21/07/27(火)20:35:16 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/27(火)20:35:16 No.828233820
どうすれば正解なの
1 21/07/27(火)20:36:53 No.828234526
ちゃぶ台買ってくればいい
2 21/07/27(火)20:37:07 ID:ppw4eQHo ppw4eQHo No.828234605
削除依頼によって隔離されました スレ画の原作者はなんか社会人経験無いのか?って感じ
3 21/07/27(火)20:37:45 No.828234872
椅子だけで円にしたら?
4 21/07/27(火)20:38:47 No.828235337
コレだけだと社会人経験必要なジャンルか分かんない
5 21/07/27(火)20:38:57 No.828235416
>椅子だけで円にしたら? 椅子取りゲーム!
6 21/07/27(火)20:39:17 No.828235579
貸しオフィスの時点でそっち系の雰囲気出すのは無理じゃないかな…
7 21/07/27(火)20:40:09 No.828235993
円形なのが大切な気がする…
8 21/07/27(火)20:40:17 No.828236060
中華テーブルあるお店行こう
9 21/07/27(火)20:40:29 No.828236161
>スレ画の原作者はなんか社会人経験無いのか?って感じ ギャグ漫画に何を言ってるんだ…?
10 21/07/27(火)20:40:37 No.828236222
お城のディナーテーブルみたいな長方形型でいいんじゃないの 全員同列だったり貸し会議室のスペースなかったりするだろうけど
11 21/07/27(火)20:40:57 No.828236387
円卓を用意すればいいのでは?
12 21/07/27(火)20:41:05 No.828236444
>椅子だけで円にしたら? お遊戯会じゃん…
13 21/07/27(火)20:41:08 No.828236470
縦に長く一列にすれば感じ出る気がするけどこの人数だとギッッチギチになるな…
14 21/07/27(火)20:42:05 No.828236937
シルエットの人たちがそれっぽい座り方してくれてるのがじわじわくる
15 21/07/27(火)20:42:08 No.828236956
良い部下だね
16 21/07/27(火)20:42:18 No.828237011
>お城のディナーテーブルみたいな長方形型 …なんだろうこの最後の晩餐感
17 21/07/27(火)20:42:40 No.828237199
段取りが悪い奴と無駄に時間を使わせる奴は嫌われるぞ
18 21/07/27(火)20:42:47 No.828237255
悪の組織なのにペットボトルのお茶と筆箱かぁ…
19 21/07/27(火)20:43:01 No.828237367
ハーメルンって聞くと二次小説感がすごい
20 21/07/27(火)20:43:05 No.828237412
>スレ画の原作者はなんか社会人経験無いのか?って感じ 何をどう見てそう言ったのか何も見えてないのか
21 21/07/27(火)20:43:24 No.828237544
やっぱりワインじゃないと駄目か…
22 21/07/27(火)20:43:37 No.828237665
やっぱダメだよ普通の会議室と一緒くたにしちゃうの 普通の会議室と悪の組織の会議室を用意しとこうよ
23 21/07/27(火)20:44:17 No.828237946
普通の机の並びだとなんか一番最前列座らない奴とか後ろに偏るとかで悪の組織感が急に身近になるからダメ
24 21/07/27(火)20:44:24 No.828237996
どうせどっかのビルの一室借りてる程度の身分のくせに
25 21/07/27(火)20:44:35 No.828238084
わりと円卓は見たことあるからなんとも
26 21/07/27(火)20:44:45 No.828238170
>縦に長く一列にすれば感じ出る気がするけどこの人数だとギッッチギチになるな… 集団面接かな
27 21/07/27(火)20:45:21 No.828238420
どっかの講堂借りよう
28 21/07/27(火)20:45:53 No.828238679
会議室でやってる以上どうやっても何らかの会議にしかならんだろ
29 21/07/27(火)20:45:59 No.828238737
八角形に配置すればもうちょっと雰囲気出るかも
30 21/07/27(火)20:46:01 ID:ppw4eQHo ppw4eQHo No.828238748
