ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/27(火)12:11:07 No.828085228
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/27(火)12:11:41 No.828085411
すぐに忘れられそう
2 21/07/27(火)12:12:19 No.828085646
デター
3 21/07/27(火)12:13:33 No.828086040
ツイッターのプリントスクリーンを貼らないで下さい
4 21/07/27(火)12:15:45 No.828086711
ノーダウトとかだいぶ不良っぽい歌詞だが
5 21/07/27(火)12:18:21 No.828087544
うっせぇわが流行ってたのはなんでしょう
6 21/07/27(火)12:23:03 No.828089198
画像の人はモテないのか
7 21/07/27(火)12:26:26 No.828090352
で、アプローチしたらお前は違うと言うのでしょう?
8 21/07/27(火)12:28:27 No.828090999
言いたいこと言ったらキレるくせに?
9 21/07/27(火)12:37:07 No.828093853
どっちも女性ファンが多いバンドだが…
10 21/07/27(火)12:37:24 No.828093957
back numberてむしろ歌詞が遊び人ぽくて好きじゃないんだけどな
11 21/07/27(火)12:38:40 No.828094409
こわ・・・
12 21/07/27(火)12:39:15 No.828094630
単にヒットしてるバンドから都合いいものだけピックアップして主張してるだけじゃないの…
13 21/07/27(火)12:39:55 No.828094858
君を掘れさせる…黒魔術?
14 21/07/27(火)12:44:46 No.828096484
>君を掘れさせる…黒魔術? 黒魔術ぐらい使え
15 21/07/27(火)12:44:54 No.828096534
女に気を使って生きるのが馬鹿馬鹿しくなったって言ってんだよ
16 21/07/27(火)12:47:25 No.828097312
もしかしていつもの女叩き?
17 21/07/27(火)12:47:47 No.828097422
アカウント消えてるのか まあスレ画みたいなこと年がら年中言ってりゃなんかで炎上でもするよな
18 21/07/27(火)12:48:11 No.828097555
おめめちゃは突然キレた
19 21/07/27(火)12:50:30 No.828098286
魂を売れ、黒魔術くらい使え 神への信仰の時代もいい加減にしろよ
20 21/07/27(火)12:51:50 No.828098711
やっぱり地球人にまともな人なんで数えるくらいしかいないんだよ
21 21/07/27(火)12:52:38 No.828098949
生き残りたい生き残りたい ただ生きていたくなるのもいい加減にしろよ
22 21/07/27(火)12:53:38 No.828099250
なんてわかりやすいチェリー・ピッキングだ
23 21/07/27(火)12:54:25 No.828099491
黒魔術の方は急に架空のNTR相手を想像してセルフツッコミ入れるの凄く好き
24 21/07/27(火)12:54:55 No.828099648
反町だって平成の半ばに言いたい事も言わずに黙ってたろ
25 21/07/27(火)12:55:49 No.828099963
ポリコレとかハラスメントとかそういうの大事だからな…良くも悪くも縛られてる
26 21/07/27(火)12:56:24 No.828100161
探しものしてるのに散々煽ったあげく踊りに誘ってくるやついいかげんにしろ
27 21/07/27(火)12:57:27 No.828100497
誰なんだよこいつは
28 21/07/27(火)12:57:51 No.828100622
バックナンバーは何回だって何十回だって抱き合って手を繋いでキスしてるだろ
29 21/07/27(火)12:58:15 No.828100731
女性の地位が高くなるのと恋愛は男性主導っていうのはトレードオフなんじゃない 未だに男が誘って当然って価値観は時代遅れだし図々しい
30 21/07/27(火)12:58:54 No.828100970
現実(リアル)を踏みしめ 果てしない未来(あす)へと手を伸ばすのもいい加減にしろよ
31 21/07/27(火)12:59:11 No.828101051
むしろちょっと前がナヨっとしたロック流行ってて最近になってかなりガツガツしたのが盛り返してきたって思ってたんだけど
32 21/07/27(火)12:59:19 No.828101094
>女性の地位が高くなるのと恋愛は男性主導っていうのはトレードオフなんじゃない >未だに男が誘って当然って価値観は時代遅れだし図々しい 位が高くなると相応に義務も大きくなるのは当然だよな…
33 21/07/27(火)12:59:54 No.828101266
黒魔術の方の曲名いいよね
34 21/07/27(火)13:01:05 No.828101624
バンドマンに彼女NTRされてじゃあ音楽で見返してやるよ!!!ってバンド始めて成功した人だぞbacknumberは
35 21/07/27(火)13:01:42 No.828101784
ジュベジュベしたあとエンジュビヤーしてカッカッカッ!するのいい加減にtypical
36 21/07/27(火)13:03:39 No.828102260
髭男とback numberってちょっと時代ズレてない…??
37 21/07/27(火)13:05:11 No.828102652
というかどっちも知らないバンドだ・・・^_^
38 21/07/27(火)13:05:48 No.828102815
>というかどっちも知らないバンドだ・・・^_^ おじさん…
39 21/07/27(火)13:05:59 No.828102862
>まっさらに生まれ変われ。人生1からやり直せ。首の皮一枚繋がったどうしようもない今を生きて行く時代いい加減にしろよ。
40 21/07/27(火)13:06:06 No.828102893
>黒魔術の方の曲名いいよね なんて曲なの?
41 21/07/27(火)13:06:48 No.828103094
大貧民のパスタ作ったお前にマジギレ
42 21/07/27(火)13:06:53 No.828103122
君を惚れさせる黒魔術…ジミ・ヘンドリックスの歌詞かな…
43 21/07/27(火)13:07:56 No.828103376
back number流行ったのそろそろ10年くらい前だろ!
44 21/07/27(火)13:08:00 No.828103392
https://www.youtube.com/watch?v=LgLMA1MR7iE ググったら出てきたわ これか
45 21/07/27(火)13:08:36 No.828103567
むしろこんな文書いてたら炎上するに決まってるしそれ目的じゃねーのかよ
46 21/07/27(火)13:09:04 No.828103701
夏の魔法でも黒魔術でもいいからあの可愛い女の子と付き合えねーかなー無理かーみたいな歌
47 21/07/27(火)13:09:08 No.828103719
かといって聞き分けのない女の頬を一つ二つ張り倒して背中を向けてタバコを吸えばそれで何も言うことはないなんて歌詞書いたら今じゃ大問題だよな
48 21/07/27(火)13:09:32 No.828103822
自分を高嶺の花だと思うおこがましさをなんとかしろ
49 21/07/27(火)13:11:58 No.828104435
>女に気を使って生きるのが馬鹿馬鹿しくなったって言ってんだよ 男の方がドルチェ&ガッバーナの香水のいい匂いするしな
50 21/07/27(火)13:13:43 No.828104829
言いたいことも言えない世の中じゃ