虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最強 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/27(火)20:49:18 No.828240291

    最強

    1 21/07/27(火)20:51:42 No.828241429

    砲門の数が狂ってる

    2 21/07/27(火)20:53:29 No.828242249

    パイロットも狂ってる

    3 21/07/27(火)20:53:39 No.828242337

    えらいツヤツヤしてんな

    4 21/07/27(火)20:55:35 No.828243280

    腰にも六個つけてるのが執拗すぎる

    5 21/07/27(火)20:59:51 No.828245391

    全体的にわりとやっつけ仕様と聞いた ドラグーン関係は全部当初の設計にはない後付けだとか

    6 21/07/27(火)21:00:52 No.828245868

    大型ビームサーベルとキックで戦う格闘機なんだっけ

    7 21/07/27(火)21:01:51 No.828246337

    でもこのクソデカビームライフル失敗作らしいし…

    8 21/07/27(火)21:07:00 No.828248936

    左手の盾なんだかサーベルなんだかわからんやつも実験装備っぽい感じはするな

    9 21/07/27(火)21:08:30 No.828249638

    なんかあっちこっちのワケあり品かき集めてつなぎ合わせた急造機なのにクルーゼが見事に使いこなしてめっちゃ強い…

    10 21/07/27(火)21:08:44 No.828249762

    ライフルっつーかバズーカじゃね?って大きさだよねもはや

    11 21/07/27(火)21:08:53 No.828249833

    >左手の盾なんだかサーベルなんだかわからんやつも実験装備っぽい感じはするな ビーム砲もついてるぞ

    12 21/07/27(火)21:09:16 No.828250010

    ドラグーンユニットと本体の接続部見るとなるほど急造機感丸出しすぎる

    13 21/07/27(火)21:11:30 No.828251117

    クルーゼがパイロットに決まってから急遽ドラグーン機体にコンセプト変更なせいでテストもしてないジオングよりやっつけ機体

    14 21/07/27(火)21:11:30 No.828251118

    これだけドラグーンがあれば射撃武器はもういらないレベルだし この取り回しの悪い大砲は何のために持たせたのだろう

    15 21/07/27(火)21:12:35 No.828251610

    もとはビームサーベル沢山持った格闘機だったけどパイロットが空間認識能力の高かったのとエネルギーもっと贅沢に使うべきだろってなったから背中の付けた

    16 21/07/27(火)21:14:59 No.828252891

    >これだけドラグーンがあれば射撃武器はもういらないレベルだし >この取り回しの悪い大砲は何のために持たせたのだろう いうてこのライフルで割と自由とかミーティアよく被弾してるし やっぱ命中精度いいんじゃないの

    17 21/07/27(火)21:15:52 No.828253342

    格闘機ってのは見た目からの推察で実際どんな機体からドラグーン搭載に変わったのかは不明のはず 背中の円盤が突貫でくっついてるのはガチ

    18 21/07/27(火)21:16:17 No.828253525

    ケーブルむき出しだけどケーブルもPS装甲で覆えばヨシ!はゴリ押しすぎる

    19 21/07/27(火)21:16:55 No.828253826

    MGの箱絵めっちゃ格好良くて好き

    20 21/07/27(火)21:20:06 No.828255572

    やっとのことで小型ビーム発射機を作ったはずのザフトがいきなりお出ししてきたビームハリネズミ

    21 21/07/27(火)21:20:26 No.828255795

    核動力の格闘機だけどせっかくの出力をあんま生かせてない微妙MSを土台にして めっちゃ手数多くて強力だけど制御が超難度&要特殊な才能で使いこなせる奴いない上に普通のMSに積むにはちょっと重すぎるドラグーンシステムと 威力は折り紙付きだけと取り回し悪くて発射間隔も長いから確実に当てられる腕と撃った後のクールタイム誤魔化せれば強いビームランチャーとの 奇跡のマリアージュってやつ?

