虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)19:28:54 ギルテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)19:28:54 No.828206779

ギルティギア新作で二番目に好きになったキャラ貼る プレイアブルになってほしい…するよね?

1 21/07/27(火)19:29:13 No.828206873

ついでに一番好きになったのはヴァーノン大統領です

2 21/07/27(火)19:29:31 No.828206986

5分でできる世界平和のパワーワード感好きだよ

3 21/07/27(火)19:29:41 No.828207049

イカれてるよね…

4 21/07/27(火)19:29:47 No.828207078

こいつは流石になるだろう

5 21/07/27(火)19:29:59 No.828207156

好きだけど色合いが地味な気がする… 半裸だからだろうな…

6 21/07/27(火)19:30:07 No.828207198

わざわざ得物もたせてるあたりプレイアブル念頭にいれてありそう

7 21/07/27(火)19:30:10 No.828207213

>こいつは流石になるだろう そう思われてたのに出てきたのは田亀だったからどうだろう…

8 21/07/27(火)19:30:18 No.828207269

>ついでに一番好きになったのはヴァーノン大統領です おい まあ俺も好き…

9 21/07/27(火)19:30:28 No.828207328

飛鳥と戦う時だけガチっぽい口調になるのがいい

10 21/07/27(火)19:30:37 No.828207374

大した戦闘描写も無かったから来ない気がする

11 21/07/27(火)19:30:55 No.828207486

飄々としたタイプなんだけどイントネーションが独特で声の人上手いなと思った

12 21/07/27(火)19:31:22 No.828207640

大統領いいよね… 右腕武器だしプレイアブルに来そう

13 21/07/27(火)19:31:26 No.828207677

飛鳥とやり合う時にこれまでと違ってかなり理性的に喋るのいいよね…

14 21/07/27(火)19:31:31 No.828207704

最後復活してたし追加ストーリーでの大暴れに期待したいところ

15 21/07/27(火)19:32:10 No.828207932

拳銃一丁だけで大丈夫? まあこいつ法力がメインなんだけども

16 21/07/27(火)19:32:22 No.828208021

飛鳥と対戦させてぇ~

17 21/07/27(火)19:32:50 No.828208183

>拳銃一丁だけで大丈夫? >まあこいつ法力がメインなんだけども 一応二丁だったような

18 21/07/27(火)19:33:20 No.828208342

>一応二丁だったような エルフェルトクビになった理由がなんとなくわかった気がする

19 21/07/27(火)19:33:57 No.828208552

気のせい

20 21/07/27(火)19:33:57 No.828208554

こいつの実力が発揮されないまま退場したのすごい残念 戦わねえのかよ… いやむしろ戦ってたら詰んでたけど

21 21/07/27(火)19:34:01 No.828208573

女性キャラで参戦できそうなのがジャックオー位しかいない… コンパチキャラで覚醒イノとか出せそうではあるけど

22 21/07/27(火)19:34:20 No.828208668

ストーリーからくるとしたらおっさんばっかりじぇねえか! ジャックは力失ってるからプレイアブルにならないのかな 前のクソ性能やめて足技主体みたいになりそうだったけど

23 21/07/27(火)19:34:46 No.828208833

新キャラ残り何枠?

24 21/07/27(火)19:35:54 No.828209237

第三連王も追加でおっさんずDLCに

25 21/07/27(火)19:35:57 No.828209260

「名だたる小説家達が後世に残る傑作を書いても奇跡のノンフィクションに勝ることはない。」 「だがどうだ。泉から出てきた女神が「落とした本はどっち」と聞いてーーー」 「どんな本を持っていたとしても歴史の教科書を選ぶ奴はいない。」 「それは リアルが 楽しくないからだ」 ー作られたリアルをノンフィクションと言えるのか 「地球の裏側で起きている強盗は君にとってリアル?」 (入りきらないので一部省略) 「大事なのはね」 「体験出来るかどうかだ」 「僕は未来の歴史を書き上げる。」 「百年さきの子供たちはもう」 「教室で居眠りしないだろう。」