>何をどう見てそう言ったのか何も見えてないのか 漢検とか職員会議とか何か引っ掛かる感じがする
31 21/07/27(火)20:46:50 No.828239144
真円形の机は何か警察ドラマで総監を始めとした上層部の集まる映画とかで見る 運動場のトラックみたいな長円形の机は企業ドラマでの会議室とかで見る
32 21/07/27(火)20:47:50 No.828239599
円形テーブルってどこで買えるの
33 21/07/27(火)20:48:10 No.828239774
>会議室でやってる以上どうやっても何らかの会議にしかならんだろ じゃあ悪の組織の集会はどこでやれってんだよ…
34 21/07/27(火)20:48:17 No.828239823
長机を二つずつ向かい合わせにして長方形に並べれば…
35 21/07/27(火)20:48:43 No.828240008
スーツでやらない
36 21/07/27(火)20:48:48 No.828240036
>>会議室でやってる以上どうやっても何らかの会議にしかならんだろ >じゃあ悪の組織の集会はどこでやれってんだよ… 公民館とか…
37 21/07/27(火)20:48:51 No.828240065
>>会議室でやってる以上どうやっても何らかの会議にしかならんだろ >じゃあ悪の組織の集会はどこでやれってんだよ… 廃工場
38 21/07/27(火)20:49:29 No.828240379
>廃工場 かっこいいけどチンピラっぽい!
39 21/07/27(火)20:50:06 No.828240652
職員会議って何の話してるの?
40 21/07/27(火)20:50:06 No.828240653
なんかビルの屋上とか
41 21/07/27(火)20:50:07 No.828240663
>>会議室でやってる以上どうやっても何らかの会議にしかならんだろ >じゃあ悪の組織の集会はどこでやれってんだよ… 自分の組織で持ってるフロント企業の地下とか最上階でやれよ!
42 21/07/27(火)20:50:30 No.828240856
金あるなら土地買って好きな建物建てろよ!
43 21/07/27(火)20:50:30 No.828240857
>職員会議って何の話してるの? 体育のなんとか先生がまた生徒を盗撮してましたとか
44 21/07/27(火)20:50:47 No.828240983
せめて大学の広い教室なら…
45 21/07/27(火)20:50:49 No.828241005
なんかこういう楕円形の長い机でこう…
46 21/07/27(火)20:50:53 No.828241036
>自分の組織で持ってるフロント企業の地下とか最上階でやれよ! 悪の組織の全部がそんな金持ってるわけじゃねぇよ…
47 21/07/27(火)20:51:13 No.828241187
>廃工場 組織衰退してない?
48 21/07/27(火)20:51:45 No.828241454
ホワイトボードいる?
49 21/07/27(火)20:51:52 No.828241516
今どきは悪の組織もこうやって一堂会することはないんじゃないか
50 21/07/27(火)20:51:55 No.828241537
でも悪の組織の円卓のアレも実質会議室だよねあの部屋 それ以外使いみち無いデザインな事多いし そう考えると何か急にファンタジー感が薄れる気がするが…
51 21/07/27(火)20:51:56 No.828241547
まずホワイトボードを片付けろ
52 21/07/27(火)20:52:03 No.828241600
中二感を出そうとするから良くないんであってもっとテンション低めでいけば現代的な悪の組織感出るだろ
53 21/07/27(火)20:52:12 No.828241665
もう立ってやれ
54 21/07/27(火)20:52:14 No.828241680
>>職員会議って何の話してるの? >体育のなんとか先生がまた生徒を盗撮してましたとか 一度目でクビにしろ
55 21/07/27(火)20:52:20 No.828241729
>>自分の組織で持ってるフロント企業の地下とか最上階でやれよ! >悪の組織の全部がそんな金持ってるわけじゃねぇよ… 初期資産兆以下は悪の組織すんなよ
56 21/07/27(火)20:52:29 No.828241787
>今どきは悪の組織もこうやって一堂会することはないんじゃないか まあリモート系でも暁とかゼーレみたいのなら…
57 21/07/27(火)20:52:39 No.828241862
今どき悪の組織もリモートミーティングが多くない?
