21/07/27(火)10:22:37 >死ぬやつ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/27(火)10:22:37 No.828060757
>死ぬやつ
1 21/07/27(火)10:22:56 No.828060827
>死なないやつ
2 21/07/27(火)10:23:16 No.828060909
一期の最終回は流石に死んだと思った 生きてた
3 21/07/27(火)10:23:28 No.828060951
どうやったら死ぬのこいつ
4 21/07/27(火)10:23:56 No.828061039
劇場版で飛び交うELSの中を生き延びてるのはほんと笑う
5 21/07/27(火)10:24:11 No.828061095
部下が >死ぬやつ
6 21/07/27(火)10:24:19 No.828061118
>どうやったら死ぬのこいつ 大佐が死ねば一緒になって…
7 21/07/27(火)10:24:36 No.828061176
ジンクスいいよね
8 21/07/27(火)10:25:03 No.828061274
漂流中に邪魔だゴッって蹴られたせいで助かったらしいな
9 21/07/27(火)10:25:19 No.828061322
こいつの機体って言ったらジンクスになるんだろうけどやっぱ水色のイナクトのイメージがある
10 21/07/27(火)10:25:30 No.828061363
寿命で死ぬかな…
11 21/07/27(火)10:25:49 No.828061437
最初はただの調子こいたテストパイロットだったのになんでこんな事に…
12 21/07/27(火)10:26:16 No.828061538
>寿命で死ぬかな… (メタル化)
13 21/07/27(火)10:26:18 No.828061551
映画のラスト時点で生きてるかどうか
14 21/07/27(火)10:26:47 No.828061663
嫁さん大事にしろよ
15 21/07/27(火)10:27:14 No.828061748
リボンズの跡地で酒飲んでる…
16 21/07/27(火)10:27:38 No.828061839
>>どうやったら死ぬのこいつ >大佐が死ねば一緒になって… 結局大佐も生きてそう
17 21/07/27(火)10:27:50 No.828061876
大佐ぁ~
18 21/07/27(火)10:28:58 No.828062111
ガンダムに何度も遭遇して死なないから嫁さんに縁起物扱いされてお守りみたいに戦艦に乗せてた覚えがある
19 21/07/27(火)10:29:06 No.828062141
>最初はただの調子こいたテストパイロットだったのになんでこんな事に… あの時点でも普通に戦闘が起こる国際状況の中スクランブル2000回こなしてるエースではあるんだよコイツ
20 21/07/27(火)10:30:07 No.828062350
腕も良い 運も良い
21 21/07/27(火)10:30:17 No.828062396
殺すつもりだった 尺が足りないから出番削った 死ななくなった そのうちコーラが死ぬ世界なんて嫌だと思うようになった
22 21/07/27(火)10:30:57 No.828062546
>>最初はただの調子こいたテストパイロットだったのになんでこんな事に… >あの時点でも普通に戦闘が起こる国際状況の中スクランブル2000回こなしてるエースではあるんだよコイツ 人格に問題はあるけど腕は良いからお披露目のパイロットに選ばれたしな
23 21/07/27(火)10:31:04 No.828062561
00の魅力の2割くらい受け持ってると思う
24 21/07/27(火)10:31:39 No.828062697
>人格に問題はあるけど腕は良いからお披露目のパイロットに選ばれたしな 人格も大佐に矯正されてこれは…
25 21/07/27(火)10:31:39 No.828062702
>リライズの魅力の0.5割くらい受け持ってると思う
26 21/07/27(火)10:31:47 No.828062724
初見の攻撃の直撃を避けたりしてるし死なないのには理由がある
27 21/07/27(火)10:32:20 No.828062841
マキオンだと覚醒技が自爆なんだけど他のやつは例外なく死ぬけどこいつだけは体力が絶対に1残る
28 21/07/27(火)10:32:44 No.828062926
ソレスタルビーイング号で嫁といちゃついてるやつ
29 21/07/27(火)10:32:46 No.828062934
>ダイバーズの魅力の0.5割くらい受け持ってると思う
30 21/07/27(火)10:33:18 No.828063052
専用のジンクス4が両肩シールドでなんかすごく納得する
31 21/07/27(火)10:35:23 No.828063514
大佐と一緒に仲良く天寿を全うしてほしい
32 21/07/27(火)10:35:42 No.828063588
腕がいいのはもとより何度も撃墜されてるのになんか死なないやつ
33 21/07/27(火)10:35:44 No.828063592
でもタダじゃ死にませんよ こいつだけでも道連れにして…!