26 21/07/27(火)19:36:22 No.828209408

第三連王は政治家寄りで戦わなさそうだから出ないんじゃねえかな

27 21/07/27(火)19:36:35 No.828209510

>「名だたる小説家達が後世に残る傑作を書いても奇跡のノンフィクションに勝ることはない。」 >「だがどうだ。泉から出てきた女神が「落とした本はどっち」と聞いてーーー」 >「どんな本を持っていたとしても歴史の教科書を選ぶ奴はいない。」 >「それは リアルが 楽しくないからだ」 >ー作られたリアルをノンフィクションと言えるのか >「地球の裏側で起きている強盗は君にとってリアル?」 >(入りきらないので一部省略) >「大事なのはね」 >「体験出来るかどうかだ」 >「僕は未来の歴史を書き上げる。」 >「百年さきの子供たちはもう」 >「教室で居眠りしないだろう。」 これ好き

28 21/07/27(火)19:36:48 No.828209605

前作もアリエルス来てなかったりするし追加無くても特に驚きはないかな 飛鳥くらいは欲しいけど

29 21/07/27(火)19:37:32 No.828209877

シリーズ最後ならジャスティス出してみてもいいんじゃないかね

30 21/07/27(火)19:37:52 No.828209996

飛鳥欲しいんだけど あいつのバトルスタイルも獲物も出てきてないから難しいよな…法力は一応あるけど ハッピーケイオスですら銃あるのに

31 21/07/27(火)19:38:16 No.828210137

>シリーズ最後ならジャスティス出してみてもいいんじゃないかね 勝手に最後にするな

32 21/07/27(火)19:38:33 No.828210235

ホワイトハウスが襲撃されて要人が人質に取られてるのに救助が一向に来ないこの状況が普通?とか 単独犯の籠城が過去成功した事が一度もないってアオリに何事も最初はあるって返しとか こいつレスポンチバトル超強い

33 21/07/27(火)19:38:33 No.828210236

100年先の子供たちはもう教室で居眠りはしないだろう いいよね

34 21/07/27(火)19:38:35 No.828210242

からの~? 一発目がデブってどういうことだ!石渡!

35 21/07/27(火)19:39:02 No.828210399

最初の方で梅喧とベッドマンの妹がこいつにやられてたな 仇呼ばわりでも死んではいないだろうけど

36 21/07/27(火)19:39:15 No.828210479

長官は嫌いじゃないけどお前描写ほぼねえじゃねえか!ってなった

37 21/07/27(火)19:40:11 No.828210797

まあ最初がディキンソンなのは予測されてたし…

38 21/07/27(火)19:40:11 No.828210801

追加ストーリーはラムや医者アケモの時間軸なのかな

39 21/07/27(火)19:40:14 No.828210826

第一の男なんだお前…ってなった

40 21/07/27(火)19:40:15 No.828210828

>長官は嫌いじゃないけどお前描写ほぼねえじゃねえか!ってなった それ刺さるキャラ初期キャラに何人もいるので…

41 21/07/27(火)19:40:23 No.828210879

いいだろデブかっこいいんだから! いややっぱり無茶だよ初手デブは!

42 21/07/27(火)19:40:49 No.828211058

ヴァーノン大統領を見ろ! もはやヒロインに近いぞ立ち位置!

43 21/07/27(火)19:40:54 No.828211098

>まあ最初がディキンソンなのは予測されてたし… 予想されてたっていうか予想されうるキャラのの中で一番来て欲しくないやつ筆頭だった

44 21/07/27(火)19:41:26 No.828211300

>いいだろデブかっこいいんだから! >いややっぱり無茶だよ初手デブは! 最初は集客のためにもモチベのためにも可愛い子が欲しいよね… ということでヴァーノンプレイアブルを…

45 21/07/27(火)19:41:27 No.828211301

ディキンソンは本編で戦ってる描写あったっけ…? バリアで兵士守ってる所位しか印象に無い

46 21/07/27(火)19:41:44 No.828211416

ガブリエル大統領いつくるの... こない...

