21/07/28(水)00:56:36 いえーい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)00:56:36 No.828348685
いえーい
1 21/07/28(水)00:57:09 No.828348879
めっちゃ
2 21/07/28(水)00:57:14 No.828348903
文字打つところがぐにゃぐにゃしてくる
3 21/07/28(水)00:57:20 No.828348924
安眠
4 21/07/28(水)00:58:03 No.828349134
キメ虹裏たのちい!
5 21/07/28(水)00:59:26 No.828349555
お前たち早く寝なさい
6 21/07/28(水)00:59:40 No.828349628
何個かまとめて飲むと夜中おしっこしたくて目が覚めても腰ふらふらになってたーのしー
7 21/07/28(水)00:59:47 No.828349655
ワシもこれから飲む
8 21/07/28(水)01:02:47 No.828350469
マイスリー飲むと吐き気がするから飲めなくなった
9 21/07/28(水)01:05:35 No.828351256
飲んでしばらくした時のトリップ感いいよね… ほんとは良くないんだろうけど
10 21/07/28(水)01:05:55 No.828351352
文字が踊りだすよね
11 21/07/28(水)01:11:09 No.828352842
ロヒプノール…お前は今どこで戦っている…
12 21/07/28(水)01:12:16 No.828353147
これ飲むとカタログが動く機能が搭載されるよう
13 21/07/28(水)01:13:17 No.828353423
眠くなるだけで全然気持ちよくはならないなぁ
14 21/07/28(水)01:13:23 No.828353458
あんまり効いた気がしない ルネスタだけ飲んでる時とそんな変わんねえ
15 21/07/28(水)01:13:37 No.828353510
ロヒプノールは死んだよ
16 21/07/28(水)01:13:55 No.828353589
ハイテンションになるだけで全然眠れないから飲むのやめたよ
17 21/07/28(水)01:14:11 No.828353665
ぼきはイフェクサアアアアア!!!!!
18 21/07/28(水)01:14:34 No.828353767
>ロヒプノールは死んだよ 代わりにサイレースが生きてる…
19 21/07/28(水)01:15:26 No.828354006
マイスリー欲しいのにサイレースしか処方してくれねえ
20 21/07/28(水)01:15:49 No.828354119
サイレースと同程度に入眠作用強くて持続時間は短いお薬ってないかな…? サイレース翌日結構持ち越してつらい
21 21/07/28(水)01:15:52 No.828354123
俺なんかお酒も飲んじゃうもんね
22 21/07/28(水)01:16:07 No.828354217
サイレースは楽しくないし…
23 21/07/28(水)01:16:24 No.828354297
これ飲むとIQ3になるよね ラリってヒで呟いてたらシュウマイくんと間違われた
24 21/07/28(水)01:16:58 No.828354437
サイレースは口がカッピカピになるのが辛い
25 21/07/28(水)01:17:11 No.828354477
マイスリーは非BZDだしサイレースよりは出してもらいやすいと思うけどなぁ 最近いきなりBZDを処方する医者は少ないと聞く
26 21/07/28(水)01:18:11 No.828354741
ルネスタ飲んでも頭ふわふわして脳の回転速度があがるだけで全然眠くならねぇ!あと苦い!!
27 21/07/28(水)01:20:00 No.828355221
中学生の頃のお薬手帳みたらデパスとカームダンかハルシオンとスレ画かブロチゾラムだった なんか口で溶ける甘いヤバい薬もあった気がするけど記憶がボロボロ無くなっていく奴だから何だったか思い出せない
28 21/07/28(水)01:21:18 No.828355551
薬飲んだあとは電気を消して横になるのよ
29 21/07/28(水)01:21:40 No.828355650
マイスリーがゾルピ レンドルミンがブロチだったのか ブロチの方が速攻だよね
30 21/07/28(水)01:22:00 No.828355741
結局眠剤飲んでも眠れるかどうかは運だよね
31 21/07/28(水)01:22:34 No.828355862
サイレースとかどんだけつよいの飲んでるんだ…?