58 21/07/27(火)20:52:43 No.828241884
ボスの私室に立体映像装置が置いてあって幹部はそこに映し出されるとかだよナウいのは
59 21/07/27(火)20:52:43 No.828241886
実際の悪の組織の決起集会出た時は 普通に会議室でパワポ使って議事進めてたぞ
60 21/07/27(火)20:52:44 No.828241893
気軽に買い替えできないような備品は入れないでください 壊れた時に困るんですよ
61 21/07/27(火)20:52:49 No.828241927
絶対真ん中の物取れないだろってレベルのでかいテーブルをみんなで囲めばそれっぽくなる
62 21/07/27(火)20:53:06 No.828242072
スーツで七三分けのおっさんが司会してる時点でどうやっても職場の会議だよ
63 21/07/27(火)20:53:10 No.828242112
>職員会議って何の話してるの? 生徒の非行とその対策
64 21/07/27(火)20:53:30 No.828242257
>もう立ってやれ 学校の朝会みたいになりそう
65 21/07/27(火)20:53:50 No.828242423
>今どき悪の組織もリモートミーティングが多くない? 顔が見えないので誰が誰やら…
66 21/07/27(火)20:53:54 No.828242455
>中二感を出そうとするから良くないんであってもっとテンション低めでいけば現代的な悪の組織感出るだろ でも現代的な悪の組織だと高級感出さないと格好つかなくない? 高層ビルの上階とかお高い料亭やバーみたいなの
67 21/07/27(火)20:53:55 No.828242465
寄生獣の会議シーンは市役所の一室たけど異質さちゃんと出てたぞ 工夫しろ工夫を
68 21/07/27(火)20:54:00 No.828242493
そういやああいう円卓って実売いくらぐらいなんだろうとググったらまったくヒットしねえ! ちゃぶ台ばっか出てきやがる!
69 21/07/27(火)20:54:09 No.828242561
>顔が見えないので誰が誰やら… 秘匿性守られてていいじゃん
70 21/07/27(火)20:54:20 No.828242646
あれだよいっそ荒廃させた環境でやればまあそれっぽいかもよ
71 21/07/27(火)20:54:29 No.828242717
>寄生獣の会議シーンは市役所の一室たけど異質さちゃんと出てたぞ それは市役所であることが必然だからだろ!
72 21/07/27(火)20:54:47 No.828242871
書き込みをした人によって削除されました
73 21/07/27(火)20:54:49 No.828242896
なんて漫画?
74 21/07/27(火)20:55:10 No.828243062
>なんて漫画? 川柳少女
75 21/07/27(火)20:55:10 No.828243063
>スーツで七三分けのおっさんが司会してる時点でどうやっても職場の会議だよ ですからブラックさんにはこの無風ではためくコートとモノクルと錫杖を持っていただいて… あっアイリスさんは紫のリップとビキニアーマーでお願いします
76 21/07/27(火)20:55:17 No.828243117
アクリルの衝立も用意して
77 21/07/27(火)20:55:27 No.828243208
>そういやああいう円卓って実売いくらぐらいなんだろうとググったらまったくヒットしねえ! >ちゃぶ台ばっか出てきやがる! 普通は部屋に備え付けて作るんじゃないの? 買っても運べないだろ
78 21/07/27(火)20:55:37 No.828243295
あ、すみません今の発言どなたですか?
79 21/07/27(火)20:55:42 No.828243337
今時マスクかフェイスシールドは必須
80 21/07/27(火)20:55:48 No.828243384
スレ画見てこういう上司めんどいなぁ~っと思ってしまった
81 21/07/27(火)20:55:51 No.828243407
格好いい円卓をちゃんと社内に用意してあるヨツバは一流企業だったんだな…
82 21/07/27(火)20:56:00 No.828243462
中華料理屋の円卓なら10~20万ぐらい?
