虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/27(火)08:58:50 真人の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)08:58:50 No.828045390

真人の天敵は意外と多いかもしれない

1 21/07/27(火)09:23:13 No.828049308

パンダも天敵なのか

2 21/07/27(火)09:26:28 No.828049902

パンダは真人の痴漢は効かないだろうけど攻撃手段もなさそうだからどうかな

3 21/07/27(火)09:28:55 No.828050329

でも真人側からはいくらでもパンダを攻撃手段方法があるし やっぱり善戦するにも厳しいかな?

4 21/07/27(火)09:30:02 No.828050498

パンダが防御担当して野薔薇ちゃんが攻撃を担当する! 完璧!

5 21/07/27(火)09:31:20 No.828050700

オガミ婆なんかも魂に干渉できる術師だよな

6 21/07/27(火)09:32:09 No.828050840

ナナミンじゃなくてバカと遭遇した場合の真人

7 21/07/27(火)09:32:26 No.828050892

組み合わせ次第で善戦できるからまだぬるい相手だよね真人

8 21/07/27(火)09:32:51 No.828050965

結局魂触らせないのと殴るのセットでできるのが虎杖しかいないから天敵はやっぱ一人なんじゃなかろうか

9 21/07/27(火)09:33:56 No.828051144

釘崎後方に配置して部位破壊したら持ってって共鳴りが一番効率良さそう

10 21/07/27(火)09:34:29 No.828051233

パンダは他の術師より耐性あるかもだけど 攻撃面はそんなになさそうだからね 虎杖ほどダメージ与えられないだろう

11 21/07/27(火)09:34:34 No.828051254

パンダは触ってればそのうち魂の輪郭解りそうじゃね 野薔薇ちゃんも攻撃される前に普通に痴漢出来るだろ

12 21/07/27(火)09:34:52 No.828051312

>結局魂触らせないのと殴るのセットでできるのが虎杖しかいないから天敵はやっぱ一人なんじゃなかろうか スクナさんが絶対お触り禁止なだけで 意識的に魂を認識できる術師なら真人に攻撃も防御もできる 説明を聞く限りでは

13 21/07/27(火)09:39:00 No.828052028

術式が効かないなら普通に改造人間とか 物理で攻撃するだけだろ真人も それフィジカルもかなり高いし

14 21/07/27(火)09:39:33 No.828052109

理論上そうだけどせいぜいナナミンが薄ら自覚してるぐらいじゃなかったか魂の輪郭 特級レベルの人達はサラッとやりそうではあるけど

15 21/07/27(火)09:40:01 No.828052191

真人は割とクソゲーな能力してるよね…

16 21/07/27(火)09:40:03 No.828052198

仮に術そのものが魂に干渉できなくても馬鹿目隠しや乙骨なら呪力なくなるまで擦り潰して祓えるんじゃねえ

17 21/07/27(火)09:41:27 No.828052452

野薔薇さんはあの場にもう1人協力者がいればもっと真人削れたと思う

18 21/07/27(火)09:41:49 No.828052515

パンダは魂が3つあるから魂の認識できてるんじゃない?

19 21/07/27(火)09:42:28 No.828052639

遠距離で削り続けるしかないのかね…

20 21/07/27(火)09:42:43 No.828052694

冥冥さんならどうやって真人と闘うんだろう

21 21/07/27(火)09:43:39 No.828052882

>真人は割とクソゲーな能力してるよね… 単純にノーマルでもかなりタフな上に最終形態メチャクチャ硬いし攻撃方法多彩で即死持ちだし… 痴漢禁止されてても虎杖単独だと勝てないくらいには強い

22 21/07/27(火)09:45:34 No.828053280

ただでさえ設定がふわっとしてるからその辺は作者の自由になるよね 真人は出てくるだけで面白くないの確定するレベルで塩試合メーカーだったからもういいや

23 21/07/27(火)09:45:34 No.828053281

>真人は割とクソゲーな能力してるよね… 相手が虎杖なせいで目立たなくなってるけど特殊能力なしでも あのイカれフィジカル虎杖と普通に渡り合えるゴリラとタフネスだからやばい