32 21/07/28(水)01:22:37 No.828355878
運ではないと思うよ…
33 21/07/28(水)01:23:00 No.828355966
たのしくて眠れるマイスリーが最強
34 21/07/28(水)01:23:16 No.828356031
マイスリーを酒で飲むと変な行動を起こす
35 21/07/28(水)01:23:59 No.828356214
バルビツール系とベンゾジアゼピン系以外は全然効かねえ……しかし副作用がきつい メジャートランキライザーのクエチアピンとかも入眠にめっちゃ効いたけど副作用で行動不能になるのが辛すぎた
36 21/07/28(水)01:25:44 No.828356595
>サイレースとかどんだけつよいの飲んでるんだ…? 最初にかかった医者がヤブで4mgを5年くらい飲ませられてたよ… それから5年経って体調によって1~2mgまで減らせたけどキツい…助けて…
37 21/07/28(水)01:25:48 No.828356604
マイスリーは怖すぎるからゆるいマイスリーみたいなアモバン飲んでる
38 21/07/28(水)01:26:52 No.828356887
ヤバいと思ってもうメラトニン輸入して飲んでる
39 21/07/28(水)01:26:58 No.828356903
そんなんで仕事できるんです?
40 21/07/28(水)01:27:17 No.828356965
おれは5mgの半分!
41 21/07/28(水)01:27:55 No.828357102
ベンゾはずっと飲んでると脳と心が少しずつ壊れていく感覚がある 比較的安全なお薬っていうけど嘘だよ!!
42 21/07/28(水)01:28:23 No.828357203
リスミーかゾルピデムかフルニトラのどれかを飲んでるなあ
43 21/07/28(水)01:28:52 No.828357309
>比較的安全なお薬っていうけど嘘だよ!! ククク…だがもう止められないだろう…?
44 21/07/28(水)01:29:38 No.828357481
>比較的安全なお薬っていうけど嘘だよ!! (他の薬に比べて)安全だから
45 21/07/28(水)01:30:30 No.828357648
>そんなんで仕事できるんです? 休職からの退職だよ… 2mgまで減らせたらなんとか動けるようになったけどまだきつい みんなもベンゾジアゼピン系のお薬には気をつけて めっちゃ眠れるけど減薬したり止めようとすると離脱症状がヤバすぎる 俺薬物中毒者の気持ちわかった!
46 21/07/28(水)01:31:05 No.828357769
これそんなに危なげなやつだったんです…?
47 21/07/28(水)01:31:18 No.828357821
睡眠薬飲んで翌朝の仕事ってキツくない?
48 21/07/28(水)01:31:35 No.828357872
マイスリーがくれる快楽が俺の生きがいです
49 21/07/28(水)01:32:26 No.828358026
事件にもなった薬剤師が女に酒と混ぜて飲ましたのってハルシオンだっけ
50 21/07/28(水)01:32:34 No.828358053
自分は画像のやつ全然効かない
51 21/07/28(水)01:33:21 No.828358209
これだけだと眠れないから酒と一緒に飲むとめっちゃ効くぜって医者に言ったらマジ説教された
52 21/07/28(水)01:33:29 No.828358236
マイスリーって睡眠剤のはずだけどキマる系なの?
53 21/07/28(水)01:34:03 No.828358363
>自分は画像のやつ全然効かない 俺も飲んでた時は全く効かなかったな 結構個人差あるのかな
54 21/07/28(水)01:34:04 No.828358367
マイスリーは耐性つくの早いけどそんなに危ないお薬ではないよ 危ないのは↑に出てるロヒプノールとかサイレース…デパスとかもベンゾジアゼピン系のお薬だから毎日飲んでると後々におつらいことになる それと今は新規で処方されることはないけどベゲタミンとかは超危ないね
55 21/07/28(水)01:34:16 No.828358399
こんなのずっと飲んでちゃダメだ…!ってふと思い立って急に止めたりすると 離脱症状の恐ろしさを体感することになる… そして諦めてずっとこれ飲んでりゃいいじゃん…ってなる
56 21/07/28(水)01:34:27 No.828358435
これ効かない人は何飲むの?
