ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/27(火)19:46:12 No.828213058
馬場馬術! グリーンチャンネルで無料!(webは除く) https://www.greenchannel.jp/program/olympics2020_equestrian.html https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/equestrian/
1 21/07/27(火)19:46:35 No.828213191
終わってはしゃいでるのラブリーだった
2 21/07/27(火)19:46:54 No.828213294
2巡目ラストのドイツ!
3 21/07/27(火)19:47:24 No.828213475
これ見たら仮眠取ろう…
4 21/07/27(火)19:47:28 No.828213492
お鼻ラブリー!10点!
5 21/07/27(火)19:47:30 No.828213501
ダメです!初号機反応受け付けません!
6 21/07/27(火)19:47:32 No.828213512
この子サラブレッド入ってるのか サラブレッドっぽい動きってどういうのなんだろう
7 21/07/27(火)19:47:39 No.828213548
ドイツ馬の足の揃い方がえぐい
8 21/07/27(火)19:47:45 No.828213588
第九!
9 21/07/27(火)19:47:51 No.828213633
>この子サラブレッド入ってるのか >サラブレッドっぽい動きってどういうのなんだろう 動きが柔らかい
10 21/07/27(火)19:48:03 No.828213702
ほんと綺麗な このコンビ
11 21/07/27(火)19:48:05 No.828213718
解説も楽しんでるな
12 21/07/27(火)19:48:09 No.828213738
すげえ機械みたいなステップだ
13 21/07/27(火)19:48:11 No.828213759
涎ラブリー
14 21/07/27(火)19:48:29 No.828213870
足先がラブリー
15 21/07/27(火)19:48:34 No.828213911
緩急の対応がすごいラブリー
16 21/07/27(火)19:48:39 No.828213948
赤みがかった栗色が薔薇っぽくてラブリー
17 21/07/27(火)19:48:46 No.828213996
リアルタイムで音楽切り替えてんの!?
18 21/07/27(火)19:48:50 No.828214008
今の移行すごいスムーズ
19 21/07/27(火)19:48:50 No.828214012
これひょっとして本当に11時までやるやつ?
20 21/07/27(火)19:48:58 No.828214053
世界ランク一位は動きが違うなほんと
21 21/07/27(火)19:48:59 No.828214066
体の軸がぶれたりするとラブリーポイント減点されるんだろうか
22 21/07/27(火)19:49:00 No.828214073
前肢上がるなあ
23 21/07/27(火)19:49:01 No.828214084
↑イケメン君
24 21/07/27(火)19:49:07 No.828214126
ベラローズちゃんかわいいな
25 21/07/27(火)19:49:11 No.828214156
前足と後ろ足が完璧にリンクしとる
26 21/07/27(火)19:49:46 No.828214372
あまりにもラブリーな前肢と後肢のシンクロ
27 21/07/27(火)19:49:47 No.828214379
凄い滑らかさっすねー
28 21/07/27(火)19:49:50 No.828214398
おばあちゃんにこの酷暑は耐えられるの?
29 21/07/27(火)19:49:51 No.828214403
10点満点中10ラブリー
30 21/07/27(火)19:49:57 No.828214434
速歩きしても一切カクつくことのないなめらかな動きがサラブレッド混じりの動きってこと?
31 21/07/27(火)19:50:02 No.828214464
一糸乱れぬステップってこういう事言うんだろうか
32 21/07/27(火)19:50:14 No.828214548
ラブリーだなと思ったら世界一位の人なんだ?
33 21/07/27(火)19:50:19 No.828214585
ハイソックスかわいい
34 21/07/27(火)19:50:43 No.828214712
マジでラブリー
35 21/07/27(火)19:50:45 No.828214723
笑っちゃうくらいラブリーなんだが?