34 21/07/27(火)10:36:17 No.828063707
最終的に地球軍トップエースなのすごい
35 21/07/27(火)10:36:30 No.828063745
>でもタダじゃ死にませんよ >こいつだけでも道連れにして…! 死なないやつ
36 21/07/27(火)10:36:43 No.828063786
>でもタダじゃ死にませんよ >こいつだけでも道連れにして…! (死なない)
37 21/07/27(火)10:36:57 No.828063832
一度食らった攻撃は2度と喰らわないやつ まあ普通は1度目で死ぬはずだけど
38 21/07/27(火)10:37:21 No.828063911
単独で突っ込むだけじゃなくきちんと周りとも連携出来るエース 見てくれよこのガンダム捕獲作戦と対ELS戦
39 21/07/27(火)10:37:36 No.828063964
なんでトランザム自爆して生き残れるんだこいつは…
40 21/07/27(火)10:38:33 No.828064160
模擬戦2000回って模擬戦自慢してどうなんのって突っ込まれたスクランブル2000回に変更になって ある意味そっちのほうがおかしいだろと更に突っ込まれた男だ 死ぬとか死なないとかささいな問題だな
41 21/07/27(火)10:38:59 No.828064255
監督と脚本が居酒屋で打ち合わせしたら酔って記憶がない間に生まれてたやつ
42 21/07/27(火)10:39:24 No.828064327
コーラサワーってそういうこと?
43 21/07/27(火)10:39:53 No.828064424
>コーラサワーってそういうこと? 名付けの理由すら覚えてないはず
44 21/07/27(火)10:40:08 No.828064499
グラハムは青がパーソナルカラーだけどコーラは設定あるのだろうか
45 21/07/27(火)10:40:21 No.828064541
死なないし腕もいいのでまずはコイツが突っ込んでかき回す→見方が連携組んで攻めるがベストな気がする
46 21/07/27(火)10:40:49 No.828064629
>コーラサワーってそういうこと? というか3大国家のキャラはだいたい酒が元ネタ
47 21/07/27(火)10:41:49 No.828064845
コーラサワーとかスミルノフとかエーカーとか
48 21/07/27(火)10:41:56 No.828064870
どうでもいいけど取り憑かれたら即死のELS相手にあんまり意味のないシールド装備とライフルであそこまで生き残ってるのがそもそもおかしいよね
49 21/07/27(火)10:43:53 No.828065268
コーラサワー死んだ マネキンとして蘇った
50 21/07/27(火)10:44:07 No.828065315
>どうでもいいけど取り憑かれたら即死のELS相手にあんまり意味のないシールド装備とライフルであそこまで生き残ってるのがそもそもおかしいよね GNフィールドで侵食の時間稼ぎは出来るから意味はある 時間稼いでいる間に味方と連携して倒すというお手本みたいな動きしている
51 21/07/27(火)10:44:27 No.828065378
歴史の教科書に名前ガッツリ載りそう
52 21/07/27(火)10:44:58 No.828065505
純人間としては間違いなく最上位層
53 21/07/27(火)10:45:11 No.828065543
ビルドファイターズでは子供に負けた姿が一瞬出てきたり 世界大会で「パトリック・マネキン」の名前がトーナメント表にあった
54 21/07/27(火)10:46:29 No.828065805
2期の時点ではライルより強かったけど劇場版だともうライルの方が数倍強そう
55 21/07/27(火)10:46:29 No.828065806
多分敵サイドだとハムと熊とサーシェスの次に強いんだよねコイツ
56 21/07/27(火)10:47:59 No.828066110
>多分敵サイドだとハムと熊とサーシェスの次に強いんだよねコイツ 一期のGN-Xは1番機の機体貰ってるんだよな
57 21/07/27(火)10:49:30 No.828066417