    22 21/07/27(火)21:20:37 No.828255903

    一応スレ画の前にドレッドノートがいるからいきなりではない

    23 21/07/27(火)21:20:48 No.828256013

    当時はファースト知らなかったけどジオングオマージュ溢れすぎる

    24 21/07/27(火)21:21:31 No.828256419

    ドラグーンの砲門の多さが本当に狂ってる…

    25 21/07/27(火)21:21:31 No.828256424

    この人の背中のモノを見る度にギャラクシアン3を想い出す

    26 21/07/27(火)21:21:50 No.828256608

    普通にライフル連射してるからクールタイムの長さなんてあってないようなもんでは

    27 21/07/27(火)21:22:31 No.828257015

    火線の数は多いけど流石に威力は低そうなドラグーンのビーム 多分小さい砲門の奴だけどフリーダムの胸に直撃しても貫通できなかった

    28 21/07/27(火)21:22:34 No.828257054

    地味にシールドが強い

    29 21/07/27(火)21:22:55 No.828257277

    ほぼ一方的に戦場を蹂躙したことからインパクトは強いが出番は少ない

    30 21/07/27(火)21:23:05 No.828257378

    カラーがそれまでのラスボスガンダムであった赤とか黒じゃなくてトリコロールなのと その上でちゃんと「悪役」って分かるデザインなのがたまらなく好き

    31 21/07/27(火)21:23:15 No.828257460

    >でもこのクソデカビームライフル失敗作らしいし… 要求スペック全部満たしたらデカくなりすぎました的な?

    32 21/07/27(火)21:24:30 No.828258117

    ぶっつけ本番のクセにドラグーンが仕事し過ぎる…

    33 21/07/27(火)21:24:57 No.828258345

    取り回しが普通のライフルより悪くなってるくらいの話で そんな欠陥レベルの設定はついてなかったはずだけどな MGのインストは知らんからそっちでなんか書かれてるかもしれんけど

    34 21/07/27(火)21:25:00 No.828258376

    せっかくだから積めるだけ積むという発想

    35 21/07/27(火)21:25:56 No.828258928

    ミサイル一気に薙ぎ払えるレベルのサーベルはちょっとデカすぎると思う

    36 21/07/27(火)21:26:28 No.828259212

    スコープついてるし長距離狙撃用のライフルなんじゃね

    37 21/07/27(火)21:27:14 No.828259608

    レジェンドの方が強いはずなんだけどこいつの印象の方が強すぎてどのへんに強みがあるのか正直よくわからなかった...

    38 21/07/27(火)21:27:26 No.828259712

    活躍に差がありすぎて後継機より強いんじゃね?って気さえする機体

    39 21/07/27(火)21:27:35 No.828259788

    フリーダムとかと構造が違うからまんま核パワーなんじゃねーかなプロビのサーベル

    40 21/07/27(火)21:27:54 No.828259962

    こいつの大暴れっぷりはマジでおかしいレベルだからな…

    41 21/07/27(火)21:28:13 No.828260135

    終盤のBGMとこいつの暴れっぷりがかっこよすぎる

    42 21/07/27(火)21:28:25 No.828260239

    サーベルも出力上限めっちゃ高いのはいいけどこれ何に載せるんだよ一振りでバッテリー上がっちゃうよみたいな感じの試作品が 核エンジン搭載機に装備されて日の目を見たみたいな感じなんじゃろか

    43 21/07/27(火)21:28:35 No.828260331

    >レジェンドの方が強いはずなんだけどこいつの印象の方が強すぎてどのへんに強みがあるのか正直よくわからなかった... いやまあそれは普通に強みあるよ スレ画の欠点めっちゃ改善されてるし そうではなく劇中での活躍がしょっぱい事の方が大きい

    44 21/07/27(火)21:28:56 No.828260553

    >レジェンドの方が強いはずなんだけどこいつの印象の方が強すぎてどのへんに強みがあるのか正直よくわからなかった... ドラグーンの使い勝手やビームライフルの取り回しが向上してたり