47 21/07/27(火)19:41:56 No.828211489

スレ画はセリフがいちいち狂ってていい

48 21/07/27(火)19:42:06 No.828211558

>予想されてたっていうか予想されうるキャラのの中で一番来て欲しくないやつ筆頭だった むしろ出すなら最初しかねえなって思ってたから

49 21/07/27(火)19:42:17 No.828211647

>ガブリエル大統領いつくるの... >こない... ガブリエル欲しいってもう何年も言ってる 来ない

50 21/07/27(火)19:42:56 No.828211899

>ヴァーノン大統領を見ろ! >もはやヒロインに近いぞ立ち位置! ストーリー後半のほとんどがおっさん二人の凸凹バディもの! 好きだけどもうちょいかわいい子のサービスいれてよ

51 21/07/27(火)19:43:27 No.828212072

ヴァーノン大統領なんか可愛かったよな…

52 21/07/27(火)19:44:08 No.828212335

お母さん使えると思ったら来なかった 悲しい

53 21/07/27(火)19:44:16 No.828212381

飛鳥くるかな?

54 21/07/27(火)19:44:18 No.828212398

おっさんばっかじゃねえか!

55 21/07/27(火)19:44:29 No.828212455

初っ端ディキさんか?はまあ石渡のいつものひねくれが出たなって…

56 21/07/27(火)19:44:31 No.828212468

ヴァーノンはXrdでのレオとのコンビもよかった

57 21/07/27(火)19:44:36 No.828212488

ソルが無双してなきゃ一発目でも良かったけど今の環境で来られても正直…といったところ

58 21/07/27(火)19:44:52 No.828212595

ヴァーノン大統領はセリフそのままで美少女にしても全く違和感無いと思う

59 21/07/27(火)19:44:59 No.828212641

お母さんはピエロメイクやめたの?

60 21/07/27(火)19:45:44 No.828212895

>お母さん使えると思ったら来なかった >悲しい お母さんはちょっとモデルのクオリティ抑えめだったから プレイアブルはないなって思っちゃった

61 21/07/27(火)19:46:34 No.828213184

ストーリー関係者になると出せるキャラがすくねぇ!

62 21/07/27(火)19:46:36 No.828213200

ヴァーノンのソルの掛け合いはTHE・アメリカって感じの軽口の応酬なのが聞いてて気持ちよかった というかソルが割と誰にでもアメリカンな軽口叩くよね

63 21/07/27(火)19:46:43 No.828213234

スレッドを立てた人によって削除されました DLCキャラって普通に考えて俺らユーザー側に決定権あるべきだと思う 作る側にセンスねえのに勝手に決めるのはちょっと企業としてどうなんだろうな

64 21/07/27(火)19:46:54 No.828213295

おかあさんが出てもおっさんとおばさんだけだろ!

65 21/07/27(火)19:48:37 No.828213933

>ストーリー関係者になると出せるキャラがすくねぇ! というか3弾が遠いのはこれ追加ストーリー合わせだなって

66 21/07/27(火)19:49:40 No.828214328

スレ画はイカれてるけど頭いいなって感じのセリフが多い

67 21/07/27(火)19:50:21 No.828214595

Xrdのときはストーリーのモデリングとインゲームのモデリングは別だと明言してたけど今回はどうなんだろう

68 21/07/27(火)19:50:22 No.828214600

遊ぶ側が決めるってそれこそ悪乗りになるの目に見えてるじゃん

69 21/07/27(火)19:51:22 No.828214957

なんか須田剛一キャラ感あるよね

70 21/07/27(火)19:52:04 No.828215199

日本人意見を信じてブリジット出して売れなかったりしたら悲惨だからな...