>多分敵サイドだとハムと熊とサーシェスの次に強いんだよねコイツ 流石にピーリスの方が強いだろ
58 21/07/27(火)10:49:36 No.828066442
>でもタダじゃ死にませんよ >こいつだけでも道連れにして…! ノベライズだとELSの働き者っぷりに感心しながら踊るような手つきでキー叩いてたやつ
59 21/07/27(火)10:49:50 No.828066492
ギャグキャラみたいなノリだけど本当に強いよね
60 21/07/27(火)10:49:52 No.828066499
タゲ取り性能とタンク性能が高すぎる
61 21/07/27(火)10:51:58 No.828066943
毎度撃墜される時のセリフがコメディタッチなだけで戦闘シーンでの動きは普通にエースな男
62 21/07/27(火)10:52:14 No.828066995
劇場版の時のコーラは先鋒だからダブルシールドは継戦重視の装備だね
63 21/07/27(火)10:52:56 No.828067150
>毎度撃墜される時のセリフがコメディタッチなだけで戦闘シーンでの動きは普通にエースな男 いつぞやのティエリアに撃墜された時は上手いことコクピットに当たらないように避けてるからな
64 21/07/27(火)10:53:32 No.828067274
コーラ専用ジンクス3も劇中で見たかった… 准尉だけど…
65 21/07/27(火)10:56:06 No.828067859
2期ラストで不死身のコーラサワーから幸せのコーラサワーになったんで劇場版は警戒してた 無事生存してて本当に良かった
66 21/07/27(火)10:56:55 No.828068052
死ぬ時しっかりコクピットが無事な描写されるやつ
67 21/07/27(火)10:57:15 No.828068111
劇場版でミサイルの雨捌いたマニューバはすごい
68 21/07/27(火)10:57:25 No.828068153
スクランブル2000回は荒事の世紀末すぎる
69 21/07/27(火)11:00:04 No.828068722
>劇場版でミサイルの雨捌いたマニューバはすごい お、おわ~~~~~!!!(全部避けて捌く)
70 21/07/27(火)11:00:24 No.828068798
作戦行動や戦術自体は 常識的な範疇で最善という堅実派だからなあの言動でこいつ 素行と軍人としての行動が凄く乖離してる
71 21/07/27(火)11:02:19 No.828069234
>>劇場版でミサイルの雨捌いたマニューバはすごい >お、おわ~~~~~!!!(全部避けて捌く) なんだぁ!?とか言いながら大体全部避けるよね
72 21/07/27(火)11:02:50 No.828069337
GNバズーカのビームを見てから避けるんじゃない
73 21/07/27(火)11:03:14 No.828069426
機体爆発から脱出してるポット
74 21/07/27(火)11:04:27 No.828069691
>コーラサワーとかスミルノフとかエーカーとか 本当だ…
75 21/07/27(火)11:05:14 No.828069877
全部見るまで印象でチャラ男さん系だと思ってた ちがった 死ななかった
76 21/07/27(火)11:06:21 No.828070100
ヴァーチェのビームいち早く反応してたりするのよね
77 21/07/27(火)11:06:55 No.828070203
最初ガンダムにいいようにやられてたのは機体の性能差でしかなくて 同等のジンクスに乗り換えたらむしろ技術的に劣るマイスターを翻弄しまくれるからすごい
78 21/07/27(火)11:07:16 No.828070274
本当にスペシャルだったんだね…
79 21/07/27(火)11:07:42 No.828070360
スローネアインに狙撃された時も一人だけコクピット無事だったし漂流してたら蹴り飛ばされて帰ってくるし同化されそうになった機体を破壊されても運良く放り出されたりラッキーすぎる…
80 21/07/27(火)11:08:02 No.828070431
>2期ラストで不死身のコーラサワーから幸せのコーラサワーになったんで劇場版は警戒してた >無事生存してて本当に良かった このわざとらしい今から死にますよ演出!!!!