    45 21/07/27(火)21:29:01 No.828260594

    ラスボス感はすごい

    46 21/07/27(火)21:29:16 No.828260723

    >サーベルも出力上限めっちゃ高いのはいいけどこれ何に載せるんだよ一振りでバッテリー上がっちゃうよみたいな感じの試作品が >核エンジン搭載機に装備されて日の目を見たみたいな感じなんじゃろか フリーダムがそんな感じなんで実際その辺りなんだろうなって 量子通信めっちゃ電気食うらしいし

    47 21/07/27(火)21:29:23 No.828260811

    突然最終決戦に湧いたと思ったら全部ぶち壊しに来るスペックだったからな

    48 21/07/27(火)21:29:54 No.828261091

    >活躍に差がありすぎて後継機より強いんじゃね?って気さえする機体 多分巡り合わせの差 寄せ集めの機体にパイロットに出てきた状況に 全部が奇跡的に噛み合った結果大暴れした

    49 21/07/27(火)21:29:59 No.828261144

    いきなり出てきて大暴れいいよね

    50 21/07/27(火)21:30:15 No.828261276

    レジェンドは地上でも飛行できるようになってるのと外さなくても撃てるやつの数を増やしたし 外さずに撃てる角度も増やした

    51 21/07/27(火)21:30:17 No.828261292

    レジェンドはめっちゃ地味な扱いだったからな…

    52 21/07/27(火)21:30:32 No.828261424

    ドラグーンでビームの格子作るのかっこいいよね

    53 21/07/27(火)21:30:50 No.828261619

    よく本放送まで隠したよなぁ

    54 21/07/27(火)21:31:04 No.828261749

    レジェンドのドラグーンって誰でも扱えるやつだっけ?

    55 21/07/27(火)21:31:06 No.828261779

    こう言ってはなんだがレジェンドの出番の大半が作画あんまよくない時期だから… 新規作画かつ良作画でラスト2話丸々暴れとおしたスレ画と比べるとそら覇気が足らん

    56 21/07/27(火)21:31:11 No.828261822

    レイが弱いというかヤキン乗り越えてる准将とは根本的に経験が違う

    57 21/07/27(火)21:31:19 No.828261894

    何回見ても最後の方ビームで過ぎで笑う

    58 21/07/27(火)21:31:21 No.828261914

    やっぱ劇中描写で大暴れしてくれなきゃ強機体のイメージつかないよな

    59 21/07/27(火)21:32:17 No.828262461

    ミーティアつけながらあの弾幕をある程度捌けるキラはやっぱおかしいよ

    60 21/07/27(火)21:32:27 No.828262571

    まぁでもレイ強かった描写ないし…

    61 21/07/27(火)21:32:31 No.828262607

    >MGのインストは知らんからそっちでなんか書かれてるかもしれんけど MGのライフルもでかいから肩に担ぐ程度の解説しかないな ドラグーンと複合兵装を含めて攻撃力は当時では最強クラスのMSの一つという扱い

