虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レーダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/27(火)20:47:37 No.828239498

    レーダー搭載くまのchang!

    1 21/07/27(火)20:48:56 No.828240101

    知らない間に艤装がどんどん進むな

    2 21/07/27(火)20:49:13 No.828240242

    主砲も搭載しとる

    3 21/07/27(火)20:51:21 No.828241251

    艦橋の脇が足場のサビで汚れてるじゃないか… 新造艦だぞいい加減にしろ

    4 21/07/27(火)20:52:29 No.828241789

    やっぱステルス艦だと痩せ馬目立つね

    5 21/07/27(火)20:52:31 No.828241795

    後部甲板が広いとヘリの運用もしやすそうだ

    6 21/07/27(火)20:53:29 No.828242251

    マストにちんぽ立っとる!

    7 21/07/27(火)20:53:45 No.828242383

    フリゲートと言いつつ80年代の汎用護衛艦並の体躯なのがFFMのいいところだと思う

    8 21/07/27(火)20:53:58 No.828242485

    そそり立つチンコはミサイルなの

    9 21/07/27(火)20:54:15 No.828242601

    よくわかんないけどヨーロッパあじがある

    10 21/07/27(火)20:54:34 No.828242754

    真四角のレーダーだとロシアのレーダーっぽく見えるな

    11 21/07/27(火)20:55:03 No.828242992

    やせうまって喫水面の下側で起きるやつじゃないの? 上側でもみえるものなんだ

    12 21/07/27(火)20:57:00 No.828244006

    つるっとしててかっこよさを感じないな 何なら漁船やタンカーよりかっこ悪い

    13 21/07/27(火)20:57:26 No.828244257

    >やせうまって喫水面の下側で起きるやつじゃないの? >上側でもみえるものなんだ 昔は全体が同じ厚さだったけど 今の護衛艦は上の方が鉄板薄いから上が目立つ

    14 21/07/27(火)20:57:26 No.828244261

    このレーダー探知距離が600kmもあるそうだけど アーレイ・バーク級のSPY-1より探知距離が長いって何が起こったの…

    15 21/07/27(火)20:58:24 No.828244740

    >やせうまって喫水面の下側で起きるやつじゃないの? >上側でもみえるものなんだ 厳密に言うと上構に出来る撓みは痩せ馬とは言わずに船体に出来るものを痩せ馬と言うよ

    16 21/07/27(火)21:07:09 No.828249015

    VLSは…VLSはいつメリケンから届くんです!!

    17 21/07/27(火)21:08:47 No.828249781

    対空ミサイルはSM-6搭載するのかなFFM

    18 21/07/27(火)21:12:14 No.828251460

    >フリゲートと言いつつ80年代の汎用護衛艦並の体躯なのがFFMのいいところだと思う 基準排水量はイギリスの22型フリゲートと同じだけとやっぱあの船デカかったのか

    19 21/07/27(火)21:14:42 No.828252704

    なんか思ったほど便所のスッポンじゃなくて太ましい

    20 21/07/27(火)21:14:44 No.828252732

    係船機器が船体の中に収まってると入出港が面倒そう

    21 21/07/27(火)21:15:12 No.828252986

    >対空ミサイルはSM-6搭載するのかなFFM レーダーが対応してないでしょ A-SAMは楽しみだけど

    22 21/07/27(火)21:16:10 No.828253482

    >対空ミサイルはSM-6搭載するのかなFFM A-SAMじゃないの? FFMに載せるもんなのかねアレ

    23 21/07/27(火)21:16:19 No.828253538

    >基準排水量はイギリスの22型フリゲートと同じだけとやっぱあの船デカかったのか ゆき型護衛艦が駆逐艦として扱われてる時代に基準排水量1000tも多いフリゲートだからな22型 ひどくでぶ

    24 21/07/27(火)21:18:49 No.828254864

    ESSMは最近の中露の対艦ミサイルの性能向上で射程不足が深刻になってきてるから 個艦防空さえ怪しいとまで言われてるのでFFM以降の護衛艦の防空ミサイルはA-SAMが標準になるだろうね ESSMの後継ミサイルの開発も始まってるけど高かったら困るし

    25 21/07/27(火)21:20:24 No.828255775

    直方体感がOHペリー級味ある

    26 21/07/27(火)21:20:32 No.828255846

    >ESSMは最近の中露の対艦ミサイルの性能向上で射程不足が深刻になってきてるから どっちにしろシースキマー相手なら水平線あるし迎撃できるの20kmくらいからじゃない? 半端に射程長くても微妙では

