虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/27(火)22:04:16 No.828279376

    コロナワクチンどんどん打ってる人増えてるのに何で感染者減らない所か増えているんだ…

    1 21/07/27(火)22:04:59 No.828279803

    インフルのワクチンなんで打ってたと思うんだ

    2 21/07/27(火)22:05:36 No.828280109

    摂取が滞ってるからかな… 予約締め切ってて打てない

    3 21/07/27(火)22:06:05 No.828280345

    予約キャンセルされてるからじゃねえかな

    4 21/07/27(火)22:06:13 No.828280406

    今日になってやっと接種券きたわ 医療従事者全員の2回目接種完了は凄いけど遅すぎ

    5 21/07/27(火)22:06:20 No.828280448

    発症予防だからな

    6 21/07/27(火)22:06:50 No.828280724

    どうして若者はワクチンを打たないんだ!→まだ順番が来てないだけです…

    7 21/07/27(火)22:07:11 No.828280894

    ワクチン射ってもマスクとは今後もお友達だなこりゃ

    8 21/07/27(火)22:07:34 No.828281103

    >予約締め切ってて打てない 別にそんなことはないが…

    9 21/07/27(火)22:07:41 No.828281166

    >コロナワクチンどんどん打ってる人増えてるのに何で感染者減らない所か増えているんだ… 打ってない年代が増えてるし だいたい自粛しないのが増えたからな

    10 21/07/27(火)22:08:00 No.828281357

    今大規模に感染してる20代30代とかワクチン接種まだだろ

    11 21/07/27(火)22:08:33 No.828281718

    打ったら無敵になる訳じゃねぇからな

    12 21/07/27(火)22:08:59 No.828281996

    今までと違って老人世代はびっくりするくらい感染してないぞ

    13 21/07/27(火)22:09:07 No.828282071

    打ってる層は普通に減ってる

    14 21/07/27(火)22:09:08 No.828282075

    なんで感染予防できると勘違いしてるやつが多いのだろう

    15 21/07/27(火)22:09:11 No.828282103

    >どうして若者はワクチンを打たないんだ!→まだ順番が来てないだけです… むしろ若者は大学とか職場で打ててるんだよな 60代以上終わったら今度は20代30代が優先で今40~50代の主婦の方々が特に打てていない状況

    16 21/07/27(火)22:09:11 No.828282104

    >別にそんなことはないが… 自治体によって予約できないとこがあるぞ 俺んとこも予約未定な状態

    17 21/07/27(火)22:09:17 No.828282145

    そもそも言うほど2回接種した人が多くない

    18 21/07/27(火)22:09:52 No.828282476

    別にかかったらやばいの老人で基本的には免疫で克服できんだからさ…

    19 21/07/27(火)22:09:55 No.828282512

    >なんで感染予防できると勘違いしてるやつが多いのだろう 反ワクチンを批判してるうちにワクチンの効果を過大評価するようになったと思ってる

    20 21/07/27(火)22:10:27 No.828282808

    俺の母ちゃん59歳で1番可哀想な年齢

    21 21/07/27(火)22:10:34 No.828282864

    都内は打ち放題だけど地方は予約キャンセルされるくらい供給されてない いつもの地方軽視パターンよ

    22 21/07/27(火)22:10:44 No.828282948

    >コロナワクチンどんどん打ってる人増えてるのに何で感染者減らない所か増えているんだ… 自分でその画像貼っておいて感染者と発症者の区別がついてないのバカ過ぎない

    23 21/07/27(火)22:10:51 No.828283004

    >俺の母ちゃん59歳で1番可哀想な年齢 怖いな...無事を祈る

    24 21/07/27(火)22:11:41 No.828283456

    都内だけど予約当日の朝に枠が全部埋まった…

    25 21/07/27(火)22:11:42 No.828283461

    >なんで感染予防できると勘違いしてるやつが多いのだろう インフルの頃からいるよワクチン打ったら罹らないって思ってる人達

    26 21/07/27(火)22:11:50 No.828283508

    >むしろ若者は大学とか職場で打ててるんだよな どんな職場だよ大企業かよ

    27 21/07/27(火)22:12:48 No.828283974

    感染者の殆ど若者世代だからね まだその世代はワクチンの接種始まった位だし

    28 21/07/27(火)22:12:56 No.828284037

    >どんな職場だよ大企業かよ いやそんな大きくない所でも職域接種普通にやってるよ 少なくとも俺はそこで打てた

    29 21/07/27(火)22:13:50 No.828284475

    いや20~30代より40~50代の方が打ててないよ

    30 21/07/27(火)22:13:51 No.828284483

    一昨日2件隣のあんちゃんが搬送されてったよ… 20代でも重症化するって本当なんだな…

    31 21/07/27(火)22:13:53 No.828284506

    予約が埋まってて9月からだしその間に増えるわなー

    32 21/07/27(火)22:14:08 No.828284606

    優先接種すらできない

    33 21/07/27(火)22:14:26 No.828284729

    >一昨日2件隣のあんちゃんが搬送されてったよ… >20代でも重症化するって本当なんだな… 20代でも基礎疾患あったら普通に死ぬ

    34 21/07/27(火)22:14:36 No.828284814

    >いやそんな大きくない所でも職域接種普通にやってるよ >少なくとも俺はそこで打てた 運が良いとしか言いようがない 供給が滞ってるから様々なところで接種が遅れてるんだよ

    35 21/07/27(火)22:14:37 No.828284824

    まぁ予約が埋まってるって事はその分他の人が打ててるって事だから

    36 21/07/27(火)22:15:03 No.828285041

    今すぐ全員に接種させろと言っても数も時間も必要だからなぁ

    37 21/07/27(火)22:15:12 No.828285128

    親が後遺症で働けなくなって一家離散とかも出てきそうだな...

    38 21/07/27(火)22:15:16 No.828285153

    俺も早くワクチンマウント取りてえー!

    39 21/07/27(火)22:15:29 No.828285235

    地元はまだ40歳未満の予約始まってない

    40 21/07/27(火)22:15:30 No.828285243

    >20代でも基礎疾患あったら普通に死ぬ そこのあんちゃんは健康優良児だったしスポーツ選手とは言わないけどそれなりにマッシブな体だったよ 基礎疾患とかもう当てにならねえ

    41 21/07/27(火)22:15:38 No.828285304

    小さな会社だけど職域接種で早めに打てたな

    42 21/07/27(火)22:16:30 No.828285740

    >自分でその画像貼っておいて感染者と発症者の区別がついてないのバカ過ぎない 接種した人と接種してない人で毎週PCR検査する実験でも接種した人が陽性になるのが有意に低かった

    43 21/07/27(火)22:16:32 No.828285758

    営業とか接客から罹患していくのは本当に笑えねえ

    44 21/07/27(火)22:16:39 No.828285820

    モデルナ打ったけど思いきり副作用出て辛い 休むか検討するレベル

    45 21/07/27(火)22:16:40 No.828285829

    朝夕問わず救急車のサイレンが聞こえるのが地味にメンタルに来る

    46 21/07/27(火)22:16:44 No.828285851

    早く打たないとコロナが終わってしまう!

    47 21/07/27(火)22:16:48 No.828285887

    働き盛りの20代30代がワクチン打ててないし…

    48 21/07/27(火)22:16:52 No.828285923

    感染予防にはなるんじゃなかったっけ? 主な効果が重症化を防ぐってだけで

    49 21/07/27(火)22:17:17 No.828286191

    まーだまだ時間かかるわ

    50 21/07/27(火)22:17:36 No.828286358

    >親が後遺症で働けなくなって一家離散とかも出てきそうだな... 親が交通事故で死ぬ確率よりは低いけどまあ0ではないだろうな

    51 21/07/27(火)22:17:49 No.828286474

    今ワクチン反対派では予約して行かないのが流行りらしい

    52 21/07/27(火)22:17:52 No.828286499

    一番症状が出やすい高齢者の感染者数は減ってる

    53 21/07/27(火)22:18:08 No.828286660

    >朝夕問わず救急車のサイレンが聞こえるのが地味にメンタルに来る そんなにヤバい地域なの?どこ?

    54 21/07/27(火)22:18:35 No.828286920

    予防効果も普通にあるよ

    55 21/07/27(火)22:18:47 No.828287028

    >今ワクチン反対派では予約して行かないのが流行りらしい そのうち業務妨害罪適用されそう

    56 21/07/27(火)22:18:49 No.828287053

    >>朝夕問わず救急車のサイレンが聞こえるのが地味にメンタルに来る >そんなにヤバい地域なの?どこ? 大阪市内のド真ん中 4月5月はもっとキツかった

    57 21/07/27(火)22:19:25 No.828287383

    プラグを外そうまだやってんのかな

    58 21/07/27(火)22:19:32 No.828287439

    だってオリンピックだしスポーツバーで皆で盛り上がりたいじゃん…

    59 21/07/27(火)22:19:41 No.828287511

    どうしてワクチンを打たないんだって言われても接種券がないし…

    60 21/07/27(火)22:20:13 No.828287783

    鹿ですがいまだにこの地域 ワクチン予約は60代以上しか受け付けてません… それ以下全員未接種

    61 21/07/27(火)22:20:20 No.828287829

    というかワクチンで防げる重症化って言葉を熱出して猫娘くらいのレベルで考えてるやつが周りに多いわ 仮にかかっても救急車呼んで生死を彷徨うくらいのレベルまで悪化させないって感じだろうにインフルのワクチンもそうだけどワクチンを打ったけど熱出て仕事休んだ!ワクチン意味ない!みたいなやつが一定数いる

    62 21/07/27(火)22:20:27 No.828287879

    感染予防も重症化予防も ウィルスが細胞に侵入するのを阻害するという点では同じだもんな

    63 21/07/27(火)22:20:29 No.828287892

    >>むしろ若者は大学とか職場で打ててるんだよな >どんな職場だよ大企業かよ 中小でも取引先の紹介で打てたりするよ 弊社も取引先の取引先に知り合いがいるらしい知らない会社で打てたよ

    64 21/07/27(火)22:20:36 No.828287954

    自分で打つから早くして欲しい ザ・ロック観たから分かる

    65 21/07/27(火)22:20:46 No.828288069

    >大阪市内のド真ん中 >4月5月はもっとキツかった 煽りと受け取らないで欲しいんだけど救急車がよく通る道の側なんだろうしあんまり気になるようなら引っ越し考えてもいいかもね

    66 21/07/27(火)22:20:49 No.828288087

    イスラエルとかイギリスではワクチン打った人も普通に感染してるからワクチン打ったらオールokというわけでは無さそう もちろん打つべきなんだが

    67 21/07/27(火)22:20:58 No.828288149

    >というかワクチンで防げる重症化って言葉を熱出して猫娘 にゃー

    68 21/07/27(火)22:21:19 No.828288343

    fu197623.png 若い層は洗脳済みのジジババと違ってちゃんとワクチン否定派だから

    69 21/07/27(火)22:21:25 No.828288391

    >にゃー 猫娘じゃない寝込む

    70 21/07/27(火)22:22:12 No.828288751

    打ってるのは主に高齢者でコロナ増えてるのはワクチンまだ打ってない20代30代の若者だからだよ 感染予防効果とかそういう話じゃないです

    71 21/07/27(火)22:22:17 No.828288785

    バイトでもらえた職域枠1発目を今日ブチ込んできたわい

    72 21/07/27(火)22:22:22 No.828288819

    googleによれば日本で必要回数打ち終わったの25%だから防げるっていっても1/4程度だぞ

    73 21/07/27(火)22:22:49 No.828289046

    >ワクチン射ってもマスクとは今後もお友達だなこりゃ ワクチン広まってきたし来年の今頃にはマスク外せるかなと思ってたけどまだまだ先みたいだな…

    74 21/07/27(火)22:22:53 No.828289081

    >若い層は洗脳済みのジジババと違ってちゃんとワクチン否定派だから やっぱ強えぜヤフコメ!