83 21/07/27(火)20:56:05 No.828243506
半沢のクソデカテーブルいいよね 真ん中の方の無意味さとか
84 21/07/27(火)20:56:32 No.828243762
>そういやああいう円卓って実売いくらぐらいなんだろうとググったらまったくヒットしねえ! >ちゃぶ台ばっか出てきやがる! 仕方ないから中華料理屋さんのくるくる回るテーブル用意しようか… と思ったけどスレ画のオチがそれな気がしてきた
85 21/07/27(火)20:56:35 No.828243799
一時間半で円卓用意してくれるんだ…
86 21/07/27(火)20:56:52 No.828243924
椅子だけで円にするヤツは洋画でよく見る障害系の集まりに見えちゃう こんにちはOOってするやつ
87 21/07/27(火)20:56:54 No.828243942
会社風かつそこそこカッコいいとなるとやはり長テーブル ブリーチとかで十刃がやってた感じで
88 21/07/27(火)20:57:03 No.828244033
絶対次のページで回る中華テーブル出てくるじゃん
89 21/07/27(火)20:57:12 No.828244138
円卓って人数増えると使い物にならないよね
90 21/07/27(火)20:57:14 No.828244153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91 21/07/27(火)20:57:28 No.828244273
中華テーブルだと なんか中国系の組織みたいじゃない?
92 21/07/27(火)20:57:30 No.828244285
いっそ囲炉裏を囲んで座布団で円座はどうだ
93 21/07/27(火)20:57:41 No.828244389
そもそも円卓と言うのはアーサー王と騎士たちを見ても分かる通り序列のない組織のためのものなのだ
94 21/07/27(火)20:57:45 No.828244412
>1627387034578.png 食事とってんじゃねーよ!
95 21/07/27(火)20:57:47 No.828244436
机くっつけて長方形にしよう 中に隙間なく fu197330.jpg
96 21/07/27(火)20:57:52 No.828244477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 21/07/27(火)20:57:58 No.828244529
>食事とってんじゃねーよ! 食べながらの方が話も弾むよ
98 21/07/27(火)20:57:59 No.828244531
>円卓って人数増えると使い物にならないよね 円卓の騎士は最大で100人ぐらいいるし…
99 21/07/27(火)20:58:09 No.828244614
誰が誰だかわからん、リモートはやめやめ! ディスコでチャットにしろ!
100 21/07/27(火)20:58:12 No.828244634
でかいテーブルが一つはいる
101 21/07/27(火)20:58:12 No.828244637
シコシコ描いてかぶってんじゃねーよ!
102 21/07/27(火)20:58:19 No.828244694
日本なら円座が正しいんだろうがスーツじゃカッコつかんな…
103 21/07/27(火)20:58:21 No.828244714
>1627387034578.png これ日本にしかないって聞いてショックだった
104 21/07/27(火)20:58:26 No.828244757
いっそ床に座り込んで車座になろう
105 21/07/27(火)20:58:39 No.828244852
>円卓って人数増えると使い物にならないよね そっちもうちょっと詰めて
106 21/07/27(火)20:58:41 No.828244869
>これ日本にしかないって聞いてショックだった え?! じゃあ中国人どうやって飯食ってるの?
107 21/07/27(火)20:58:44 No.828244893
話が纏まった時に趣味の悪いワイングラスで乾杯したい
108 21/07/27(火)20:58:47 No.828244906
>これ日本にしかないって聞いてショックだった ないのこれ!?
109 21/07/27(火)20:58:50 No.828244923
アイリスいいよね…
110 21/07/27(火)20:58:55 No.828244965
>円卓の騎士は最大で100人ぐらいいるし… おらが村の円卓騎士いれたらもっといない!?