24 21/07/27(火)09:46:20 No.828053426

>しぬやつ

25 21/07/27(火)09:46:25 No.828053443

のばらさんが恋しい いたどり殺しに来たりしないかな

26 21/07/27(火)09:48:32 No.828053815

空飛べて遠距離射撃できる術師がいたら真人と相性いいと思うよ

27 21/07/27(火)09:48:58 No.828053905

降霊術師はだいたい相性良いのか がんばれ猪野パイセン

28 21/07/27(火)09:49:34 No.828054007

>痴漢禁止されてても虎杖単独だと勝てないくらいには強い 一応渋谷あたりは多分単独だとある程度押せちゃうからか虎杖側は連戦とメンタルダメージのハンデついてる

29 21/07/27(火)09:50:14 No.828054161

自分に攻撃が通る相手ってだけで天敵とかのたまうのはゆとり極まれりだよね真人 侘助と灰猫位の相性差がないと

30 21/07/27(火)09:51:51 No.828054459

輪郭自覚してないやつに殴られてもノーダメも理屈何回読み返してもわからん

31 21/07/27(火)09:52:17 No.828054543

最期の活躍シーン

32 21/07/27(火)09:52:23 No.828054560

>オガミ婆なんかも魂に干渉できる術師だよな ただオガミ婆は下準備必要な上に魂操作って言ってもインストール許可くらいだから真人相手じゃどうにもならなそう

33 21/07/27(火)09:53:34 No.828054790

そもそも呪術ってのが魂に干渉する能力割と多いと思うし ぶっちゃけ十人くらい呪術師集めりゃ一人、二人は天敵だと思う

34 21/07/27(火)09:53:47 No.828054834

学長はかなりいけると思う あの人死体から魂の情報再構築してたっぽいし

35 21/07/27(火)09:54:11 No.828054911

もっとクレバーならな野薔薇ちゃん

36 21/07/27(火)09:54:34 No.828054988

>輪郭自覚してないやつに殴られてもノーダメも理屈何回読み返してもわからん 肉体は魂に引きずられるので魂操作で ものすげぇローコストで再生できるから 肉体いくら破壊してもMP一桁消費で全快みたいな感じ

37 21/07/27(火)09:55:19 No.828055151

>もっとクレバーならな野薔薇ちゃん 上の反対押し切って出しゃばった挙句に死 だからフォローできない

38 21/07/27(火)09:55:46 No.828055245

>>もっとクレバーならな野薔薇ちゃん >上の反対押し切って出しゃばった挙句に死 >だからフォローできない そもそも前に出るアタッカーじゃないんだよ 人手が足りない

39 21/07/27(火)09:55:52 No.828055274

>>オガミ婆なんかも魂に干渉できる術師だよな >ただオガミ婆は下準備必要な上に魂操作って言ってもインストール許可くらいだから真人相手じゃどうにもならなそう 術式は使えなくても呪力を込めて殴るのは術師の基礎スキルだからオガミ婆がステゴロ鍛えて殴れば魂を知覚できてるならダメージ与えられると思う

40 21/07/27(火)09:55:58 No.828055295

魂操作や魂扱うからって単純にそれで真人の相手になるかというと微妙 学長も魂の相性や特性は知ってても変形はどうしようもなさそうだし

41 21/07/27(火)09:56:16 No.828055351

書き込みをした人によって削除されました

42 21/07/27(火)09:56:44 No.828055452

メカ丸がやった魂ごと肉体を削るっていうのがよくわからんのだが

43 21/07/27(火)09:57:59 No.828055705

触られたら終わりな能力と必中になる領域の組み合わせ

44 21/07/27(火)09:58:31 No.828055790

理屈がFateっぽい時ガアル

45 21/07/27(火)09:59:19 No.828055919

>魂操作や魂扱うからって単純にそれで真人の相手になるかというと微妙 >学長も魂の相性や特性は知ってても変形はどうしようもなさそうだし 「魂を知覚してないから無防備」が真人の理屈だから 知覚してる術師なら呪力でお触りを防御できる もちろん勝てるかどうかとは別だが

46 21/07/27(火)09:59:25 No.828055934

>>上の反対押し切って出しゃばった挙句に死 >>だからフォローできない >そもそも前に出るアタッカーじゃないんだよ >人手が足りない だからって一人で戻るなや!