36 21/07/27(火)19:50:46 No.828214732
>これひょっとして本当に11時までやるやつ? ルールで6人から10人の演技が終わったら小休止入れて馬場整地してねって決まってるので時間かかる
37 21/07/27(火)19:51:16 No.828214913
>>これひょっとして本当に11時までやるやつ? >ルールで6人から10人の演技が終わったら小休止入れて馬場整地してねって決まってるので時間かかる なるほど 30分くらい寝よう…
38 21/07/27(火)19:51:21 No.828214951
>ルールで6人から10人の演技が終わったら小休止入れて そうしないと審判がしんでしまうんだ
39 21/07/27(火)19:51:35 No.828215034
言っちゃなんだが前二頭とはだいぶ違うものなんだな……
40 21/07/27(火)19:51:35 No.828215036
次元違わないかこの人馬
41 21/07/27(火)19:51:37 No.828215047
踊ってる!ラブリー
42 21/07/27(火)19:51:57 No.828215155
この画像カタログで見かける度にマリリンモンローのスカートがめくりあがってるシーンみたいだなって思ってた
43 21/07/27(火)19:51:58 No.828215160
ステップ方向に頭傾けるのラブリー
44 21/07/27(火)19:51:58 No.828215162
あんまり競馬だと注目してなかったけど尻尾が美しい
45 21/07/27(火)19:52:01 No.828215182
なにこのステップ
46 21/07/27(火)19:52:04 No.828215196
素人でもわかるラブリーさ
47 21/07/27(火)19:52:22 No.828215312
>あんまり競馬だと注目してなかったけど尻尾が美しい 実は綺麗に見せるための付け毛
48 21/07/27(火)19:52:22 No.828215313
ソフトアンジェントリーアンドノットハリードノットタイト
49 21/07/27(火)19:52:23 No.828215315
>あんまり競馬だと注目してなかったけど尻尾が美しい 付け毛してるからね!
50 21/07/27(火)19:52:24 No.828215324
このステップラブリーすぎない?
51 21/07/27(火)19:52:57 No.828215530
付け毛だったの!?
52 21/07/27(火)19:52:58 No.828215537
顔もシュッとしてる これがサラブレッドか
53 21/07/27(火)19:53:12 No.828215625
このペアステップっていうかジャンプしてない!?
54 21/07/27(火)19:53:32 No.828215775
うわーかわいい! 前脚かわいい!!
55 21/07/27(火)19:53:38 No.828215813
イケメンくん
56 21/07/27(火)19:53:41 No.828215825
このおばちゃんうますぎるのが素人でもわかる
57 21/07/27(火)19:53:41 No.828215827
座れる場所を限定しているんだろうけど立ち見までいるのね
58 21/07/27(火)19:53:44 No.828215843
この前足をピシッと伸ばすの分かってるラブリーさ
59 21/07/27(火)19:53:47 No.828215862
前脚も後脚もめっちゃラブリーだ
60 21/07/27(火)19:53:55 No.828215904
ラブリー…
61 21/07/27(火)19:54:10 No.828216007
このペア見ると馬場馬術ってこういう事を目指す競技なのかってなんとなくわかる
62 21/07/27(火)19:54:17 No.828216059
BGMがクライマックス
63 21/07/27(火)19:54:20 No.828216077
おじぎ
64 21/07/27(火)19:54:22 No.828216086
おばちゃん個人2位でドイツのラストに現状個人1位が控えてるラブリーさ…
65 21/07/27(火)19:54:23 No.828216093
フンフンしてる
66 21/07/27(火)19:54:26 No.828216111
ラブリーすぎる…
67 21/07/27(火)19:54:26 No.828216118
曲に負けないラブリーでエレガントなステップ
68 21/07/27(火)19:54:29 No.828216142
良かった…良かった!
69 21/07/27(火)19:54:34 No.828216189
こんな色々させてるのに動きが自然に見えるのがやべーっすねー
70 21/07/27(火)19:54:36 No.828216214
鼻先がピンクでラブリー
71 21/07/27(火)19:54:48 No.828216297
みな真っ赤
72 21/07/27(火)19:54:58 No.828216358
ため息吐くほどラブリー
73 21/07/27(火)19:54:58 No.828216360
顔真っ赤だけど大丈夫なのイサベルおばあちゃん
74 21/07/27(火)19:55:02 No.828216382
>こんな色々させてるのに動きが自然に見えるのがラブリー
75 21/07/27(火)19:55:05 No.828216401
ラブリー過ぎない?
