ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/27(火)14:58:19 No.828131029
>死ぬやつ
1 21/07/27(火)14:58:49 No.828131144
倒産って
2 21/07/27(火)15:00:07 No.828131418
色んな意味で死ぬやつだね
3 21/07/27(火)15:00:41 No.828131555
世界を混乱の渦に叩き込んだ最悪の暗黒メガコーポなのに株価暴落からの倒産という普通すぎる末路
4 21/07/27(火)15:01:00 No.828131625
死んでも増えるやつ
5 21/07/27(火)15:01:32 No.828131739
死んだことにして暗躍してるって信じてる
6 21/07/27(火)15:01:34 No.828131746
自分から訴訟した裁判で死んでるのが最高にダサい
7 21/07/27(火)15:02:01 No.828131861
>死んだことにして暗躍してるって信じてる ところでこの運搬補助アームなんですが
8 21/07/27(火)15:04:10 No.828132342
株価が暴落して死ぬやつ
9 21/07/27(火)15:04:16 No.828132366
後付けでクリスジルやウェスカーが頑張ったお陰で倒産まで追い込めた そうじゃなかったら余裕で裁判逃げ切りされてたってことになったから安心してほしい
10 21/07/27(火)15:04:57 No.828132533
>ところでこの運搬補助アームなんですが おれじゃない あおいやつがやった しらない すごいかっこいい
11 21/07/27(火)15:05:07 No.828132575
この会社俺の住んでる村のシンボルパクってね?
12 21/07/27(火)15:05:31 No.828132667
どこかで見たマークだ…
13 21/07/27(火)15:05:38 No.828132695
>>ところでこの運搬補助アームなんですが >おれじゃない >あおいやつがやった >しらない >すごいかっこいい レールガン作ってた部署そのまま生き残ってるだろテメー!!
14 21/07/27(火)15:06:12 No.828132832
>この会社俺の住んでる村のシンボルパクってね? 尊敬する師匠の実家なので参考にさせて頂きました! いかがでしたか?
15 21/07/27(火)15:06:29 No.828132903
普通に考えたら国とも取引してて弱み握ってんだから 裁判で強気に出てるのも当然っちゃ当然なのよな
16 21/07/27(火)15:06:38 No.828132938
この会社は死んでも第2第3のアンブレラがポコポコ出てくる世界
17 21/07/27(火)15:07:01 No.828133033
倒産したくせに今度は生物災害から人々を守るとか言ってまた会社やってる うちの父ちゃんはおまえらのせいでラクーンシティで死んだんだぞ!人殺しどもめ!
18 21/07/27(火)15:07:02 No.828133034
クラウザーさんの過去とかもそうだけどクロニクルズでおいしいネタを使い過ぎではないかとか今になるとちょっと思わなくもない でも本編1個作るほどでもないし良かったのかな
19 21/07/27(火)15:08:09 No.828133352
もっとアンブレラに焦点当てた作品欲しいよね…
20 21/07/27(火)15:08:30 No.828133434
>自分から訴訟した裁判で死んでるのが最高にダサい 国や被害者から訴えられてあおしすした上で逆切れ名誉棄損だからちょっと違う
21 21/07/27(火)15:09:21 No.828133636
国からパージされると思ってなかったのが見通し甘すぎる
22 21/07/27(火)15:10:24 No.828133881
アンブレラクロニクルズもダークサイドもちょっとした過去の出来事を主題にしてて 総集編的な肉付けをしたボリュームも丁度良かったし面白かったんであれでいいと思う
23 21/07/27(火)15:10:43 No.828133963
青アンブレラもわざわざアンブレラなんて名乗らなきゃいいのに どう考えても世界中からボコボコに叩かれるでしょ
24 21/07/27(火)15:11:10 No.828134067
飛び飛びでやってるんだけどウェスカーってアンブレラと敵対することになるの?
25 21/07/27(火)15:11:15 No.828134085
>青アンブレラもわざわざアンブレラなんて名乗らなきゃいいのに >どう考えても世界中からボコボコに叩かれるでしょ 元々アンブレラ社員なのに名乗らなかったらそれはそれでバレたときに叩かれるし
26 21/07/27(火)15:11:20 No.828134109
>国からパージされると思ってなかったのが見通し甘すぎる そもそもアンブレラと取引してた事実が国にとってヤバすぎるから アンブレラに命握られてるようなもんだし
27 21/07/27(火)15:11:58 No.828134244
>青アンブレラもわざわざアンブレラなんて名乗らなきゃいいのに >どう考えても世界中からボコボコに叩かれるでしょ 理念を忘れないためとボコボコにされても意思を貫く覚悟の表明でしょう
28 21/07/27(火)15:12:13 No.828134303
>飛び飛びでやってるんだけどウェスカーってアンブレラと敵対することになるの? まず1作目からしてアンブレラの命令を聞いたふりして転職するために裏でこそこそしてたってお話だから
29 21/07/27(火)15:13:11 No.828134523
何を言われても頑張るっていう覚悟と誠意の表れでもあるし 実はアンブレラって隠してて後からばれた時のこと考えたら悪手過ぎてそりゃあらかじめ言ってたほうが無難でしょ
30 21/07/27(火)15:14:32 No.828134869
全部とは言わないが潰れた理由の三割くらいはグラサンがアホだったせい
31 21/07/27(火)15:14:38 No.828134891
メタ的に考えると裏っかわは赤いほうそのものなんだ!って流れにしてもおいしいんだ
32 21/07/27(火)15:14:57 No.828134967
一番可哀想なのは普通の営業やってた人だよ 美肌クリームとかの売り込みしてたのにある日いきなりウィルスや生物兵器の商人のレッテル貼られるんだよ?
33 21/07/27(火)15:15:02 No.828134994
>メタ的に考えると裏っかわは赤いほうそのものなんだ!って流れにしてもおいしいんだ そっちはBSAAがやりそうですね…
34 21/07/27(火)15:15:18 No.828135059
>一番可哀想なのは普通の営業やってた人だよ >美肌クリームとかの売り込みしてたのにある日いきなりウィルスや生物兵器の商人のレッテル貼られるんだよ? 日本支社かわうそ…
35 21/07/27(火)15:15:22 No.828135071
何で事後処理チームがゾンビを軍事利用してるのですか?