81 21/07/27(火)11:08:52 No.828070610
ただ単に死なないラッキーキャラと思わせるけど実際は超エースパイロットだからな
82 21/07/27(火)11:09:40 No.828070785
1か所だけ機体の爆発とは違う色の煙が噴き出てるのいいよね
83 21/07/27(火)11:10:31 No.828070958
鉄血放送中にイオクと比較対象にされてキレる人たちがあちこちにいたな…
84 21/07/27(火)11:11:24 No.828071162
刹那の最後の撃墜スコアいいよね…
85 21/07/27(火)11:11:41 No.828071218
政治的思想とか特には無い ただ毎回生きて帰ってくるだけのエース
86 21/07/27(火)11:12:04 No.828071302
この男の前フリを含んでの刹那の来たのか!の例のシーンだと思ってる
87 21/07/27(火)11:13:08 No.828071512
>政治的思想とか特には無い >ただ毎回生きて帰ってくるだけのエース 使う側からすると超ありがたいヤツ
88 21/07/27(火)11:13:32 No.828071585
一番最初のボコボコにやられるシーンもよく見ると操縦自体はいい動きしてるやつ
89 21/07/27(火)11:13:33 No.828071594
>鉄血放送中にイオクと比較対象にされてキレる人たちがあちこちにいたな… トップ層に食い込めるくらいに腕利きのパイロットである上に問題だった人間性も割と序盤のうちに改善されていったキャラだからな そりゃあれと比較されたくない
90 21/07/27(火)11:14:03 No.828071696
今世界は大きな変革期を迎えようとしている その事について考えるような事は無いのか?
91 21/07/27(火)11:14:11 No.828071732
劇場版の小説だと刹那に助けられる直前ギリギリまで嫁さんが指揮取ってるから負けるわけないのにとか考えてるって聞いた
92 21/07/27(火)11:15:31 No.828072018
>鉄血放送中にイオクと比較対象にされてキレる人たちがあちこちにいたな… コーラの好感度は見てればかなり高くなるからな… むしろどこがイオクと比較できるんだ…?
93 21/07/27(火)11:15:35 No.828072032
エクシアに接近戦を仕掛けたのはまず流れ弾を嫌ったのと フワフワ飛んで来た所を見ると軽くてパワーは無いだろうと推測して 新型のパワーで取り押さえようとした斬られた
94 21/07/27(火)11:15:39 No.828072047
>一番最初のボコボコにやられるシーンもよく見ると操縦自体はいい動きしてるやつ ちゃんとシールドで防御しようとしてるのがいいよね まあイナクトの性能がボロカスだったから惨敗しちゃったけど
95 21/07/27(火)11:15:57 No.828072112
舞台版だと人類のためにハムと一緒に盾になって爆散したやつ
96 21/07/27(火)11:16:08 No.828072147
>舞台版だと人類のためにハムと一緒に盾になって爆散したやつ 死んだの!?
97 21/07/27(火)11:16:24 No.828072206
恐らくエース機に乗れれば相応に大活躍は出来る 壊すけど
98 21/07/27(火)11:16:32 No.828072236
>>舞台版だと人類のためにハムと一緒に盾になって爆散したやつ >死んだの!? 生きてるに決まってるじゃん!
99 21/07/27(火)11:16:40 No.828072264
>劇場版の小説だと刹那に助けられる直前ギリギリまで嫁さんが指揮取ってるから負けるわけないのにとか考えてるって聞いた 劇版で直接の言及はだしてるオーラはまさにずっとそうだと感じる 例のあのこいつだけでも巻き添えにみたいなときも自分は死ぬけど戦いには勝つだろうってめっちゃ信じてそうな顔してた
100 21/07/27(火)11:16:48 No.828072286
>今世界は大きな変革期を迎えようとしている >その事について考えるような事は無いのか? はい!ないです!