76 21/07/27(火)19:55:11 No.828216436
パーフェクトリィラブリー
77 21/07/27(火)19:55:11 No.828216442
イザベラさんマジでラスボスみたいな選曲するからすっげえ見入るわ
78 21/07/27(火)19:55:16 No.828216470
馬術初めて見るが 馬術の馬って常時テイオーステップめいたステップやってるってことを考えると馬もすげえわ
79 21/07/27(火)19:55:19 No.828216489
無観客なのに歓声が凄い
80 21/07/27(火)19:55:19 No.828216491
初めて見る競技だけどすごかったな…
81 21/07/27(火)19:55:21 No.828216500
演技中は首をくっと曲げるのを維持してるんだよね
82 21/07/27(火)19:55:24 No.828216517
これはすごい…
83 21/07/27(火)19:55:26 No.828216529
すっげ…ラブリーすぎる
84 21/07/27(火)19:55:28 No.828216535
圧倒的すぎる…
85 21/07/27(火)19:55:31 No.828216555
>イザベラさんマジでラスボスみたいな選曲するからすっげえ見入るわ だから選曲は会場だって!
86 21/07/27(火)19:55:40 No.828216604
ラブリーホースの血統表みたら父親と本人で馬の品種が違うんだけどどういうことなの…?
87 21/07/27(火)19:55:50 No.828216669
圧倒的ラブリーだな…
88 21/07/27(火)19:55:51 No.828216677
いいもの見れたしちょっと寝て眠気取ろう…
89 21/07/27(火)19:55:59 No.828216728
圧倒的すぎる…
90 21/07/27(火)19:56:14 No.828216835
乗ってる人ババアなのか すげえ!
91 21/07/27(火)19:56:14 No.828216837
ラブリーとはなんなのかを教えるコンビ
92 21/07/27(火)19:56:24 No.828216898
その場から動かずステップするって馬という動物の本能に反してると思うんだけどなんでできるの…
93 21/07/27(火)19:56:31 No.828216936
もう金メダルは決まった感じで話してる… まあそうなるだろうけど
94 21/07/27(火)19:56:36 No.828216973
ドイツが貫禄の一位になったでござる
95 21/07/27(火)19:56:45 No.828217026
52歳ってすげぇ
96 21/07/27(火)19:56:50 No.828217066
1位もう決まったな…
97 21/07/27(火)19:56:54 No.828217092
2周して見方がわかってくると凄さがまたよくわかるラブリー
98 21/07/27(火)19:56:55 No.828217100
結構今出てる人たち世界のラブリーの権化たちだよね
99 21/07/27(火)19:56:59 No.828217126
>もう金メダルは決まった感じで話してる… >まあそうなるだろうけど なんなら始まる前からまあドイツだろうってなるレベルだからな…
100 21/07/27(火)19:57:03 No.828217141
2740ラブリー
101 21/07/27(火)19:57:04 No.828217143
30代で若いとか言われてたからな…
102 21/07/27(火)19:57:10 No.828217169
乗ってる人もラブリーだなこれ
103 21/07/27(火)19:57:10 No.828217181
うわあああ2740ラブリー!
104 21/07/27(火)19:57:16 No.828217216
>>イザベラさんマジでラスボスみたいな選曲するからすっげえ見入るわ >だから選曲は会場だって! 大会からラスボス認定されてる!
105 21/07/27(火)19:57:21 No.828217256
凄いラブリーポイントが出た
106 21/07/27(火)19:57:32 No.828217319
>なんなら始まる前からまあドイツだろうってなるレベルだからな… アーチェリーの韓国かよ…
107 21/07/27(火)19:57:32 No.828217324
2740! ラブリーすぎる!