36 21/07/27(火)15:16:30 No.828135328
>全部とは言わないが潰れた理由の三割くらいはグラサンがアホだったせい そっちはあんまり関係ないんだ実は ラクーンでバイオハザード起きたのは内輪もめと管理が杜撰だったのが極まったからだし
37 21/07/27(火)15:16:46 No.828135379
でも俺初めて倒産の話聞いた時そりゃそうなるよね…と思いつつわりと斬新だなとは思った こういうのの悪の会社ってむしろ世界を牛耳ったりするじゃんシリーズ作りやすいし
38 21/07/27(火)15:17:00 No.828135439
>>全部とは言わないが潰れた理由の三割くらいはグラサンがアホだったせい >そっちはあんまり関係ないんだ実は >ラクーンでバイオハザード起きたのは内輪もめと管理が杜撰だったのが極まったからだし 既に下水から広まってたのひどいよね
39 21/07/27(火)15:17:33 No.828135572
創始者からあれなので仕方ないね…
40 21/07/27(火)15:17:37 No.828135586
マッドな人たちがmy実験体カワイイ!!しまくってたしな…
41 21/07/27(火)15:17:55 No.828135652
>でも俺初めて倒産の話聞いた時そりゃそうなるよね…と思いつつわりと斬新だなとは思った >こういうのの悪の会社ってむしろ世界を牛耳ったりするじゃんシリーズ作りやすいし 歴代主人公が本部に乗り込んで最終決戦! 4でナレ死した…
42 21/07/27(火)15:18:05 No.828135693
>>>全部とは言わないが潰れた理由の三割くらいはグラサンがアホだったせい >>そっちはあんまり関係ないんだ実は >>ラクーンでバイオハザード起きたのは内輪もめと管理が杜撰だったのが極まったからだし >既に下水から広まってたのひどいよね RE2だと広まるどころの騒ぎじゃないすぎるレベルだったな…
43 21/07/27(火)15:18:11 No.828135721
そもそもウィルス兵器の需要があまりない上に ハンターっていう十分すぎる成果が出たのにまだGウィルスとかやってるから
44 21/07/27(火)15:18:33 No.828135804
>>>>全部とは言わないが潰れた理由の三割くらいはグラサンがアホだったせい >>>そっちはあんまり関係ないんだ実は >>>ラクーンでバイオハザード起きたのは内輪もめと管理が杜撰だったのが極まったからだし >>既に下水から広まってたのひどいよね >RE2だと広まるどころの騒ぎじゃないすぎるレベルだったな… ハンターちゃんかわいいね❤️ 下水道で飼うね❤️
45 21/07/27(火)15:18:36 No.828135816
>こういうのの悪の会社ってむしろ世界を牛耳ったりするじゃんシリーズ作りやすいし 6のファミリー…
46 21/07/27(火)15:18:42 No.828135835
シリーズ継続のためには良かったと思うけど世界観が終わりのないチキンレースになっとふ!
47 21/07/27(火)15:18:59 No.828135892
230と続くごとにもうラクーンシティの汚染だいぶ前から完了済みじゃんっ!ってなっていたからな ラクーンの森の方が汚染されたのもスペンサー爺が邪魔者排除させたせいでヒル怒らせたのが原因だし
48 21/07/27(火)15:19:04 No.828135915
>RE2だと広まるどころの騒ぎじゃないすぎるレベルだったな… RE3の様子を見るとジワジワ広まったって感じじゃなくてある日いきなり大惨事って感じだったよね
49 21/07/27(火)15:19:28 No.828136020
>4でナレ死した… なんであんなど田舎に今までの研究無駄になりそうなシロモノがあるの…
50 21/07/27(火)15:19:47 No.828136106
師~?勝手にいなくなっちゃってごめんね… カビもいいと思ったけど…ウィルスのほうがいいと思うんだ それでねピッタリのウィルスが見つかったから頑張ってみようと思うんだ
51 21/07/27(火)15:19:48 No.828136107
>そもそもウィルス兵器の需要があまりない上に >ハンターっていう十分すぎる成果が出たのにまだGウィルスとかやってるから そもそもも何も人類の強制進化のための研究がメインで兵器転用はおまけだから逆
52 21/07/27(火)15:19:50 No.828136118
あのグラサンはアンブレラで出世できなくて転職しようとしたが失敗して気が狂っただけの中年のオッサンだから…
53 21/07/27(火)15:19:54 No.828136138
>>4でナレ死した… >なんであんなど田舎に今までの研究無駄になりそうなシロモノがあるの… バイオハザードの田舎だぜ?
54 21/07/27(火)15:19:58 No.828136154
ウェスカーいつ生き返るの?
55 21/07/27(火)15:20:18 No.828136223
遊び心の下水道にはBOWがたくさん!
56 21/07/27(火)15:21:06 No.828136399
>遊び心の下水道にはBOWがたくさん! あの…中ボスみたいな扱いだったGの幼体がわんさかいるんですけど…これは…
57 21/07/27(火)15:21:06 No.828136401
イーサン生きてる説とか本当なんかな
58 21/07/27(火)15:21:17 No.828136455
B.O.W.にプラーガ植え付けて操ろうぜ!って考えた人頭いい
59 21/07/27(火)15:21:35 No.828136530
トライセルだかがアンブレラの後釜になるのかなと思ったけどそんなことは無かった
60 21/07/27(火)15:22:01 No.828136657
>イーサン生きてる説とか本当なんかな どういう意味があるかわからんが8のラストで車の横に歩いてきてる 本当にどういう意味かはわからん
61 21/07/27(火)15:22:02 No.828136659
ケツ拭くの無理だな… もっと積極的に利用していこう 倒産したよ
62 21/07/27(火)15:22:05 No.828136674
>イーサン生きてる説とか本当なんかな 肉体は滅びててローズの中にいるパターンでもおいしい
63 21/07/27(火)15:22:08 No.828136688
>なんであんなど田舎に今までの研究無駄になりそうなシロモノがあるの… プラーガやカドゥ意外にもヤバい奴あの世界にはゴロゴロありそうだな…
64 21/07/27(火)15:22:22 No.828136752
アルバートの方生き返らせるくらいならジェイク出した方がいいよ…
65 21/07/27(火)15:22:59 No.828136908
>シリーズ継続のためには良かったと思うけど世界観が終わりのないチキンレースになっとふ! まぁゾンビものなんだしそうもなるだろうと思う しかし同じゾンビゲームのハウスオブザデッドまで世界規模でえらい事になるとはなとも思う
66 21/07/27(火)15:23:03 No.828136927
ウェスカー後付けされまくって最終的にアンブレラとスペンサーの支配から脱出して見返してやりたいみたいな感じになったのと 同時にアンブレラとスペンサーが実現出来なかったことを自分が達成する的なコンプレックス色々こじらせた感じになったので
67 21/07/27(火)15:23:09 No.828136951
今のところまだ舞台になってないのは北欧中東東南アジアくらいか
68 21/07/27(火)15:23:10 No.828136954
