21/07/28(水)01:35:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)01:35:59 No.828358680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/28(水)02:01:45 No.828363671
原作つけろと言われてる作者に相性よさそうな原作つけたのにダメだったヤツ!
2 21/07/28(水)02:02:55 No.828363883
せめてプロの原作つけろや…
3 21/07/28(水)02:03:41 No.828364025
ジャンプ漫画で見たこれ!?
4 21/07/28(水)02:03:58 No.828364078
もうなんかこの作者に期待できるものはない
5 21/07/28(水)02:05:00 No.828364250
スーサイドガールは?
6 21/07/28(水)02:05:54 No.828364375
>スーサイドガールは? 今のところ面白いよ この「今のところ」って枕詞をつけなきゃいけないのが悲しくなるところだけど
7 21/07/28(水)02:10:00 No.828365012
なんでそんなに失敗するんだろ 基本の作風はあれだけど変則ウケしか狙えないスベリ屋じゃなくて王道もちゃんと描けたよね…
8 21/07/28(水)02:10:13 No.828365035
今のところ面白いなら作者にしては結構長い時期いつものやってないって事じゃん!
9 21/07/28(水)02:10:58 No.828365171
カタハンタ
10 21/07/28(水)02:11:55 No.828365321
これは原作ついてあのザマだから…
11 21/07/28(水)02:14:34 No.828365741
勝てないから偶然地震が起こって解決したのは笑った
12 21/07/28(水)02:23:28 No.828367009
絵は上手いからって言うけど脳のメモリー大半イラスト描きで占有されてて 原作者や編集とのコミュに支障を来してるタイプの作画担当
13 21/07/28(水)02:24:35 No.828367176
>なんでそんなに失敗するんだろ >基本の作風はあれだけど変則ウケしか狙えないスベリ屋じゃなくて王道もちゃんと描けたよね… でも毎回我慢できなくなっちゃうんだびん
14 21/07/28(水)02:24:57 No.828367226
絵コンテかネームないと使えないじゃん…
15 21/07/28(水)02:25:59 No.828367365
カタハンタ 開いて誰 いやほんとに誰だ…?
16 21/07/28(水)02:26:32 No.828367438
ヒソカパクってた漫画もあったな
17 21/07/28(水)02:27:08 No.828367519
これで旅団イメージしないのは無理だろ
18 21/07/28(水)02:28:50 No.828367733
何描いてもねじまきカギューなのはすごいよ
19 21/07/28(水)02:38:13 No.828368963
何やってもカギューになるから原作つけろって言われてんのにカギューみたいな原作だと意味ねえだろうが
20 21/07/28(水)02:42:06 No.828369504
絵はいいけど話運びが…って言われる漫画家に人気ゲームのシナリオライターつけて新作描かせました!って言ってお出しされる話が原作無しより酷いとは普通思わないじゃん…
21 21/07/28(水)02:48:09 No.828370227
これそんな酷かったのか…うらたろうより?
22 21/07/28(水)02:50:08 No.828370433
漫画の原作は漫画原作のプロに描かせないと わけのわからないものがお出しされがち
23 21/07/28(水)02:51:45 No.828370606
原作ついてたのにギャンブルや攻略法が単純につまらなかった記憶がある
24 21/07/28(水)02:54:09 No.828370861
スーサイドガールは最初から開き直ってるから面白い気がする
25 21/07/28(水)03:00:31 No.828371566
ノブさんなんで旅団入りしたの
26 21/07/28(水)03:03:48 No.828371904
ダンガンロンパの人も結構ガバだからな…
27 21/07/28(水)03:07:55 No.828372282
カタ旅団
28 21/07/28(水)03:14:16 No.828372934
ダンガンロンパの脚本描いてる人を原作に絵には定評あるカギューの人つけるという 企画だけ聞いたら当たりそうなんだけど良い所が全然なく終わったやつ
29 21/07/28(水)03:17:12 No.828373216
>ダンガンロンパの人も結構ガバだからな… ゲームシナリオでは良かったけど アニメでも漫画でもアレだったってのは ゲームに特化した才能なのかサブライターのお陰なのか判断困るやつ…
30 21/07/28(水)03:20:11 No.828373446
なんでそう自分の才能をドブに捨てるような使い方しかできないんだってなる作家
31 21/07/28(水)03:21:59 No.828373603
カギューっぽくても面白ければいいよ スレ画はつまんねえ
32 21/07/28(水)03:22:13 No.828373626
悪い意味で漫画のキャラみたいな極端すぎる能力値してそう
33 21/07/28(水)03:23:36 No.828373754
小高はゲームシナリオは外さないのになぁ
34 21/07/28(水)03:24:27 No.828373823
かぎゅーは途中からグダったけど面白かったもの
35 21/07/28(水)03:25:14 No.828373885
3のアニメでもhideのever free流してたしスレ画もピンクスパイダーか
36 21/07/28(水)03:28:18 No.828374143
>かぎゅーは途中からグダったけど面白かったもの 終わり悪ければすべて悪しというか いい加減締めくらいメンヘラくさいオチ卒業しないとだめだよ…
37 21/07/28(水)03:29:13 No.828374209
こっちはクソイマイチだけどレイジングループの人と組んだ方はまあそこそこ面白かった
38 21/07/28(水)03:29:13 No.828374211
これのダメさは2話だか3話だかで始まった勝負に3、4巻分使ったことだし…
39 21/07/28(水)03:31:57 No.828374481
>でも毎回我慢できなくなっちゃうんだびん そこで最新作のスーサイドガール! こちらはクソアーメンを本編前に終わらせて主人公の戦うキッカケにしたのでもう安心! クソアーメンするまでは単行本のオマケで描きます!