108 21/07/27(火)19:57:37 No.828217346
>>>イザベラさんマジでラスボスみたいな選曲するからすっげえ見入るわ >>だから選曲は会場だって! >大会からラスボス認定されてる! 間違いないよなこれ…
109 21/07/27(火)19:57:51 No.828217433
ドイツ圧倒的ラブリーすぎる…
110 21/07/27(火)19:57:58 No.828217482
個人予選もドイツいるとこはみんなドイツがトップなんだよね…
111 21/07/27(火)19:58:00 No.828217493
2700ラブリーは高すぎる…
112 21/07/27(火)19:58:13 No.828217566
物心つく前から乗馬して6歳に自分の馬を贈られる国は違うな…
113 21/07/27(火)19:58:15 No.828217582
アメリカのじーさんもラブリーだったけどドイツのばーさんのラブリーさは抜けてたな…
114 21/07/27(火)19:58:18 No.828217597
おフランスは馬術盛んじゃないのかな…? イギリスとドイツが強い競技なら対抗心出しそうなもんだけど
115 21/07/27(火)19:58:28 No.828217653
このあとハイライト見ると全然違うのね…
116 21/07/27(火)19:58:47 No.828217764
美しい…
117 21/07/27(火)19:59:01 No.828217845
前脚ラブリー
118 21/07/27(火)19:59:02 No.828217848
フランスも発展しててよさそうではあるな…
119 21/07/27(火)19:59:02 No.828217851
>おフランスは馬術盛んじゃないのかな…? 馬術は「貴族のスポーツ」なんだ あとはフランス史でも読んでくれ
120 21/07/27(火)19:59:46 No.828218123
やっぱ乗馬してみてえなー
121 21/07/27(火)19:59:48 No.828218135
>>おフランスは馬術盛んじゃないのかな…? >馬術は「貴族のスポーツ」なんだ >あとはフランス史でも読んでくれ 革命で滅んだのか…
122 21/07/27(火)19:59:50 No.828218153
規定演技の曲は演技には一切関係なく観客を楽しませるために会場の曲担当が選んでます
123 21/07/27(火)19:59:50 No.828218155
>ラブリーホースの血統表みたら父親と本人で馬の品種が違うんだけどどういうことなの…? 割と混血系の品種は多い
124 21/07/27(火)19:59:56 No.828218189
ラブリーさが違うのがわかるな
125 21/07/27(火)20:00:04 No.828218241
初日の予選ぶりに見てみたらラブリーさが全然違う
126 21/07/27(火)20:00:08 No.828218270
フランスは競馬
127 21/07/27(火)20:00:08 No.828218271
「」がヒ貼ってた人か
128 21/07/27(火)20:00:38 No.828218454
うっかりウーーーーーーとか流れ始めたりする可能性もあるわけか
129 21/07/27(火)20:00:48 No.828218514
この人JRA代表だっけ?
130 21/07/27(火)20:01:11 No.828218680
再開20時55分?
131 21/07/27(火)20:01:27 No.828218785
日本代表の演技こうやって見比べると決勝出てくる組とは全然違うな…
132 21/07/27(火)20:01:38 No.828218855
>おフランスは馬術盛んじゃないのかな…? >イギリスとドイツが強い競技なら対抗心出しそうなもんだけど https://fqkids.jp/837/ フランスでは習い事一位が乗馬みたい https://www.showjumping-journal.jp/france-nationalteam-squad2021/ 今回馬術ランキング11位の人が代表ってあるけど馬場はいないのかな?