カビも寄生虫も始祖ウィルスも自然競争には勝てなかった敗北者だからな あの世界自然の浄化機能も半端ない
69 21/07/27(火)15:23:13 No.828136963
>アルバートの方生き返らせるくらいならジェイク出した方がいいよ… シェリーとジェイクのコンビで9出してほしい
70 21/07/27(火)15:23:17 No.828136978
ファミリーとか6の迷走っぷりは酷かったな…
71 21/07/27(火)15:23:59 No.828137154
>今のところまだ舞台になってないのは北欧中東東南アジアくらいか そろそろ日本にゴリラが・・・
72 21/07/27(火)15:24:07 No.828137186
>しかし同じゾンビゲームのデッドライジングまで世界規模でえらい事になるとはなとも思う
73 21/07/27(火)15:24:36 No.828137299
ゾンビゲームのシリーズ化は風呂敷がどんどん広がっていくんだね
74 21/07/27(火)15:24:45 No.828137344
クリスだけ生き残るやつ
75 21/07/27(火)15:24:54 No.828137386
>>今のところまだ舞台になってないのは北欧中東東南アジアくらいか >そろそろ日本にゴリラが・・・ 日本は銃社会じゃないから… その辺にハンドガンの弾転がってないから…
76 21/07/27(火)15:24:57 No.828137398
T-アビスの塊みたいなやつの死体が海底にいてもどうにかなってるのはすごい
77 21/07/27(火)15:25:14 No.828137485
クリスとBSAAがどうなるのか気になる
78 21/07/27(火)15:25:24 No.828137519
アルバートくんはまだいいよ アレックスの方見てみろよ 「死ぬときにビビらなきゃ最強生物になれるウィルス作った!自殺しよ!私ビビらないし……あ、やっぱ怖い!」で醜い化け物になって 予備プランとして幼女に自分の記憶インストールしといてもあっさり幼女が自己解決してるんだぞ
79 21/07/27(火)15:25:34 No.828137559
組織いっぱいあるのは単純にアンブレラだけじゃなくてそれ以外もやばいですよあの世界ってだけの世界観広げた結果でしょ あと天然の生物兵器の元になるもの出てきすぎててやべぇってなる
80 21/07/27(火)15:25:40 No.828137581
すべての黒幕みたいなムーブしておいて株価暴落でナレ死したやつ
81 21/07/27(火)15:25:51 No.828137638
>日本は銃社会じゃないから… >その辺にハンドガンの弾転がってないから… 自衛隊基地とか在日米軍基地の近くってしておけば大丈夫じゃない?
82 21/07/27(火)15:26:21 No.828137755
>>日本は銃社会じゃないから… >>その辺にハンドガンの弾転がってないから… >自衛隊基地とか在日米軍基地の近くってしておけば大丈夫じゃない? 神室町みたいな街でもいけるな
83 21/07/27(火)15:26:43 No.828137842
株価は大事だからな…
84 21/07/27(火)15:26:44 No.828137846
アレックスのもう今の自分のボディは用済みだぜー!あっちょっと怖い!からの逆恨みはロック過ぎてだめだった
85 21/07/27(火)15:27:05 No.828137915
>日本は銃社会じゃないから… >その辺にハンドガンの弾転がってないから… なんかこう…ゾンビパニックが起こって自衛隊と米軍が各地で戦って落としたものとすれば…
86 21/07/27(火)15:27:19 No.828137985
>>自衛隊基地とか在日米軍基地の近くってしておけば大丈夫じゃない? >神室町みたいな街でもいけるな 龍が如く OF THE END…
87 21/07/27(火)15:28:13 No.828138192
>アレックスのもう今の自分のボディは用済みだぜー!あっちょっと怖い!からの逆恨みはロック過ぎてだめだった 相対的に生きてる事になるけどお前の自我は消えますよね…って毎回思っちゃう
88 21/07/27(火)15:28:29 No.828138252
クリスとジル筆頭に部隊がアンブレラ支部研究所にカチコミかけるんだもんな アンブレラはクリス達の行動力を侮っていたところはある
89 21/07/27(火)15:28:46 No.828138326
アンブレラなんてなくても余裕で世界が2度3度滅びそうな生物ばっかだなあの世界
90 21/07/27(火)15:29:33 No.828138517
元アンブレラ社員とかがノリノリで寄生虫にカビとTウィルス投与して日記つけてるんだろうな…
91 21/07/27(火)15:29:48 No.828138589
>>日本は銃社会じゃないから… >>その辺にハンドガンの弾転がってないから… >なんかこう…ゾンビパニックが起こって自衛隊と米軍が各地で戦って落としたものとすれば… 未使用の実弾置き忘れたとか自衛隊員の胃が痛くなるな
92 21/07/27(火)15:30:00 No.828138653
主人公勢はスペンサーと直接決着つけられなかったけど 悪党の末路としてはなかなか皮肉で良かった 邪魔者を切り捨ててきたら誰も残らなくなって信頼してた存在にも裏切られるとか
93 21/07/27(火)15:30:02 No.828138664
>クリスとジル筆頭に部隊がアンブレラ支部研究所にカチコミかけるんだもんな >アンブレラはクリス達の行動力を侮っていたところはある クレアが単身で本部ビルにカチコミするのはなんなの…
94 21/07/27(火)15:30:18 No.828138738
やったーレールガン出来たよー パラケルススの魔剣!といったところか…
95 21/07/27(火)15:30:20 No.828138748
>未使用の実弾置き忘れたとか自衛隊員の胃が痛くなるな そんな事言ってる場合かよ!?
96 21/07/27(火)15:30:34 No.828138805
スペンサーみたいに壮大な計画考えてるならともかくただの金稼ぎのためにBOW開発するのは無駄が多すぎる…
97 21/07/27(火)15:30:53 No.828138878
>アンブレラなんてなくても余裕で世界が2度3度滅びそうな生物ばっかだなあの世界 ナンバリングの間を埋めるCG映画見るにゾンビテロわりと起きてるっぽい…
98 21/07/27(火)15:31:13 No.828138971
>>クリスとジル筆頭に部隊がアンブレラ支部研究所にカチコミかけるんだもんな >>アンブレラはクリス達の行動力を侮っていたところはある >クレアが単身で本部ビルにカチコミするのはなんなの… パリのは本社だっけ支社だっけ…
99 21/07/27(火)15:31:20 No.828138997
>アンブレラなんてなくても余裕で世界が2度3度滅びそうな生物ばっかだなあの世界 やばそうな生物兵器の元がごろごろいるだけならまだいいんだが 邪悪な研究者が生物兵器として確立させるからやばい
100 21/07/27(火)15:31:30 No.828139022
>組織いっぱいあるのは単純にアンブレラだけじゃなくてそれ以外もやばいですよあの世界ってだけの世界観広げた結果でしょ >あと天然の生物兵器の元になるもの出てきすぎててやべぇってなる プラーガとか1000年前に封印成功してるし人知れず世界救ってた事例とかいっぱいあるんだろうな
101 21/07/27(火)15:31:30 No.828139024
>未使用の実弾置き忘れたとか自衛隊員の胃が痛くなるな バイオテロ起きて戦って負けた時点で胃の痛みどころじゃすまねえよ!
