虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)22:16:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)22:16:26 No.828285716

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/27(火)22:16:49 No.828285890

そうめんは茹でるな!

2 21/07/27(火)22:16:51 No.828285909

茹で方なんて1つしかなくない?

3 21/07/27(火)22:17:26 No.828286266

びっくり水の有無で揉めたと見た

4 21/07/27(火)22:18:51 No.828287079

茹でるなだと!?ふざけんな!!

5 21/07/27(火)22:19:56 No.828287629

最近は少しだけ煮立てて火を消して放置みたいな茹で方もあると聞く

6 21/07/27(火)22:20:40 No.828287994

美味しんぼの世界から転生でもしてきたのかよ

7 21/07/27(火)22:20:57 No.828288144

みかんのように途中で放り込んだか?

8 21/07/27(火)22:21:34 No.828288456

>びっくり水の有無で揉めたと見た なんて?

9 21/07/27(火)22:22:40 No.828288987

けさ、福岡市博多区で父親に椅子を投げつけてけがをさせたとして、44歳の息子が逮捕されました。 そうめんの作り方で口論になったとみられています。 警察によりますと福岡市博多区の無職・鶴田秀和容疑者(44)は、27日午前5時すぎ、自宅で、同居する72歳の父親に椅子を投げつけてけがをさせた疑いが持たれています。 騒ぎを聞きつけた近くの住人が「口論が聞こえる。もめているのではないか」と110番通報して事件が発覚しました。 そうめんのゆで方で口論になったとみられ、父親は左ひじを切るけがをしています。 警察の調べに対し、鶴田容疑者は「頭にきて驚かせようと思って椅子を持ったが、置いただけで投げつけてはいない」と容疑を否認しています。 警察は、同居する別の家族に話を聞くなどして、当時の状況を詳しく調べています。

10 21/07/27(火)22:23:33 No.828289382

最近やってたそうめんは茹でるなに影響受けたんだろうか

11 21/07/27(火)22:23:36 No.828289407

山岡と雄山の生まれ変わりだな

12 21/07/27(火)22:24:24 No.828289832

福岡だけどうちでもよく喧嘩するよ

13 21/07/27(火)22:27:11 No.828291224

スレ画はひやむぎじゃないか

14 21/07/27(火)22:28:46 No.828292025

>なんて? びっくり水入れる入れないで揉めたのかなって事じゃ無いの 他に解釈のしようある?

15 21/07/27(火)22:33:26 No.828294276

おめぇのそうめんふにゃふにゃなんだよ!!って感じなのかな

16 21/07/27(火)22:34:00 No.828294529

よろしい では1週間後に本物の素麺をお見せしましょう

17 21/07/27(火)22:34:37 No.828294789

呑めるぜ

18 21/07/27(火)22:36:00 No.828295412

>びっくり水入れる入れないで揉めたのかなって事じゃ無いの >他に解釈のしようある? そうじゃなくてさあ…

19 21/07/27(火)22:36:18 No.828295544

乾麺のまま食え

20 21/07/27(火)22:36:32 No.828295657

>乾麺のまま食え しょっぱくてうまいよね

21 21/07/27(火)22:37:17 No.828296009

>午前5時すぎ こんな朝っぱらからふざけやがって

22 21/07/27(火)22:38:12 No.828296401

やはり無職か…

23 21/07/27(火)22:38:22 No.828296474

そうめんをアルデンテにするな

24 21/07/27(火)22:39:30 No.828297009

そうめんは茹でるな

25 21/07/27(火)22:40:06 No.828297299

四十代半ばで無職だとそうめんにこだわるようになるの?

26 21/07/27(火)22:41:52 No.828298084

美味くて少しお高い素麺だと全く伸びないから喧嘩にはならなかっただろうな

27 21/07/27(火)22:42:01 No.828298146

びっくり水のレスの秘密が気になるんだけどなにが隠されてるの…

28 21/07/27(火)22:42:50 No.828298498

あんまり関係ないんだけどそうめん束ねてる紙外さずに茹でたら全部くっついて極太そうめんができてめちゃくちゃ不味かったから 「」はちゃんとバラして茹でた方がいいよ

29 21/07/27(火)22:43:20 No.828298706

>びっくり水のレスの秘密が気になるんだけどなにが隠されてるの… 多分カロリー

30 21/07/27(火)22:43:22 No.828298726

ジジババそうめん茹でる量多すぎ問題

31 21/07/27(火)22:44:26 No.828299202

ふっふっふこれは驚いた……ビックリ水を知らない田舎者がまだいたとはね

32 21/07/27(火)22:45:13 No.828299554

逮捕されたけどこれは返って仲良いのでは?

33 21/07/27(火)22:45:21 No.828299614

むしろ田舎の人ほど知ってそう

34 21/07/27(火)22:49:02 No.828301307

びっくり水って火加減が強過ぎる人が使うやつだよ

35 21/07/27(火)22:49:06 No.828301323

びっくり水はあんまり違いがわかんなくてやらなくなった

36 21/07/27(火)22:49:22 No.828301456

びっくり水ってパッケージの裏にも書いてあったりするから一般用語かと思ってたんだけど…?

37 21/07/27(火)22:50:45 No.828302061

びっくり水入れろっつったろうがジジイ!

38 21/07/27(火)22:51:21 No.828302280

差し水だろ

39 21/07/27(火)22:51:39 No.828302404

十分水量があればびっくり水いらないよね

40 21/07/27(火)22:51:53 No.828302490

口論起きてる…

41 21/07/27(火)22:51:55 No.828302515

にゅう麺にしたい親父vs氷で締めたい息子 みょうが入れたい親父vs絶対ショウガの息子でもめたのかもしれんぞ

42 21/07/27(火)22:55:01 No.828303763

差し水すると温度が下がりすぎるからダメみたいなのを聞いてから弱火にするだけにしてるけど違いは分からん

43 21/07/27(火)22:56:19 No.828304377

茹でるなだけに沸点が低かったってか!ガハハ!

↑Top