133 21/07/27(火)20:02:00 No.828218996
決勝は予選にくらべみんなかなりラブリーだけど イギリスアメリカドイツは抜けてる感じあるな…さらに格が違うドイツ…
134 21/07/27(火)20:02:04 No.828219021
この曲聞くと壊れた大泉洋思い出して吹く
135 21/07/27(火)20:02:56 No.828219363
お馬さんは可愛いな
136 21/07/27(火)20:02:57 No.828219376
見てたけどはっきりくっきりイギリスアメリカドイツの競技なのな 好き嫌いで言えばアメリカのじーさんと馬は好きよ
137 21/07/27(火)20:03:40 No.828219677
圧倒的ラブリーを浴びせられてからの休憩はちょっともったいない感じ
138 21/07/27(火)20:04:04 No.828219854
そもそも馬が飼える気候・環境の国でしかできんからな…
139 21/07/27(火)20:04:30 No.828220046
>見てたけどはっきりくっきりイギリスアメリカドイツの競技なのな >好き嫌いで言えばアメリカのじーさんと馬は好きよ アメリカは貴族の戦いによく参加できてるわ
140 21/07/27(火)20:04:31 No.828220049
ドイツは馬と会話できる技術でも隠し持っているんじゃないのか
141 21/07/27(火)20:05:02 No.828220253
>見てたけどはっきりくっきりイギリスアメリカドイツの競技なのな ちょっと違う ドイツとそれ以外だ
142 21/07/27(火)20:05:05 No.828220276
ドイツは何故つよいんだ
143 21/07/27(火)20:05:12 No.828220331
なんか燃え尽きそうな曲が流れてるな…
144 21/07/27(火)20:05:26 No.828220431
馬術は最後にドイツが勝つスポーツ
145 21/07/27(火)20:05:28 No.828220446
ドイツって競馬も強かったりすんのかな
146 21/07/27(火)20:05:37 No.828220504
65ラブリーは凄い気がする 普段はもっと高いのか…
147 21/07/27(火)20:05:43 No.828220537
BGMが凄い聞いた曲だな…
148 21/07/27(火)20:05:46 No.828220562
>ドイツって競馬も強かったりすんのかな いえ…
149 21/07/27(火)20:06:01 No.828220682
ドイツの競馬はうーn…
150 21/07/27(火)20:06:03 No.828220702
>ドイツって競馬も強かったりすんのかな ここ最近はレベル下がってるって言われてる
151 21/07/27(火)20:06:07 No.828220728
逆に馬術文化が強すぎて競馬は弱い
152 21/07/27(火)20:06:34 No.828220934
>>ラブリーホースの血統表みたら父親と本人で馬の品種が違うんだけどどういうことなの…? >割と混血系の品種は多い 混血の場合は母親の品種が引き継がれるのね ベラローズさん祖父母4頭とも違う種類だし品種は管理上の都合でついてる感じなのかな
153 21/07/27(火)20:06:36 No.828220957
競馬はドイツそんな強くない
154 21/07/27(火)20:06:43 No.828221015
>>ドイツって競馬も強かったりすんのかな >いえ… 優雅さ全振りか…
155 21/07/27(火)20:07:00 No.828221160
イタリアと比べたら何とか頑張ってるよ…
156 21/07/27(火)20:07:12 No.828221241
大分別物ではあるだろうけど面白いもんだな…
157 21/07/27(火)20:07:14 No.828221258
馬術と競馬をある程度両立しつつ馬肉も食うのが日本
158 21/07/27(火)20:07:17 No.828221279
鬼滅って海外でも人気なんだっけ?
159 21/07/27(火)20:07:47 No.828221502
>>>ドイツって競馬も強かったりすんのかな >>いえ… >優雅さ全振りか… 競うな持ち味を活かせってそういう…
160 21/07/27(火)20:07:54 No.828221552
鬼滅が流れてると思ったら競技やってなかった
161 21/07/27(火)20:08:13 No.828221681
馬年齢9歳でまだまだ若造 20歳で漸く人馬一体の境地にたどり着くと聞いてそんなに…ってなる
162 21/07/27(火)20:08:24 No.828221768
運営がうっかり馬術のBGMをアニソンに
163 21/07/27(火)20:08:40 No.828221888
>運営がうっかり馬術のBGMをアニソンに 放送部かな?