57 21/07/28(水)01:34:51 No.828358496
>マイスリーって睡眠剤のはずだけどキマる系なの? 朝起きたら小人さんがお部屋を荒らしてるよ
58 21/07/28(水)01:35:28 No.828358587
デパスのが落ち着く感じで好きだったな… これは寝たいのにハイになること多くて…
59 21/07/28(水)01:35:30 No.828358595
>マイスリーって睡眠剤のはずだけどキマる系なの? 最小量でも飲めばわかる
60 21/07/28(水)01:35:38 No.828358614
飲んだ 寝られない 寝てしまうと明日仕事にいくことになる
61 21/07/28(水)01:35:52 No.828358663
なんか酩酊状態になって意味わからないポエムを社内システムに投稿して居づらくなってやめた
62 21/07/28(水)01:36:08 No.828358711
>これ効かない人は何飲むの? リスミーとかレンドルミン辺りにルネスタとかアモバンをあわせて飲んだりかなぁ
63 21/07/28(水)01:36:10 No.828358717
>デパスのが落ち着く感じで好きだったな… >これは寝たいのにハイになること多くて… わかるけど飲んですぐにハイになる前に布団に入らなきゃダメだよ!
64 21/07/28(水)01:36:13 No.828358732
2錠飲んで酒キメてもラリったことがない…
65 21/07/28(水)01:36:24 No.828358772
脳を疲れさせて眠る薬だよって教えられたな
66 21/07/28(水)01:36:50 No.828358850
デパスは介護してくれる人がいたなら飲み続けてたと思う 生活ができねえ…
67 21/07/28(水)01:37:03 No.828358896
>事件にもなった薬剤師が女に酒と混ぜて飲ましたのってハルシオンだっけ その事件は知らんけどサイレースじゃないの 悪用される事案が絶たなかったから真っ青に着色されたよ
68 21/07/28(水)01:37:18 No.828358946
むしろキマってる時に変な行動取らないのは幸せというか幸運なんだぞ…
69 21/07/28(水)01:38:02 No.828359087
ベルソムラって言うの出されたことあるけど 眠くならない割に日中ナルコレプシーみたいになってやばかった
70 21/07/28(水)01:38:13 No.828359131
飲んだあとSNSとかやったら絶対変なこと書くだろうなとは思う のですぐ布団に入る
71 21/07/28(水)01:38:38 No.828359217
これ眠気はこないけど布団はいると6~7時間は目を覚まさないで寝れるから重宝してる
72 21/07/28(水)01:39:03 No.828359291
これ飲んで寝れなくてツイッターやってる時の投稿数の多さと誤字の多さがヤバい 普段ならやめとこって呟かないこと呟いてる
73 21/07/28(水)01:39:07 No.828359311
布団に入って寝られそうってなったときに口に放り込むのが正解
74 21/07/28(水)01:39:38 No.828359402
>>マイスリーって睡眠剤のはずだけどキマる系なの? >最小量でも飲めばわかる 処方されねえわ
75 21/07/28(水)01:39:41 No.828359413
最近セパゾンを追加したんだけめっちゃ悪夢を見るようになったぜいぇーい! 嫌だ眠りたくない
76 21/07/28(水)01:40:27 No.828359570
酒とちゃんぽんすると多幸感と万能感がかなり出るんだけどこれ体質なのかな
77 21/07/28(水)01:40:50 No.828359649
フルニトラゼパム4mgアルプラゾラム0.8mgエスゾピクロン2mgを飲んでいる 1日分だけだけ誤って無くしてしまった 飲めなかった時は眠れず不随意の痙攣が起きて翌朝全身筋肉痛でタクシーで薬取りに行った みんなも気をつけてね