102 21/07/27(火)15:31:47 No.828139085
なにこのそうだね
103 21/07/27(火)15:32:13 No.828139210
米国に製薬部分は順調なんだから生物兵器部門に全部押し付けて切り離せや!まだ生き延びられるから!って言って貰えたのに やだ!って返したせいでまるごと潰れた馬鹿企業がよぉ!
104 21/07/27(火)15:32:55 No.828139362
>>アンブレラなんてなくても余裕で世界が2度3度滅びそうな生物ばっかだなあの世界 >ナンバリングの間を埋めるCG映画見るにゾンビテロわりと起きてるっぽい… その割には7の時点ではラクーンでゾンビアウトブレイクあったとか信じてるの?な人がいたのがな… ネット工作担当なのか陰謀論者なのか
105 21/07/27(火)15:33:03 No.828139392
>なにこのそうだね 元アンブレラ社員の仕業
106 21/07/27(火)15:33:06 No.828139409
ゾンビテロは今はもう普通に薬剤散布で治療出来ちゃうから…
107 21/07/27(火)15:33:07 No.828139413
クレアは2ラスでお兄ちゃん探すわーって別れた後アンブレラ支社単独カチコミだから凄い 兄弟そろって行動力の化身
108 21/07/27(火)15:33:45 No.828139607
>>未使用の実弾置き忘れたとか自衛隊員の胃が痛くなるな >バイオテロ起きて戦って負けた時点で胃の痛みどころじゃすまねえよ! そんなこと言ったら米軍の面子なんて丸潰れだし…
109 21/07/27(火)15:34:15 No.828139724
とても生物兵器開発で利益出てたとは思えない企業
110 21/07/27(火)15:34:31 No.828139800
>ゾンビテロは今はもう普通に薬剤散布で治療出来ちゃうから… ヴェンデッタのアレちょっと万能すぎる
111 21/07/27(火)15:34:56 No.828139903
>>遊び心の下水道にはBOWがたくさん! >あの…中ボスみたいな扱いだったGの幼体がわんさかいるんですけど…これは… そういえば滅菌焼却した後もなんかやばい化け物がラクーンシティ跡地にいるらしいな…
112 21/07/27(火)15:34:57 No.828139907
ゲームとかで取り上げられてないだけで ショッピングモールで大蜘蛛出現のバイオハザード!BSAA出動!10数分で解決!みたいなこともしょっちゅう起きてるらしいから
113 21/07/27(火)15:35:02 No.828139928
デッドライジングの製薬会社みたいに完治できる技術があるのに 秘匿して発病を遅らせる薬をジワジワ値上げして売りつけるとか そういう狡い事できなかったのか
114 21/07/27(火)15:35:15 No.828139984
>その割には7の時点ではラクーンでゾンビアウトブレイクあったとか信じてるの?な人がいたのがな… >ネット工作担当なのか陰謀論者なのか 地球は平らだとか人類は月に行ってないって人も存在するし…
115 21/07/27(火)15:36:41 No.828140316
>スペンサーみたいに壮大な計画考えてるならともかくただの金稼ぎのためにBOW開発するのは無駄が多すぎる… クローンで増やせるから超手軽で世界中のよろしくない勢力がこぞって買い漁っておあしす活動に使うせいでめちゃめちゃ売れてるマッポー世界なんだ
116 21/07/27(火)15:36:47 No.828140346
ラクーン跡地ってどうなってるの?封鎖?
117 21/07/27(火)15:37:09 No.828140454
>デッドライジングの製薬会社みたいに完治できる技術があるのに >秘匿して発病を遅らせる薬をジワジワ値上げして売りつけるとか >そういう狡い事できなかったのか そもそもそういうこと狙ってないので
118 21/07/27(火)15:37:17 No.828140493
ラクーンシティの生き残りの証言で政府に解体されそうになったので逆提訴する ↓ 一方その頃グラサンがレッドクイーンのデータ欲しがってセルゲイ殺す ↓ セルゲイがいなくなったせいでデータ管理がガバガバになり研究内容が政府側に渡る ↓ 裁判で普通に全面敗訴し倒産
119 21/07/27(火)15:37:29 No.828140546
>ゲームとかで取り上げられてないだけで >ショッピングモールで大蜘蛛出現のバイオハザード!BSAA出動!10数分で解決!みたいなこともしょっちゅう起きてるらしいから 割と日常的に化け物が出てくる世界観っぽいよね 安心しては暮らせない
120 21/07/27(火)15:37:42 No.828140594
>デッドライジングの製薬会社みたいに完治できる技術があるのに >秘匿して発病を遅らせる薬をジワジワ値上げして売りつけるとか >そういう狡い事できなかったのか ラクーンシティは事故だし… 本当は内戦してる途上国で撒くつもりだったし… 自国の国民から金巻き上げたらアメリカから怒られるし…
121 21/07/27(火)15:37:47 No.828140616
>とても生物兵器開発で利益出てたとは思えない企業 利益はハーブ原料の救急スプレーとかで出してたんだ 生物兵器は人類全体を進化させる計画のおまけというか余禄というか
122 21/07/27(火)15:37:49 No.828140623
プラーガ封印する古代バイオやってみたい というか封じられてるあたり古代にもゴリラがいたのかな
123 21/07/27(火)15:38:07 No.828140698
>ラクーン跡地ってどうなってるの?封鎖? 核ミサイルででかいクレーターになった後は周囲12km立入禁止
124 21/07/27(火)15:38:10 No.828140713
トップがあれだからなこの会社…
125 21/07/27(火)15:38:16 No.828140742
>デッドライジングの製薬会社みたいに完治できる技術があるのに >秘匿して発病を遅らせる薬をジワジワ値上げして売りつけるとか >そういう狡い事できなかったのか 一番偉い人たちが求めていたのは人類のステージを一歩上に進める賢者の石相当の秘薬なんで・・・
126 21/07/27(火)15:38:19 No.828140754
だからアンブレラの場合BOWやら生物兵器で商売してるのは研究成果の転用でオマケだって
127 21/07/27(火)15:38:36 No.828140824
>>とても生物兵器開発で利益出てたとは思えない企業 >利益はハーブ原料の救急スプレーとかで出してたんだ あれは売れるわ
128 21/07/27(火)15:38:46 No.828140870
最初はヒル大好きおじさんの同人サークルだったのに…
129 21/07/27(火)15:39:17 No.828141013
当時は気づかなかったけど123でぶっ潰すって引きして4の冒頭で普通に倒産してたのは ちょっとしたギャグだったのかな…
130 21/07/27(火)15:39:23 No.828141039
ラクーンシティの下水道とか地下鉄とかで生き延びてるBOWいそう
131 21/07/27(火)15:39:38 No.828141107
オマケなら許されると思ってんのか
132 21/07/27(火)15:39:39 No.828141118
>>利益はハーブ原料の救急スプレーとかで出してたんだ >あれは売れるわ ヤバいブツだよねあれ