101 21/07/27(火)11:16:58 No.828072318
人間性だって多少不真面目なだけでイオクほど常識外れのクソバカじゃねえしマジで何もかも違うじゃん
102 21/07/27(火)11:17:37 No.828072468
>>>舞台版だと人類のためにハムと一緒に盾になって爆散したやつ >>死んだの!? >生きてるに決まってるじゃん! ダメだった
103 21/07/27(火)11:17:45 No.828072501
>人間性だって多少不真面目なだけでイオクほど常識外れのクソバカじゃねえしマジで何もかも違うじゃん 人の話を聞いた上でわからないって言えるぐらいの落ち着きもある 最初から全く聞く気がないやつとかよりぜんぜん違う…
104 21/07/27(火)11:17:59 No.828072556
駄ぬみたいな顔しやがって
105 21/07/27(火)11:17:59 No.828072564
普通職務怠慢で降格されたら立場無くなって除隊するよね …なんでそのまま残ってんのさ?
106 21/07/27(火)11:18:05 No.828072581
初期のスレ画は結構性格悪かったよね 演習前なのにカーセックスとかしてた気がする
107 21/07/27(火)11:18:17 No.828072622
賢い事は賢い奴らが考えればいい 自分はパイロットなのでそれに従うだけ まあでも従うかどうかは見定める
108 21/07/27(火)11:18:27 No.828072657
ELSに取りつかれて自爆して倒そうって時でさえ 嫁の率いる人類の勝利を信じてるから笑って死んでいけたわけだしな… まあ死ななかったわけだが
109 21/07/27(火)11:18:35 No.828072685
>駄ぬみたいな顔しやがって 俺にもくださいよ新型~
110 21/07/27(火)11:18:52 No.828072745
大佐にぶたれて大佐しか見えなくなったから結果的に職務態度が改善された男
111 21/07/27(火)11:19:02 No.828072775
>普通職務怠慢で降格されたら立場無くなって除隊するよね >…なんでそのまま残ってんのさ? 嫁を守りたいから
112 21/07/27(火)11:19:18 No.828072821
エクシアは初見だとエースはだいたいパワー無しと判断して接近戦を仕掛けるのがセオリーと聞いた
113 21/07/27(火)11:19:23 No.828072847
>>鉄血放送中にイオクと比較対象にされてキレる人たちがあちこちにいたな… >コーラの好感度は見てればかなり高くなるからな… >むしろどこがイオクと比較できるんだ…? コーラサワーをよく知らずに比較対象に挙げる人たちがいたって事みたいなのよね
114 21/07/27(火)11:19:54 No.828072956
>演習前なのにカーセックスとかしてた気がする そこまではしてねえよ!
115 21/07/27(火)11:20:40 No.828073113
どのあたりで技量は凄いって分かってきたんだったか
116 21/07/27(火)11:21:00 No.828073181
家のベッドにYESNO枕置いてるって暴露されたやつ
117 21/07/27(火)11:21:03 No.828073185
当時の機体開発世情を鑑みてあんな挙動する機体紙風船にしか思えんわな
118 21/07/27(火)11:21:15 No.828073229
スタッフに愛されて生き残らせたら 変革や変わることを賞賛する主人公サイドへの 変わらないことだって悪いことじゃないんだぜってカウンターみたいな存在になっちゃったという
119 21/07/27(火)11:21:18 No.828073240
遠距離攻撃もコーラだけ反応して直撃避けたり
120 21/07/27(火)11:22:02 No.828073395
こいつはギャグ要員だけどイオクはヘイトの方がでかいから…
121 21/07/27(火)11:22:30 No.828073482
鹵獲作戦あたりでもうガンダム相手に優勢に立ち回ってた気がする スローネ乱入してきてちゃぶ台返されたけど
122 21/07/27(火)11:22:32 No.828073492
>エクシアは初見だとエースはだいたいパワー無しと判断して接近戦を仕掛けるのがセオリーと聞いた というかふわふわ機動すぎて射撃武器当たらない…
123 21/07/27(火)11:23:00 No.828073597
スペシャルで模擬戦2000回の人
124 21/07/27(火)11:23:04 No.828073611
>エクシアは初見だとエースはだいたいパワー無しと判断して接近戦を仕掛けるのがセオリーと聞いた あんなバカでかい剣だと動きはトロい!