71 21/07/27(火)19:52:07 No.828215216

ロボカイはいつ来るんだよ

72 21/07/27(火)19:52:49 No.828215493

>遊ぶ側が決めるってそれこそ悪乗りになるの目に見えてるじゃん imgに居ると勘違いしちゃうだろうけどそんな悪ノリ野郎は多くないよ

73 21/07/27(火)19:53:04 No.828215587

>一応二丁だったような あれ二丁目の拳銃を法力で作り出したのかと思ってた

74 21/07/27(火)19:53:04 No.828215589

>DLCキャラって普通に考えて俺らユーザー側に決定権あるべきだと思う >作る側にセンスねえのに勝手に決めるのはちょっと企業としてどうなんだろうな 何でそこまで自信に溢れてるんだよ

75 21/07/27(火)19:53:31 No.828215772

外人意見を聞くとマッチョとおっさんが追加されてしまう スカルガールズがスカルガールズ&おっさんずになってしまった

76 21/07/27(火)19:53:47 No.828215865

遊側が決めるんじゃ売る速度に問題も出そうだし...

77 21/07/27(火)19:54:01 No.828215962

スレッドを立てた人によって削除されました >>遊ぶ側が決めるってそれこそ悪乗りになるの目に見えてるじゃん >imgに居ると勘違いしちゃうだろうけどそんな悪ノリ野郎は多くないよ 見るからに勘違い野郎のレス

78 21/07/27(火)19:54:22 No.828216087

願心銃弾は反映されるかな…

79 21/07/27(火)19:54:41 No.828216249

普通に考えて決定権欲しいならお前が作る側になれよ

80 21/07/27(火)19:54:47 No.828216291

スレッドを立てた人によって削除されました >何でそこまで自信に溢れてるんだよ ごめんにわかは黙っててくれる?

81 21/07/27(火)19:54:55 No.828216344

暇だから乗るけどじゃあだれプレイアブルにしてほしいの

82 21/07/27(火)19:55:51 No.828216678

>暇だから乗るけどじゃあだれプレイアブルにしてほしいの おっぱ…梅喧!

83 21/07/27(火)19:55:58 No.828216717

>ヴァーノンのソルの掛け合いはTHE・アメリカって感じの軽口の応酬なのが聞いてて気持ちよかった ホワイトハウス・ダウンだこれって思いながら見てた

84 21/07/27(火)19:56:12 No.828216816

EDにちらっと移ってたし久々にテスタ使ってみたいな

85 21/07/27(火)19:56:26 No.828216911

意見の集め方にもよるけどまあ悪ノリみたいな意見増えるのは見えてるしなぁ

86 21/07/27(火)19:56:32 No.828216945

少なくとも日本は田亀発表時の反応はあんまり良く無かったから勘違いではないけどね

87 21/07/27(火)19:56:50 No.828217062

俺は聖ソルを待ち手なんだが…

88 21/07/27(火)19:56:53 No.828217084

スレ画に関してはもうプレイアブル用のデータの中に名前書いてあるのがSteam版の解析でわかってるので安心していい でもどういうキャラになるのか全然想像つかん

89 21/07/27(火)19:56:57 No.828217113

おうむ返ししか出来ないかぁ

90 21/07/27(火)19:57:12 No.828217185

長官発表が不評なのと意見募るのは=にならないと思うんだ

91 21/07/27(火)19:57:17 No.828217226

>スレ画に関してはもうプレイアブル用のデータの中に名前書いてあるのがSteam版の解析でわかってるので安心していい BBTAGの音声データ…

92 21/07/27(火)19:57:23 No.828217271

アメフトが世界を救うーっ!

93 21/07/27(火)19:58:07 No.828217519

アンサー好きだから欲しいけど流石にこないよなぁって

94 21/07/27(火)19:59:12 No.828217916

久しぶりに会った師匠が半裸で変なサングラスをしていたのを見て飛鳥君はどう思ったのだろう…

95 21/07/27(火)19:59:13 No.828217924

>アンサー好きだから欲しいけど流石にこないよなぁって 性能は面白いしキャラも好きだけどそこは媚び媚びなKUNOICHIでもよかったじゃんってなった

96 21/07/27(火)19:59:59 No.828218216

>久しぶりに会った師匠が半裸で変なサングラスをしていたのを見て飛鳥君はどう思ったのだろう… 師匠としてもなんか目に変な花咲かせてて何あのファッションってなってそう

97 21/07/27(火)20:00:00 No.828218225

Xrdの背景にいた没キャラのリバイバルっぽいしスタッフイチオシなのはわかるよ長官 でも記念すべき一発目に置くにはニッチすぎるし今環境トップのソルチップと相性悪そうでびっくりするくらい毒にも薬にもならない感じに…