133 21/07/27(火)15:40:13 No.828141263
クリスジルとウェスカーが動いたお陰で裁判も負けたからなアンブレラ あの証拠の提出とかなかったら国も勝ててない
134 21/07/27(火)15:40:47 No.828141421
>オマケなら許されると思ってんのか 許す許されないとかじゃなくてどうしてこうしないのって疑問へのアンサーでしょ
135 21/07/27(火)15:40:53 No.828141449
そういやネトフリのドラマもうやってるのか
136 21/07/27(火)15:40:57 No.828141466
クレアとかイーサンが一般人扱いなのも納得できる修羅の世界すぎる…
137 21/07/27(火)15:41:47 No.828141675
アンブレラは潰れてる敵はゾンビじゃないゲームはラジコンじゃないってなかなかロックな作りしてるな4…
138 21/07/27(火)15:41:48 No.828141680
森ゴリラも一般人だ ムカデ食って傷が治るだけの一般人だ
139 21/07/27(火)15:42:25 No.828141824
親戚のオッサンの強さは一体何なのか理屈付けてくれないと あんな一般人がいる世界になってしまう
140 21/07/27(火)15:42:42 No.828141902
薬液ふりかけてスパッと切れた手足がくっつくんじゃないよ! 死んでた…
141 21/07/27(火)15:42:44 No.828141906
>最初はヒル大好きおじさんの同人サークルだったのに… ヒル大好きおじさんと新人類ウイルス金持ちおじさんとヤバい一族おじさんの最初から頭おかしめのサークルだし…
142 21/07/27(火)15:42:52 No.828141946
>森ゴリラも一般人だ >ムカデ食って傷が治るだけの一般人だ あいつのせいで薬の効き目がどの程度かわからなくなるんだ
143 21/07/27(火)15:42:56 No.828141969
ぽこぽこ死ぬモブは一般人以下なのか…
144 21/07/27(火)15:43:13 No.828142040
テロリストや反政府軍とかゲリラとか各国の地元の犯罪王みたいなのがBOW買いまくりでポンポン使ってるから バイオハザードがめっちゃ日常茶飯事に起きる世界
145 21/07/27(火)15:43:25 No.828142092
>薬液ふりかけてスパッと切れた手足がくっつくんじゃないよ! >死んでた… ゴア表現的なものだと思ってた断面真っ黒
146 21/07/27(火)15:43:31 No.828142119
まあ割とあんな一般人がいる世界でファイナルアンサーな気も
147 21/07/27(火)15:43:35 No.828142143
森ゴリラは流石にちょっと…変だろあいつ
148 21/07/27(火)15:43:38 No.828142154
BOW路線がことごとく失敗してるのに 誰も諦めないのが悪い
149 21/07/27(火)15:43:45 No.828142188
>親戚のオッサンの強さは一体何なのか理屈付けてくれないと >あんな一般人がいる世界になってしまう あの世界じゃ弱い人間は淘汰されるんだろう…
150 21/07/27(火)15:43:47 No.828142193
3のOPのゾンビやたら強いよね
151 21/07/27(火)15:43:57 No.828142241
>親戚のオッサンの強さは一体何なのか理屈付けてくれないと >あんな一般人がいる世界になってしまう 数年鍛えればクリスやレオンクラスにはなれるんだ 長年ワニ狩りで鍛えていればあのくらいにはなれる
152 21/07/27(火)15:44:00 No.828142253
>親戚のオッサンの強さは一体何なのか理屈付けてくれないと >あんな一般人がいる世界になってしまう クリスレオンの時点でウィルスとか関係ないノーマルだし クリスなんてベロニカでボコられたから鍛えなおしたら5のあれだぞ
153 21/07/27(火)15:44:07 No.828142289
よくよく考えると日常的に化け物出て来る世界なのにオカルト系youtuberしてたクランシー結構なやつだな
154 21/07/27(火)15:44:25 No.828142373
>3のOPのゾンビやたら強いよね むしろあれが普通なのかもしれない
155 21/07/27(火)15:44:36 No.828142418
これだけバイオ兵器事故あると日本も護身用に銃持ってるんじゃないかな
156 21/07/27(火)15:44:56 No.828142492
>BOW路線がことごとく失敗してるのに >誰も諦めないのが悪い プレイヤーの戦力が異常なだけで兵器としてはどれもやべー性能でしょ 後のシリーズになるごとに何でもできるようになるし
157 21/07/27(火)15:44:58 No.828142505
BOW運用するより兵士鍛えたほうがよくない?
158 21/07/27(火)15:45:16 No.828142573
プラーガ路線は悪くなかったしなあ
159 21/07/27(火)15:45:17 No.828142580
>BOW路線がことごとく失敗してるのに >誰も諦めないのが悪い 違うんだ 商品としてはハンターっていう優等生というか正解がいるから新商品作るには色々試してみるしかないし試す余裕もあるんだ
160 21/07/27(火)15:45:25 No.828142616
ヤクゥーザがだんぴらとか拳銃いっぱい卸してるんだ
161 21/07/27(火)15:45:29 No.828142636
>BOW運用するより兵士鍛えたほうがよくない? テロには凄い向いてるのがリベのテラグリジアでよく別ったよ
162 21/07/27(火)15:45:50 No.828142724
民間人相手ならハンター投入して怪我人出すだけで十分
163 21/07/27(火)15:45:58 No.828142758
一般人にしてもサクサク死ぬモブと たまに物凄い頑張りを見せた上で死ぬモブと 頑張りを見せた上で生き残るモブもいるからちょっとピンキリ
164 21/07/27(火)15:46:26 No.828142872
気軽にBOW制御できるようになるプラーガが便利過ぎる
165 21/07/27(火)15:46:34 No.828142901
>BOW運用するより兵士鍛えたほうがよくない? 兵士より探偵鍛えたほうが良くない?
166 21/07/27(火)15:46:51 No.828142978
あの世界まだ一般人にはゾンビとか都市伝説だろって信じ込ませてるとか聞いてマジかよってなった
167 21/07/27(火)15:47:05 No.828143038
>BOW運用するより兵士鍛えたほうがよくない? 適合率の高い薬を作れば良いのになんなんだろうね…
168 21/07/27(火)15:47:19 No.828143103
あんだけ生物兵器に需要あるとかあの世界の戦場どうなってるの…
169 21/07/27(火)15:47:37 No.828143189
普通の兵士こそ人員揃えて鍛えて装備集めてってやらなきゃいけないんだから手間でしょ BOWはその点気軽に数揃えられてかつおあしすできるから便利さが段違い
170 21/07/27(火)15:47:47 No.828143229
生物兵器はエコだぜー!