    75 21/07/27(火)22:23:15 No.828289260

    消防車や救急車のサイレンをよく聞くなぁと思ったら 大通り挟んで一つ向こうの筋に消防署があった そりゃよく聞くわ

    76 21/07/27(火)22:23:23 No.828289314

    >fu197623.png >若い層は洗脳済みのジジババと違ってちゃんとワクチン否定派だから 何処のデータか解らないがとにかく凄い自信だ

    77 21/07/27(火)22:23:47 No.828289495

    老人にだいたい打ち終わったんならもういいだろ

    78 21/07/27(火)22:23:51 No.828289532

    このまま一生マスク付けっぱなしなんだろうな 未来はここにあるぜ

    79 21/07/27(火)22:24:18 No.828289775

    うちの自治体は60代の次が20~30代優先だったよ

    80 21/07/27(火)22:24:22 No.828289816

    さいたまの生活必需品の小売業とか鉄道運輸みたいなエッセンシャルワーカーのための大規模摂取会場は国からの未配で止まっててミュージシャンだのKADOKAWAだの吉本が打ってるのは人気取りの道具にしてんな

    81 21/07/27(火)22:24:43 No.828289998

    今日モデルナの2回目打ってきたよ

    82 21/07/27(火)22:24:52 No.828290074

    ワクチン打ったからマスク外すぜー!って人が多すぎる

    83 21/07/27(火)22:25:10 No.828290269

    もういっそコロナに罹りたい

    84 21/07/27(火)22:25:21 No.828290353

    職場の20代の社員が後遺症で今もフルタイムでは働けてない

    85 21/07/27(火)22:25:24 No.828290375

    >ワクチン打ったからマスク外すぜー!って人が多すぎる マスク外してるジジババマジで多い 馬鹿なんじゃないかと

    86 21/07/27(火)22:25:28 No.828290403

    >googleによれば日本で必要回数打ち終わったの25%だから防げるっていっても1/4程度だぞ スパロボなら外れるな

    87 21/07/27(火)22:25:50 No.828290580

    >馬鹿なんじゃないかと バカですから

    88 21/07/27(火)22:25:51 No.828290593

    1回目から1ヶ月も開けるしまだ打ち終わってない若者の方が多いと思うの

    89 21/07/27(火)22:25:52 No.828290597

    >スパロボなら外れるな スパロボは100%以外信用しないだろ…

    90 21/07/27(火)22:25:53 No.828290614

    >ワクチン打ったからマスク外すぜー!って人が多すぎる コンビニで本当に見てびっくりしたわ…

    91 21/07/27(火)22:26:00 No.828290676

    >今日モデルナの2回目打ってきたよ 今日はもう早く寝てせめて明後日くらいまではゆっくり休みなよ

    92 21/07/27(火)22:26:04 No.828290705

    今日接種券来たけどワクチン無くて予約できないって…

    93 21/07/27(火)22:26:25 No.828290841

    高齢者の感染割合低い上に死者も全然出てないからむしろワクチン効果がすごい出てるんだよな

    94 21/07/27(火)22:26:31 No.828290891

    ほんとに差がある うちはなんとか職域接種が2週間後に決まったが1ヶ月後でも打てないことが確定しているような人も身近にいる 既に2回目打った人も身近にいる

    95 21/07/27(火)22:26:41 No.828290966

    大学の教授が反ワクチン憎しの余りにワクチン打ったら全部解決!!ワクチン以外の対策は無意味!と四六時中言ってて恐ろしい

    96 21/07/27(火)22:26:42 No.828290986

    >コンビニで本当に見てびっくりしたわ… なんでワクチン打ったって分かるんです?

    97 21/07/27(火)22:26:53 No.828291068

    ワクチン打てたのは罹ったら死ぬ世代であって 元から活動的で感染する可能性が多い世代はまだ全然摂取終わってないんだから当たり前よ

    98 21/07/27(火)22:27:05 No.828291174

    小売業だけど深夜はマジでマスク外してる馬鹿多いよ そういうやつに限って常連だからほんと困る これのどこが神様だよ 疫病神だろ

    99 21/07/27(火)22:27:07 No.828291195

    年寄りがアフターコロナやってて若者にお年寄りのために我慢してくださいはギャグ

    100 21/07/27(火)22:27:25 No.828291358

    自治体によって進行度が違うから規模の小さい町の方が早く終わったりしてる 都会か田舎かどうかはあんまり関係ないのに なぜか喧嘩腰で批判を始める奴がいる

    101 21/07/27(火)22:27:30 No.828291412

    川崎市を見ろ! 7月上旬の時点で10代~40代は7月31日から予約開始! とかしてるぞ

    102 21/07/27(火)22:27:32 No.828291426

    >なんでワクチン打ったって分かるんです? 5Gに接続してたんじゃない?

    103 21/07/27(火)22:28:09 No.828291721

    >なんでワクチン打ったって分かるんです? コンビニでマスク外してるやつなんてワクチン打ったバカかワクチン打たないバカなんだから確率高そうなワクチン打ったバカだと判断するのは普通でしょ

    104 21/07/27(火)22:28:12 No.828291744

    じっさいのとこ感染者の大半が無症状で終わるからどんだけ感染広がってるか正確な状況の把握なんて無理だよねこれ 検査範囲でしか分からねえ

    105 21/07/27(火)22:28:21 No.828291819

    >小売業だけど深夜はマジでマスク外してる馬鹿多いよ >そういうやつに限って常連だからほんと困る >これのどこが神様だよ >疫病神だろ 神様でダメだった

    106 21/07/27(火)22:28:28 No.828291889

    >5Gに接続してたんじゃない? ワクチン打ったけどどうやるの?

    107 21/07/27(火)22:28:29 No.828291893

    >川崎市を見ろ! >7月上旬の時点で10代~40代は7月31日から予約開始! >とかしてるぞ 病院の予約状況見るに7/31に予約開始しても予約取れるの良くて9月以降だと思う

    108 21/07/27(火)22:28:55 No.828292098

    >>小売業だけど深夜はマジでマスク外してる馬鹿多いよ >>そういうやつに限って常連だからほんと困る >>これのどこが神様だよ >>疫病神だろ >神様でダメだった まさはる豚はこれで大爆笑なの?

    109 21/07/27(火)22:29:06 No.828292184

    >コンビニでマスク外してるやつなんてワクチン打ったバカかワクチン打たないバカなんだから確率高そうなワクチン打ったバカだと判断するのは普通でしょ まだ2回打ち切った人で若い層なんてそうそういないからワクチン関係ないただのバカだよそれ

    110 21/07/27(火)22:29:08 No.828292192

    接種がずっと未定になっててこりゃしばらく打てんな…

    111 21/07/27(火)22:29:09 No.828292201

    >検査範囲でしか分からねえ 最初からそうだけど今更なんでそんなことを?

    112 21/07/27(火)22:29:10 No.828292211

    まあどんなに騒いでも全国の一日あたりの死者数は一桁なんだけどね

    113 21/07/27(火)22:29:13 No.828292229

    東京3000人感染者いて死亡2人なのは高齢者がかかってないからなんかな

    114 21/07/27(火)22:29:14 No.828292234

    >>5Gに接続してたんじゃない? >ワクチン打ったけどどうやるの? 体組織のナノマシン置換やった? やれば自動的に接続されるはずだよ

    115 21/07/27(火)22:29:46 No.828292491

    かかりつけ医がいるとこういう時優先的に打てるんだなあ 結局はコネで回ってる社会だな

    116 21/07/27(火)22:29:56 No.828292575

    >病院の予約状況見るに7/31に予約開始しても予約取れるの良くて9月以降だと思う 予約キャンセルシステムもあるから登録しなさる 俺はもうやってるクリニック探して個別接種したけど

    117 21/07/27(火)22:29:57 No.828292586

    もう無症状はノーカンでも良いと思うの

    118 21/07/27(火)22:30:02 No.828292621

    職域接種ありがたいわ こんなに早く接種できるとは思ってなかった

    119 21/07/27(火)22:30:05 No.828292652

    後遺症あるんだから死んでなければセーフってもんでもないでしょ

    120 21/07/27(火)22:30:11 No.828292698

    早く常連だった隣町の温泉行きたいけど俺が打っただけじゃまだ駄目なんだよな…

    121 21/07/27(火)22:30:12 No.828292706

    テレビ好きなジジババ世代は暑さとオリンピックで自宅での閉じ込めが出来てるのもあると思う

    122 21/07/27(火)22:30:14 No.828292722

    >体組織のナノマシン置換やった? >やれば自動的に接続されるはずだよ 聞いたこと無いけどどうやればいいんだ…

    123 21/07/27(火)22:30:21 No.828292772

    >東京3000人感染者いて死亡2人なのは高齢者がかかってないからなんかな 今は重症よりも中等症が多いと聞く

    124 21/07/27(火)22:30:24 No.828292800

    >東京3000人感染者いて死亡2人なのは高齢者がかかってないからなんかな 感染者が死ぬまではタイムラグがあるから何週間か先にもうちょい死ぬと思われる

    125 21/07/27(火)22:30:34 No.828292875

    もう首都圏の飲食店も普通に酒出してるし

    126 21/07/27(火)22:30:43 No.828292961

    >じっさいのとこ感染者の大半が無症状で終わるからどんだけ感染広がってるか正確な状況の把握なんて無理だよねこれ >検査範囲でしか分からねえ 知り合いレベルでも感染者ゼロで新型コロナのことは完全にナメてる 諸々の面倒を考慮して外出時はマスクしてるし仕事はいまほほ在宅たし休みの日は元から引きこもってるので自粛はバッチリ

    127 21/07/27(火)22:30:43 No.828292963

    みんな同じワクチンうってるわけじゃないしな

    128 21/07/27(火)22:31:28 No.828293311

    東京はほとんど職域接種で希望者は終わってるんじゃないの まだ打ってないのは自営業だから大規模接種会場にさっさと行けばいい

    129 21/07/27(火)22:31:34 No.828293366

    >じっさいのとこ感染者の大半が無症状で終わるからどんだけ感染広がってるか正確な状況の把握なんて無理だよねこれ デルタ株は症状0のは少ないんじゃ無かったかな

    130 21/07/27(火)22:31:34 No.828293373

    丁度今日やってた都内大学関係者職域接種の予約が取れたんだけど こんな時期に渋谷なんて行きたくねえよ…打ちに行く行為がリスクだよ

    131 21/07/27(火)22:31:34 No.828293376

    >かかりつけ医がいるとこういう時優先的に打てるんだなあ >結局はコネで回ってる社会だな かかりつけ医が土壇場でうちはワクチンうたないってしてうちの両親大混乱だ あっち側に転んじゃったのかな…

    132 21/07/27(火)22:31:35 No.828293381

      >テレビ好きなジジババ世代は暑さとオリンピックで自宅での閉じ込めが出来てるのもあると思う そうか?オリンピックの街頭応援してるのも反オリンピックのデモしてるのもジジババが多いように見えるんだけど

    133 21/07/27(火)22:31:41 No.828293434

    >後遺症あるんだから死んでなければセーフってもんでもないでしょ 後遺症でちゃんと働けなくなったら冗談抜きで人生詰みかねない

    134 21/07/27(火)22:31:55 No.828293538

    >後遺症あるんだから死んでなければセーフってもんでもないでしょ むしろ死んだほうがセーフ 死なないほうがアウトかな

    135 21/07/27(火)22:32:09 No.828293654

    >後遺症でちゃんと働けなくなったら冗談抜きで人生詰みかねない そんな例がまずどれだけあるのか

    136 21/07/27(火)22:32:13 No.828293699

    >東京3000人感染者いて死亡2人なのは高齢者がかかってないからなんかな 病院がキャパオーバーになるとバタバタ死に始めるよ

    137 21/07/27(火)22:32:15 No.828293723

    かかりつけ医がいないのはその…

    138 21/07/27(火)22:32:17 No.828293732

    >後遺症あるんだから死んでなければセーフってもんでもないでしょ 最近めっきりきかなくなったけど結局発症者のうちなんぼ程度の話なの…

    139 21/07/27(火)22:32:17 No.828293735

    >もう首都圏の飲食店も普通に酒出してるし 首都圏は協力金の払い込みがもうずっと遅れてるからね… お金出すの渋ったらいかんね

    140 21/07/27(火)22:32:30 No.828293847

    自営業だよ そもそも接種権が昨日ようやく届いたよ… 集団接種の予約は来月上旬からで接種は9月以降だそうです

    141 21/07/27(火)22:32:31 No.828293857

    >じっさいのとこ感染者の大半が無症状で終わるからどんだけ感染広がってるか正確な状況の把握なんて無理だよねこれ >検査範囲でしか分からねえ 検査件数はオリンピック絡みで減ってるのにこの数はかなり感染が広まっていると考えられる

    142 21/07/27(火)22:32:36 No.828293895

    後遺症が詳細不明すぎて怖い

    143 21/07/27(火)22:32:40 No.828293925

    >かかりつけ医がいないのはその… 健康でよろしい!