164 21/07/27(火)20:08:58 No.828221998
柔道はゴーストインザシェル流れてたね
165 21/07/27(火)20:09:10 No.828222089
馬にステップの踏み方どうやって教えてるのか気になる
166 21/07/27(火)20:09:21 No.828222173
ドイツは普通の平地競走よりトロット競走が盛んだね あと競馬はスタミナ重視の血統が主流だそうだ
167 21/07/27(火)20:09:21 No.828222174
ドイツはまだギリギリG1レースを維持できてる イタリアはG1レースが消滅した だからドイツはまだ頑張ってる方
168 21/07/27(火)20:09:28 No.828222218
うまちゃんかわいいなー
169 21/07/27(火)20:09:53 No.828222411
>ドイツは何故つよいんだ 小学校の入学祝に馬贈るような文化だからかな…
170 21/07/27(火)20:09:55 No.828222419
足を前後綺麗に揃えてとかどうやって教えるんだ…
171 21/07/27(火)20:09:56 No.828222426
>馬年齢9歳でまだまだ若造 >20歳で漸く人馬一体の境地にたどり着くと聞いてそんなに…ってなる 競馬とは全く別競技なんだな…ってなるなった
172 21/07/27(火)20:09:59 No.828222450
ウマがすごいのか人がすごいのか
173 21/07/27(火)20:10:20 No.828222588
>ウマがすごいのか人がすごいのか どっちもすごい
174 21/07/27(火)20:10:25 No.828222624
>ウマがすごいのか人がすごいのか 両方
175 21/07/27(火)20:10:56 No.828222864
日本語実況付き初めて見たけど分かりやすいね…
176 21/07/27(火)20:10:59 No.828222888
ウマって自分のウマ?
177 21/07/27(火)20:11:05 No.828222923
競馬もヨーロッパだと英仏愛の次くらいの感じで盛んな方だと思う
178 21/07/27(火)20:11:05 No.828222925
馬事公苑またオープンしたらのんびり馬術見に行きたいな
179 21/07/27(火)20:11:30 No.828223103
実際馬の違いがかなり大きいってのはあるけど そもそも調教できる人がすごいので…
180 21/07/27(火)20:11:47 No.828223206
ミル貝調べただけだけどフランス馬場馬術ではメダルはソウルまで遡るけど総合馬術と障害飛越はリオで金だったよ
181 21/07/27(火)20:13:13 No.828223847
>小学校の入学祝に馬贈るような文化だからかな… すげーなドイツ…
182 21/07/27(火)20:13:37 No.828224027
泡吹いてるし結構しんどいんだな
183 21/07/27(火)20:13:48 No.828224115
>競馬とは全く別競技なんだな…ってなるなった 競馬も障害レースは高齢の方が有利だったりする 有名なグランドナショナルは7歳以上しか出走できない
184 21/07/27(火)20:14:09 No.828224304
62ラブリー
185 21/07/27(火)20:14:28 No.828224444
トップと比べるとやっぱり硬いのね
186 21/07/27(火)20:14:55 No.828224649
夏に馬乗った時は終わったあとバケツ一杯の水飲み干してたな
187 21/07/27(火)20:14:56 No.828224654
7歳ぐらいになった方が頑丈だったりするのかな?
188 21/07/27(火)20:15:40 No.828224928
4人馬の予選見れるよ
189 21/07/27(火)20:16:05 No.828225104
どなたかエリザベス女王の姪って人いたよね
190 21/07/27(火)20:16:11 No.828225141
52歳…
191 21/07/27(火)20:16:21 No.828225202
>競馬も障害レースは高齢の方が有利だったりする 人間と同じだな 距離が伸びたりアップダウンが増えると高齢のが有利
192 21/07/27(火)20:17:26 No.828225694
優雅ラブリー
193 21/07/27(火)20:17:43 No.828225824
ラブリークルマ!
194 21/07/27(火)20:18:14 No.828226019
ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの?
195 21/07/27(火)20:18:18 No.828226055
再開いつ?
196 21/07/27(火)20:18:28 No.828226115
しゃなりしゃなりって感じですわ
197 21/07/27(火)20:18:30 No.828226134
>ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの? ラブリー
198 21/07/27(火)20:18:41 No.828226233
BONSAIは?
199 21/07/27(火)20:18:50 No.828226304
出先ならなおのこと >https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/equestrian/ で観なさる
200 21/07/27(火)20:18:51 No.828226316
>ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの? ラブリーだから
201 21/07/27(火)20:19:03 No.828226417
実況や解説の口調の影響を受けるっす
202 21/07/27(火)20:19:07 No.828226448
>ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの? NHKの海外実況がラブリーとキュートで全てを表現する
203 21/07/27(火)20:19:12 No.828226487
>どなたかエリザベス女王の姪って人いたよね デンマーク
204 21/07/27(火)20:19:22 No.828226568
>ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの? 実況がラブリー連呼するし実際ラブリーだから
205 21/07/27(火)20:19:31 No.828226658
>ねえ出先だからわからないんだけどなんで「」はそんなにラブリー連呼してるの? NHKのWebで英語実況を聞こう!