98 21/07/27(火)20:00:18 No.828218325

>久しぶりに会った師匠が半裸で変なサングラスをしていたのを見て飛鳥君はどう思ったのだろう… 質問を質問で返すなとは教わりました(ギチチチ

99 21/07/27(火)20:00:47 No.828218510

どうせお前らおっぱいと美形出せば満足だろ

100 21/07/27(火)20:00:51 No.828218535

>でも記念すべき一発目に置くにはニッチすぎるし今環境トップのソルチップと相性悪そうでびっくりするくらい毒にも薬にもならない感じに… ヒとかここ見てる分には動かすと楽しいって感じで今のところ好評じゃない?

101 21/07/27(火)20:00:53 No.828218552

そんなに記念か?

102 21/07/27(火)20:00:55 No.828218560

媚び媚びはエルラムがしまっくてるし…

103 21/07/27(火)20:00:59 No.828218589

来月ジャック・O来てくれるって信じてる

104 21/07/27(火)20:01:05 No.828218628

まあ性能の調整はくるだろう...

105 21/07/27(火)20:01:22 No.828218760

なんかの作品で第一の男が登場した時はおじいちゃんだった気がしたけど記憶違いかな

106 21/07/27(火)20:01:36 No.828218833

ミルピコ

107 21/07/27(火)20:02:09 No.828219058

動かしてる分には滅茶苦茶楽しい方向キーと指超疲れる

108 21/07/27(火)20:02:26 No.828219166

>どうせお前らおっぱいと美形出せば満足だろ 体験できるフィクションがほしいからな

109 21/07/27(火)20:02:39 No.828219249

>師匠としてもなんか目に変な花咲かせてて何あのファッションってなってそう たまに改造学生服みたいに見える時がある ていうか前作と服ちがくね

110 21/07/27(火)20:02:42 No.828219275

>ミルピコ 法力があんなに発達した世界でも水で割る系のジュースが沈殿する問題は解決してないんだな…

111 21/07/27(火)20:02:44 No.828219289

そもそも新規で出せそうなの少なすぎるしな… というか既存キャラはほとんど今回のストーリーと関わらないのばかりだし誰きても驚かん

112 21/07/27(火)20:02:51 No.828219326

Xrdの最初のDLC誰だっけ シン?

113 21/07/27(火)20:03:16 No.828219499

ダレルとケイオスの掛け合いが最高過ぎる 「君なんか簡単に殺せるとしたら?」 「人質と銃弾が無くなる、それだけだ」 「ンフー逸材だね、君」

114 21/07/27(火)20:03:18 No.828219507

需要ないとこから引っ張ってくるキャラではあったぞ

115 21/07/27(火)20:03:54 No.828219776

>なんかの作品で第一の男が登場した時はおじいちゃんだった気がしたけど記憶違いかな XrdSのOP https://www.youtube.com/watch?v=gQ9Cd4MKqHs

116 21/07/27(火)20:05:32 No.828220473

>ダレルとケイオスの掛け合いが最高過ぎる ダレルが脱出したときケイオスと同じこと思っちゃった

117 21/07/27(火)20:05:35 No.828220491

>Xrdの最初のDLC誰だっけ >シン? 初回特典DLCがエル DLCかつゲーム内通過で買えるのがシン 2キャラ同時

118 21/07/27(火)20:05:48 No.828220578

アークのセンスだと本編関係なくABAとか復活させそう

119 21/07/27(火)20:05:48 No.828220581

シンエルレオじゃなかったかなSignは

120 21/07/27(火)20:05:51 No.828220602

>Xrdの最初のDLC誰だっけ >シン? シンエルレオでほぼ同時期じゃない?