    144 21/07/27(火)22:32:56 No.828294037

    >丁度今日やってた都内大学関係者職域接種の予約が取れたんだけど >こんな時期に渋谷なんて行きたくねえよ…打ちに行く行為がリスクだよ 嫌なら予約するなよ…

    145 21/07/27(火)22:32:56 No.828294046

    >かかりつけ医がいるとこういう時優先的に打てるんだなあ >結局はコネで回ってる社会だな コネじゃなくて普段医者に行く必要があるかどうかだと思うぜ かかりつけ医がいるということはかかりつけ医が必要な病気を患っているということだし健康リスクは高い

    146 21/07/27(火)22:32:59 No.828294070

    別にかかりつけ医じゃなくてもやってるとこあるから調べてみなさいよ

    147 21/07/27(火)22:33:02 No.828294096

    後遺症っていうか感染者と非感染者でIQ7分の低下が見られるとかデータが出ててこえーってなった 脅しとしてはハゲるのよりも怖いよこれ

    148 21/07/27(火)22:33:12 No.828294166

    >かかりつけ医がいるとこういう時優先的に打てるんだなあ かかりつけの医院がかかりつけ以外もオッケーなもんで一週間後に始まる予約が今から不安でつらい

    149 21/07/27(火)22:33:32 No.828294315

    職域も消滅したし予約は9月からだよ 若者だよ

    150 21/07/27(火)22:33:32 No.828294316

    後遺症でハゲるという話を聞いて震え上がっている

    151 21/07/27(火)22:33:34 No.828294323

    >コネじゃなくて普段医者に行く必要があるかどうかだと思うぜ >かかりつけ医がいるということはかかりつけ医が必要な病気を患っているということだし健康リスクは高い シンプルな話よね

    152 21/07/27(火)22:33:34 No.828294324

    病床かなり増えたから前回と同じくらいの感染者数ならキャパオーバーはならない 1日1万人以上とかにならないかぎり死亡者数は心配ない

    153 21/07/27(火)22:33:39 No.828294361

    ねえこれ単純にワクチン打った人には症状が出ないってだけで発症してて ワクチン打ってない人にガンガン感染してんじゃないの?

    154 21/07/27(火)22:33:51 No.828294452

    >後遺症っていうか感染者と非感染者でIQ7分の低下が見られるとかデータが出ててこえーってなった >脅しとしてはハゲるのよりも怖いよこれ でもIQ低い方が友達出来やすいらしいし…

    155 21/07/27(火)22:33:54 No.828294477

    病院がめちゃくちゃあってひとつずつチェックするの大変すぎる でもそれをやった人が個別接種を既に受けてるんだろうなきっと

    156 21/07/27(火)22:33:54 No.828294480

    >>もう首都圏の飲食店も普通に酒出してるし >首都圏は協力金の払い込みがもうずっと遅れてるからね… >お金出すの渋ったらいかんね 協力金バブルとかで騒がれたのでやることやる羽目になったんすね…

    157 21/07/27(火)22:33:56 No.828294497

    オリンピックが自粛しなかったんだし 自粛しなくても良いだろ って人が増えただけ

    158 21/07/27(火)22:34:02 No.828294539

    >>後遺症でちゃんと働けなくなったら冗談抜きで人生詰みかねない >そんな例がまずどれだけあるのか 芸能人とか感染したら大げさに報道していつの間にかしれっと復帰してるけど後遺症なんかないっぽいよ

    159 21/07/27(火)22:34:08 No.828294594

    >後遺症っていうか感染者と非感染者でIQ7分の低下が見られるとかデータが出ててこえーってなった >脅しとしてはハゲるのよりも怖いよこれ それ単純に路上飲みとかするアホが感染者になってるとかそういうパターンではないの?

    160 21/07/27(火)22:34:19 No.828294676

    >ねえこれ単純にワクチン打った人には症状が出ないってだけで発症してて >ワクチン打ってない人にガンガン感染してんじゃないの? まだそれを言えるほどアクティブな層に接種終わってないので

    161 21/07/27(火)22:34:20 No.828294682

    大規模接種遠いから敬遠してたけど自治体の予約9月過ぎても取れるか怪しいし検討するか…

    162 21/07/27(火)22:34:34 No.828294767

    >自営業だよ >そもそも接種権が昨日ようやく届いたよ… >集団接種の予約は来月上旬からで接種は9月以降だそうです 自営で今日接種券届いたけど既に接種してるからいらなかった 行ったことある病院にキャンセルとか予約埋まってないのあるか聞いてみたら接種できたりするよ

    163 21/07/27(火)22:34:58 No.828294941

    >東京はほとんど職域接種で希望者は終わってるんじゃないの >まだ打ってないのは自営業だから大規模接種会場にさっさと行けばいい んなわけねー 下手すりゃまだエッセンシャルワーカ向けの接種も終わってないよ

    164 21/07/27(火)22:35:11 No.828295026

    >後遺症っていうか感染者と非感染者でIQ7分の低下が見られるとかデータが出ててこえーってなった IQ低い奴がIQ低い行動した結果感染した訳じゃなくて?

    165 21/07/27(火)22:35:14 No.828295049

    ワクチンだいぶ進んでるイギリスやニューヨークは今どうなってるの?

    166 21/07/27(火)22:35:23 No.828295119

    糖尿病の上司がかかりつけ医のところで予約したらワクチン届かなくなったみたいでぶちギレてた

    167 21/07/27(火)22:35:35 No.828295210

    ワクチン余ってるところにはあるんだし動きが遅い自治体待っててもいつまでも打てないよ

    168 21/07/27(火)22:35:41 No.828295261

    >オリンピックが自粛しなかったんだし >自粛しなくても良いだろ >って人が増えただけ 居酒屋は感染怖いからってうちに親戚が集まってオリンピック見ながら酒盛りしてんだけどどうしたらいいんだろうね俺

    169 21/07/27(火)22:35:57 No.828295389

    久しぶりに世界のコロナ情勢見たらブラジルで総計50万人オーバー死んでてダメだった

    170 21/07/27(火)22:36:05 No.828295459

    >後遺症っていうか感染者と非感染者でIQ7分の低下が見られるとかデータが出ててこえーってなった >脅しとしてはハゲるのよりも怖いよこれ よくわからんけど比較用に感染前にIQまで調べてあるの?

    171 21/07/27(火)22:36:22 No.828295575

    普通にノーワクチンで対策おろそかにしてウェーイしてるのがいっぱいいるのにそれより先になんでワクチン接種者が広めてるんだ!みたいな考えになるのか…

    172 21/07/27(火)22:36:26 No.828295607

    >丁度今日やってた都内大学関係者職域接種の予約が取れたんだけど >こんな時期に渋谷なんて行きたくねえよ…打ちに行く行為がリスクだよ マスクと消毒液持って行って絶対にマスク外さなければリスクは高くならないと思うがな 嫌でも出勤しなきゃいけない人もいるし

    173 21/07/27(火)22:36:32 No.828295660

    職場の隣のやつがコロナ禍でも毎日飲み歩いてるしマジで死なねーかなって思ってる それでいて皆さんには迷惑だけはかけたくないとかほざいてるし どういう思考回路してるんだろ

    174 21/07/27(火)22:36:39 No.828295714

    コロナになったらハゲるぞ!!!!

    175 21/07/27(火)22:36:44 No.828295753

    >居酒屋は感染怖いからってうちに親戚が集まってオリンピック見ながら酒盛りしてんだけどどうしたらいいんだろうね俺 本気で怖いなら止めれば? バカだなーと思ってるだけなんだろ実際

    176 21/07/27(火)22:36:48 No.828295778

    >ねえこれ単純にワクチン打った人には症状が出ないってだけで発症してて >ワクチン打ってない人にガンガン感染してんじゃないの? そうであったにしろワクチン全国民に打つしかないだけの話だなそれ

    177 21/07/27(火)22:36:54 No.828295831

    >かかりつけ医がいるということはかかりつけ医が必要な病気を患っているということだし健康リスクは高い そら持病なりで通ってる人もいるにはいるだろうけど 風邪とかそんな体調不良でとりあえずいつものとこ行くみたいな関係でもかかりつけ医だよ よっぽどの病院嫌いでもなきゃ特に持病なんかなくてもあるでしょ

    178 21/07/27(火)22:37:01 No.828295890

    >ワクチンだいぶ進んでるイギリスやニューヨークは今どうなってるの? 接種率5~6割程度で足踏みしてる コロナ打倒記念ノーマスク大規模パーティーいぇー!して 感染再拡大…

    179 21/07/27(火)22:37:09 No.828295955

    ワクチン接種進んでたアメリカが反ワクチン派のせいで頭打ちになって感染再拡大してたり日本に向かってるイギリスの空母機動部隊でクラスター発生してたり滅茶苦茶過ぎる…

    180 21/07/27(火)22:37:10 No.828295961

    >ワクチンだいぶ進んでるイギリスやニューヨークは今どうなってるの? イギリスは全然死者出ないままデルタ株ピークアウトしてきた

    181 21/07/27(火)22:37:11 No.828295969

    ワクチン接種した当日に深酒した挙句自宅の玄関前で寝た結果翌日無茶苦茶体調悪いし体中が痛いし吐き気もするけど副反応かどうかわからんって人は居た

    182 21/07/27(火)22:37:19 No.828296027

    協力金出すのにも予算がかかるしそれは元は税金だからそんなジャブジャブ出さない だから酒の卸売とか銀行に働きかけてタダで規制しようとしたのに横槍入っちゃってもう駄目

    183 21/07/27(火)22:37:21 No.828296043

    実際に毎日出歩く世代がまだ接種してないからまあ減る訳がない

    184 21/07/27(火)22:37:26 No.828296083

    >コロナになったらハゲるぞ!!!! ハゲをコロナのせいにするな

    185 21/07/27(火)22:37:34 No.828296147

    渋谷にいくだけで感染するなら都民もうみんな死んでるよ…

    186 21/07/27(火)22:37:54 No.828296274

    >どういう思考回路してるんだろ おさけ おいしい

    187 21/07/27(火)22:37:58 No.828296309

    ワクチンは他の人にうつさない感染防止効果も有るのだぞ

    188 21/07/27(火)22:38:05 No.828296356

    おせーおわらねーって言うけどそもそも今夏までに若者中年層も接種しまくってますな計画立ててた地方自治体ってどんだけあったの?

    189 21/07/27(火)22:38:17 No.828296430

    >オリンピックが自粛しなかったんだし >自粛しなくても良いだろ >って人が増えただけ まあこれはあるだろうな 正直俺も去年より危機感が無い

    190 21/07/27(火)22:38:18 No.828296440

    >職場の隣のやつがコロナ禍でも毎日飲み歩いてるしマジで死なねーかなって思ってる >それでいて皆さんには迷惑だけはかけたくないとかほざいてるし >どういう思考回路してるんだろ 俺がかかるはずねえ

    191 21/07/27(火)22:38:21 No.828296462

    ワクチン打った当日に熱出て副反応かと思ったらコロナだったみたいな話聞いた

    192 21/07/27(火)22:38:39 No.828296599

    感染しなくなるわけじゃないって言うけど 感染しにくくなる効果も当然あるのでややこしい

    193 21/07/27(火)22:38:40 No.828296609

    でもデルタ株の感染力やばいよ 同じ電車に10分いたらマスクしててもやばい

    194 21/07/27(火)22:38:44 No.828296633

    注射怖いからワンチだったけど実際全然痛くなかったわ しかし翌日

    195 21/07/27(火)22:38:45 No.828296637

    >都内は打ち放題だけど地方は予約キャンセルされるくらい供給されてない >いつもの地方軽視パターンよ うちの自治体はちゃんと計画立てて進めたから当初予定より2か月ぐらい早まったぞ ワクチン足りない足りない言ってるのところは無計画でVRS入力サボってただけだ

    196 21/07/27(火)22:38:48 No.828296654

    今日打ったところに強張りを感じる 俺の左腕がサイバネティクスへと置換されていく実感だ

    197 21/07/27(火)22:38:49 No.828296665

    ワクチンに関しては全世界で供給が分配の流れで先進国の多くは減少傾向なのでどうしようもないんだ むしろ日本は供給に関しては多く分配されてる方ですらある

    198 21/07/27(火)22:39:02 No.828296771

    >ワクチン打った当日に熱出て副反応かと思ったらコロナだったみたいな話聞いた なんか分からんけど小梅太夫のリズムで再生された

    199 21/07/27(火)22:39:08 No.828296817

    てか開会式の時に馬鹿騒ぎしてた事考えると本当の地獄は来週の週末じゃないか

    200 21/07/27(火)22:39:18 No.828296906

    >>ワクチンだいぶ進んでるイギリスやニューヨークは今どうなってるの? >イギリスは全然死者出ないままデルタ株ピークアウトしてきた シンガポールもコロナをインフルと同等に扱うって発表したし世界的に緩和の方向に向かっていくと思う