171 21/07/27(火)15:47:52 No.828143254
>プラーガ寄生させて民兵として訓練させた方がもしもの裏切り者も出ないしよくない?
172 21/07/27(火)15:47:57 No.828143271
>あんだけ生物兵器に需要あるとかあの世界の戦場どうなってるの… イドニアとか東スラヴとか荒れてるとこは荒れてるよね
173 21/07/27(火)15:47:59 No.828143281
>あの世界まだ一般人にはゾンビとか都市伝説だろって信じ込ませてるとか聞いてマジかよってなった CGアニメも正史に含まれてるなら無理だと思う…
174 21/07/27(火)15:48:15 No.828143340
>あんだけ生物兵器に需要あるとかあの世界の戦場どうなってるの… 相手も使ってくるしこっちも使うぜー!このU-8とかどうでしょう
175 21/07/27(火)15:48:27 No.828143386
バイオテロ確立しちゃったからBSAA作られたし BSAAも盛大に隠蔽してる…
176 21/07/27(火)15:48:28 No.828143401
てかBOW普通の兵隊に対しては滅茶苦茶効果あるって見せまくってるからな本編で プレイヤーキャラがおかしいだけ
177 21/07/27(火)15:48:45 No.828143479
>バイオテロ確立しちゃったからBSAA作られたし >BSAAも盛大に隠蔽してる… クリスはキレた
178 21/07/27(火)15:48:51 No.828143499
ホワイトハウスすらゾンビに襲われてるのがやばすぎる
179 21/07/27(火)15:49:03 No.828143549
6でも精鋭揃いの筈のBSAAポンポン死ぬからな…クリスはひたすら曇る
180 21/07/27(火)15:49:04 No.828143556
砲弾生成して大砲ぶっ放すみたいなこともできるのがひどい
181 21/07/27(火)15:49:13 No.828143599
BSAAが村によこした兵士にBOW混ざってたんだっけ
182 21/07/27(火)15:49:22 No.828143641
>バイオテロ確立しちゃったからBSAA作られたし >BSAAも盛大に隠蔽してる… FBC取り込んだ時点でこうなる
183 21/07/27(火)15:49:44 No.828143730
>一般人にしてもサクサク死ぬモブと >たまに物凄い頑張りを見せた上で死ぬモブと >頑張りを見せた上で生き残るモブもいるからちょっとピンキリ 死んだ上で生き返って皆殺しにしにきた元モブ
184 21/07/27(火)15:49:51 No.828143758
最低だよ…ヴェルトロも…モルガンも…
185 21/07/27(火)15:49:59 No.828143800
ハンターは例えるなら動く地雷みたいなものなので怪我人だしたらもう仕事できてるんだよな 後処理も簡単
186 21/07/27(火)15:50:20 No.828143903
>プラーガ寄生させて民兵として訓練させた方がもしもの裏切り者も出ないしよくない? 結局これ人揃えないといけないから手間かかりすぎるんだよな 後期バージョンだと乗っ取りスピード早くなったり支配種いなくても運用できるとか実現出来てたけど 光に弱いとかメンタルが異常化するとか弱点残ったまんまだし
187 21/07/27(火)15:50:39 No.828143981
>後処理も簡単 死体残らないのが強すぎる
188 21/07/27(火)15:50:47 No.828144020
クレアがいるテラセイブもきな臭いんだっけ ろくな組織がないな
189 21/07/27(火)15:50:55 No.828144052
>ホワイトハウスすらゾンビに襲われてるのがやばすぎる まぁそれはエイダキチのおっさんが悪いっていうか
190 21/07/27(火)15:51:14 No.828144145
長らくナレ死のイメージしか無かったけどつい最近Wiiとクロニクル2作買ってやっと自分の手で滅ぼせた
191 21/07/27(火)15:51:15 No.828144147
村はクリス操作の時に体術使えなかったのがちょっと残念だった
192 21/07/27(火)15:51:24 No.828144188
>クレアがいるテラセイブもきな臭いんだっけ リベレ2面白いから買おうぜ!
193 21/07/27(火)15:51:24 No.828144190
プラーガとかはもうCウィルスでいいやってなるのがなあ
194 21/07/27(火)15:51:37 No.828144235
>>ホワイトハウスすらゾンビに襲われてるのがやばすぎる >まぁそれはエイダキチのおっさんが悪いっていうか こいつら痴情のもつれでバイオテロ起こしてるんだ!!!
195 21/07/27(火)15:52:22 No.828144410
>>ホワイトハウスすらゾンビに襲われてるのがやばすぎる >まぁそれはエイダキチのおっさんが悪いっていうか あいつトランスフォーマーすぎる
196 21/07/27(火)15:52:28 No.828144445
>リベレ2面白いから買おうぜ! 先に1やってか弱きゴリラを体験させねば…
197 21/07/27(火)15:52:29 No.828144457
体制側にも邪悪なおっさんいたからちょっとどうしようもないんだ シモンズさえ切り捨てられて組織自体はまだあるっぽいし
198 21/07/27(火)15:52:40 No.828144514
>アンブレラは潰れてる敵はゾンビじゃないゲームはラジコンじゃないってなかなかロックな作りしてるな4… 当時のインタビューとか追ってるとフルモデルチェンジの意識は前々から言っててリメイクバイオもその踏み台というか 4で改革する前にあらためて原典を見直す的なものも含んでる それにしたってリメ1やった後の4にはビックリしたんだけど
199 21/07/27(火)15:52:45 No.828144548
>>プラーガ寄生させて民兵として訓練させた方がもしもの裏切り者も出ないしよくない? 結局耐久力は人間並みだしパワーも人間並みだからな… コスト余分にかけてもそこまでメリットない
200 21/07/27(火)15:53:15 No.828144666
ナンバリングタイトルがやべー事件で リベとかCG映画とかのスピンオフがそこそこやべー事件なんだろうか 歴代主人公が関わってないやべー事件もいっぱい起きてるのかな…
201 21/07/27(火)15:53:44 No.828144778
>プラーガとかはもうCウィルスでいいやってなるのがなあ ゲーム的な強さだと後半から出てくる分銃がアホみたいなダメージになってるマジニの方が怖いけど 実力的にはおんなじ感じだよね
202 21/07/27(火)15:54:25 No.828144977
>>>ホワイトハウスすらゾンビに襲われてるのがやばすぎる >>まぁそれはエイダキチのおっさんが悪いっていうか >こいつら痴情のもつれでバイオテロ起こしてるんだ!!! エイダがとばっちりすぎる…
203 21/07/27(火)15:54:26 No.828144980
シモンズはまぁ裏から世界を支配して(自分好みの)安定した世の中を作るのが目的だから 闇に潜む黒幕ムーブとしては普通なんだ ただエイダ好きすぎたのとカーラとのドロドロのせいであそこまで混乱引き起こすことになったのがやばいが