40 21/07/28(水)03:35:37 No.828374785
>クソアーメンするまでは単行本のオマケで描きます! おまえーっ!
41 21/07/28(水)03:36:02 No.828374821
なんでそんなことするの…
42 21/07/28(水)03:36:29 No.828374843
>これのダメさは2話だか3話だかで始まった勝負に3、4巻分使ったことだし… なそ にん
43 21/07/28(水)03:38:08 No.828374985
ウイングさんがクロロだった衝撃展開みたいになってる
44 21/07/28(水)03:38:31 No.828375013
いい加減生きるか死ぬかを題材にするのやめろや!! って思ってたのに自殺テーマの新連載始めたのはどうかと思ってる
45 21/07/28(水)03:38:51 No.828375040
でもどうせキャラの人数揃ってきたらクソアーメンすると思うよスーサイドガールも
46 21/07/28(水)03:39:17 No.828375076
>何描いてもねじまきカギューなのはすごいよ むしろ意識してカギューの初期みたいなの描けてりゃもっと連載続けてるわ 待てなかったびんに囚われすぎなんだよ…
47 21/07/28(水)03:40:46 No.828375177
カギューも生徒会選挙くらいまでは普通にそこそこ人気あったからな
48 21/07/28(水)03:40:53 No.828375186
ハンタのスレかと思って開いたのに…
49 21/07/28(水)03:41:35 No.828375244
>待てなかったびんに囚われすぎなんだよ… 大した長所も無い普通の打ち切り漫画だったのが あれでメチャクチャ爆発して打ち切りながら評価された原因だからな…
50 21/07/28(水)03:43:03 No.828375328
厄介なのはトラウマイスタに囚われた熱烈なファンが極少数取り巻きとして未だにいることなんだよな…
51 21/07/28(水)03:43:15 No.828375345
>大した長所も無い普通の打ち切り漫画だったのが 失礼な事言うなヒロインがおっぱいでかくてエロいという長所はあっただろ!
52 21/07/28(水)03:45:27 No.828375506
エリザのたかいたかーいも成功体験として刻まれて 右手にクソアーメン左手に鬱過去みたいな戦闘スタイルが固まった
53 21/07/28(水)03:46:18 No.828375570
急に興奮して話がぐちゃぐちゃになって読者が置いてけぼりになるのがな
54 21/07/28(水)03:48:09 No.828375709
あんな打ち切り漫画が代表作みたいな扱いになってて声がでかいファンからはあぁいうのをって言われてるから よっぽどの事がないとクソアーメンとだびんの沼から抜け出すの無理だと思う
55 21/07/28(水)03:48:48 No.828375748
陰獣の病犬さんいるじゃん
56 21/07/28(水)03:48:53 No.828375760
いや今ではトラウマイスタじゃなくてカギューの方が代表作なんじゃない?
57 21/07/28(水)03:50:20 No.828375856
たぶん読者の数としてはカギューから入ったって人のほうが多いだろ 4年近くやってたんだぞアレ
58 21/07/28(水)03:50:53 No.828375892
クレーンゲームの漫画とか明るく描こうとしてマジで無惨な漫画あるし やっぱり暗いのが正解だってなるのもわからんではない
59 21/07/28(水)03:51:07 No.828375909
弟子みたいにFラン原作者に原作して貰えばいいと思うの
60 21/07/28(水)03:52:33 No.828375997
>弟子みたいにFラン原作者に原作して貰えばいいと思うの 弟子はタケルの頃から陽のエネルギーあったからなあ なんつーかどこまでも暗い…
61 21/07/28(水)03:53:10 No.828376041
この漫画確か嘘喰いのババ抜きをパクってた回があった気がする
62 21/07/28(水)03:53:59 No.828376081
これハンターハンターじゃないの!?
63 21/07/28(水)03:54:12 No.828376091
かぎゅーは後半の鴨先生がキモかった
64 21/07/28(水)03:54:17 No.828376096
明るいキャラ描くとなんか明るいというより心が壊れてるみたいになるのはなんなんだろう
65 21/07/28(水)03:56:24 No.828376239
原作付きならどうよってやって見たらのスレ画の結果なんで… まだ何もしない方がマシっぽい
66 21/07/28(水)03:56:55 No.828376264
>かぎゅーは後半の鴨先生がキモかった 最終回が酷すぎて正直この作者に期待することはなくなったわ なんであのテーマの作品で最後心中オチやねん
67 21/07/28(水)04:00:11 No.828376488
う…うらたろうは…
68 21/07/28(水)04:00:29 No.828376506
>う…うらたろうは… トラウマイスタの焼き直ししたようなもんじゃないですか
69 21/07/28(水)04:03:14 No.828376680
うらたろうはあぁ結局待てなかったびんするんだってクスッときてしまった
70 21/07/28(水)04:04:21 No.828376741
スレ画よりはまだうらたろうの方が楽しんで読んでた記憶がある 美化してるだけかもしれない もう生首持ち歩いてたことしか記憶が薄くなってきた
71 21/07/28(水)04:05:55 No.828376835
>ヒソカパクってた漫画もあったな 世紀末リーダー伝たけしの魔界編のオレンジな
72 21/07/28(水)04:08:22 No.828376985
>最終回が酷すぎて正直この作者に期待することはなくなったわ >なんであのテーマの作品で最後心中オチやねん 理事長の奥さんが理事長についてなんにも言わなかったのもすげぇマイナス いや鴨先どうでもいいでしょ理事長が先でしょ