虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)12:28:53 No.828091135

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/27(火)12:30:47 No.828091772

エロいよね

2 21/07/27(火)12:31:53 No.828092114

あまり活用されない尻マシンガン

3 21/07/27(火)12:33:26 No.828092603

なんでそこに搭載したんだ

4 21/07/27(火)12:35:24 No.828093260

絵面がアレすぎるからか2003年版だとなかったことになってたやつ

5 21/07/27(火)12:36:26 No.828093600

なんなら原作版でもほぼ使われてない

6 21/07/27(火)12:37:51 No.828094118

まあ前に付けるよりは若干マシだから・・・

7 21/07/27(火)12:38:54 No.828094494

ゲームでは再現される

8 21/07/27(火)12:39:27 No.828094706

ただし弾は尻からでる

9 21/07/27(火)12:40:13 No.828094960

1980年版のOPで使ってたと思う

10 21/07/27(火)12:40:34 No.828095093

7つの力だぞ

11 21/07/27(火)12:42:05 No.828095565

あんま威力ないけど手が使えない時とかはわりと活用してた気がする

12 21/07/27(火)12:45:23 No.828096667

そもそも本人が高速で飛行して10万馬力や100万馬力でぶんなぐるスタイルだから遠距離攻撃大して必要ないんだよな

13 21/07/27(火)12:46:50 No.828097099

腕からビームがでるっていう設定は平成版から?

14 21/07/27(火)12:57:50 No.828100620

この武装受け継いでるロボットがパクマンさんしかいない

15 21/07/27(火)12:59:57 No.828101281

>腕からビームがでるっていう設定は平成版から? 一応昭和の漫画やアニメでも指ビームは搭載してるのがある アームキャノンはアストロボーイからだな

16 21/07/27(火)13:02:04 No.828101871

僕の腰の中はマシンガンの光

17 21/07/27(火)13:18:22 No.828105924

アドバンスのやつで使えた気がする

18 21/07/27(火)13:19:42 No.828106229

動力も原子力からエコなバッテリー式になったらしい

19 21/07/27(火)13:20:01 No.828106291

>アドバンスのやつで使えた気がする しかも全体技だ

20 21/07/27(火)13:20:59 No.828106511

>動力も原子力からエコなバッテリー式になったらしい 名前も変えなきゃ…

21 21/07/27(火)13:21:38 No.828106674

関係ないけどケミストリーが歌ってるOPめっちゃカッコいいよね…

22 21/07/27(火)13:23:00 No.828107009

給油口もケツだよなアトム

23 21/07/27(火)13:23:01 No.828107014

>関係ないけどケミストリーが歌ってるOPめっちゃカッコいいよね… 先の先の先の先いいよね

24 21/07/27(火)13:24:11 No.828107300

見た目がアレすぎてカットって鬼太郎の指鉄砲みたいだな

25 21/07/27(火)13:27:05 No.828107989

>あまり活用されない尻マシンガン アトムハートじゃ必須技だ!

26 21/07/27(火)13:27:41 No.828108130

>見た目がアレすぎてカットって鬼太郎の指鉄砲みたいだな 指鉄砲は霊銃みたいになって帰ってきたよ

↑Top