    201 21/07/27(火)22:39:20 No.828296923

    >てか開会式の時に馬鹿騒ぎしてた事考えると本当の地獄は来週の週末じゃないか 左様

    202 21/07/27(火)22:39:21 No.828296942

    >ハゲをコロナのせいにするな 俺は遺伝子がもたらすハゲの運命を受け止められない

    203 21/07/27(火)22:39:21 No.828296943

    オリンピック後爆速で増えても他国よりましで押し通すんだろうなという気がする

    204 21/07/27(火)22:39:24 No.828296968

    渋谷といえばヤングの街ですよね 失礼な話ですが秋葉系(私も含む)の方々には渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います 我々の立場も考えてもらいたい もちろん全員とは言いませんが渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか? これ以上の批判要望は中止に繋がりそうなので次回の参考にでもしておいてくださいな

    205 21/07/27(火)22:39:26 No.828296973

    >ワクチン接種した当日に深酒した挙句自宅の玄関前で寝た結果翌日無茶苦茶体調悪いし体中が痛いし吐き気もするけど副反応かどうかわからんって人は居た 死にたがりのバカにしか見えん…

    206 21/07/27(火)22:39:28 No.828296993

    >でもデルタ株の感染力やばいよ >同じ電車に10分いたらマスクしててもやばい 怖いから電車乗ったらすぐに窓全開にするようにしてる

    207 21/07/27(火)22:39:29 No.828296998

    >職場の隣のやつがコロナ禍でも毎日飲み歩いてるしマジで死なねーかなって思ってる >それでいて皆さんには迷惑だけはかけたくないとかほざいてるし >どういう思考回路してるんだろ 複数人で?忌避感あるだろうけも1人ならほぼ問題ないと思うけど

    208 21/07/27(火)22:39:32 No.828297026

    職域接種は副反応あったときの管理体制とかが不安すぎる 会社で倒れたときにすぐ病院に行けるような連携を会社が取れてるのか

    209 21/07/27(火)22:39:37 No.828297064

    >よっぽどの病院嫌いでもなきゃ特に持病なんかなくてもあるでしょ ところが世の中病院嫌いは存外いる 熱ぐらいなら市販薬で済ますのもいるしこの状況でも熱出て即センター連絡とかしてなさそうなのもいる

    210 21/07/27(火)22:39:39 No.828297079

    >今日打ったところに強張りを感じる >俺の左腕がサイバネティクスへと置換されていく実感だ スパルタン3かな?

    211 21/07/27(火)22:39:42 No.828297099

    >居酒屋は感染怖いからってうちに親戚が集まってオリンピック見ながら酒盛りしてんだけどどうしたらいいんだろうね俺 そんくらいならいいんじゃない

    212 21/07/27(火)22:39:42 No.828297105

    >おさけ >おいしい 宅飲みしろや!

    213 21/07/27(火)22:40:06 No.828297301

    >ワクチン接種した当日に深酒した挙句自宅の玄関前で寝た結果翌日無茶苦茶体調悪いし体中が痛いし吐き気もするけど副反応かどうかわからんって人は居た あんまりよくない感想だけど死ねばよかったのに

    214 21/07/27(火)22:40:13 No.828297345

    >オリンピック後爆速で増えても他国よりましで押し通すんだろうなという気がする オリンピックやりもしないうちから爆速で増えてんだからそもそもオリンピック云々の話じゃねえじゃん

    215 21/07/27(火)22:40:36 No.828297527

    >ワクチンは他の人にうつさない感染防止効果も有るのだぞ イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ

    216 21/07/27(火)22:40:45 No.828297597

    打ったら体調悪くなるようだから打てない

    217 21/07/27(火)22:40:54 No.828297669

    7月中旬にJRが新宿駅でクラスタ出してたけどワクチン打ってんのか?

    218 21/07/27(火)22:41:14 No.828297803

    >イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ イギリスとイスラエル見たら有るって分かると思うが

    219 21/07/27(火)22:41:18 No.828297827

    >渋谷といえばヤングの街ですよね >失礼な話ですが秋葉系(私も含む)の方々には渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います >我々の立場も考えてもらいたい こういうのは確実に都民ですらないと分かる 街のイメージが違う

    220 21/07/27(火)22:41:22 No.828297860

    都下だけど8月いっぱいまで予約埋まってるし何なら市の要項のページも消えたよ…

    221 21/07/27(火)22:41:23 No.828297867

    >イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ 無いわけじゃないけどデルタ株に対して効果が他ほど出てないってだけで…

    222 21/07/27(火)22:41:24 No.828297872

    >>ワクチンは他の人にうつさない感染防止効果も有るのだぞ >イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ 感染者の大半はワクチン未接種者

    223 21/07/27(火)22:41:35 No.828297945

    20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね

    224 21/07/27(火)22:41:44 No.828298012

    >>オリンピック後爆速で増えても他国よりましで押し通すんだろうなという気がする >オリンピックやりもしないうちから爆速で増えてんだからそもそもオリンピック云々の話じゃねえじゃん 開催二週後に加速度的に増えるかもしれんし

    225 21/07/27(火)22:41:51 No.828298078

    >イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ 流行ってるのは打ってない人だぞ

    226 21/07/27(火)22:41:52 No.828298080

    >ところが世の中病院嫌いは存外いる >熱ぐらいなら市販薬で済ますのもいるしこの状況でも熱出て即センター連絡とかしてなさそうなのもいる そういうのがいる事までは否定してないよ 単にかかりつけ医なんてそんなのでもなければいるから疾患持ちとは限らないよってだけ

    227 21/07/27(火)22:41:54 No.828298102

    イギリス本当にピークアウトしてんじゃん いいニュースは全然報じないのな

    228 21/07/27(火)22:42:02 No.828298152

    会社で受けられるのモデルナ製なのがなぁ ファイザー優先的に受ける方法ないんだろうか

    229 21/07/27(火)22:42:09 No.828298210

    >職域接種は副反応あったときの管理体制とかが不安すぎる >会社で倒れたときにすぐ病院に行けるような連携を会社が取れてるのか 社員が注射器握って打つと思ってんの?

    230 21/07/27(火)22:42:19 No.828298276

    >20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね 原因不明の胃潰瘍になって以来毎月お薬貰ってるよ

    231 21/07/27(火)22:42:23 No.828298315

    逆にいまだに感染予防効果はないって言ってる奴は馬鹿だと思ってるよ

    232 21/07/27(火)22:42:26 No.828298338

    >20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね かかりつけ医って言えるのかどうか知らないけど毎年通ってる耳鼻科とか たまーに体調崩したときに行く病院とか無い?

    233 21/07/27(火)22:42:27 No.828298343

    >都下だけど8月いっぱいまで予約埋まってるし何なら市の要項のページも消えたよ… 都の大規模接種は今日の受付開始半日も保たなかったっぽいね

    234 21/07/27(火)22:42:29 No.828298357

    日本のコロナ感染数や死者は人口1000万人のポルトガルと同等なのでヨーロッパ各国より10倍はマシという計算にはなる

    235 21/07/27(火)22:42:30 No.828298360

    >会社で受けられるのモデルナ製なのがなぁ >ファイザー優先的に受ける方法ないんだろうか 個人病院はファイザーが多いよ

    236 21/07/27(火)22:42:34 No.828298393

    中々接種権来ないし予約出来ないし今年中に打てればいいかな

    237 21/07/27(火)22:42:34 No.828298396

    >20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね かかりつけ医じゃなくても一回行っただけの医者とか初めて行った整形外科とかで打てたりする 市の予約前にも

    238 21/07/27(火)22:42:49 No.828298496

    イギリスとかワクチン足踏み状態のまま未接種者中心に感染爆発したかと思ったら ワクチン自体は急速に収束しつつあって訳がわからない ある程度摂取が進みさえすれば市中感染も集団免疫に寄与するのか?

    239 21/07/27(火)22:43:08 No.828298622

    >イギリスとイスラエル見る限りその効果はないよ イギリスはワクチンの種類が違うのでイギリスと比べるのはまた違うと理解して イスラエルと比べるのは間違ってないけどめっちゃ情報錯そうしてるし基準もバラバラでめっちゃややこしい

    240 21/07/27(火)22:43:17 No.828298678

    >イギリス本当にピークアウトしてんじゃん ロンドンが洪水で検査できてないだけと聞きましたが https://www.bbc.com/japanese/57968263 英ロンドンで豪雨、病院も浸水 「ほかの病院利用して」

    241 21/07/27(火)22:43:17 No.828298683

    死ななくても風邪はつらいから気をつけて!

    242 21/07/27(火)22:43:17 No.828298687

    >20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね かかりつけって言われても普通に花粉症で行ってる耳鼻科とか 胃腸でお世話になってる内科とかも調べると摂取やってる

    243 21/07/27(火)22:43:18 No.828298693

    >会社で受けられるのモデルナ製なのがなぁ >ファイザー優先的に受ける方法ないんだろうか ヨーロッパやアメリカの先進国中の先進国ですら言ったら殴られそうなこと言ってるな

    244 21/07/27(火)22:43:24 No.828298744

    発症予防でいうとファイザーのなら90から60パーセントに落ちたぞ

    245 21/07/27(火)22:43:39 No.828298833

    毎食何かしらの薬を飲んでいる高齢者はともかく若者にかかりつけとか言ってもわからないよね

    246 21/07/27(火)22:43:41 No.828298848

    イスラエルのファイザーのデルタ株の感染予防効果が30%に落ちたらしいけど他の国はもっと効果あるよって言っててよくわからん

    247 21/07/27(火)22:43:44 No.828298875

    ワクチンに感染予防効果はないって言い続ける人が何考えてるかわからない 5G?

    248 21/07/27(火)22:43:47 No.828298896

    >20~30代でかかりつけ医がいるって人あんまいないと思うが...実はいるもんなのかね 既病歴があるから経過観察のために通っている ワクチンはそこではやらなかったが

    249 21/07/27(火)22:43:58 No.828298969

    コロナ終息したら観光業バブル来るかな でもそれまで観光業各社生き残ってるのかな

    250 21/07/27(火)22:44:09 No.828299043

    ロンドンも洪水なのかよ

    251 21/07/27(火)22:44:11 No.828299064

    >ワクチンは他の人にうつさない感染防止効果も有るのだぞ イギリスBBCの番組で専門家がワクチンの目的は重症化して病床を埋め尽くしたり死者を出したりするのを抑えることで感染防止は目的じゃないって言ってたよ

    252 21/07/27(火)22:44:16 No.828299108

    自治体でワクチン接種やってる病院一覧見てたら眼科があって二度見した

    253 21/07/27(火)22:44:16 No.828299109

    なんで働き盛りの20-30代がいちばん後回しにされるんだろうね

    254 21/07/27(火)22:44:18 No.828299124

    感染しなくなるわけじゃないから ワクチン売っても感染したら陽性になる

    255 21/07/27(火)22:44:19 No.828299137

    >発症予防でいうとファイザーのなら90から60パーセントに落ちたぞ なんで…?

    256 21/07/27(火)22:44:20 No.828299140

    >日本のコロナ感染数や死者は人口1000万人のポルトガルと同等なのでヨーロッパ各国より10倍はマシという計算にはなる データを示すと感情論で発狂する「」がいるから止めるんだ

    257 21/07/27(火)22:44:20 No.828299144

    そのイスラエルが感染予防効果デルタ株で3割だか6割減だか言ってて 要するに感染予防効果自体は減ったけどあるって発表してるんだが

    258 21/07/27(火)22:44:21 No.828299156

    ウィルスも進化するから時間でどんどん予防率下がるよ 収まるまで最新のワクチン接種し続けることになると思う

    259 21/07/27(火)22:44:21 No.828299157

    >イスラエルのファイザーのデルタ株の感染予防効果が30%に落ちたらしいけど他の国はもっと効果あるよって言っててよくわからん 接種してから期間が経つと効果が徐々に落ちていくってことじゃないかな

    260 21/07/27(火)22:44:30 No.828299236

    >中々接種権来ないし予約出来ないし今年中に打てればいいかな それもうワクチンの効果切れて打ち直しが必要な時期じゃねぇかな…

    261 21/07/27(火)22:44:30 No.828299239

    イスラエルのは半年経って効果切れてるのもあるかも

    262 21/07/27(火)22:44:42 No.828299316

    https://www.covid19-taskforce.jp おれがコロナ禍初期の頃から見てるサイト春 変な噂話よりここで一般公開してるPDFが1番信用性高いと思っている

    263 21/07/27(火)22:44:54 No.828299405

    日本では5Gとかマグネットチャレンジとか全然報告されてないけどアメリカ人だけなの?