78 21/07/28(水)01:41:05 No.828359700
脳の機能を強制的にシャットダウンするのがベンゾジアゼピン系睡眠薬 筋弛緩剤とかも起こるので飲み過ぎると寝返りできずに床擦れ起こしたりもする 自然な眠気を誘うのでロゼレムとかベルソムラがあるけどこっちは鎮静作用はかなり低いので重度の不眠症にはあんまり効かないね
79 21/07/28(水)01:41:06 No.828359701
健忘だとサイレースやロヒプノールが有名だけどスレ画もなるな あとやたらお腹空く 火だけは使わないようにしないと
80 21/07/28(水)01:41:15 No.828359728
これとルネスタ飲んでも3時間で目が覚めて細切れの睡眠になるつらい!でも不思議なことに仕事がある平日だけそうなるんだ不思議だなあ
81 21/07/28(水)01:41:36 No.828359804
これ飲んでからゲームやるとマジで弱い おしっこいくと途中でふらついて壁にぶつかる
82 21/07/28(水)01:41:41 No.828359822
睡眠障害一番酷かったときにクアゼパム処方されたけどそれ飲んだら次は1日中眠すぎて ヤベーなんだこれってググったら半減期が36時間って出て笑った そりゃ常時眠いわ
83 21/07/28(水)01:42:07 No.828359911
>フルニトラゼパム4mgアルプラゾラム0.8mgエスゾピクロン2mgを飲んでいる 4mgは処方していい量じゃないから病院かえたほうがいいよぅ!
84 21/07/28(水)01:42:09 No.828359919
>ルネスタ飲んでも頭ふわふわして脳の回転速度があがるだけで全然眠くならねぇ!あと苦い!! ルネスタ飲んだの忘れてうっかり吐くとマジで地獄
85 21/07/28(水)01:42:20 No.828359959
>これ飲んでからゲームやるとマジで弱い >おしっこいくと途中でふらついて壁にぶつかる なんのために処方されてると思ってんだ寝ろ横になれ
86 21/07/28(水)01:42:38 No.828360021
飲むと絶対寝過ごす
87 21/07/28(水)01:42:39 No.828360022
効かない「」は空腹時飲むといいよ
88 21/07/28(水)01:42:40 No.828360029
トリアゾラム処方されて飲んでるけど翌日の午前ぐらいの記憶がおぼろげになることがある パンと牛乳食べたのに全然憶えてないとかその程度だから別にいいんだけどいつか変なことしないか怖い
89 21/07/28(水)01:42:48 No.828360064
>これ飲んで寝れなくてツイッターやってる時の投稿数の多さと誤字の多さがヤバい >普段ならやめとこって呟かないこと呟いてる imgならまだしもSNSはマジでやめとけよ… ガチ炎上しても知らねえぞ
90 21/07/28(水)01:43:25 No.828360196
>健忘だとサイレースやロヒプノールが有名だけどスレ画もなるな >あとやたらお腹空く >火だけは使わないようにしないと やっぱ腹減るよねこれ 満腹中枢が麻痺すんのかな ちょっと過食気味になった
91 21/07/28(水)01:43:38 No.828360230
睡眠薬のせいなのか飲まなくなってからも日中帯フラフラしてて 相談したらやばそうな医者にベタナミン出された あんまり良い噂聞かないけど何これ…
92 21/07/28(水)01:43:39 No.828360233
俺のとこもカウンセリングとかしたことないし処方されたのだけじゃ寝れないです…っていうとホイホイ増やしてくるからヤブなのではと疑っている
93 21/07/28(水)01:43:43 No.828360246
>離脱症状の恐ろしさを体感することになる… >そして諦めてずっとこれ飲んでりゃいいじゃん…ってなる >ずっと飲んでると脳と心が少しずつ壊れていく感覚がある
94 21/07/28(水)01:43:59 No.828360300
>なんのために処方されてると思ってんだ きもちよくなるため!