    27 21/07/27(火)21:22:51 No.828257241

    >どっちにしろシースキマー相手なら水平線あるし迎撃できるの20kmくらいからじゃない? >半端に射程長くても微妙では 中露の超音速ミサイルって超音速で飛来する時は高度1000mくらいを飛ぶから その時点で迎撃するためには射程が必要ってなってる ESSMの射程は50kmだけどロケットモーターは18kmまでで燃え尽きるから驚異対処能力に欠けるようになった

    28 21/07/27(火)21:23:49 No.828257756

    >直方体感がOHペリー級味ある OHP級の後継のコンステレーション級はOHP級のあじを感じるけど設計はイタリアなんだよな…

    29 21/07/27(火)21:24:49 No.828258278

    A-SAMは来年後半に発射試験するから実用化は2024年位になるね ふたよんしき

    30 21/07/27(火)21:25:11 No.828258489

    甲板が分かれてるから行き来しづらそうだなって思った

    31 21/07/27(火)21:26:35 No.828259273

    >甲板が分かれてるから行き来しづらそうだなって思った ドアの開け閉めするだけのことだから別にそこまで苦ではないだろうと思う

    32 21/07/27(火)21:29:13 No.828260705

    >ESSMの射程は50kmだけどロケットモーターは18kmまでで燃え尽きるから驚異対処能力に欠けるようになった やはり推力がロケットより長く続くラムジェットミサイル… シーダートはもう無いしミーティアの艦対空ミサイル化とかやらないかなイギリス

    33 21/07/27(火)21:31:42 No.828262100

    >基準排水量はイギリスの22型フリゲートと同じだけとやっぱあの船デカかったのか 後継の23型が20年後に建造されたのにも関わらず排水量が減って小型化して フリゲートの艦級を維持下の見れば分かる通り当時としては異例のサイズで 大きさが祟ったのか運用性があまり上がらなかったのが反省点として活かされてる

    34 21/07/27(火)21:32:49 No.828262765

    >シーダートはもう無いしミーティアの艦対空ミサイル化とかやらないかなイギリス ミーティアの技術を応用した形で大型の弾体を持つ新型開発しないとミーティアじゃ小さすぎるよ!

    35 21/07/27(火)21:33:52 No.828263363

    ESSMが旧式扱いされる時代になったんだなぁ… 中学生の頃にむらさめ型に搭載されて最新のミサイルすげーって思ってたのが昨日のことのよう…

    36 21/07/27(火)21:34:54 No.828263964

    >後継の23型が20年後に建造されたのにも関わらず排水量が減って小型化して >フリゲートの艦級を維持下の見れば分かる通り当時としては異例のサイズで >大きさが祟ったのか運用性があまり上がらなかったのが反省点として活かされてる 23型後継の26型は基準6900トン、軽フリゲートの筈の31型さえ5700トンでさらに肥大化してるけどな!

    37 21/07/27(火)21:38:22 No.828265817

    >23型後継の26型は基準6900トン、軽フリゲートの筈の31型さえ5700トンでさらに肥大化してるけどな! 当時財政逼迫して軍事予算削減の一環で小型化したのに 当時より財政状況良くない今のイギリス海軍を殺すつもりなのか…

    38 21/07/27(火)21:39:18 No.828266318

    この子の主目的は何かな 対艦?

    39 21/07/27(火)21:41:47 No.828267692

    >マストにちんぽ立っとる! イラストとかだとちんぽだと思ってたけど実際のは蒲の穂みたい

    40 21/07/27(火)21:41:50 No.828267709

    >この子の主目的は何かな >対艦? 名前のFFMがフリゲートフリゲートマルチパーパスマインスイーパーだから 防空、対艦、対潜、掃海までやる究極の汎用護衛艦

    41 21/07/27(火)21:42:30 No.828268087

    >イラストとかだとちんぽだと思ってたけど実際のは蒲の穂みたい ぎゅって握ったらもじゃあ…って中身が飛び出すのか…

    42 21/07/27(火)21:42:57 No.828268330

    >防空、対艦、対潜、掃海までやる究極の汎用護衛艦 対地攻撃もやるよ!

    43 21/07/27(火)21:43:06 No.828268391

    >防空、対艦、対潜、掃海までやる究極の汎用護衛艦 ハルソナー無しで対潜は厳しくない?

    44 21/07/27(火)21:45:06 No.828269453

    >ハルソナー無しで対潜は厳しくない? 潜水艦の発見はSH-60K/Lに任せてこいつは07式VLAと12式単魚雷ばら撒くよ

    45 21/07/27(火)21:46:35 No.828270188

    >潜水艦の発見はSH-60K/Lに任せてこいつは07式VLAと12式単魚雷ばら撒くよ 主砲も5インチだからイギリスが開発中の対潜砲弾も使えそうな…