204 21/07/27(火)15:54:28 No.828144989
プラーガはBOWに組み込んで操作するのがオンリーワンだし一番強いと思う 人間宿主だと弱点多くてちょっと不便なんだよな
205 21/07/27(火)15:54:38 No.828145028
アニメの方とかも見てるとわりと過去設定大事にするシリーズだなって感じる キャラはあんまり大事にしない感あるけども
206 21/07/27(火)15:54:56 No.828145097
プラーガは便利なんだけど単体じゃそれだけなんだよな
207 21/07/27(火)15:55:03 No.828145127
CGアニメの任意でゾンビにして任意で戻せる奴が兵器として悪質すぎる…
208 21/07/27(火)15:55:28 No.828145233
8のDLCまだかな…
209 21/07/27(火)15:55:49 No.828145336
Cウィルスは変異の種類が豊富すぎて兵器としてはかなり応用性が高い 初めて見た時はARMSだれこってなった
210 21/07/27(火)15:56:05 No.828145412
兵器としてどこに売るはずだったのか それをするとアンブレラじゃなくてカプコンが死ぬため明らかにはならないのであった
211 21/07/27(火)15:56:26 No.828145485
Re3やヴェンデッタのレールガンもBOWに負けず劣らず超技術だよね
212 21/07/27(火)15:56:38 No.828145530
てか閃光手榴弾ポイッてするだけで一網打尽に出来るのはマジでどうしようもない弱点すぎるよプラーガ
213 21/07/27(火)15:56:57 No.828145603
>アニメの方とかも見てるとわりと過去設定大事にするシリーズだなって感じる 狩野英孝のリメイクバイオ実況で後のシリーズにつながるネタ(後付け)に興奮してて やっぱりシリーズ間のネタを入れるってのは大事だな!と改めて思うようになった
214 21/07/27(火)15:57:04 No.828145631
>CGアニメの任意でゾンビにして任意で戻せる奴が兵器として悪質すぎる… アニメだと詳しく描かれなかったけど既に人食っちゃった人は気が狂いそうになるだろうし 人に戻るの知らずにゾンビ撃っちゃった人とかも精神的に追い詰められるよねアレ…
215 21/07/27(火)15:57:06 No.828145640
>Re3やヴェンデッタのレールガンもBOWに負けず劣らず超技術だよね ヘリから撃てて一発でビル4つ倒壊させるのは強すぎる…
216 21/07/27(火)15:57:37 No.828145775
>キャラはあんまり大事にしない感あるけども むしろバイオにおいては再登場しないってことは幸せなことだよ 見てくれよ出る度に曇らされるクリスとレオン
217 21/07/27(火)15:58:13 No.828145918
>Re3やヴェンデッタのレールガンもBOWに負けず劣らず超技術だよね BOWは敵味方識別が完璧とは言えないため 完全にBOWをせん滅できる兵器もいっしょにお付けします ってことでもないと人間にあんなの撃つとかありえん 戦車や戦艦に撃ってもダメだろ
218 21/07/27(火)15:58:18 No.828145935
>Cウィルスは変異の種類が豊富すぎて兵器としてはかなり応用性が高い レポテイッツァとラスラパンネが単体でもうヤバいし人間と変わらない動きするジュアヴォから確率で蛹になれるの邪悪すぎる
219 21/07/27(火)15:58:20 No.828145943
>人に戻るの知らずにゾンビ撃っちゃった人とかも精神的に追い詰められるよねアレ… 構わずサクサク処理していくゴリラとレオンはメンタルすごいなって思った
220 21/07/27(火)15:58:22 No.828145952
>ヘリから撃てて一発でビル4つ倒壊させるのは強すぎる… 何これカッコいい!と思ったらNYのビル4つ熔解したのは流石に笑っちゃった
221 21/07/27(火)15:58:38 No.828146018
>てか閃光手榴弾ポイッてするだけで一網打尽に出来るのはマジでどうしようもない弱点すぎるよプラーガ 所詮は研究開発される前のスペイン原産の封印された寄生中でしかないな
222 21/07/27(火)15:59:05 No.828146146
リメイク前からBOW制圧用の兵器なんかはよく開発されてる アンブレラもそうだし取引してる国も独自に作ってた
223 21/07/27(火)15:59:10 No.828146164
レオンの最新の時間軸って6とヴェンデッタどっちなんだろう
224 21/07/27(火)15:59:32 No.828146258
ヴィレッジでスペンサーやベイリーの名前出てきたしまたアンブレラに焦点当てた新作出しそう
225 21/07/27(火)15:59:33 No.828146261
コンプライアンス重視した健全な会社です
226 21/07/27(火)16:00:08 No.828146399
BOWも兵器も色々インフレしてきたからかもしれないけどネトフリの最新作は色々こじんまりしてたね
227 21/07/27(火)16:00:08 No.828146401
>レオンの最新の時間軸って6とヴェンデッタどっちなんだろう 6
228 21/07/27(火)16:00:21 No.828146449
>コンプライアンス重視した健全な会社です 確かに洋館作った建築家家族ごと全員葬ってコンプラ守秘完璧だな!
229 21/07/27(火)16:00:25 No.828146468
>レオンの最新の時間軸って6とヴェンデッタどっちなんだろう ヴェンデッタは6と7の間らしい
230 21/07/27(火)16:00:31 No.828146487
>リメイク前からBOW制圧用の兵器なんかはよく開発されてる >アンブレラもそうだし取引してる国も独自に作ってた 2は研究所あたりまでいくとスパークショットとか出てくるよね やっぱ何かあった時の為なんだろうな
231 21/07/27(火)16:00:47 No.828146552
>>てか閃光手榴弾ポイッてするだけで一網打尽に出来るのはマジでどうしようもない弱点すぎるよプラーガ >所詮は研究開発される前のスペイン原産の封印された寄生中でしかないな ああいうのはアンブレラ無かったら 果たして単なるUMAのたぐいとして人に知られず居たのか なんかの拍子に拡散してえらいことになっていたのか それも含めてバイオハザード(生物兵器災害)ってことかねえ・・・
232 21/07/27(火)16:00:48 No.828146555
気に入らない勢力に対して暴れさせておあしすする用途とか特にBOWの独壇場だからなぁ… 処理する側は人間だから被害ももりもり出るし
233 21/07/27(火)16:00:59 No.828146594
Re2でグラフィック技術の進歩とともに田舎町のラクーンシティが盛られちゃったから また利用してもいいとは思う
234 21/07/27(火)16:01:05 No.828146610
8の虫が人に擬態するやつも凄くトンデモだな!と思ったけど よく考えたら十数年近く前の作品でちゃんと同じようなのでてた!