125 21/07/27(火)11:23:07 No.828073621
>というかふわふわ機動すぎて射撃武器当たらない… 物理法則の予測運動通じないからな…
126 21/07/27(火)11:23:31 No.828073711
メタなこと言うとAEUに名ありパイロットキャラが居なかったから 相対的にコーラが繰り上がった感もある
127 21/07/27(火)11:23:51 No.828073784
致命的な攻撃は大体避けきるし突っ込むべきところでは突っ込んで戦線を切り開く そもそもの技量として死なないしその上でどうしようもない状況は好転する運も持つ男
128 21/07/27(火)11:24:18 No.828073869
ていうか皆コーラの性格面はアレ扱いしてるけど 腕前を疑われたシーンとかあったっけ
129 21/07/27(火)11:24:51 No.828073977
スペシャルで模擬戦無敗でスクランブル2000回
130 21/07/27(火)11:25:05 No.828074048
必ずデータを持ち帰る生き証人
131 21/07/27(火)11:25:12 No.828074069
>俺にもくださいよ新型~ (やらかしで階級も低いし張り切りすぎると心配なので)ダメだ
132 21/07/27(火)11:25:34 No.828074142
腕前に疑問があったらマネキンさんがいくらほれた弱みがあったとしても重用はしないと思う
133 21/07/27(火)11:25:37 No.828074162
頭の悪いキリコキュービィ
134 21/07/27(火)11:26:14 No.828074285
MS乗りって要するに戦闘機乗りみたいなもんだからインテリだと思う
135 21/07/27(火)11:26:32 No.828074352
>頭の悪いキリコキュービィ まるでキリコが頭いいみたいに言うな あいつも大概ライブ感の頭悪さで生きてるぞ
136 21/07/27(火)11:26:40 No.828074375
>腕前に疑問があったらマネキンさんがいくらほれた弱みがあったとしても重用はしないと思う いつも側につけてるもんね
137 21/07/27(火)11:27:53 No.828074640
こいつは馬鹿っぽいけど頭が悪いわけじゃない もっと頭のいい人が考えたものに従うのがベストだと分かっているから考えないだけ
138 21/07/27(火)11:28:17 No.828074735
>スペシャルで模擬戦無敗でスクランブル2000回 スクランブル2000回が頭悪すぎるように見えるのがいけない 本当にやってるやつがあるか
139 21/07/27(火)11:28:17 No.828074737
>いつも側につけてるもんね お守り…
140 21/07/27(火)11:29:47 No.828075072
>こいつは馬鹿っぽいけど頭が悪いわけじゃない >もっと頭のいい人が考えたものに従うのがベストだと分かっているから考えないだけ スレイヤーズのガウリィみたいなもんだな
141 21/07/27(火)11:30:08 No.828075136
初期ロットのジンクス充てがわれる時点で世界有数のパイロットなのは疑いようがないんだ
142 21/07/27(火)11:30:37 No.828075249
ハムがソレビに行ったから正規軍世界最強はスレ画になるのか
143 21/07/27(火)11:30:38 No.828075259
こいつはイノベにはなんないだろうな… なる必要なさそうだし
144 21/07/27(火)11:30:45 No.828075281
ガンダムと戦って何度も生き残ってる時点で凄腕だからな
145 21/07/27(火)11:30:58 No.828075328
最後せっさんに切られた後に身一つで回収されるのも何気におかしいよね
146 21/07/27(火)11:31:16 No.828075389
多分マネキン准将と事故ってサンライズ島なんかした日には脱出方法は考えてもらいつつサバイバル法で恐ろしく頼れる男と化す
147 21/07/27(火)11:31:17 No.828075392
というか精鋭のエリート部隊扱いのアロウズに 行きたいからって言って即行かせて貰える辺り軍での評価もかなりのものだよ
148 21/07/27(火)11:31:54 No.828075542
パトリックは置いてきた アロウズでの戦いには着いてこれそうもない
149 21/07/27(火)11:32:33 No.828075695
>多分マネキン准将と事故ってサンライズ島なんかした日には脱出方法は考えてもらいつつサバイバル法で恐ろしく頼れる男と化す いうて奥さんも軍人だからサバイバルくらいは割とできるはずではある
150 21/07/27(火)11:32:43 No.828075741
そもそもハチャメチャに国の金がかかってるMSに馬鹿は乗せられないし…
151 21/07/27(火)11:32:47 No.828075756
ハム、サーシェスに次いで強いやつ
152 21/07/27(火)11:32:51 No.828075766
>パトリックは置いてきた >アロウズでの戦いには着いてこれそうもない 来ちゃいました~!!