111 21/07/27(火)20:59:00 No.828245004
でも最近この手のっていわれてもゼーレか人類補完委員会しか思い浮かばねえよ
112 21/07/27(火)20:59:04 No.828245044
https://global.unitednations.entermediadb.net/assets/mediadb/services/module/asset/downloads/preset/assets/2019/04/27-04-2019-BELT-AND-ROAD-FORUM-ROUND-TABLE.jpg/image1170x530cropped.jpg 国連はこういう円卓
113 21/07/27(火)20:59:10 No.828245099
>>1627387034578.png >食事とってんじゃねーよ! トリコ
114 21/07/27(火)20:59:13 No.828245129
>これ日本にしかないって聞いてショックだった うそだ!中華一番にも出てきたもん!
115 21/07/27(火)20:59:18 No.828245169
> いっそ床に座り込んで車座になろう よか肝練りじゃ!
116 21/07/27(火)20:59:27 No.828245220
ダークナイトみたいにレストランの厨房でとか…
117 21/07/27(火)20:59:38 No.828245296
これじゃチャイニーズマフィアじゃない?
118 21/07/27(火)20:59:40 No.828245308
なんか変にそれぞれ高さが違うやたら背の高い椅子用意しよう
119 21/07/27(火)20:59:41 No.828245321
>国連はこういう円卓 中央のスペースの無駄が著しくない・・・?
120 21/07/27(火)21:00:00 No.828245464
>国連はこういう円卓 これは流石につよそう
121 21/07/27(火)21:00:09 No.828245545
円卓ってあんまり身近じゃないな… 超えらい会議か超デカい会社にありそうってくらいで 使えそうというとほんとに中華料理屋しか思い浮かばない
122 21/07/27(火)21:00:13 No.828245582
>国連はこういう円卓 真ん中は何なの? リモート会議?
123 21/07/27(火)21:00:23 No.828245649
>中央のスペースの無駄が著しくない・・・? よく見てみろ 画面とかお花あるじゃん
124 21/07/27(火)21:00:39 No.828245785
十刃集合の机は縦に長くて上座下座が丸い感じだったな… 1つ大きな机さえあれば形はどうでも雰囲気出そう
125 21/07/27(火)21:00:41 No.828245794
地下組織だかなんだか知らないけどそんな組織なら自前のアジト用意してそこでやれよ 貸しオフィスなんかで集まるなよ
126 21/07/27(火)21:00:52 No.828245871
>>国連はこういう円卓 >真ん中は何なの? >リモート会議? 遠いじゃん
127 21/07/27(火)21:01:16 No.828246069
服装と座り方のせいか大学のサークル会合感が強い
128 21/07/27(火)21:01:26 No.828246139
だから低予算でやる場合はとにかく画面を暗くするんだ クソ映画の画面は大体暗い
129 21/07/27(火)21:01:30 No.828246173
>>国連はこういう円卓 >中央のスペースの無駄が著しくない・・・? カメラマンスペースなんだろ
130 21/07/27(火)21:01:47 No.828246315
>真ん中は何なの? >リモート会議? いま発言してる人が画面に映されるとか聞いた
131 21/07/27(火)21:01:52 No.828246343
連れてきましたよ 黒猫
132 21/07/27(火)21:01:52 No.828246347
>これ日本にしかないって聞いてショックだった ttps://tabizine.jp/2017/10/24/156216/ 現実くんさぁ…
133 21/07/27(火)21:01:55 No.828246378
100人座れる円卓って直径30mぐらいになるぞ…
134 21/07/27(火)21:02:10 No.828246503
超わかる こんな感じがいい https://youtu.be/e-hSENiKURA
135 21/07/27(火)21:02:17 No.828246551
>https://global.unitednations.entermediadb.net/assets/mediadb/services/module/asset/downloads/preset/assets/2019/04/27-04-2019-BELT-AND-ROAD-FORUM-ROUND-TABLE.jpg/image1170x530cropped.jpg >国連はこういう円卓 長いURL怖いから短くしてくれ…
136 21/07/27(火)21:02:18 No.828246563
この組織ヒロインに勝てる奴いなさそうだな…
137 21/07/27(火)21:02:21 No.828246594
会議室暗くすると手元の資料がよく見えないんですけど…
138 21/07/27(火)21:03:29 No.828247225
fu197352.jpg
139 21/07/27(火)21:03:47 No.828247371
>fu197352.jpg 中華料理出てきそう
140 21/07/27(火)21:03:51 No.828247413
>fu197352.jpg 思ったより近くて駄目だった
141 21/07/27(火)21:04:32 No.828247760
>fu197352.jpg 密です!