235 21/07/27(火)16:01:30 No.828146721
6が2012年~2013年の出来事でヴェンデッタは2014年
236 21/07/27(火)16:02:06 No.828146858
>コンプライアンス重視した健全な会社です ヨロシさん程度には守ってるな…
237 21/07/27(火)16:02:19 No.828146914
うつ状態が最新なのかレオン
238 21/07/27(火)16:02:22 No.828146926
ベロニカでも対BOW用のリニアランチャーとか独自に作ってたな
239 21/07/27(火)16:02:35 No.828146981
アビスとかダムとか水源に流せば凄いこと出来そうだよね
240 21/07/27(火)16:02:57 No.828147049
6は犠牲者多すぎだからその後メンタルやられるのは当然と言うか…
241 21/07/27(火)16:03:29 No.828147174
>果たして単なるUMAのたぐいとして人に知られず居たのか 繁殖力がないから何かに取り憑かれてキチガイになるっていう民話みたいな扱いっぽいよね
242 21/07/27(火)16:03:37 No.828147208
ディジェネが4と5の間でダムネが5と6の間でヴェンデッタが6と7の間 ネトフリのCGアニメはディジェネのあと
243 21/07/27(火)16:03:39 No.828147218
レオンさんも4の任務が特別気楽だったのではないかというくらいには CG映画とかだといろいろ大変だからな
244 21/07/27(火)16:03:43 No.828147234
>8の虫が人に擬態するやつも凄くトンデモだな!と思ったけど >よく考えたら十数年近く前の作品でちゃんと同じようなのでてた! あれ見た時一番最初にマーカス思い出した
245 21/07/27(火)16:03:44 No.828147245
最強はP.R.L.412だろ
246 21/07/27(火)16:03:48 No.828147250
この世界観でゲームしてる限り出てきたら戦うしかないので
247 21/07/27(火)16:04:04 No.828147312
>6は犠牲者多すぎだからその後メンタルやられるのは当然と言うか… 特にレオン編は完全に死神になってるからな…
248 21/07/27(火)16:04:28 No.828147390
>うつ状態が最新なのかレオン エイダが繭から生まれるの見ちゃったからなのかな…
249 21/07/27(火)16:04:51 No.828147485
青アンブレラは意外とまともそうでそれよりむしろBSAAが不穏という…
250 21/07/27(火)16:04:53 No.828147500
ヴェンデッタの出来事と同じ年にまさにエヴリンがベイカー一家乗っ取りの真っ最中でした
251 21/07/27(火)16:06:12 No.828147806
>レオンさんも4の任務が特別気楽だったのではないかというくらいには あとクラウザーと一緒に仕事したダークサイドも割と気楽だったかも 新しい相棒と仲良くなれたし
252 21/07/27(火)16:06:30 No.828147867
リベ1と2はどのあたりの話なの
253 21/07/27(火)16:06:52 No.828147957
>リベ1と2はどのあたりの話なの 5の直前?
254 21/07/27(火)16:06:54 No.828147966
>新しい相棒と仲良くなれたし どっか行ってる…
255 21/07/27(火)16:07:53 No.828148201
ジルもレベッカもレオンもウィルス感染経験あるし8DLC辺りでクリスもウイルス感染させたい
256 21/07/27(火)16:08:00 No.828148245
スピンオフがギチギチに詰め込まれるおかげでこの世界平穏な年ないのでは…?
257 21/07/27(火)16:08:26 No.828148350
カルロス…お前はどこにいるんだ
258 21/07/27(火)16:08:39 No.828148424
>リベ1と2はどのあたりの話なの 1は2004年で2009年の5の前 2は2011年
259 21/07/27(火)16:09:02 No.828148517
>スピンオフがギチギチに詰め込まれるおかげでこの世界平穏な年ないのでは…? シリーズが続くとありがちな現象!
260 21/07/27(火)16:09:12 No.828148560
え!?コラボでフランクさんが参戦!?
261 21/07/27(火)16:09:28 No.828148625
バイオ2が1998年 ダークサイドクロニクルズが2002年 バイオ4が2004年 ディジェネレーションが2005年 インフィニットダークネス(新CGドラマ)が2006年 ダムネーションが2011年 バイオ6が2012~2013年 ヴェンデッタが2014年 かなレオン関係の作品
262 21/07/27(火)16:09:56 No.828148755
>ジルもレベッカもレオンもウィルス感染経験あるし8DLC辺りでクリスもウイルス感染させたい シナリオ上洋館事件とか2って無傷で突破してんのか ジルはネメシス君に直接ウイルス叩き込まれたけどクリスって無傷のままなのか…
263 21/07/27(火)16:10:35 No.828148906
ガンサバとかあの辺はどうなんです? ガイデンは置いておくとして
264 21/07/27(火)16:10:51 No.828148964
ジルは高濃度Tぶち込まれたおかげでウィルスへのスーパー耐性獲得したからな
265 21/07/27(火)16:11:08 No.828149049
>かなレオン関係の作品 そりゃ鬱にもなるわって経歴すぎる
266 21/07/27(火)16:11:45 No.828149188
>>8の虫が人に擬態するやつも凄くトンデモだな!と思ったけど >>よく考えたら十数年近く前の作品でちゃんと同じようなのでてた! >あれ見た時一番最初にマーカス思い出した 偶然の産物とはいえ擬態する化け物と自分の記憶引き継ぐ方法作り上げたのはやっぱ天才なんだな…
267 21/07/27(火)16:12:17 No.828149308
ガンサバとGIDENは言及されることがほぼないからよく分からん オペラクはif
268 21/07/27(火)16:12:49 No.828149445
>ガンサバとかあの辺はどうなんです? 1は超兵器みたいなのは出てるけどパラレルかどうかは明言されてない ほぼ年表とかにも書かれないけど 2は全部クレアの妄想か夢オチっていう中々ロックな終わり方
269 21/07/27(火)16:12:53 No.828149458
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1368304 ミル貝に時系列一覧あるぞ
270 21/07/27(火)16:13:34 No.828149639
ガンサバ2はスティーブ戦で今際の際に見た夢っぽいよねラスト
271 21/07/27(火)16:13:42 No.828149674
レオンは2の最後で国のエージェントと取引して 俺がお前たちの言うことを聞く代わりにクレアとシェリーは見逃してくれってかっこいいこと言った直後に クレアは単身アンブレラ支社にカチコミしたのがちょっと面白すぎて困る レオンってそういうポジションが似合うよね
272 21/07/27(火)16:14:14 No.828149800
>レオンってそういうポジションが似合うよね 泣けるぜ
273 21/07/27(火)16:15:47 No.828150229
クレアは頭ゴリラだからな…
274 21/07/27(火)16:16:54 No.828150563
ほぼノープランで単独カチコミして警備隊ほぼ壊滅させてるのが凄いよクレア まあ最後はロドリゴさんに捕まったけども