95 21/07/28(水)01:44:40 No.828360412
もしかして漫画で有名?
96 21/07/28(水)01:44:52 No.828360453
眠気を食欲と勘違いするらしいな 俺はもう諦めて豆腐とか冷蔵茶碗蒸しをストックしてる火を使われるよりマシだ
97 21/07/28(水)01:45:25 No.828360567
>サイレースとかどんだけつよいの飲んでるんだ…? いまルネスタとサイレースとミルタザピンを服用してるんだけどそんなに強いの……?いやよく眠れるけど
98 21/07/28(水)01:45:28 No.828360581
日々の考えてることを喋るように全部ツイートしてる人いるけど そういう人が飲んでスマホ持つと無意識でも呟いちゃうんだろうな
99 21/07/28(水)01:46:41 No.828360824
朝レンジ開けたら覚えのない炒飯が入ってたのは怖かったよ これがカップ麺にしようとやかん火にかけてたらと思うと
100 21/07/28(水)01:47:14 No.828360932
なるべくロゼレムとかベルソムラ辺りの離脱症状も殆ど出なくて体にも優しいやつから睡眠薬は処方してもらったほうがいい… 初手ベンゾで人生壊れかけてるから後に続いてほしくない
101 21/07/28(水)01:47:22 No.828360959
俺はなぜか掃除してることが多い 起きたらシンクや風呂がピカピカになってたりする
102 21/07/28(水)01:48:15 No.828361142
自分の行動を自分が一番信用できなくなるとかマジ怖い
103 21/07/28(水)01:48:21 No.828361167
>処方されねえわ 最近眠れないんですって言って一番簡単にでるのがマイスリーだと思う
104 21/07/28(水)01:48:35 No.828361218
飲んだら即お布団入って何もしちゃだめな理由が分かるな…
105 21/07/28(水)01:48:50 No.828361277
適量飲んでも変な行動するの…? 怖いな
106 21/07/28(水)01:49:03 No.828361326
ちゃんっと寝るし…(ガサガサポリポリ
107 21/07/28(水)01:49:20 No.828361387
スレ画飲んで気がついたら知らない天井だったよ 意識がない間に車で運転してガードレールから崖下にダイブしたらしい
108 21/07/28(水)01:49:48 No.828361481
>自分の行動を自分が一番信用できなくなるとかマジ怖い 効いてる時の行動は朝起きたら半分くらい忘れてる なんもしない方が ええ! おなかすいた…
109 21/07/28(水)01:49:50 No.828361491
まだ金があって通院できてた頃の在庫でリスミーがいっぱいある だからお願いだ リスミーだけでちゃんと寝てくれ俺の脳みそ…
110 21/07/28(水)01:50:01 No.828361519
>スレ画飲んで気がついたら知らない天井だったよ >意識がない間に車で運転してガードレールから崖下にダイブしたらしい 成仏しろ
111 21/07/28(水)01:50:21 No.828361575
私耐性ついてくる睡眠薬きらい!!