121 21/07/27(火)20:05:59 No.828220666

「アンタにはこの景色がどう見える?」 「お前、嫌いなものは?」 「…牛乳」 「じゃあ『牛乳』だ」 みたいなやつも好き

122 21/07/27(火)20:06:05 No.828220714

>アークのセンスだと本編関係なくABAとか復活させそう 普通に嬉しい

123 21/07/27(火)20:06:37 No.828220967

梅さえ来なければ正直いいかなって…

124 21/07/27(火)20:06:58 No.828221144

ストーリーだとジオとか単なる賑やかしだったしな… まあでも飛鳥くんは来て欲しい

125 21/07/27(火)20:07:25 No.828221341

次の次は女の子だと嬉しい

126 21/07/27(火)20:07:25 No.828221342

ダレルくんは前作だと意外とあざといじゃん…ってくらいだったのに今回良いところしかなかった

127 21/07/27(火)20:07:40 No.828221462

「斬新な薔薇ね」 「私の寝起きよりひどい」 「保険が効かないことを除けば欠点がない」 「軍が金とモラルを捨てて作った」 あたりも好き シナリオ書いてる人ってアメリカンなドラマや映画好きなのかなって思った こういう台詞回し好き…

128 21/07/27(火)20:07:44 No.828221478

ABAはデザインも新しくなるなら嬉しいぞ! 折角だし新規衣装みたいし

129 21/07/27(火)20:07:57 No.828221569

エルといいスレ画といいなんとかプロジェクトとかいう御大層な銃器開発計画の機密管理ゆるゆるすぎないアリエルスお母さん

130 21/07/27(火)20:07:57 No.828221570

残る4人は 飛鳥 ハッピーケイオス ジャックオー(アリア) ダレル とかかね あの謎の中国人のボディガードとか来そうで怖いが

131 21/07/27(火)20:07:57 No.828221572

何回も言ってるけどシンエルは同時でレオはその2週間後くらい

132 21/07/27(火)20:08:36 No.828221851

クロノスとか

133 21/07/27(火)20:08:42 No.828221896

ダレルはいらないかな... 折角だし戦わない連王でいてほしい

134 21/07/27(火)20:08:55 No.828221984

>ダレル 戦闘できないだろ根回し王

135 21/07/27(火)20:09:30 No.828222232

>エルといいスレ画といいなんとかプロジェクトとかいう御大層な銃器開発計画の機密管理ゆるゆるすぎないアリエルスお母さん エルはともかくスレ画はまああの世界最強の魔法使いだし…むしろアリエルスが勝ったのがすごいと思う

136 21/07/27(火)20:09:49 No.828222380

ケツから火吹いても無事だった王だ 戦えるさ

137 21/07/27(火)20:10:18 No.828222575

突然ジョニーとか来て欲しい

138 21/07/27(火)20:10:19 No.828222583

戦えないと思わせる根回しをしていたんだよ

139 21/07/27(火)20:10:52 No.828222841

ダーティスタイルのカイとか来て欲しい

140 21/07/27(火)20:10:56 No.828222863

ダレルはむしろ戦闘特化の二人の王と違って弁舌で戦う内政・外政特化の王であって欲しい イリュリアが脳筋国家になる

141 21/07/27(火)20:11:10 No.828222959

急に骨法で戦うダレル参戦!とか来たら笑うけど使うかと言われると...

142 21/07/27(火)20:11:31 No.828223110

>エルはともかくスレ画はまああの世界最強の魔法使いだし…むしろアリエルスが勝ったのがすごいと思う どうやって勝ったんだろうなアリエルス…

143 21/07/27(火)20:12:16 No.828223416

啓示は人間攻撃出来ないから封印してたイノの半身に突っ込んだ

144 21/07/27(火)20:12:19 No.828223441

>ABAはデザインも新しくなるなら嬉しいぞ! >折角だし新規衣装みたいし 個人的にホムンクルス使いのインコとの絡みが見てみたい

145 21/07/27(火)20:12:42 No.828223598

アリエルスあんなんでもソルシンカイに勝ってるし...

146 21/07/27(火)20:12:45 No.828223616

なんで外人はゴツいおっさん好きなの いいじゃんホストが強くても

147 21/07/27(火)20:12:56 No.828223703

>最初は集客のためにもモチベのためにも可愛い子が欲しいよね… (一部にとっては)可愛い子が着た!