206 21/07/27(火)20:20:03 No.828226914
右下に実況ボタンがあるから押して英語にしておくのを忘れないで!
207 21/07/27(火)20:20:20 No.828227049
見てる理由が大体ラブリーだからだろうしな
208 21/07/27(火)20:20:29 No.828227114
> NHKの海外実況がラブリーとキュートで全てを表現する >実況がラブリー連呼するし実際ラブリーだから なるほどスケボーの~っすねーみたいなものか
209 21/07/27(火)20:20:51 No.828227304
昼休み少しサーフィンの実況スレ覗いたけど瀬尾さんとラブリーが悪魔合体してて駄目だった
210 21/07/27(火)20:21:35 No.828227656
>昼休み少しサーフィンの実況スレ覗いたけど瀬尾さんとラブリーが悪魔合体してて駄目だった あれはサーフィンでもラブリー言ったので合体した
211 21/07/27(火)20:22:26 No.828228065
すんげ…
212 21/07/27(火)20:23:07 No.828228383
馬術もスケボーもサーフィンも美しさを競う競技だったしな…
213 21/07/27(火)20:23:42 No.828228648
>優雅さ全振りか… エイシンフラッシュが綺麗なのはそのせいか…
214 21/07/27(火)20:25:09 No.828229353
オリンピックで唯一動物出るのかこの競技おもしろ
215 21/07/27(火)20:25:55 No.828229695
この子の親に乗ってたってすげーな解説の人!
216 21/07/27(火)20:26:10 No.828229827
馬サーフィン術!
217 21/07/27(火)20:26:15 No.828229856
解説ももしかしてすごい人なのか
218 21/07/27(火)20:27:01 No.828230181
日本の気温やっぱヤバいんだな…
219 21/07/27(火)20:27:03 No.828230202
>オリンピックで唯一動物出るのかこの競技おもしろ 近代五種にも出るよ
220 21/07/27(火)20:27:54 No.828230557
犬の競技も見てみたくなってくるなここまでラブリーだと
221 21/07/27(火)20:28:48 No.828230903
>犬の競技も見てみたくなってくるなここまでラブリーだと アジリティって競技がある
222 21/07/27(火)20:28:53 No.828230932
>犬の競技も見てみたくなってくるなここまでラブリーだと アジリティいいよね
223 21/07/27(火)20:29:09 No.828231029
ミリティ
224 21/07/27(火)20:29:41 No.828231278
そういう競技が突然オリンピックに採用されることも ありえないわけではないわけだな…
225 21/07/27(火)20:30:21 No.828231593
ウェイリティ…
226 21/07/27(火)20:30:38 No.828231743
みリティ調べたら世界選手権やってるレベルには発展してるんだな
227 21/07/27(火)20:30:42 No.828231766
もっとラブリーな競技が増えるといい
228 21/07/27(火)20:30:43 No.828231779
>解説ももしかしてすごい人なのか 2人ともリオ五輪出てたり 今回の出場人馬と同じ厩舎でトレーニングしてたりする
229 21/07/27(火)20:30:45 No.828231792
ここでウマ味に派生させてくるの!?
230 21/07/27(火)20:31:00 No.828231914
女性の方は元々放射線技師やってたけど20歳の時に体験乗馬して乗馬にハマって25歳から本格的に馬術始めた凄く珍しい経歴の人
231 21/07/27(火)20:31:17 No.828232038
>女性の方は元々放射線技師やってたけど20歳の時に体験乗馬して乗馬にハマって25歳から本格的に馬術始めた凄く珍しい経歴の人 !?
232 21/07/27(火)20:31:35 No.828232201
>女性の方は元々放射線技師やってたけど20歳の時に体験乗馬して乗馬にハマって25歳から本格的に馬術始めた凄く珍しい経歴の人 どうして…
233 21/07/27(火)20:31:54 No.828232348
225才から初めてオリンピックに…?