142 21/07/27(火)21:04:43 No.828247861
他の連中付き合い良いな
143 21/07/27(火)21:05:01 No.828248007
ちっさ…
144 21/07/27(火)21:05:20 No.828248166
>>これ日本にしかないって聞いてショックだった >うそだ!中華一番にも出てきたもん! 本場の中国人も中華一番で学んでるからな…
145 21/07/27(火)21:06:03 No.828248482
国際会議感って言おうとしたけど 二カ国協議だと縦二重線だな
146 21/07/27(火)21:07:40 No.828249260
たぶんとりあえず近くの中華料理屋から借りてきた奴
147 21/07/27(火)21:07:52 No.828249341
>fu197352.jpg 分かり切ってるから笑える
148 21/07/27(火)21:08:01 No.828249409
今だとリモートだとそれっぽいかも
149 21/07/27(火)21:08:12 No.828249507
>超わかる >こんな感じがいい 博士の異常な愛情の最高作戦会議室いいよね
150 21/07/27(火)21:08:13 No.828249513
h抜きとか久々に見た
151 21/07/27(火)21:08:20 No.828249570
デカい円卓ってさ…扉通らないんだよね…
152 21/07/27(火)21:08:43 No.828249756
やっぱデカさかなぁ…
153 21/07/27(火)21:09:17 No.828250027
よく運び込めたなこのテーブル…
154 21/07/27(火)21:09:27 No.828250100
ドライアイスとか持ってきた方がコストパフォーマンスいいと思う!
155 21/07/27(火)21:09:51 No.828250298
設備がダメなら各々の立ち居振る舞いでカッコつけるしかない なんでも環境のせいにしないでさ~工夫しようよ工夫を~
156 21/07/27(火)21:10:00 No.828250372
>これ日本にしかないって聞いてショックだった 日本発祥ってだけで今では逆輸入されてるそうだよ
157 21/07/27(火)21:10:25 No.828250557
>現実くんさぁ… h抜きなんか久々に見た
158 21/07/27(火)21:10:44 No.828250720
悪の組織のメンバーがファミレスで会議してた大人気ジャンプ漫画もあるし 場所に拘らなくてもいいんじゃないかな
159 21/07/27(火)21:11:24 No.828251061
後ろからぶん殴ろうぜ!してたら後ろに紛れ込んでたの好き
160 21/07/27(火)21:11:45 No.828251228
>>これ日本にしかないって聞いてショックだった >日本発祥ってだけで今では逆輸入されてるそうだよ 小籠包食べてる映像で見たことあるな 戦後の映像だったからその頃くらいに輸入されたんだろうな
161 21/07/27(火)21:13:15 No.828251926
ビルの屋上とかでバラバラに立って話す感じで
162 21/07/27(火)21:13:17 No.828251941
机は無しで皆さんそれなりにカッコイイ感じで屯してください
163 21/07/27(火)21:15:37 No.828253200
なんか突っ立って何人かがそれっぽいポーズ取って黒塗りにすりゃそこそこに見える
164 21/07/27(火)21:15:50 No.828253312
でも貸オフィスみたいな配置でもめちゃくちゃ部屋でかいとなんだかんだ雰囲気出そうな気がする!