148 21/07/27(火)20:13:33 No.828224002

>いいじゃんロリが強くても

149 21/07/27(火)20:13:42 No.828224065

>啓示は人間攻撃出来ないから封印してたイノの半身に突っ込んだ それは知ってるよ どうやったらあのレベルの魔法使いをイノの半身に突っ込めるんだろうって話ね

150 21/07/27(火)20:13:43 No.828224071

軍事利用せずに封印されてる且つアリエルスが持ち出してるって時点で絶対ろくでもない研究だよねキプロスプロジェクト ケイオスがソル対策で弄ったのは本体じゃなくて弾丸の方だからあのシリーズの銃自体は対ギアとかじゃなくて対人用っぽいし

151 21/07/27(火)20:13:45 No.828224087

まあブリジットなら日本人の新規少しは増えるかもしれない たぶん割には合わない

152 21/07/27(火)20:14:16 No.828224352

絶対来ないけどイリュリアのデカいハンマーの人が好き

153 21/07/27(火)20:14:21 No.828224400

ロリが戦いだすとブレイブルーになっちまうんだ

154 21/07/27(火)20:14:43 No.828224570

初代ヴァレンタインとか好きよ 二度と出ないだろうけど

155 21/07/27(火)20:14:53 No.828224640

>なんで外人はゴツいおっさん好きなの >いいじゃんホストが強くても 日本と違ってかっこいいゴツいおっさんの実物が テレビや身の回りにいるからかなって

156 21/07/27(火)20:15:03 No.828224703

>絶対来ないけどイリュリアのデカいハンマーの人が好き コンヴィクトハンマー使いたいならやろうGG2!

157 21/07/27(火)20:15:24 No.828224823

ずっと死体してた中国のボディガードの人がプレイアブルになって超強かったら面白い

158 21/07/27(火)20:16:32 No.828225284

>ずっと死体してた中国のボディガードの人がプレイアブルになって超強かったら面白い 発売直後はよく初DLCはハンバーガーかあの中国人かってトンデモ予想で笑ってたけど半分当たっちゃったな…

159 21/07/27(火)20:16:51 No.828225414

コンヴィクトハンマーはいっぱいいるからな

160 21/07/27(火)20:17:14 No.828225601

慈悲なき啓示編はもう少し引き伸ばしてかわいいヴァレンタインシリーズをたくさんプレイアブルにしてほしかった いやこれブレイブルーになっちまうな

161 21/07/27(火)20:17:28 No.828225709

中国人はともかくディキンソンは思いっきりOPにも出てるから…

162 21/07/27(火)20:17:55 No.828225898

>日本と違ってかっこいいゴツいおっさんの実物が >テレビや身の回りにいるからかなって スレ画の言ってた通りリアルに大事なのは体験できるかどうかだからな… 体験できるフィクション

163 21/07/27(火)20:18:16 No.828226031

ディキンソンとケイオスと飛鳥が図鑑でプレイアブルと同じ数のCGあったしなあ

164 21/07/27(火)20:18:28 No.828226116

ごついおっさんが好きなんじゃなくて肥満体型に感情移入出来るだけだろ

165 21/07/27(火)20:19:25 No.828226601

エルフェルトがHSで5連打してダメージだいたい2割くらいのキプロスハンドガンをたった1hitで瀕死だしちうごくじんプレイアブルはちょっと厳しいよ

166 21/07/27(火)20:19:30 No.828226647

オヤジ人間になったけどその気になればGG2みたいに召喚でも戦えるよな

167 21/07/27(火)20:20:02 No.828226909

こいつが飛鳥君に啖呵切るシーンが一番好き 正気が一瞬垣間見えて

168 21/07/27(火)20:20:20 No.828227050

こいつの銃ギプロスなの?