112 21/07/28(水)01:51:01 No.828361707
>スレ画飲んで気がついたら知らない天井だったよ >意識がない間に車で運転してガードレールから崖下にダイブしたらしい 敢えて言うけどマジで死ねばいいのに… 人殺すところだったの分かってんのか
113 21/07/28(水)01:51:09 No.828361724
>私耐性ついてくる睡眠薬きらい!! しばらくやめてみたらいい またきくようになる やめれるならだけど
114 21/07/28(水)01:51:21 No.828361768
今まさにきまってる「」もいそう
115 21/07/28(水)01:51:30 No.828361804
>適量飲んでも変な行動するの…? >怖いな 副作用がないとは言わないけど 飲んだあとちゃんと床につけば基本的には大丈夫だと思うよ…
116 21/07/28(水)01:52:03 No.828361905
スレ画耐性なんてあるの? 1年以上飲んでるけど感じたこと無い
117 21/07/28(水)01:52:11 No.828361935
インパルス堤下が2回交通事故ったのも十中八九マイスリーだからな
118 21/07/28(水)01:52:38 No.828361999
最初こそ寝付けて助かったけど今はなんかこれないとダメになってる気がして辛い はやく寝ないといけないって強迫観念がヤバいのかな…
119 21/07/28(水)01:52:56 No.828362066
ぜんぜんキマってないッスよ あっちょっとカップ麺食べるっ♥
120 21/07/28(水)01:53:24 No.828362142
>スレ画耐性なんてあるの? >1年以上飲んでるけど感じたこと無い 一応俺は感じた 今は様子見ということでなんか苦味が湧く薬に変えている
121 21/07/28(水)01:53:30 No.828362158
俺はこいつに生かされてんだ事故とかやめてくれよ
122 21/07/28(水)01:54:11 No.828362277
>>適量飲んでも変な行動するの…? >>怖いな >副作用がないとは言わないけど >飲んだあとちゃんと床につけば基本的には大丈夫だと思うよ… ここのレスだけ見てるとちゃんと床についてる人全然いないんですけお…
123 21/07/28(水)01:54:17 No.828362297
飲まないと丸1日起きてても眠くならなくてコワ~…ってなった
124 21/07/28(水)01:54:34 No.828362357
>適量飲んでも変な行動するの…? >怖いな 明らかに変な行動というのはあんまりない 普段やってる行動をそのままやっちゃう感じ そして憶えてない
125 21/07/28(水)01:55:20 No.828362504
車乗るなよ…まあ意識がなかったなら何言っても無駄だろうけどさ
126 21/07/28(水)01:55:21 No.828362507
>ここのレスだけ見てるとちゃんと床についてる人全然いないんですけお… 不思議だ…
127 21/07/28(水)01:55:23 No.828362512
俺飯をたまに食うだけだから安心 マイスリー最高
128 21/07/28(水)01:55:32 No.828362543
一番いかんと思ったのはここで変なレスしてたのと酒飲まない日になんか飲んじゃってたの
129 21/07/28(水)01:55:33 No.828362545
3週間分貰ってきたから今日はお祭り マイスリーつまみにして飲む酒はうまいな!
130 21/07/28(水)01:55:34 No.828362549
堤下も「」もたまたま人殺さなかっただけで他人殺してたら間違いなく規制されるわ 勘弁してくれ
131 21/07/28(水)01:55:48 No.828362597
おふとんには入ってるよ スマホがなかなか手から離れてくれないだけ
132 21/07/28(水)01:55:56 No.828362619
>明らかに変な行動というのはあんまりない >普段やってる行動をそのままやっちゃう感じ >そして憶えてない どっちにしろ怖いな!
133 21/07/28(水)01:56:05 No.828362648
健忘のおそれがあるのと当然だけど眠りに落ちるので 飲んだら寝る以外のことしちゃだめってだけだよ
134 21/07/28(水)01:56:08 No.828362655
>しばらくやめてみたらいい 飲まないと頭の中がジャリジャリ虫が蠢いてるような感覚が出て来て冷や汗止まらなくなって震え出すんだよ 飲みたくなくてももう俺はこれを飲むしかねぇんだ…
135 21/07/28(水)01:56:13 No.828362671
>マイスリーつまみにして飲む酒はうまいな! >敢えて言うけどマジで死ねばいいのに…
136 21/07/28(水)01:56:34 No.828362744
名前忘れたけど起きた時に口の中が苦くなるヤツはキツかったな すぐに別な薬に変えて貰ったけど その薬飲んだせいでそれ以降ずっと味覚変わってしまってる気がする
137 21/07/28(水)01:57:15 No.828362866
苦くなるのはアモバンとルネスタかな?