47 21/07/27(火)09:59:25 No.828055935

魂干渉能力以外が倒すとなると延々とダメージ与えて呪力切れ起こすとかしかないんだが こっちは触れられたら即死だし 不利だとさとられたら七海・虎杖戦みたいに普通に逃げに徹して逃げられるだろうし 現実的には対五条みたいに特殊な呪具使うとかが現実的か

48 21/07/27(火)10:00:40 No.828056167

>だからって一人で戻るなや! まあそうだけどあの野薔薇さんの行動がないと後々真人削り損ねるから必要でもあったよ

49 21/07/27(火)10:01:04 No.828056259

>魂干渉能力以外が倒すとなると延々とダメージ与えて呪力切れ起こすとかしかないんだが >こっちは触れられたら即死だし >不利だとさとられたら七海・虎杖戦みたいに普通に逃げに徹して逃げられるだろうし >現実的には対五条みたいに特殊な呪具使うとかが現実的か 逃げ封じて遠距離で削るとかしないと…

50 21/07/27(火)10:01:55 No.828056406

>逃げ封じて遠距離で削るとかしないと… ねずみサイズに変化してとか 鳥に変化してとか されたら遠距離じゃ無理

51 21/07/27(火)10:02:56 No.828056621

>>逃げ封じて遠距離で削るとかしないと… >ねずみサイズに変化してとか >鳥に変化してとか >されたら遠距離じゃ無理 やっぱクソゲーだよこいつ!

52 21/07/27(火)10:04:03 No.828056834

>いたどり殺しに来たりしないかな 俺のかわいい弟の心をこれ以上痛めつけようとするなァ~~~~~~~!!!!!!

53 21/07/27(火)10:09:28 No.828057932

虎杖に痴漢出来ないのは分かるけど虎杖側からの攻撃が効くのってなんでだっけ

54 21/07/27(火)10:10:09 No.828058091

草部の影からゲイ・ボルグじゃないけど 極端な戦法としては相手の寝室の壁か床に同化して 相手が寝た瞬間に自閉円頓裏で五条悟以外は殺せるはず

55 21/07/27(火)10:10:24 No.828058142

肉体にいくらダメージ与えても復元しちゃうのがホントクソゲー

56 21/07/27(火)10:11:13 No.828058308

>虎杖に痴漢出来ないのは分かるけど虎杖側からの攻撃が効くのってなんでだっけ 自分の体内に他人の霊(宿儺)がある状態で互いに干渉できてるので 他人の魂に干渉する感覚を自然に知ってる

57 21/07/27(火)10:11:17 No.828058326

>虎杖に痴漢出来ないのは分かるけど虎杖側からの攻撃が効くのってなんでだっけ 自分の中に部外者の魂が入ってるからなんとなくわかるようになった

58 21/07/27(火)10:12:05 No.828058477

>虎杖に痴漢出来ないのは分かるけど虎杖側からの攻撃が効くのってなんでだっけ スクナリニンが入ってる事で無自覚に魂干渉してる

59 21/07/27(火)10:13:03 No.828058686

>自分の中に部外者の魂が入ってるからなんとなくわかるようになった これ複数の核があるパンダも同じ理論適用出来る説ないか

60 21/07/27(火)10:14:14 No.828058936

パンダは弱くはないんだけど虎杖でやっと真人と渡り合えるレベルと考えると火力不足だと思う

61 21/07/27(火)10:14:21 No.828058961

パンダが攻撃した場合も虎杖並みダメージ入るのかな? 攻撃力の差はある?

62 21/07/27(火)10:16:31 No.828059397

普通に相性関係なく焼き尽くす漏瑚の強さが際立つ

63 21/07/27(火)10:17:19 No.828059568

だいたいこいつの言うところの天敵って自分を殴れる奴でつまりおんなじステージでケンカできる奴ってだけだし…

64 21/07/27(火)10:17:49 No.828059678

虎杖は生まれからして宿儺の器として作られてるっぽいからパンダで同じことが出来るかはちょっと分からんな… お兄ちゃんとお姉ちゃんも魂があるっていうよりは呪骸の中の力としての核っぽいし

65 21/07/27(火)10:17:55 No.828059698

芻霊呪法が天敵なだけで釘崎がそうなれてたかは相当怪しい

66 21/07/27(火)10:19:11 No.828059956

>普通に相性関係なく焼き尽くす漏瑚の強さが際立つ 初戦闘のお披露目で見学の悠仁くんの前で僕にボロカスにされて首だけで逃げ帰った火山頭がなんだってー?

67 21/07/27(火)10:19:19 No.828059980

>だいたいこいつの言うところの天敵って自分を殴れる奴でつまりおんなじステージでケンカできる奴ってだけだし… 真人毎回魂に攻撃通った途端結構ダメージ受けてるんだよな 自分の魂ガードしてないのか?した上でわりともろいのか?