    62 21/07/27(火)21:33:15 No.828262985

    >まぁでもレイ強かった描写ないし… 月基地戦にて単機でデストロイガンダム落としてる! なのになんかパッとしないんだよな

    63 21/07/27(火)21:33:15 No.828262989

    設定上は合体できるらしいが背中のドラグーンが邪魔でミーティアと合体できなさそう

    64 21/07/27(火)21:33:51 No.828263360

    ラ・ウル・クルーゼだプロヴィデンス出るぞ!のシーンがかっこよすぎる

    65 21/07/27(火)21:33:51 No.828263362

    レジェンドってビームの数減っちゃってるんだっけ 代わりにバリア突破のスパイク付いたけど

    66 21/07/27(火)21:34:15 No.828263603

    レイも赤かつザクファントムを任せられているから評価としては作中上位なのは間違いないんだが

    67 21/07/27(火)21:34:29 No.828263715

    元は格闘戦用の機体だったのにで埼玉部分は後付けなのにめっちゃ強い

    68 21/07/27(火)21:34:34 No.828263764

    カガリもシンに大した腕も無いくせに!って言われてるけどあいつ普通にコーディネイター共バンバン落としてるので比較対象が悪い

    69 21/07/27(火)21:35:22 No.828264183

    レジェンドのドラグーンの利点は装着状態でも攻撃可能な所と全装備がコンパクトになったから取り回しがかなり良くなった所だな

    70 21/07/27(火)21:35:30 No.828264246

    ファンネルとかファングとかガンダムのビット兵器は一機につき1門だから 小型で2門×8大型が9門×3なのはまじで異常

    71 21/07/27(火)21:36:03 No.828264542

    >月基地戦にて単機でデストロイガンダム落としてる! 准将もフリーダムで倒してたし スレ画もいけるのでは…?

    72 21/07/27(火)21:36:26 No.828264734

    ザフトアックス似合うからな

    73 21/07/27(火)21:36:27 No.828264743

    >レジェンドのドラグーンの利点は装着状態でも攻撃可能な所と全装備がコンパクトになったから取り回しがかなり良くなった所だな 取り回しが良くなって全体的にこじんまりとしてこれは…ダサ…

    74 21/07/27(火)21:36:40 No.828264873

    撃沈ドミニオンが流れる中スレ画が暴れるところ好き

    75 21/07/27(火)21:36:53 No.828264983

    手持ち火器と合わせて46門のビーム砲だから そら当時最高レベルの攻撃力になるわな…

    76 21/07/27(火)21:36:56 No.828265013

    ヤキンドゥーエ決戦は実力だけでも運だけでも生き残れる環境ではない

    77 21/07/27(火)21:37:31 No.828265318

    >准将もフリーダムで倒してたし >スレ画もいけるのでは…? 准将はむしろ自由だとクッソ苦戦してたよ まあストフリなら普通に勝てると思うけど

    78 21/07/27(火)21:37:40 No.828265413

    >元は格闘戦用の機体だったのにで埼玉部分は後付けなのにめっちゃ強い 逆に元が格闘戦用だったから機動力があって強かったとかもありそう 背負い物で機体バランス悪くなってるのはクルーゼの腕がカバーしてるとかで

    79 21/07/27(火)21:37:45 No.828265453

    パイロットも最高にテンション上がってるからな ついでにフレイ殺しちゃおっ

    80 21/07/27(火)21:38:04 No.828265616

    SEはピュンピュンって軽いのにバンバンMS落としていくのが怖い

    81 21/07/27(火)21:38:23 No.828265824

    たった1話でこいつもクルーゼも暴れるだけ暴れまわったから印象にメチャクチャ残ってる

    82 21/07/27(火)21:38:34 No.828265908

    大型ビームサーベルがすごい長かった記憶

    83 21/07/27(火)21:38:44 No.828266009

    複合兵装防盾システムいいよね

    84 21/07/27(火)21:38:45 No.828266015

    レイがあんまパッとしないのは地上降りてからしばらくミネルバの上で砲台変わりみたいな状況だったからじゃねえかな…

    85 21/07/27(火)21:39:01 No.828266168

    突貫工事で装備変えたつっても だからって別に機体性能下がってるわけじゃないし…

    86 21/07/27(火)21:39:27 No.828266405

    >准将はむしろ自由だとクッソ苦戦してたよ >まあストフリなら普通に勝てると思うけど あれはリフレクターをよく知らないのが悪い

    87 21/07/27(火)21:39:56 No.828266683

    エクバでビームクローついてるの初めて知った

    88 21/07/27(火)21:40:17 No.828266868

    ミーティア付けたフリーダムをどんどん削っていくの凄いよね… お陰でデスティニーでは対エース戦でミーティアを外すことに

    89 21/07/27(火)21:41:05 No.828267300

    >>准将はむしろ自由だとクッソ苦戦してたよ >>まあストフリなら普通に勝てると思うけど >あれはリフレクターをよく知らないのが悪い シンは割と早めに近接戦に切り替えてたから その辺の機転はシンの方が効いてたのよね まあ准将の手加減が悪い方向に作用した面もあるけど