    264 21/07/27(火)22:44:57 No.828299431

    かかりつけ医の患者間でもヒエラルキーあるからな

    265 21/07/27(火)22:45:01 No.828299451

    >コロナ終息したら観光業バブル来るかな >でもそれまで観光業各社生き残ってるのかな 第一ステップで外食バブル来そう

    266 21/07/27(火)22:45:02 No.828299455

    >なんで働き盛りの20-30代がいちばん後回しにされるんだろうね 重症化率が低いから意外に理由ないでしょ

    267 21/07/27(火)22:45:04 No.828299476

    まあワクチンで完全に感染防げるなら例えばインフルエンザなんか毎年こんなに流行らないだろって話だしな…

    268 21/07/27(火)22:45:07 No.828299500

    >>ワクチンは他の人にうつさない感染防止効果も有るのだぞ >イギリスBBCの番組で専門家がワクチンの目的は重症化して病床を埋め尽くしたり死者を出したりするのを抑えることで感染防止は目的じゃないって言ってたよ 専門家はそういうけどどの国も感染予防効果による集団免疫獲得目的で動いてるんだよ

    269 21/07/27(火)22:45:08 No.828299502

    >会社で受けられるのモデルナ製なのがなぁ >ファイザー優先的に受ける方法ないんだろうか モデルナはもう品切れだから待ってたら必然的にファイザーになる

    270 21/07/27(火)22:45:26 No.828299658

    予約はしたけど8月後半だ 人に会うような仕事じゃないから変な遊びしなけりゃ良いだけだが

    271 21/07/27(火)22:45:44 No.828299824

    >イスラエルのファイザーのデルタ株の感染予防効果が30%に落ちたらしいけど他の国はもっと効果あるよって言っててよくわからん それ調査方法が接種済みと非接種を検査する際別検査だったりとどこまで正確なのか疑問視されてたりするので

    272 21/07/27(火)22:45:46 No.828299834

    接種券届いたから予約しようとしたけどちょうど2、3日前に一旦締め切ってて再開未定でつれえわ

    273 21/07/27(火)22:45:49 No.828299855

    >無いわけじゃないけどデルタ株に対して効果が他ほど出てないってだけで… 出てないってもワクチン接種の有無で88%ほどの差が出てるので遥かに効果的だよ

    274 21/07/27(火)22:45:50 No.828299861

    >なんで…? 変異型には予防効果下がるって話だったはず 重傷化率の予防効果は93%から91%に下がったってデータだったからその効果はまだある

    275 21/07/27(火)22:45:54 No.828299896

    >モデルナはもう品切れだから待ってたら必然的にファイザーになる 入っては来るよ

    276 21/07/27(火)22:45:55 No.828299897

    >なんで働き盛りの20-30代がいちばん後回しにされるんだろうね 感染拡大を抑えるなら若年者中心 重症者を減らして病床負担や死者を抑えるなら高齢者中心って二択みたいよ

    277 21/07/27(火)22:45:55 No.828299898

    最後に病院行ったのは大学生の時にバイクで事故った時かな…上京してからはゼロだ 元気いっぱいで済まない…

    278 21/07/27(火)22:45:58 No.828299917

    どっちか選んでる暇があるなら打てる方打った方が良いと思うが…

    279 21/07/27(火)22:46:07 No.828299982

    >都は、都内の医療機関に26日付で通知を出し、コロナ患者用の病床として現在確保している5967床から、コロナ病床に転用できるとあらかじめ登録された病床すべてを含め、6406床まで増やすよう要請しました。 >救急医療の縮小や停止、予定していた手術の延期、診療機能の縮小など通常診療の制限も視野に入れ、来月6日までに体制を確保するよう求めています。 救急医療の縮小ってどういうこと?

    280 21/07/27(火)22:46:09 No.828299999

    今はデルタ株流行ってるけど今後さらに変化した株出てくる可能性もあるんだよな…ほんといつ終わるんだろうねこれ

    281 21/07/27(火)22:46:21 No.828300100

    >出てないってもワクチン接種の有無で88%ほどの差が出てるので遥かに効果的だよ 後出しで根拠不明のデータ出されても困るかな…

    282 21/07/27(火)22:46:31 No.828300181

    完全に防げるか感染予防効果なしの1か0かしかないのかよ そういう頭でよくこういう話題には口挟めるな

    283 21/07/27(火)22:46:47 No.828300314

    JTBとか昔は入りたい企業トップクラスだったのに

    284 21/07/27(火)22:46:56 No.828300373

    >まあワクチンで完全に感染防げるなら例えばインフルエンザなんか毎年こんなに流行らないだろって話だしな… そいつらがかかったら鬼のように若者はダメだなって叩くじゃないですかやだー

    285 21/07/27(火)22:46:59 No.828300399

    >まあワクチンで完全に感染防げるなら例えばインフルエンザなんか毎年こんなに流行らないだろって話だしな… ワクチン打ったからノーマスク!ってしたら冬にインフルコロナのダブルパンチが訪れる…

    286 21/07/27(火)22:47:02 No.828300423

    >日本では5Gとかマグネットチャレンジとか全然報告されてないけどアメリカ人だけなの? 外人がやってたら笑えるけど日本人がやってもバカにされるだけだし…

    287 21/07/27(火)22:47:02 No.828300428

    >救急医療の縮小ってどういうこと? 事故とかこれからの時期だと熱中症とかそういう医療対応を縮小してコロナ対応に当たれってこと

    288 21/07/27(火)22:47:03 No.828300435

    接種券や予約なくても受けられる会場はたくさんあるから 横着せずに自分で色々探してみればいいのに

    289 21/07/27(火)22:47:07 No.828300463

    >完全に防げるか感染予防効果なしの1か0かしかないのかよ >そういう頭でよくこういう話題には口挟めるな 誰もそういうことは言ってないように見えるが

    290 21/07/27(火)22:47:10 No.828300497

    >まあワクチンで完全に感染防げるなら例えばインフルエンザなんか毎年こんなに流行らないだろって話だしな… でもインフルワクチンをこんな大規模に打ったことあるかな 身の回りの話聞いているとインフルワクチンを毎年打っているのは少数派なんじゃないかと思うぜ 麻疹なんかはワクチンで制圧できるんだが

    291 21/07/27(火)22:47:29 No.828300618

    インフルエンザの枠がコロナになるだけだよね

    292 21/07/27(火)22:47:30 No.828300626

    ワクチン接種進んだ国は明らかによくなってるから来年にはマスクいらなくなってくるんじゃないかな

    293 21/07/27(火)22:47:34 No.828300665

    >救急医療の縮小ってどういうこと? もう無理 一般の受け入れもできないから交通事故や急病でも死ぬよ予告

    294 21/07/27(火)22:47:37 No.828300690

    企業もそうだが大学の観光学科とかCAの専門学校行った人達も可哀想だよな

    295 21/07/27(火)22:47:38 No.828300702

    >でもインフルワクチンをこんな大規模に打ったことあるかな >身の回りの話聞いているとインフルワクチンを毎年打っているのは少数派なんじゃないかと思うぜ そうか?

    296 21/07/27(火)22:47:45 No.828300747

    >救急医療の縮小ってどういうこと? コロナ以外の患者は病院できるだけ使うなってことでしょ

    297 21/07/27(火)22:47:49 No.828300769

    ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの

    298 21/07/27(火)22:47:54 No.828300801

    日本人の多くはBCG打ってるからCOVID-19に罹からないと思ってたが別にそんなことはなかったぜ!

    299 21/07/27(火)22:47:56 No.828300815

    カナダなんかはワクチン1回目でデルタに70%効果あるぜ!とか言ってるし

    300 21/07/27(火)22:47:57 No.828300829

    うちの市ほぼファイザー一色だった

    301 21/07/27(火)22:48:10 No.828300926

    >ワクチン接種進んだ国は明らかによくなってるから来年にはマスクいらなくなってくるんじゃないかな マスクはこのまま据え置きでいて欲しい 髭剃らないのが楽すぎる

    302 21/07/27(火)22:48:18 No.828300976

    インフルのワクチンなんか6~7割の予防効果かしかないうえに3割も打ってないんだぞ それで感染押さえられるわけないだろ

    303 21/07/27(火)22:48:21 No.828300997

    >今はデルタ株流行ってるけど今後さらに変化した株出てくる可能性もあるんだよな…ほんといつ終わるんだろうねこれ スペイン風邪は全人類の3割が感染するまで収まらなかったよ

    304 21/07/27(火)22:48:34 No.828301090

    >マスクはこのまま据え置きでいて欲しい >髭剃らないのが楽すぎる 関羽でも目指してるのか

    305 21/07/27(火)22:48:37 No.828301115

    インフルワクチンの効果が低いのは毎年複数種類が同時に流行るからよ

    306 21/07/27(火)22:48:38 No.828301121

    東村山市はもう予約できねーわ 予約開始日の朝に予約するの忘れてて12時くらいに慌ててチェックしたけど遅かった

    307 21/07/27(火)22:48:38 No.828301122

    >>でもインフルワクチンをこんな大規模に打ったことあるかな >>身の回りの話聞いているとインフルワクチンを毎年打っているのは少数派なんじゃないかと思うぜ >そうか? あくまで職場とかの身の回りの話だがインフルワクチンを毎年打っているというと驚かれるし存外打ってないのかもと思っちゃう

    308 21/07/27(火)22:48:40 No.828301141

    >ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの 物差しの目盛りが0か100しかない人が多いからかな…

    309 21/07/27(火)22:48:41 No.828301154

    >専門家はそういうけどどの国も感染予防効果による集団免疫獲得目的で動いてるんだよ 集団免疫獲得で得られるのは割と良く死ぬヤベー病気から死ぬのは運が悪いふつーの風邪に近づけることだし 大抵の人がさっさと治せる風邪になれば他人にうつす機会も減る二次効果が得られるってだけで 感染防止が最初の目的ではないよ

    310 21/07/27(火)22:48:42 No.828301155

    これだけ多くの国でこの現象が起こると ワクチン打ってヒャッハー論は通じないな

    311 21/07/27(火)22:48:42 No.828301161

    >救急医療の縮小ってどういうこと? おちんちん縛って救急車で運びこまれる人用の受け入れ用意を他に回すということ

    312 21/07/27(火)22:48:45 No.828301180

    >ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの マスクでも通った道 アホを騙すのが仕事の人や快感な人が多いんだ

    313 21/07/27(火)22:48:46 No.828301191

    >ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの マスクとか手洗いうがいの確率の話は散々したのに ワクチンは100%じゃないとダメなのかなって人は割と居る…

    314 21/07/27(火)22:48:55 No.828301261

    なんか体調悪かったらとりあえず行くいつもの街医者みたいな関係でもかかりつけっていうのよ よほどの病院嫌いでもなきゃそういう病院の診察券が財布に入ってんでは

    315 21/07/27(火)22:48:58 No.828301287

    何でSARSの時はこんなに広まらなかったんだ

    316 21/07/27(火)22:49:19 No.828301434

    今日2回目打って来た 明日発熱するかもしれない

    317 21/07/27(火)22:49:25 No.828301481

    >何でSARSの時はこんなに広まらなかったんだ 種類が違います

    318 21/07/27(火)22:49:33 No.828301532

    >物差しの目盛りが0か100しかない人が多いからかな… 最新のデジタル人間はこれだから…

    319 21/07/27(火)22:49:33 No.828301538

    mRNAは今までのウイルス弱体化させたワクチンと全然違うもんだから重症化だけじゃなくて感染も防ぐよって何度も言われてるだろ! それが100%じゃないだけで今までの0%と比べりゃ十分仕事してるよ!