138 21/07/28(水)01:57:31 No.828362910
>飲まないと頭の中がジャリジャリ虫が蠢いてるような感覚が出て来て冷や汗止まらなくなって震え出すんだよ なそ
139 21/07/28(水)01:58:09 No.828363018
飲んでる時だけメンタルダメージの耐性がすごくあがる感じがある でも精度が上がるわけじゃないから感覚が鈍くなるんだろうな 普段やりたくないことでもやれる でも寝なきゃダメなんだ
140 21/07/28(水)01:58:19 No.828363045
俺は寝れないまま次の日になると大体吐き気と眩暈が一気に襲って来て行動不能になるな いやマジで飲みたくなくても飲むしかねぇんだ…
141 21/07/28(水)01:58:24 No.828363064
というか筋弛緩剤のほうが大切な気がする 全身痙攣するし
142 21/07/28(水)01:58:40 No.828363106
薬のスレはだいたい酒で流し込むイキリマン現れるけどマイスリーは出現率が群を抜いてる印象
143 21/07/28(水)01:58:53 No.828363142
それ睡眠薬でどうにかなる症状なの…?
144 21/07/28(水)02:00:02 No.828363376
寝るのというか寝れるのってとってもすごくて大事なことなの…
145 21/07/28(水)02:00:13 No.828363399
最初は半錠でも昼まで引きずってたのにもはや副作用すらあんまりない
146 21/07/28(水)02:00:13 No.828363400
伸びてるから見にきたお薬は飲んだことない通りすがりですが睡眠薬って怖すぎない…?
147 21/07/28(水)02:01:06 No.828363537
>伸びてるから見にきたお薬は飲んだことない通りすがりですが睡眠薬って怖すぎない…? 知らなくていいことは知らない方がいいぜ もう寝なさい
148 21/07/28(水)02:01:19 No.828363583
脳という精密機械に定期的に寝ろーって爆弾落とす薬だよ 寝ようね
149 21/07/28(水)02:01:20 No.828363587
離脱に苦しむ「」多いな…
150 21/07/28(水)02:01:40 No.828363652
カフェインとスレ画の同時摂取で短時間完璧睡眠が確立で成功する
151 21/07/28(水)02:02:16 No.828363759
離脱したいのに離脱させてくれない離脱症状
152 21/07/28(水)02:03:28 No.828363982
11時になるとスヤスヤ寝てる嫁マジでうらやましくも頼もしい 帰ってからなんのやる気もなく一瞬寝るのを二回繰り返したから眠くないが俺も寝る おやすみマイスリー
153 21/07/28(水)02:04:27 No.828364142
幸せは睡眠力から湧いてくるってマジだと思う
154 21/07/28(水)02:05:14 No.828364285
>幸せは睡眠力から湧いてくるってマジだと思う 金の次に大事 いや金よりもかもしれん…
155 21/07/28(水)02:05:37 No.828364337
もうこの不眠の苦しみから誰かたすけてえ
156 21/07/28(水)02:08:27 No.828364771
脳の健康は何よりも大事
157 21/07/28(水)02:13:49 No.828365620
今はもう飲まずに暮らせてるけど本当に運が良かったんだなって思う
158 21/07/28(水)02:13:53 No.828365630
服用したら機械操作禁止の薬ですって注意書きあるか確認しろ いますぐしろ
159 21/07/28(水)02:15:10 No.828365826
そもそも服用する前の俺と服用した後の俺は別人なので いくら飲む前の俺が注意してても無駄 この薬飲み続けてたらいつかやらかすよ
160 21/07/28(水)02:16:10 No.828365972
最初フルニトラゼパム処方されてたけどゲロ吐いて辞めた俺は運が良かったのか それでも一月ぐらい飲んでた気がするけど
161 21/07/28(水)02:17:13 No.828366111
まず真面目に飲んでるやつはこの時間にこのスレ見てねえんだよ どの口で説教してんだ
162 21/07/28(水)02:20:46 No.828366623
いいから寝ろよ
163 21/07/28(水)02:26:55 No.828367491
寝れるお薬は依存が怖くてロゼレムしか出してもらってねえや