153 21/07/27(火)11:32:56 No.828075779
>どのあたりで技量は凄いって分かってきたんだったか 初期にヴァーチェの攻撃初見で避けた(後続の部下たちは蒸発した)辺りであれ?こいつ地味に凄くない?とは言われていた気がする
154 21/07/27(火)11:33:08 No.828075811
サンライズ島が単なるリゾートになるし…
155 21/07/27(火)11:33:49 No.828075975
>ハム、サーシェスに次いで強いやつ 人革連の二人も同じくらいの強さのはずなんだけどなんか名を連ねるのに違和感あるのなんでだろう
156 21/07/27(火)11:33:54 No.828076000
自販機に挟まる男と違ってまともに指示を聞くのがメリット
157 21/07/27(火)11:34:11 No.828076066
>人革連の二人も同じくらいの強さのはずなんだけどなんか名を連ねるのに違和感あるのなんでだろう ベッドの上ではテディだから
158 21/07/27(火)11:34:15 No.828076081
>どのあたりで技量は凄いって分かってきたんだったか 1話の時点でエースだし…
159 21/07/27(火)11:34:19 No.828076099
地味に一番すごいのは大佐を落としきったことだと思う
160 21/07/27(火)11:34:40 No.828076179
話が進んでくるとイナクトとエクシアじゃどうあがいても勝ち目ねえってのもわかってくるしな… 誰が乗ってようがなますにされるよ
161 21/07/27(火)11:34:50 No.828076218
>>パトリックは置いてきた >>アロウズでの戦いには着いてこれそうもない >来ちゃいました~!! でも戦艦の操舵から任せるのはもしかしていきなりMSで前線に出すの怖かったのかな大佐
162 21/07/27(火)11:35:25 No.828076335
生存に関して主人公補正は刹那より高そう
163 21/07/27(火)11:35:50 No.828076405
>地味に一番すごいのは大佐を落としきったことだと思う 思えばクソみたいに素直で一途だったからな…
164 21/07/27(火)11:35:58 No.828076432
>話が進んでくるとイナクトとエクシアじゃどうあがいても勝ち目ねえってのもわかってくるしな… >誰が乗ってようがなますにされるよ 冒頭見ても反応自体はしてるけど機体が追い付いてなかったりシールドごとぶった斬られてるからすごい
165 21/07/27(火)11:36:34 No.828076559
荒熊よりはコーラサワーのほうがいぶし銀って感じの戦い方してたと思う
166 21/07/27(火)11:37:31 No.828076803
>自販機に挟まる男と違ってまともに指示を聞くのがメリット 自販機…?
167 21/07/27(火)11:37:42 No.828076842
士官学校出でもない現場からだっけ?
168 21/07/27(火)11:38:24 No.828077000
>地味に一番すごいのは大佐を落としきったことだと思う 情報不足で友軍同士の同士討ち事件を起こした過去を持つ指揮官とその作戦をなんの疑いもなく信じる上でどんな状況でも生きて帰ってくる男だからな…
169 21/07/27(火)11:38:26 No.828077011
>最後せっさんに切られた後に身一つで回収されるのも何気におかしいよね せっさんが初陣で最初に撃墜した相手でもあり、ELS戦中のごたごたの中最後に撃墜した有人機のパイロットでもあるやつ
170 21/07/27(火)11:38:54 No.828077106
>冒頭見ても反応自体はしてるけど機体が追い付いてなかったりシールドごとぶった斬られてるからすごい まあどんな奴でも反応くらいはできるんだと思うけどそれはそれとしてコーラサワーだったら機体がもう少し良ければやり合えてたんだろうなくらいには感じる
171 21/07/27(火)11:39:00 No.828077125
>最後せっさんに切られた後に身一つで回収されるのも何気におかしいよね おかしいすぎる あんだけ激しいMS戦やってる場所なんてデブリだらけだろうに
172 21/07/27(火)11:39:09 No.828077160
>士官学校出でもない現場からだっけ? うn だからアムロと同じで大尉止まり
173 21/07/27(火)11:39:20 No.828077204
マネキンに(実家のゴールデンレトリバーみてえな奴)とか思われてるのいいよね
174 21/07/27(火)11:40:36 No.828077488
大佐は実家のゴールデンレトリバーと結婚しちゃうような女ってこと?