165 21/07/27(火)21:16:06 No.828253445
>ビルの屋上とかでバラバラに立って話す感じで 全員いろんな方向向いててこの人たち仲悪いんだろうな…ってなるアレか
166 21/07/27(火)21:16:18 No.828253527
リモート会議でいいだろもう
167 21/07/27(火)21:17:07 No.828253933
ここまで三角形なし
168 21/07/27(火)21:17:17 No.828254022
>リモート会議でいいだろもう ただのリモート会議じゃヤダ
169 21/07/27(火)21:17:54 No.828254348
今流行はリモートでシルエット会議かな…
170 21/07/27(火)21:18:45 No.828254828
>今流行はリモートでシルエット会議かな… SOUND ONLY
171 21/07/27(火)21:18:48 No.828254856
>>リモート会議でいいだろもう >ただのリモート会議じゃヤダ ゼーレのあんな感じか
172 21/07/27(火)21:20:09 No.828255610
>ビルの屋上とかでバラバラに立って話す感じで OPでとりあえずシルエットになってるようなやつ!
173 21/07/27(火)21:20:47 No.828256001
>ゼーレのあんな感じか 会議室に漢検の試験会場みたいに並べられる長方形の板
174 21/07/27(火)21:20:56 No.828256089
後ろのホワイトボードだとどうあがいても会議室感抜け出せないと思う やっぱりバカでかいモニターは欲しいね
175 21/07/27(火)21:22:06 No.828256736
人数が良くない もっと減らすか増やすかしないと
176 21/07/27(火)21:23:12 No.828257437
カラオケボックスのパーティルームいこう
177 21/07/27(火)21:23:21 No.828257506
確かにそもそも悪の組織の幹部会合としては人数が多すぎる 6人くらいが上限ではないか
178 21/07/27(火)21:23:34 No.828257616
ゼーレは新劇だとグリーンバックになってるのがシュールだった
179 21/07/27(火)21:24:12 No.828257978
>>ゼーレのあんな感じか >会議室に漢検の試験会場みたいに並べられる長方形の板 お墓みたいだな…
180 21/07/27(火)21:24:22 No.828258051
コンクリの打ちっぱなしとかだと雰囲気出るかな
181 21/07/27(火)21:24:24 No.828258070
ライダーの幹部の集まりとか割と零細感ある
182 21/07/27(火)21:25:59 No.828258950
今おもうと悪の組織も経費切ったりしてんのかな これ交際費で落ちます?
183 21/07/27(火)21:26:25 No.828259196
>コンクリの打ちっぱなしとかだと雰囲気出るかな 廃ビルで陰から一人ひとり姿を現すやつ!
184 21/07/27(火)21:26:42 No.828259341
根本的に部屋が狭い
185 21/07/27(火)21:27:04 No.828259510
>確かにそもそも悪の組織の幹部会合としては人数が多すぎる >6人くらいが上限ではないか 世界転覆か世界征服か人類根絶か知らないけど デカい目的なら幹部は沢山いないとダメなんじゃないかな…
186 21/07/27(火)21:28:08 No.828260093
十刃から机借りてきて
187 21/07/27(火)21:28:35 No.828260327
詳細希望権!
188 21/07/27(火)21:28:36 No.828260334
fu197446.jpg
189 21/07/27(火)21:29:49 No.828261047
>円形テーブルってどこで買えるの 大塚家具とか
190 21/07/27(火)21:30:09 No.828261229
>fu197446.jpg 食事しながら演説ぶって最後にワインを掲げて乾杯!これだな
191 21/07/27(火)21:30:46 No.828261565
fu197456.png 007のスペクター幹部会議
192 21/07/27(火)21:32:08 No.828262375
なんて漫画?
193 21/07/27(火)21:33:26 No.828263118
>>円形テーブルってどこで買えるの >大塚家具とか https://www.idc-otsuka.jp/item/products/detail/3267 確かに…
194 21/07/27(火)21:33:40 No.828263259
>なんて漫画? ゴリラが主人公の漫画
195 21/07/27(火)21:34:23 No.828263673
鰤の護廷十三隊は総隊長以外たちっぱでもサマになってたし
196 21/07/27(火)21:34:43 No.828263866
>ゼーレのあんな感じか あれもおかしいよね リモート会議でモノリス同士を向かい合わせる意味ねーだろ