    320 21/07/27(火)22:49:37 No.828301560

    まず世界各国で検査方法が違うのがややこしくて基準がまだ定まってなさすぎるんだ しかも国によってこれで防いだって言えるだろうって基準も違うし予防率だけとってもバラつきが凄い

    321 21/07/27(火)22:49:41 No.828301586

    >>救急医療の縮小ってどういうこと? >おちんちん縛って救急車で運びこまれる人用の受け入れ用意を他に回すということ 「」のおぺにすがポロンする程度の被害ならまあ許すが…

    322 21/07/27(火)22:49:50 No.828301660

    >ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの 変異種には効果がないので間違ってるわけでもない

    323 21/07/27(火)22:49:52 No.828301671

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/post-96754.php イギリスの医学誌だとデルタにも88%有効だって

    324 21/07/27(火)22:49:57 No.828301695

    地方だし滅多に人前に出ないからワクチン打つ気は特になかったんだけど疾患持ちだから早めに受けられるぞって教えてもらったからとりあえず今月半ばに1発打ってきた 都会は数が足らなくて大変そうね

    325 21/07/27(火)22:49:57 No.828301696

    今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから 行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな とにかく早く打ちたいわ

    326 21/07/27(火)22:50:07 No.828301767

    >インフルエンザの枠がコロナになるだけだよね 競合しないから同時感染するんじゃなかったっけ

    327 21/07/27(火)22:50:14 No.828301830

    チン チン dice2d2=1 1 (2)

    328 21/07/27(火)22:50:18 No.828301855

    >何でSARSの時はこんなに広まらなかったんだ 毒性強すぎで感染者がすぐ死んでウイルスがあんまり増殖できないから感染が広がらない

    329 21/07/27(火)22:50:25 No.828301907

    >日本人の多くはBCG打ってるからCOVID-19に罹からないと思ってたが別にそんなことはなかったぜ! それはともかくとしても感染率低いのは日常生活の違いだけなのかね 人口1億いて5000人程度で大騒ぎしてるくらいだし

    330 21/07/27(火)22:50:31 No.828301946

    接種したいけど平日もやってる市の接種が8月中旬から予約だしそれ以外の大規模接種が仕事の日程の関係で土日だと行けないとか予約できないとかそういう状況なせいで…

    331 21/07/27(火)22:50:36 No.828301991

    >イギリスの医学誌だとデルタにも88%有効だって なんだろうねこれ なんでこんなに各国で言ってることが違うのか

    332 21/07/27(火)22:50:39 No.828302009

    インフルのワクチン受けるのに結構お金かかるからなぁ ファイザーワクチンも実費だと1万くらいかかるらしいし国の補助なければ殆ど誰も受けないかも

    333 21/07/27(火)22:50:41 No.828302023

    イスラエルの感染予防効果滅茶苦茶減ったよ!って発表は即ツッコミが入るくらいには調査方法がいい加減だってことは覚えておいてもいい

    334 21/07/27(火)22:50:42 No.828302039

    >うちの市ほぼファイザー一色だった 市町村はほとんどファイザー 職域や集団接種でモデルナを使う 足りない足りない言われてるのはモデルナ

    335 21/07/27(火)22:50:43 No.828302043

    >>何でSARSの時はこんなに広まらなかったんだ >種類が違います あとWHOに有能な人が居た 有能すぎて中国に恥かかせる結果になったから後に冷遇された

    336 21/07/27(火)22:50:55 No.828302118

    コロナ対策に巻き込まれて死んでるインフルくんはいつか復活してくるの?

    337 21/07/27(火)22:50:56 No.828302120

    >>ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの >変異種には効果がないので間違ってるわけでもない また嘘をつく… このスレの中ですらも言われてるのに

    338 21/07/27(火)22:50:56 No.828302122

    >毒性強すぎで感染者がすぐ死んでウイルスがあんまり増殖できないから感染が広がらない あとSARSの時は徹底的に封じ込めやったからな

    339 21/07/27(火)22:50:57 No.828302124

    >変異種には効果がないので間違ってるわけでもない いた 効果が減るってなるだけなのになんで効果ないになるの 30%に減るってことは打たないより30%マシってことだかんな

    340 21/07/27(火)22:51:07 No.828302189

    書き込みをした人によって削除されました

    341 21/07/27(火)22:51:11 No.828302210

    >>ワクチン打っても完全に防げるわけではありませんでいいのになんで効果ないとか言っちゃうの >変異種には効果がないので間違ってるわけでもない あるわ

    342 21/07/27(火)22:51:13 No.828302228

    なかなか接種券こないから調べてみたら大体10日おきに3歳ずつ区切りで配送だった アラフォーは未定

    343 21/07/27(火)22:51:21 No.828302276

    >今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから そんなの調べられるわけないじゃん その情報本気で信じてるなら少し落ち着いて考えてみた方がいいよ

    344 21/07/27(火)22:51:21 No.828302277

    >コロナ対策に巻き込まれて死んでるインフルくんはいつか復活してくるの? 何種類か絶滅したらしいな

    345 21/07/27(火)22:51:22 No.828302283

    >変異種には効果がないので間違ってるわけでもない 効果はあるけど変異してないのに比べると下がるだけ 0か1しかないの?

    346 21/07/27(火)22:51:24 No.828302294

    >>毒性強すぎで感染者がすぐ死んでウイルスがあんまり増殖できないから感染が広がらない >あとSARSの時は徹底的に封じ込めやったからな まるでコロナは徹底的にやってないみたいじゃん

    347 21/07/27(火)22:51:30 No.828302334

    >後出しで根拠不明のデータ出されても困るかな… https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/07/vaccinenow20210706-2.pdf これの13、14ページとか https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/06/coronanews210617.pdf これの15ページかな

    348 21/07/27(火)22:51:33 No.828302361

    >なんでこんなに各国で言ってることが違うのか >まず世界各国で検査方法が違うのがややこしくて基準がまだ定まってなさすぎるんだ >しかも国によってこれで防いだって言えるだろうって基準も違うし予防率だけとってもバラつきが凄い

    349 21/07/27(火)22:51:34 No.828302368

    >今日2回目打って来た >明日発熱するかもしれない 俺はお昼前ぐらいに打ったら今ぐらいの辺りから違和感で初めて翌日のお昼ぐらいには熱出てた 明後日ぐらいまでは何らかの副反応がでるかもぐらいで考えて出かける予定入れないほうが良いと思うよ

    350 21/07/27(火)22:51:38 No.828302398

    >イスラエルの感染予防効果滅茶苦茶減ったよ!って発表は即ツッコミが入るくらいには調査方法がいい加減だってことは覚えておいてもいい 一回打った次の日感染発覚した人とかももしかして入れてるんだろうかね…

    351 21/07/27(火)22:51:38 No.828302399

    >変異種には効果がないので間違ってるわけでもない 効果弱いけど無いわけではないぞデジタル世代

    352 21/07/27(火)22:51:48 No.828302469

    >市町村はほとんどファイザー >職域や集団接種でモデルナを使う >足りない足りない言われてるのはモデルナ ああそういうことだったのか…ありがとう

    353 21/07/27(火)22:51:58 No.828302534

    >>イギリスの医学誌だとデルタにも88%有効だって >なんだろうねこれ >なんでこんなに各国で言ってることが違うのか イスラエルは未接種者のかなり多くの人がそもそも医者にかからないんで未接種側の正しい数字が取れないからどうしても低く出るんだ

    354 21/07/27(火)22:52:05 No.828302582

    20代でも持病持ってる人は重症化する可能性高いから受けたほうがいいぞ どこの自治体でも持病申告すれば優先的に接種受けられるはず

    355 21/07/27(火)22:52:18 No.828302655

    >今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから >行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな >とにかく早く打ちたいわ これ言われてるけど感染者死亡者にあなたは反ワクチンですかなんて確認取ってないだろ…

    356 21/07/27(火)22:52:18 No.828302657

    >それはともかくとしても感染率低いのは日常生活の違いだけなのかね わからん まあ家の中土足で歩き回る欧米スタイルよりは日本の生活様式は感染リスクは低いんじゃね

    357 21/07/27(火)22:52:30 No.828302741

    >なんでこんなに各国で言ってることが違うのか ホモサピエンスの中でも違いがあるし検査基準やらの違いもあるだろう

    358 21/07/27(火)22:52:41 No.828302810

    あとぶっちゃけるとコロナの死者の基準も国によって違ったりする コロナで合併症で死ぬとコロナの死者じゃなくなる国もちらほらある

    359 21/07/27(火)22:52:41 No.828302811

    >>体組織のナノマシン置換やった? >>やれば自動的に接続されるはずだよ >聞いたこと無いけどどうやればいいんだ… ゲッターを信じろ

    360 21/07/27(火)22:52:41 No.828302814

    とりあえずアルミホイルしてそうなデジタル世代はdelしてみた

    361 21/07/27(火)22:52:53 No.828302890

    鬱は持病に入りますか!?

    362 21/07/27(火)22:52:53 No.828302894

    >まるでコロナは徹底的にやってないみたいじゃん それはそう

    363 21/07/27(火)22:52:53 No.828302895

    >今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから >行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな 反ワクチンじゃなくて未接種者だよ!

    364 21/07/27(火)22:52:55 No.828302901

    職域もファイザー使うぞ

    365 21/07/27(火)22:53:02 No.828302953

    職域で打ったけど数足りなくて会社内の下請けと派遣は打てなくて微妙な感じ

    366 21/07/27(火)22:53:08 No.828302981

    テドロスお前船降りろ

    367 21/07/27(火)22:53:23 No.828303075

    >何種類か絶滅したらしいな なそ にん

    368 21/07/27(火)22:53:25 No.828303096

    さっさと打ちたいのに予約が高速で埋まってなーんもとれん…

    369 21/07/27(火)22:53:35 No.828303155

    >これ言われてるけど感染者死亡者にあなたは反ワクチンですかなんて確認取ってないだろ… 非接種者なのはそう 反ワクチンかどうかは知らない

    370 21/07/27(火)22:53:40 No.828303202

    かかりつけ医をコネという概念で捉える奴生まれて初めて見た よく行く定食屋とかも全部コネにカウントされてそうだな…

    371 21/07/27(火)22:53:44 No.828303219

    >>今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから >>行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな >>とにかく早く打ちたいわ >これ言われてるけど感染者死亡者にあなたは反ワクチンですかなんて確認取ってないだろ… まあ未接種者=反ワクというレッテル張りだろうけどね

    372 21/07/27(火)22:53:45 No.828303232

    >>今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから >>行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな >>とにかく早く打ちたいわ >これ言われてるけど感染者死亡者にあなたは反ワクチンですかなんて確認取ってないだろ… 無言は肯定とみなす!

    373 21/07/27(火)22:53:50 No.828303273

    >効果はあるけど変異してないのに比べると下がるだけ >0か1しかないの? ほぼ気休めレベルに下がることを効果があると言い張るのか それは言葉遊びだろ

    374 21/07/27(火)22:53:57 No.828303325

    イスラエルの30%でビビってたからいい情報を聞けたぜ

    375 21/07/27(火)22:54:01 No.828303354

    >なんでこんなに各国で言ってることが違うのか コロナで自称専門家がそれぞれ好き勝手言ってるの見てたらわかるだろ コロナの専門家なんていないからだよ

    376 21/07/27(火)22:54:07 No.828303392

    コロナにかかる奴は運が悪い!

    377 21/07/27(火)22:54:16 No.828303450

    日本は感染者数少ないけど検査のct値は厳し過ぎる

    378 21/07/27(火)22:54:17 No.828303456

    >さっさと打ちたいのに予約が高速で埋まってなーんもとれん… 10分20分覗いてるだけでもキャンセルで開いたりするから粘ってみるのもあり

    379 21/07/27(火)22:54:18 No.828303460

    変異種には一回目だとそんなに効果なくて二回打たないといけないし打ったあとも免疫が機能するまで時間かかるから一ヶ月後どうなるか

    380 21/07/27(火)22:54:30 No.828303553

    キャンセル分というていで基礎疾患もなんもないやつが打ってるからな

    381 21/07/27(火)22:54:33 No.828303578

    >家の中土足で歩き回る ここじゃねえの分岐点

    382 21/07/27(火)22:54:34 No.828303583

    >無言は肯定とみなす! 死んでる…

    383 21/07/27(火)22:54:51 No.828303684

    変異しまくれば感染力特化で症状はどんどん薄まっていくって聞いたのに…

    384 21/07/27(火)22:54:56 No.828303731

    >今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから ぜってえ嘘だわ

    385 21/07/27(火)22:55:01 No.828303766

    今日本だって1日の死者数めっちゃ減ったからね…死にやすい層の接種が進んだのがとても大きい ただ若者は死亡はせずとも重症になる割合も決して低くないから早めに接種出来ればいいね

    386 21/07/27(火)22:55:13 No.828303863

    地下鉄でも打てるアメリカで未だに打ってないのは反ワクチン言われても仕方ない気もする

    387 21/07/27(火)22:55:13 No.828303866

    >今のアメリカだとcovid19死亡者の99パーセントが反ワクチンの人っていうから >行き渡ったらそのくらいは効くってことだよな >とにかく早く打ちたいわ 打ってねーってことは反ワクチンだなお前ってしてるだけじゃ…

    388 21/07/27(火)22:55:22 No.828303935

    大規模接種の予約開始が9:00なの嫌がらせか何かと思ったよ

    389 21/07/27(火)22:55:27 No.828303974

    発症率6割減で重症化率95%減でも気休めですかそうですか

    390 21/07/27(火)22:55:31 No.828304011

    >カナダの公的研究機関は、新型コロナウイルス変異株に対するワクチン3剤の予防効果を検証した。同国の今年5月までの感染データを解析した。インドで最初に発見され各地で感染が広がっている変異株「デルタ株」に対しては、米モデルナ製と英アストラゼネカ(AZ)製ワクチンは接種1回でも7割前後の発症予防効果があった。モデルナ製は他の変異株に対しても接種1回で7~8割の予防効果を記録した。

    391 21/07/27(火)22:55:37 No.828304049

    9割だか6割だかって感染予防効果の数字だけで判断しちゃってて 打たないよりも自分の素の免疫にプラス6割追加出来るって発想の無い人は多い

    392 21/07/27(火)22:55:38 No.828304058

    ファルザーのが強いの?