234 21/07/27(火)20:32:24 No.828232580
>225才から初めてオリンピックに…? ご長寿すぎる…
235 21/07/27(火)20:32:28 No.828232607
>225才から初めてオリンピックに…? 仙人かな?
236 21/07/27(火)20:32:30 No.828232626
>225才から初めてオリンピックに…? エルフかよ
237 21/07/27(火)20:32:41 No.828232721
>225才 なそ
238 21/07/27(火)20:32:44 No.828232748
70なんてまだまだ若造なんだな
239 21/07/27(火)20:33:01 No.828232873
エルフは馬に乗るのが上手そうではあるが…
240 21/07/27(火)20:33:16 No.828232986
ロイヤル…
241 21/07/27(火)20:33:19 No.828233003
81ラブリー
242 21/07/27(火)20:34:41 No.828233586
コーチがガチ貴族じゃん…まあ普通に選手で王族出て来る競技だけど…
243 21/07/27(火)20:34:50 No.828233662
>女性の方は元々放射線技師やってたけど20歳の時に体験乗馬して乗馬にハマって25歳から本格的に馬術始めた凄く珍しい経歴の人 すげえ 基本は日常生活でナチュラルに乗馬するボンボンばっかなんやろうな
244 21/07/27(火)20:36:49 No.828234498
この馬めっちゃ綺麗だ
245 21/07/27(火)20:36:50 No.828234499
これなんの時間なんです?
246 21/07/27(火)20:37:16 No.828234655
>基本は日常生活でナチュラルに乗馬するボンボンばっかなんやろうな 場所によってはスポーツ少年団があったりするよ格安でやれてありがたかった
247 21/07/27(火)20:37:27 No.828234736
日本だとそんな子供の時から馬に乗れるのは競馬関係者しか居ないけどそれなら競馬行っちゃうから
248 21/07/27(火)20:37:38 No.828234823
>これなんの時間なんです? 休憩中
249 21/07/27(火)20:37:47 No.828234883
>これなんの時間なんです? 馬場の清掃と休憩タイム?
250 21/07/27(火)20:37:59 No.828234989
団体戦だから休みいるのかなって思うけど結構間が開くんだね
251 21/07/27(火)20:38:50 No.828235359
ドイツとか大陸側は車輪付きの方が人気があると聞いた
252 21/07/27(火)20:38:52 No.828235372
ありがとう休憩中なんだね みんな幻覚の馬見てるんだとばっかり…
253 21/07/27(火)20:39:39 No.828235750
>みんな幻覚の馬見てるんだとばっかり… VTRのラブリー流れてるよ?
254 21/07/27(火)20:39:40 No.828235756
今回の女子ロードで金取った数学者も自転車競技始めたの23歳からで今年30だからオリンピアンは何かこうすごい
255 21/07/27(火)20:39:41 No.828235772
グリーンチャンネルの方は別の映像流してるんじゃない?
256 21/07/27(火)20:39:56 No.828235889
>ありがとう休憩中なんだね >みんな幻覚の馬見てるんだとばっかり… テレビのグリーンチャンネルはVTR流してるんで…
257 21/07/27(火)20:40:00 No.828235921
>ありがとう休憩中なんだね >みんな幻覚の馬見てるんだとばっかり… グリチャは今VTR流してるから
258 21/07/27(火)20:40:50 No.828236343
そうか今日は統合だったのか
259 21/07/27(火)20:41:40 No.828236734
どのチームも結構50台がいたりして可能なら長く現役でいられそうな競技なんだな…
260 21/07/27(火)20:43:41 No.828237690
日本にも七十代で出場した法華津さんがいたからな…
261 21/07/27(火)20:44:15 No.828237932
同じ馬に10年乗ったりするらしい
262 21/07/27(火)20:45:18 No.828238389
あと10分くらいか
263 21/07/27(火)20:45:28 No.828238478
馬さんも結構現役期間長いな 競馬が異常なだけか...