175 21/07/27(火)11:40:43 No.828077517
一兵卒からだったのかこいつ
176 21/07/27(火)11:40:58 No.828077587
最終的に結婚した勝ち組キャラよね
177 21/07/27(火)11:42:03 No.828077872
>>冒頭見ても反応自体はしてるけど機体が追い付いてなかったりシールドごとぶった斬られてるからすごい >まあどんな奴でも反応くらいはできるんだと思うけどそれはそれとしてコーラサワーだったら機体がもう少し良ければやり合えてたんだろうなくらいには感じる ジンクスに乗り換えたらそれだけでガンダムボッコボコに出来てたからな…
178 21/07/27(火)11:42:06 No.828077880
3大陣営のno1パイロットの唯一の生き残り
179 21/07/27(火)11:42:27 No.828077952
>最終的に結婚した勝ち組キャラよね あの世界のカップル成立率はかなり酷いからな…
180 21/07/27(火)11:42:51 No.828078043
>最終的に結婚した勝ち組キャラよね むしろこいつとタメ張れる勝ち組のキャラっていなくない...?
181 21/07/27(火)11:43:00 No.828078084
>だからアムロと同じで大尉止まり あとこいつ報告書書けないし読まないからそれ以上の階級の仕事できない
182 21/07/27(火)11:43:09 No.828078123
>むしろこいつとタメ張れる勝ち組のキャラっていなくない...? 照れるなHAHAHA
183 21/07/27(火)11:43:22 No.828078180
ガンダムシリーズの中でも希少なくらい幸せだよね
184 21/07/27(火)11:43:53 No.828078305
一期でGN-X乗った途端 ・デュナメス中破 ・ヴァーチェ大破 ・ナドレ撃墜 やってるからな...
185 21/07/27(火)11:44:17 No.828078395
>あの世界のカップル成立率はかなり酷いからな… アレルヤとサジとスレ画と…まぁガンダムだってことを踏まえるとわりと頑張ってる感じ…?
186 21/07/27(火)11:44:18 No.828078401
指揮する側としては素直に従ったうえに死なずに帰ってくるの凄いいいよね
187 21/07/27(火)11:44:46 No.828078522
>>あの世界のカップル成立率はかなり酷いからな… >アレルヤとサジとスレ画と…まぁガンダムだってことを踏まえるとわりと頑張ってる感じ…? 刹那とELSも
188 21/07/27(火)11:45:40 No.828078735
>>自販機に挟まる男と違ってまともに指示を聞くのがメリット >自販機…? sp92999.jpg 懐かしいな
189 21/07/27(火)11:45:56 No.828078791
こいつで始まるストーリー
190 21/07/27(火)11:46:03 No.828078819
>一期でGN-X乗った途端 >・デュナメス中破 >・ヴァーチェ大破 >・ナドレ撃墜 >やってるからな... やっぱやべーわこいつ
191 21/07/27(火)11:47:17 No.828079126
ニール負傷させたせいでお腐れ様には嫌われたらしいが
192 21/07/27(火)11:47:49 No.828079269
コーラ嫌いな人間なんて居るのか…
193 21/07/27(火)11:47:52 No.828079285
>ニール負傷させたせいでお腐れ様には嫌われたらしいが 命かけて戦場に立ってる時点で知らんがな
194 21/07/27(火)11:48:41 No.828079499
>ニール負傷させたせいでお腐れ様には嫌われたらしいが お前らが始めた戦いだろとしか…
195 21/07/27(火)11:49:29 No.828079712
しかし適当な名前だよなこいつ…
196 21/07/27(火)11:49:47 No.828079796
>ニール負傷させたせいでお腐れ様には嫌われたらしいが でも憎みきれねぇ…ってなったのは笑った