    393 21/07/27(火)22:55:44 No.828304103

    >変異しまくれば感染力特化で症状はどんどん薄まっていくって聞いたのに… 言うても今どこも死亡者激減してる上に症状ももうほぼ風邪になりかけてねえか… これ言うとノーマスクとかと一緒にされるせいで誰も言わねえけどさ

    394 21/07/27(火)22:55:47 No.828304136

    こんだけ増えても2週間後のインドやニューヨークになれないんだな

    395 21/07/27(火)22:55:49 No.828304152

    働いてて良かったと思える数少ない機会の1つかもしれん

    396 21/07/27(火)22:55:57 No.828304214

    イスラエル見る限り効果はないようなもんで 5Gにもつながらないし何のためのワクチンなんだ 副反応リスクを負うだけ損じゃねえか

    397 21/07/27(火)22:56:03 No.828304253

    子供が感染しにくいだけまだよかった たまに赤ちゃんが感染したなんてニュースも聞くけど

    398 21/07/27(火)22:56:08 No.828304299

    肥満率とコロナ罹患からの死亡率で相関取ってよ 循環器しんどかったらそら死ぬだろ

    399 21/07/27(火)22:56:10 No.828304316

    てか若者でも重症者増え始めてるよな…

    400 21/07/27(火)22:56:12 No.828304327

    >ファルザーのが強いの? グレイガは当たり判定2マスあるのが弱い

    401 21/07/27(火)22:56:27 No.828304432

    喫煙してるとか軽いメタボとか言えば早く打ってもらえたりするし いろんな会場でキャンセル待ち募集してるから近くの市町村の受付も調べたほうがいい

    402 21/07/27(火)22:56:27 No.828304437

    30%が気休めって…

    403 21/07/27(火)22:56:30 No.828304461

    >ファルザーのが強いの? 変異株にはファイザーよりモデルナの方が強いとテレビで言ってた

    404 21/07/27(火)22:56:34 No.828304503

    結局ワクチン打っても変異株に対しては油断はできないからマスクは外せないし以前の生活には戻れないんだよなぁ

    405 21/07/27(火)22:56:37 No.828304529

    >ほぼ気休めレベルに下がることを効果があると言い張るのか >それは言葉遊びだろ https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/06/coronanews210617.pdf 打つと打たないで88%ぐらい効果が違うのを気休めというのは違うんでない…?

    406 21/07/27(火)22:56:45 No.828304589

    >職域で打ったけど数足りなくて会社内の下請けと派遣は打てなくて微妙な感じ うちの会社複数系統の職域募集が着たけどどれも枠が1~2割ぐらい空いてるわ・・・

    407 21/07/27(火)22:56:50 No.828304626

    日本の場合コロナ患者に弾きだされて死ぬ持病持ちのが多そうだ

    408 21/07/27(火)22:56:56 No.828304667

    東京の風紀が乱れすぎてるだけだと思う 飲食店の様子を見た感じ

    409 21/07/27(火)22:56:57 No.828304672

    スパロボみたいに10%には外れで効果なしと思ってる人本当にいるからな…

    410 21/07/27(火)22:56:59 No.828304684

    気休めかもしれんが心強い気休めだ

    411 21/07/27(火)22:57:05 No.828304731

    >イスラエル見る限り効果はないようなもんで そのイスラエルの新規感染が未接種者中心ってのは見えない人?

    412 21/07/27(火)22:57:09 No.828304765

    >ファイザーよりモデルナの方が強いとテレビで言ってた ファイザーアームとモデルナアームだとモデルナアームのほうが響きカッコイイから強い

    413 21/07/27(火)22:57:10 No.828304773

    トランプ共和党支持反ワクチン派は勝手に死んでくからトランプ再出馬しても勝てない…?

    414 21/07/27(火)22:57:10 No.828304774

    >子供が感染しにくいだけまだよかった >たまに赤ちゃんが感染したなんてニュースも聞くけど ただ子供は衛生的になりすぎてコロナ以外の耐性が付きにくいとか何とか

    415 21/07/27(火)22:57:16 No.828304816

    >そんなの調べられるわけないじゃん >その情報本気で信じてるなら少し落ち着いて考えてみた方がいいよ 反ワクチンの人じゃなくてワクチンが打てるアメリカでワクチン未接種の人だったわごめんね… >新型コロナ感染による死亡者、99.2パーセントはワクチン未接種 >https://news.yahoo.co.jp/articles/94b6870da24a890e415096c5c4bca4425d017920

    416 21/07/27(火)22:57:24 No.828304877

    ワクチン2回打てばしばらく安心だと思ってるけど 更に変異重ねてワクチン突破された時が怖いね ワクチン接種者だらけになったらワクチンがほぼ効かない種類のコロナだけが生き残るわけだから…

    417 21/07/27(火)22:57:25 No.828304880

    >>変異しまくれば感染力特化で症状はどんどん薄まっていくって聞いたのに… >言うても今どこも死亡者激減してる上に症状ももうほぼ風邪になりかけてねえか… >これ言うとノーマスクとかと一緒にされるせいで誰も言わねえけどさ 多かった国でワクチン行き渡っただけでワクチン打ってない国は死者減ってねえよ! むしろデルタ株は感染力ばっかり言われるけど陽性者の発症率と重症化率も従来株以上だぞ

    418 21/07/27(火)22:57:28 No.828304906

    >変異株にはファイザーよりモデルナの方が強いとテレビで言ってた どっちも変わらん

    419 21/07/27(火)22:57:33 No.828304948

    >ファルザーのが強いの? ロックマンよりは弱い

    420 21/07/27(火)22:57:35 No.828304958

    書き込みをした人によって削除されました

    421 21/07/27(火)22:57:39 No.828304996

    >トランプ共和党支持反ワクチン派は勝手に死んでくからトランプ再出馬しても勝てない…? トランプはワクチン製造に予算入れまくったのに…

    422 21/07/27(火)22:57:41 No.828305014

    >飲食店の様子を見た感じ 東京はもうずっと協力金出てないから店開くか廃業するかのどちらかしかないんだ

    423 21/07/27(火)22:57:42 No.828305026

    >東京の風紀が乱れすぎてるだけだと思う >飲食店の様子を見た感じ いいだろオリンピックだぜ?

    424 21/07/27(火)22:57:45 No.828305045

    >気休めかもしれんが心強い気休めだ 最悪かかっても後遺症残る確率かなり減るだけでありがたいよね 俺去年かかって未だに肺が辛いもん…

    425 21/07/27(火)22:57:45 No.828305048

    >>効果はあるけど変異してないのに比べると下がるだけ >>0か1しかないの? >ほぼ気休めレベルに下がることを効果があると言い張るのか >それは言葉遊びだろ そんなこと言い出したらそもそも殆どの人間が感染しても無症状で終わる病気で世界中ばたついてるのがアホみたいだろ 数字は数字であってあなたの主観で1か0かを定めるものじゃないよ

    426 21/07/27(火)22:57:48 No.828305069

    ぶっちゃけ国民全員摂取完了すりゃ基本的に死ななくなるんだし経済活動再開しても問題ないと思うんだよね だから接種券が来た若い奴らさっさと打て

    427 21/07/27(火)22:57:57 No.828305133

    >てか若者でも重症者増え始めてるよな… https://crisis.ecmonet.jp/ いや全然そんなことは

    428 21/07/27(火)22:57:58 No.828305138

    予約締め切っててもコールセンターに電話したらワンチャンあるらしいな

    429 21/07/27(火)22:58:03 No.828305179

    無症状だけど旧来の3000倍のウイルス吐いてる人がいる それがインド型

    430 21/07/27(火)22:58:03 No.828305182

    すげーどうでもいい話だけど一発目と二発目って中身一緒なのかしら?

    431 21/07/27(火)22:58:04 No.828305189

    >子供が感染しにくいだけまだよかった 最近は幼稚園クラスターでお父ちゃんに感染 働けなくなって解雇とか聞くよ

    432 21/07/27(火)22:58:10 No.828305227

    もう分かってるでしょ構ってほしいだけの人に構うだけ損だよ

    433 21/07/27(火)22:58:12 No.828305245

    自分は長期的な副作用を見るために静観してるだけだから…

    434 21/07/27(火)22:58:16 No.828305267

    日本もチキン屋になる未来しか残ってないのか…

    435 21/07/27(火)22:58:20 No.828305288

    アメリカでワクチン打ってないのは反ワクチンでいいだろ ていうかトランプはワクチン滅茶苦茶推してたのになぜか今共和党支持者がどんどん反ワクチンになっていってる

    436 21/07/27(火)22:58:26 No.828305348

    モデルナがデルタ株に強いのマジ?

    437 21/07/27(火)22:58:27 No.828305353

    >日本もチキン屋になる未来しか残ってないのか… もうなってない?

    438 21/07/27(火)22:58:29 No.828305367

    >反ワクチンの人じゃなくてワクチンが打てるアメリカでワクチン未接種の人だったわごめんね… ゆるすよ

    439 21/07/27(火)22:58:29 No.828305370

    >すげーどうでもいい話だけど一発目と二発目って中身一緒なのかしら? 中身は一緒だよ

    440 21/07/27(火)22:58:32 No.828305390

    製薬会社だけが得するシステムいらねえ

    441 21/07/27(火)22:58:32 No.828305391

    >>イスラエル見る限り効果はないようなもんで >そのイスラエルの新規感染が未接種者中心ってのは見えない人? その理論もう古いよ

    442 21/07/27(火)22:58:40 No.828305446

    アストラゼネカ上方修正されてるなら使えば良いのに デルタとは時間との戦いって意識無いのな

    443 21/07/27(火)22:58:41 No.828305455

    ワクチン打っても別にキャリアーにならないわけじゃないので…

    444 21/07/27(火)22:58:47 No.828305488

    風紀って言われても黙って潰れるくらいならそら店は開けるよ 飲み会で騒いでる客はマジで帰れ

    445 21/07/27(火)22:58:48 No.828305496

    さっきから枠余ってるって言うのと全然足りないっていうのが混在してるのはやっぱり分配が機能不全起こしてるのかしら

    446 21/07/27(火)22:58:57 No.828305563

    変異株がメジャーになってるときには日本製のワクチンも開発されているだろうし心配し過ぎも良くない

    447 21/07/27(火)22:59:00 No.828305587

    >>家の中土足で歩き回る >ここじゃねえの分岐点 部屋の中まで土足が大多数、までいくとそういう文化圏そこまで多いわけじゃない

    448 21/07/27(火)22:59:04 No.828305625

    >ワクチン2回打てばしばらく安心だと思ってるけど >更に変異重ねてワクチン突破された時が怖いね >ワクチン接種者だらけになったらワクチンがほぼ効かない種類のコロナだけが生き残るわけだから… それに対応した新しいワクチンを開発してくだけだからそういう点ではインフルエンザと同じようになってくのかなと思ってる 今年は◯◯型のコロナが流行りそうだからこのタイプのワクチンにしようとか

    449 21/07/27(火)22:59:06 No.828305645

    >製薬会社だけが得するシステムいらねえ 得にならなきゃどこも作らんわ

    450 21/07/27(火)22:59:07 No.828305649

    >そのイスラエルの新規感染が未接種者中心ってのは見えない人? そういうごまかしはもう通じないと思う 「」でさえ疑いはじめるって相当やぞ

    451 21/07/27(火)22:59:16 No.828305712

    >ファイザーアームとモデルナアームだとモデルナアームのほうが響きカッコイイから強い ファイザーってなんか悪役っぽい感じがするしモデルナのほうがいいかも

    452 21/07/27(火)22:59:23 No.828305772

    >製薬会社だけが得するシステムいらねえ 得しないもの誰が作るんだ

    453 21/07/27(火)22:59:27 No.828305799

    >すげーどうでもいい話だけど一発目と二発目って中身一緒なのかしら? 日本においてはほぼ間違いなくそうだよ 極ごく稀に間違えて生理食塩水打たれる事もあると言えばあるけど

