虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)12:25:32 子供は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)12:25:32 No.828090056

子供はこのくらい元気な方が良い

1 21/07/27(火)12:28:54 No.828091143

もういっそ縛り付けておこう!

2 21/07/27(火)12:30:09 No.828091562

自分で動けるんだからそりゃあ動くよな

3 21/07/27(火)12:30:59 No.828091829

大変だよな子育て

4 21/07/27(火)12:31:41 No.828092067

最後のはいはい面白すぎる

5 21/07/27(火)12:31:56 No.828092135

立って歩ける子供は自分から死にに行くからな

6 21/07/27(火)12:32:23 No.828092272

ベビーは楽しそうだな

7 21/07/27(火)12:33:48 No.828092723

撮影してる暇あったら手伝ってくれ!

8 21/07/27(火)12:34:30 No.828092979

元気なのはいいことだ 大変だろうが

9 21/07/27(火)12:36:27 No.828093605

実際こんな感じこの子達が特に元気すぎるわけではない 1人でも大変なのに凄いよ

10 21/07/27(火)12:37:57 No.828094152

早送りで1分掛かってるのが大変

11 21/07/27(火)12:38:04 No.828094205

こういうゲームある

12 21/07/27(火)12:39:06 No.828094564

怒涛の4連続ハイハイで笑った

13 21/07/27(火)12:40:19 No.828095002

ここから自意識が芽生えてくると夫婦分担できたこともママじゃなきゃヤダーとか言い始めて大変らしいな

14 21/07/27(火)12:40:21 No.828095016

親は大変だろうけど笑ってしまうわこれ

15 21/07/27(火)12:40:29 No.828095064

これしか方法ないのがわかるけど 絵面がひどい

16 21/07/27(火)12:41:25 No.828095359

膝でホールドしておくのが一番楽そうか…?

17 21/07/27(火)12:42:31 No.828095718

多目的テーブル的なのにベルトで固定するしか

18 21/07/27(火)12:42:47 No.828095800

確かに足で押さえつけるのが確実ではあるんだけどね 立ってベッドから歩いて落ちるよりはよっぽどいい

19 21/07/27(火)12:43:55 No.828096209

こんなに酷くはなかったな…

20 21/07/27(火)12:44:20 No.828096333

大変そうだけど愛情も深そう

21 21/07/27(火)12:46:16 No.828096932

大変なことなんだろうし未だに独り身でやってる自分からしたら尊敬もするけど それはそれとして笑わずにいられない

22 21/07/27(火)12:46:21 No.828096959

そういえば全然考えたことなかったけど双子って家族計画の経済的な負担以前に育児負担2倍なのやべえな

23 21/07/27(火)12:46:27 No.828096990

双子は本当に大変そう

24 21/07/27(火)12:46:37 No.828097037

16秒ぐらいで奥の子が背中に足乗っけられて なんすか?みたいな顔してんのがじわじわくる

25 21/07/27(火)12:47:54 No.828097457

>そういえば全然考えたことなかったけど双子って家族計画の経済的な負担以前に育児負担2倍なのやべえな たぶん二倍じゃ聞かないと思う 二乗する

26 21/07/27(火)12:48:11 No.828097558

これ三つ子だったらもう本当に縛り付けておくしか対処法無いってことじゃん…

27 21/07/27(火)12:48:38 No.828097713

まあギャン泣きされるのより100倍マシなんだよな…

28 21/07/27(火)12:49:13 No.828097888

2児を追うものは

29 21/07/27(火)12:49:47 No.828098069

根本的に落ちるようなベッドの上でやるのやめたほうがいいんじゃないの…?

30 21/07/27(火)12:50:09 No.828098166

>2児を追うものは 育児獄絵図

31 21/07/27(火)12:50:31 No.828098291

子育ては一人でするものではないな

32 21/07/27(火)12:51:05 No.828098460

ベイビーズも途中から引っ張り戻されるのが楽しくてわざとやってる節もある

33 21/07/27(火)12:51:48 No.828098703

>根本的に落ちるようなベッドの上でやるのやめたほうがいいんじゃないの…? 家ならそうなんだが例えば出先のホテルとかだとベッドしか場所無いよなぁ…

34 21/07/27(火)12:53:53 No.828099324

>家ならそうなんだが例えば出先のホテルとかだとベッドしか場所無いよなぁ… とりあえず片方を床に! ホテルならそこまで汚くもないだろう…

35 21/07/27(火)12:55:15 No.828099765

ホテルの床なんてまさに土足で歩くところだし赤ちゃん絶対駄目だよ!

36 21/07/27(火)12:55:36 No.828099885

>たぶん二倍じゃ聞かないと思う >二乗する 1人を何とか寝かしつけたと思ったらもう1人が泣き出して そっちが落ち着いたら寝てたはずのもう1人が泣き出してみたいな無限ループも聞くよね 夫婦で分担しても死んでしまう

37 21/07/27(火)12:56:06 No.828100069

赤ちゃんになって死ぬのを競うゲームを思い出した

38 21/07/27(火)12:57:35 No.828100548

>ホテルの床なんてまさに土足で歩くところだし赤ちゃん絶対駄目だよ! 済んだら手足拭くとかでいいんじゃないかい…?

39 21/07/27(火)12:57:37 No.828100560

足で抑えてる!虐待!とか言い出す奴も居るんだろうな…

40 21/07/27(火)12:59:13 No.828101062

抑えてる足もかるくぐりぐりして動き出さないようにしてるのが面白い

41 21/07/27(火)12:59:53 No.828101264

>>ホテルの床なんてまさに土足で歩くところだし赤ちゃん絶対駄目だよ! >済んだら手足拭くとかでいいんじゃないかい…? あかちゃんなんでも舐めるしつつくし口に入れるし怖すぎるよ

42 21/07/27(火)13:00:27 No.828101442

合間合間にお父さんの「頼むよマジで…」みたいな一時停止が面白すぎる いや大変だな

43 21/07/27(火)13:01:16 No.828101677

動画撮って上げてるあたりすげえ楽しいんだろうな

44 21/07/27(火)13:01:51 No.828101816

子供寝た時に一緒に寝ないと死ねるぞ

45 21/07/27(火)13:02:18 No.828101929

>赤ちゃんになって死ぬのを競うゲームを思い出した なんかタイトルが英語の諺で赤ちゃんは自分から死にに行くとかそんな感じの言葉だった覚えがある

46 21/07/27(火)13:03:46 No.828102288

赤ちゃんなんて万事こんな感じなので古代の人間社会では共同で育ててたわけだ

47 21/07/27(火)13:06:37 No.828103045

ハムスターのアレみたいなの用意した方が良さそう

48 21/07/27(火)13:06:42 No.828103065

お疲れさまです…

↑Top