184
職場が接客業だから自衛官の人も御客さんで来るけど確かに人間性はちょっと変わってるというか…アレな人しか居ないかもね…
128 21/07/28(水)05:47:40 No.828381814
いい体してんな ホモ的な意味ではなく
129 21/07/28(水)05:47:41 No.828381816
聞いた話によると最近の自衛隊は最初から厳しくすると逃げる奴いるから徐々に厳しくしていって慣らすらしいぞ
130 21/07/28(水)05:48:37 No.828381857
逃げたくなるようなしごきするのって 時代錯誤だよね
131 21/07/28(水)05:53:27 No.828382090
>逃げたくなるようなしごきするのって >時代錯誤だよね でも悲しいかな組織が肥大化するほど洗練される速度に抵抗が生じるんだよね 国も役所も自衛隊も陳腐化した進行や手段を刷新しない出来ない
132 21/07/28(水)06:00:36 No.828382437
周りの事一切見てなくて本当に機械みたいに物凄く早く着替えてる… お疲れ様です…
133 21/07/28(水)06:05:16 No.828382695
教えられたことしかできなくなるんだな 柔軟性の欠如は悲しい
134 21/07/28(水)06:07:01 No.828382801
自衛官と警察はオタクマジでおおいぞ なんせ待機勤務が多くてスマホ使用禁止とかになる上に 実在人物の殺人事件とか見ると気が滅入るからアニメに逃げる
135 21/07/28(水)06:13:16 No.828383207
職務としては尊敬できるし何かあった時は協力もするけどプライベートでは付き合いたく無いよね自衛官って…
136 21/07/28(水)06:13:18 No.828383209
訓練大事ね
137 21/07/28(水)06:18:15 No.828383524
>職務としては尊敬できるし何かあった時は協力もするけどプライベートでは付き合いたく無いよね自衛官って… 走狗でしかないよね
138 21/07/28(水)06:23:13 No.828383830
>なんせ待機勤務が多くてスマホ使用禁止とかになる上に これがかわうそ… だけど携帯見てたら仕事になんねーってのも分かるから大変だろうな
139 21/07/28(水)06:27:22 No.828384126
起きてから着替えるの時間かかるからラッパなる前には置きとったわ自衛隊研修マジでクソ
140 21/07/28(水)06:29:20 No.828384274
>教えられたことしかできなくなるんだな >柔軟性の欠如は悲しい まぁ幹部ならともかく下っ端だろうからね…
141 21/07/28(水)06:31:06 No.828384403
やってることがDQN丸出しで擁護要素皆無なんだけど なんでとしあきは自衛隊好きなの?
142 21/07/28(水)06:32:00 No.828384464
むきむきだな
143 21/07/28(水)06:32:12 No.828384478
こんな悲しいイタズラやめてあげてくれんか…
144 21/07/28(水)06:43:01 No.828385257
としあきの事はmayで聞いてくれ
145 21/07/28(水)06:50:50 No.828385792
>やってることがDQN丸出しで擁護要素皆無なんだけど >なんでとしあきは自衛隊好きなの? 助けてもらった事があるので…
146 21/07/28(水)06:51:36 No.828385857
体に染み付いてるのか…
147 21/07/28(水)06:52:19 No.828385916
>これだけの訓練受けてなお本来自分たちの仕事はないほうがいいって言い切れるんだから本当にすごいよ自衛隊も警察も まぁそりゃ毎日これやらされるよりかはない方がいいんじゃねえかな…
148 21/07/28(水)06:52:25 No.828385924
スレ画は仲間内で早着替え競争でもやってる印象だけどなぁ
149 21/07/28(水)06:54:13 No.828386065
>職務としては尊敬できるし何かあった時は協力もするけどプライベートでは付き合いたく無いよね自衛官って… 警察も消防も下っ端は年取ってても男子高校生みたいなノリで馬鹿騒ぎするチンピラみたいなのが多すぎる
150 21/07/28(水)06:55:47 No.828386180
>まぁ幹部ならともかく下っ端だろうからね… 幹部も起床ラッパ鳴らされたら同じ現象起こると思うよ
151 21/07/28(水)07:00:52 No.828386563
このままでは自衛隊が違憲のままだから滅ぼされてしまう
152 21/07/28(水)07:04:09 No.828386836
空自に「」はたくさんいる