    454 21/07/27(火)22:59:28 No.828305817

    飲み屋だめなら外飲みしようぜ!って奴らは駆逐されていいよ

    455 21/07/27(火)22:59:30 No.828305831

    >ただ子供は衛生的になりすぎてコロナ以外の耐性が付きにくいとか何とか 本来なら2歳ごろまでにかかるRSウイルスにかかってない子多いからな…

    456 21/07/27(火)22:59:35 No.828305869

    >変異株がメジャーになってるときには日本製のワクチンも開発されているだろうし心配し過ぎも良くない 日本製を信用出来るとか愛国心すごいんだね

    457 21/07/27(火)22:59:39 No.828305895

    ワクチンの効果は発症しなくなるよりも重症化を防ぐ効果の方が強いらしいな

    458 21/07/27(火)22:59:56 No.828306038

    >中身は一緒だよ なるほど 反応の違いは中身によるものではないのね

    459 21/07/27(火)23:00:00 No.828306061

    日本産のワクチンってどれぐらい進んだんだろう 結構進んでるみたいなニュースを先月ぐらいに見た気がするけど

    460 21/07/27(火)23:00:02 No.828306078

    現在のアメリカでワクチン打ってない人って 病気の人か頭の病気の人くらいしかいないのでは

    461 21/07/27(火)23:00:06 No.828306103

    >さっきから枠余ってるって言うのと全然足りないっていうのが混在してるのはやっぱり分配が機能不全起こしてるのかしら 自治体によって違うからなぁ 自治体でも大規模接種センターは枠あるけどそうじゃないところは年代別でまだ打てないとかあるし

    462 21/07/27(火)23:00:09 No.828306128

    ファイザーはモデルナより弱いのか… ファイザーうっちゃったよ

    463 21/07/27(火)23:00:11 No.828306143

    >変異株がメジャーになってるときには日本製のワクチンも開発されているだろうし心配し過ぎも良くない 変異株に効くかどうかはかなり怪しいぞ

    464 21/07/27(火)23:00:17 No.828306188

    >得にならなきゃどこも作らんわ 製薬会社が新ウィルス作って巻き続ければ儲かり続けるんじゃね?

    465 21/07/27(火)23:00:17 No.828306189

    アホが連投してるからデマだな

    466 21/07/27(火)23:00:24 No.828306228

    >さっきから枠余ってるって言うのと全然足りないっていうのが混在してるのはやっぱり分配が機能不全起こしてるのかしら 群馬とか未だに県の予約枠拡充しまくっとるわ

    467 21/07/27(火)23:00:27 No.828306255

    これひょっとして最初に発生した時だけ 凄まじい強毒だったんじゃ? 武漢の動画以降そんな現象起こってないし インドが大変だーとか言ってたやつは結局ただのヒンズー教の一般的な火葬風景でコロナ死と関係なかったし

    468 21/07/27(火)23:00:29 No.828306270

    >日本製を信用出来るとか愛国心すごいんだね 叩きたさが滲み出てて癒されるな

    469 21/07/27(火)23:00:33 No.828306298

    >>中身は一緒だよ >なるほど >反応の違いは中身によるものではないのね 1回目は土台作りで2回目が本番みたいな感じなので

    470 21/07/27(火)23:00:34 No.828306302

    エビデンスが全くないものを信じてる奴が実際の統計を基に根拠を上げてる側を疑うとかもう何言っても無駄だろ

    471 21/07/27(火)23:00:35 No.828306306

    ワクチンは変異株に対しても効くけど安心しきるわけには行かないくらいの効き具合

    472 21/07/27(火)23:00:36 No.828306313

    そもそもワクチンの効果時間が半年しかないから毎年4回接種は必須だと思う

    473 21/07/27(火)23:00:36 No.828306316

    >製薬会社だけが得するシステムいらねえ この短期間で製品化は明らかに得してないと思う…

    474 21/07/27(火)23:00:49 No.828306408

    >さっきから枠余ってるって言うのと全然足りないっていうのが混在してるのはやっぱり分配が機能不全起こしてるのかしら 地域差がクソデカいんじゃね?こないだ医療関係者なのにまだ打ててないって「」もいたし

    475 21/07/27(火)23:00:53 No.828306434

    まあアメリカはすでに摂取ペース頭打ちでキャンペーン組んでる程度だから未摂取者はワクチン摂取に積極的ではないという見方はおかしいとは思わない 反ワクチンというよりはめんどくさいだけだと思うけど

    476 21/07/27(火)23:01:02 No.828306506

    重症化するとIQが学習障害並に落ちるわ禿げるわ味覚なくなるわで生きてても大変そう

    477 21/07/27(火)23:01:03 No.828306510

    >製薬会社が新ウィルス作って巻き続ければ儲かり続けるんじゃね? 真実に気付いてしまったようだな…

    478 21/07/27(火)23:01:14 No.828306585

    >予約締め切っててもコールセンターに電話したらワンチャンあるらしいな このアナウンスしてないのに行ったら貰えたがあるの本当にムカつく自治体と自衛隊ので2回もやられた

    479 21/07/27(火)23:01:15 No.828306593

    >東京はもうずっと協力金出てないから店開くか廃業するかのどちらかしかないんだ 店というより客がマスク無しで喋り過ぎだよ… 深夜まで開けててもいいと思うけどしゃべってんのは注意したほうがいいなあ

    480 21/07/27(火)23:01:19 No.828306619

    接種増えたし完全フリーでゴー!したイギリスは一日中3万4万なったが 若者の接種90%超えたあたりから感染者一気に減りだしたし増えたのも未接種が大半で接種済みの死亡者は数名と壮大な社会実験の成功例になった

    481 21/07/27(火)23:01:24 No.828306656

    >群馬とか未だに県の予約枠拡充しまくっとるわ 群馬は他県からの希望者受け入れてないのかね? 東京からワクチンツアーとか組めばいいのに

    482 21/07/27(火)23:01:29 No.828306678

    >>製薬会社が新ウィルス作って巻き続ければ儲かり続けるんじゃね? >真実に気付いてしまったようだな… バイオハザードで見たから分かる

    483 21/07/27(火)23:01:37 No.828306747

    >これひょっとして最初に発生した時だけ >凄まじい強毒だったんじゃ? >武漢の動画以降そんな現象起こってないし >インドが大変だーとか言ってたやつは結局ただのヒンズー教の一般的な火葬風景でコロナ死と関係なかったし 毒性と感染力は両立できないという説もあるしどうなんだろうね

    484 21/07/27(火)23:01:39 No.828306771

    >日本製を信用出来るとか愛国心すごいんだね ぼくは視野が狭くて頭が悪いですって単語わざわざ使わなくてもいいよ

    485 21/07/27(火)23:01:41 No.828306785

    オリンピック終わった後どうなってるか…

    486 21/07/27(火)23:01:44 No.828306806

    みんな衛生面に気をつけるだけでこんなにインフルエンザが減ったのが知れたのはデカい

    487 21/07/27(火)23:01:45 No.828306819

    中野区住みだけど予約開始直後はアクセスできませんで今は予約埋まってるわ

    488 21/07/27(火)23:01:49 No.828306844

    よくこんなんでワクチンパスポートとか ワクチン売ったらサービスとかやってんな それこそ病気だろ

    489 21/07/27(火)23:02:07 No.828306963

    >製薬会社が新ウィルス作って巻き続ければ儲かり続けるんじゃね? アルミホイルマンきたな…

    490 21/07/27(火)23:02:12 No.828306992

    >店というより客がマスク無しで喋り過ぎだよ… マスクしながらご飯食べれないからなぁ 一度唇汚れたあとにマスク着けたくないし

    491 21/07/27(火)23:02:15 No.828307018

    >接種増えたし完全フリーでゴー!したイギリスは一日中3万4万なったが >若者の接種90%超えたあたりから感染者一気に減りだしたし増えたのも未接種が大半で接種済みの死亡者は数名と壮大な社会実験の成功例になった イギリスで分かったのはタダ乗りがほぼ無理ってことだな

    492 21/07/27(火)23:02:16 No.828307026

    語感の問題だけど自分自身が打たないだけの人を反ワクチンとは捉えてないなあんまり 他人が打つの妨害してきたら反ワクチン

    493 21/07/27(火)23:02:28 No.828307099

    >さっきから枠余ってるって言うのと全然足りないっていうのが混在してるのはやっぱり分配が機能不全起こしてるのかしら 各県の人口あたりの接種率はそこまで乖離してないからそうでもない 全然患者出てないとこより都会に回せという論は出てるけどまあ無理だろうね

    494 21/07/27(火)23:02:33 No.828307127

    ここでもワクチン打ったら風俗行くなんて言ってる馬鹿いるしな

    495 21/07/27(火)23:02:34 No.828307135

    >接種増えたし完全フリーでゴー!したイギリスは一日中3万4万なったが >若者の接種90%超えたあたりから感染者一気に減りだしたし増えたのも未接種が大半で接種済みの死亡者は数名と壮大な社会実験の成功例になった 本気出した時のアメリカやイギリスはやっぱすごいな

    496 21/07/27(火)23:02:37 No.828307154

    >よくこんなんでワクチンパスポートとか >ワクチン売ったらサービスとかやってんな >それこそ病気だろ 何か悪いことあるか?

    497 21/07/27(火)23:02:41 No.828307181

    若い人はワクチン打たなくて平気じゃね?

    498 21/07/27(火)23:02:41 No.828307182

    老人どもの重症化防ぐの最優先してるけど 対策してない輩はどの年代にもいるし マジで倫理観ヤバい人もどの年代にもいるので 増えるのは当然ってだけだよ まともな人が99%でも1%のうんこがいたら臭いでしょ

    499 21/07/27(火)23:02:46 No.828307209

    イギリスはワクチンない頃も集団免疫ゴーしてたから実験大好きだよね

    500 21/07/27(火)23:02:48 No.828307220

    >よくこんなんでワクチンパスポートとか >ワクチン売ったらサービスとかやってんな >それこそ病気だろ 頭の病気の人は不利益被った上にコロナで死ぬんだな かわいそ

    501 21/07/27(火)23:02:49 No.828307224

    >よくこんなんでワクチンパスポートとか >ワクチン売ったらサービスとかやってんな >それこそ病気だろ (打ってないんだな…)

    502 21/07/27(火)23:03:07 No.828307347

    >重症化するとIQが学習障害並に落ちるわ禿げるわ味覚なくなるわで生きてても大変そう デバフ強すぎる…

    503 21/07/27(火)23:03:11 No.828307370

    >日本製を信用出来るとか愛国心すごいんだね これ中国製だから信用できないの裏返しで同じくらい何も見えてないんだよな

    504 21/07/27(火)23:03:21 No.828307425

    有名な投資家が製薬会社と検査会社に莫大な投資して今後も続くって言ってるから続くよ

    505 21/07/27(火)23:03:23 No.828307442

    https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/05/coronanews210523.pdf インド型の変異種もすでに日本に来てるイギリス型と大差なさそうみたいなのか書いてあるね まぁ5月の記事だからもう少し分かってることが増えてるかもしれないけど

    506 21/07/27(火)23:03:28 No.828307465

    >よくこんなんでワクチンパスポートとか >ワクチン売ったらサービスとかやってんな >それこそ病気だろ 病気移されたら困るだろ アルミホイル被っとけよ

    507 21/07/27(火)23:03:34 No.828307507

    >イギリスはワクチンない頃も集団免疫ゴーしてたから実験大好きだよね そうだったっけ…? がっつりロックダウンして押さえつけてた記憶しか無い

    508 21/07/27(火)23:03:37 No.828307528

    >接種増えたし完全フリーでゴー!したイギリスは一日中3万4万なったが >若者の接種90%超えたあたりから感染者一気に減りだしたし増えたのも未接種が大半で接種済みの死亡者は数名と壮大な社会実験の成功例になった 減るどころかあれ以降また増えたじゃねえか!

    509 21/07/27(火)23:03:42 No.828307555

    まあ補償もなしに外に出るな店を開けるなを続けさせるのは無理がある

    510 21/07/27(火)23:03:48 No.828307592

    コロナ死者10代でたった一人って ワクチン副反応リスクのがデカすぎるよ 打たない若者はむしろリスクヘッジ出来てる ニュースが言ってるような馬鹿じゃないだろ

    511 21/07/27(火)23:04:00 No.828307657

    >それこそ病気だろ 病気の人きた…

    512 21/07/27(火)23:04:01 No.828307670

    >イギリスはワクチンない頃も集団免疫ゴーしてたから実験大好きだよね でもみんなも合意の上だし人権をただ尊重してただけなんだ 必要な犠牲だった