169 21/07/27(火)20:20:23 No.828227070

ジャックがほしいぞ

170 21/07/27(火)20:20:53 No.828227322

>オヤジ人間になったけどその気になればGG2みたいに召喚でも戦えるよな ギアじゃなくなっただけで元々法力の扱いも相当らしいしな なんか紗夢くらいしか褒めてないけど

171 21/07/27(火)20:21:20 No.828227542

完全新キャラ参戦でなぞのちうごくじん参戦! これは流石にミギーもいろいろ言われるだろう! でも気にしないのがミギーなの

172 21/07/27(火)20:21:33 No.828227640

親父は頭いいから法力の仕組みも理解してはいるんだけど 雑だから一番簡単な炎の法力使ってる

173 21/07/27(火)20:21:38 No.828227681

ミギー好きなのは分かったよ

174 21/07/27(火)20:21:59 No.828227834

世界有数の天才だろうしフレデリック

175 21/07/27(火)20:22:14 No.828227960

次回作は軍神ソルは死んだからフレデリック・バルサラさんが参戦して欲しい…

176 21/07/27(火)20:23:15 No.828228440

フレデリックのファミリーネームSTで初めて聞いた気がするけど フレデリック=バルサラってイントネーション浮ついててちょっと変だな…ってなる

177 21/07/27(火)20:23:15 No.828228443

法力なんでも使えるけど大雑把に火力出せるから火なソルと 同じく使えるけど難しいし使いこなしたらロマンあるから雷なカイ!

178 21/07/27(火)20:23:24 No.828228510

自作の武器だけで以前の戦闘スタイル再現するフレディは見たい

179 21/07/27(火)20:23:28 No.828228551

>次回作は軍神ソルは死んだからフレデリック・バルサラさんが参戦して欲しい… 通りすがりのエンジニアとして出て来たら笑う

180 21/07/27(火)20:23:51 No.828228722

おやじ元々は フレデリック=マーキュリーだったんだ 流石にダメなんだ

181 21/07/27(火)20:23:52 No.828228738

新キャラが来るととりあえずβガードされたチップが葬られる定例行事好き

182 21/07/27(火)20:24:18 No.828228917

ジール濃縮をチャージゲージみたいな感じにしてガジェットモリモリで戦うフレデリックとか使ってみたい

183 21/07/27(火)20:24:38 No.828229081

ジャックみたいにオルガン出しながらザドリルでぶん殴って 覚醒でギカントとか出さねーかな人間のオヤジ

184 21/07/27(火)20:24:55 No.828229221

レオラムの掘り下げもしてくれ

185 21/07/27(火)20:24:59 No.828229260

あの魔改造した無限パワーチャッカマンみたいなやつはギアパワーとか関係なくフレデリックの研究成果なんだよね あれの存在だけ見ても野放しにしていい人材じゃなさすぎる…

186 21/07/27(火)20:25:07 No.828229324

>流石にダメなんだ 今でも大概だけどあまりにまんますぎるわオヤジ!

187 21/07/27(火)20:25:22 No.828229443

>法力なんでも使えるけど大雑把に火力出せるから火なソルと >同じく使えるけど難しいし使いこなしたらロマンあるから雷なカイ! なんかカッケーから雷なシン! ちなみに一番難しいのは雷らしい 頭悪いと使えないけどシンはハーフギアだから仕組みや理論理解してなくても感覚で使ってる

188 21/07/27(火)20:25:36 No.828229538

そういやコナンや逆コナン状態のロリは居ても 純粋なロリってプレイアブルだと居ない?

189 21/07/27(火)20:26:01 No.828229753

でもその名残でソルのお宝としてQueenのアルバムとかあるからね今でも

190 21/07/27(火)20:26:25 No.828229919

>あれの存在だけ見ても野放しにしていい人材じゃなさすぎる… あれのもっとヤバイやつ作ったけどヤバ過ぎたので分けたのが各種神器だったりするからやっぱりおかしい

191 21/07/27(火)20:26:45 No.828230048

>純粋なロリってプレイアブルだと居ない? メイちゃん

192 21/07/27(火)20:27:12 No.828230269

>そういやコナンや逆コナン状態のロリは居ても >純粋なロリってプレイアブルだと居ない? クムの中身は世間一般的な意味ではロリかもしれん

193 21/07/27(火)20:27:41 No.828230455

>純粋なロリってプレイアブルだと居ない? 居ないね

↑Top