    90 21/07/27(火)21:41:35 No.828267580

    でっけぇライフルとシールドだかなんだかよく分からん奴がいいんだ

    91 21/07/27(火)21:41:37 No.828267598

    >こいつの大暴れっぷりはマジでおかしいレベルだからな… コイツの大暴れと悪意満点のフレイ喪失とクソみたいな演説を全て被った准将は戦後半ば廃人と化した

    92 21/07/27(火)21:41:45 No.828267669

    >エクバでビームクローついてるの初めて知った ゲームオリジナルや

    93 21/07/27(火)21:41:49 No.828267703

    大暴れモードのこいつにミーティアつけたまんまそこそこやりあえてる准将もやっぱおかしいな…

    94 21/07/27(火)21:42:31 No.828268096

    いかにも突貫工事の腹から背中へ回るパイプいいよね内部に配線してる余裕なかったんだろうね

    95 21/07/27(火)21:43:12 No.828268450

    ふらっとクサナギエターナルの前にやってきて護衛のM1とバスター瞬殺するシーン好き

    96 21/07/27(火)21:43:17 No.828268501

    >コイツの大暴れと悪意満点のフレイ喪失とクソみたいな演説を全て被った准将は戦後半ば廃人と化した 冗談抜きで可哀想

    97 21/07/27(火)21:44:03 No.828268887

    某50vs50対戦ゲーではフリーダムのミラー機体

    98 21/07/27(火)21:44:30 No.828269137

    コイツのサーベルは真ん中からでっかいのが1本出るだけのはずなんだけどモビルゲイツの印象が引き継がれたのかクロ―になってるよね 実は横の穴からも出る設定がどっかにあるのかも知れないけど

    99 21/07/27(火)21:44:46 No.828269273

    BGMもあってとんでもねえ奴が出てきやがった感が半端ない

    100 21/07/27(火)21:44:47 No.828269284

    >シンは割と早めに近接戦に切り替えてたから >その辺の機転はシンの方が効いてたのよね >まあ准将の手加減が悪い方向に作用した面もあるけど ネオと連合部隊に絡まれてる上に残存のザフト部隊と民間人の撤退まで注意引く必要もあったから迂闊に近接戦闘出来なかったのも大きい シンが一撃入れたあとはその亀裂に向かってレールガンぶちこんだりしてるから手加減してたわけでもないし

    101 21/07/27(火)21:45:02 No.828269409

    世界滅亡カウント開始で後顧の憂いが無いから暴れ放題だったもんな

    102 21/07/27(火)21:45:18 No.828269547

    ディアッカもたまたまかもしれんけど誘爆しそうなミサイル先に打ち切ったりしてるし赤服つえーな

    103 21/07/27(火)21:45:22 No.828269575

    >ふらっとクサナギエターナルの前にやってきて護衛のM1とバスター瞬殺するシーン好き 天災みたいになってる…

    104 21/07/27(火)21:45:48 No.828269792

    クルーゼってなんであんな強かったの?

    105 21/07/27(火)21:46:22 No.828270067

    世界の歪み

    106 21/07/27(火)21:46:45 No.828270252

    >クルーゼってなんであんな強かったの? アルタ・フラガが本当に天才だったのと本人の努力の賜物

    107 21/07/27(火)21:46:57 No.828270342

    >クルーゼってなんであんな強かったの? 万能の天才のクローンがめっちゃ努力したから

    108 21/07/27(火)21:47:18 No.828270518

    急造で拵えた円盤がなぜ後継機にも背負わせてるんですか?

    109 21/07/27(火)21:48:01 No.828270853

    >急造で拵えた円盤がなぜ後継機にも背負わせてるんですか? 急造の癖にやたら強かったからですかね…