68 21/07/27(火)10:19:45 No.828060092

痴漢タッチが効かないのは真人自身もそんなに問題視してないっぽいよね 強い術士は無意識に自分の魂保護してるからワンタッチじゃ終わらないのは織り込み済みみたいだし 逆に自分に対してダメージ通せる攻撃には凄いビビってる

69 21/07/27(火)10:20:42 No.828060322

>>だいたいこいつの言うところの天敵って自分を殴れる奴でつまりおんなじステージでケンカできる奴ってだけだし… >真人毎回魂に攻撃通った途端結構ダメージ受けてるんだよな >自分の魂ガードしてないのか?した上でわりともろいのか? というか普通だとダメージ通らないから防御にキャパ振る仕様になってないんだろう

70 21/07/27(火)10:20:51 No.828060366

>自分の魂ガードしてないのか?した上でわりともろいのか? そもそも知覚されてない場合でも超ローコスト回復してるようなもんだから 防御面はずっとぺらっぺらだと思う

71 21/07/27(火)10:21:09 No.828060432

天敵って言ってるけど真人と普通に戦ったら真面目に10割野薔薇ちゃんが負けるよね

72 21/07/27(火)10:21:23 No.828060476

別に痴漢しなくても普通にブチ殺す手段はいくらでもあるからねえ

73 21/07/27(火)10:21:30 No.828060497

>痴漢タッチが効かないのは真人自身もそんなに問題視してないっぽいよね >強い術士は無意識に自分の魂保護してるからワンタッチじゃ終わらないのは織り込み済みみたいだし >逆に自分に対してダメージ通せる攻撃には凄いビビってる 成長前はナナミンに攻撃通り切らなかったしね

74 21/07/27(火)10:22:05 No.828060625

本体を闘ったら普通に秒殺だと思う 防御面が厳しすぎるし 術式発動する隙を作らせてもらえんだろう

75 21/07/27(火)10:22:22 No.828060687

>天敵って言ってるけど真人と普通に戦ったら真面目に10割野薔薇ちゃんが負けるよね バカ正直にタイマン張ったらそうなるけど 人間のいいとこは数押ししやすいところでもある

76 21/07/27(火)10:22:37 No.828060759

>天敵って言ってるけど真人と普通に戦ったら真面目に10割野薔薇ちゃんが負けるよね この時は痴漢なしだったからね 本体が痴漢しに走って来た

77 21/07/27(火)10:22:41 No.828060770

>天敵って言ってるけど真人と普通に戦ったら真面目に10割野薔薇ちゃんが負けるよね あの時は分身してたから分身の方は痴漢出来ないって制限もあったし…

78 21/07/27(火)10:22:54 No.828060820

>天敵って言ってるけど真人と普通に戦ったら真面目に10割野薔薇ちゃんが負けるよね 野薔薇ちゃんは特殊勝利系能力(相手の重要パーツ入手)なんだけど 当たり前がそんなもん簡単には落ちてないんで…

79 21/07/27(火)10:23:00 No.828060846

野薔薇ちゃん素があんま強くないからねえ… チンピラ気質の割にはワンクッション遠隔型だし…

80 21/07/27(火)10:23:42 No.828060997

真人は虎杖と東堂相手に大立ち回りできる身体能力がある時点で野薔薇ちゃん相手なら普通に殴り殺せる

81 21/07/27(火)10:24:30 No.828061158

あの時は本体は野薔薇ちゃんから遠隔でともなり食らいながら虎杖とも戦わないといけなかったから真面目に大ピンチだったはず

82 21/07/27(火)10:24:48 No.828061220

ずっと余裕ぶっこき舐めプ無双状態のつもりでいるから反撃されるだけでショック受けてるんだよな

83 21/07/27(火)10:24:51 No.828061231

分身ちぎって手数増やすのと術式の防御が両方ダメになるから天敵っていうのも仕方はない

84 21/07/27(火)10:24:55 No.828061242

野薔薇ちゃんこそクレバーに相手を罠にかけるのに 向いてる術式なのにね

85 21/07/27(火)10:25:13 No.828061308

メンタルのわりに搦手寄りの呪術なんだよ野薔薇さんは とても呪術っぽい攻撃法だけど

86 21/07/27(火)10:25:20 No.828061325

野薔薇ちゃんはもっと前線アタッカーたくさんいるチームと組めればというか もっと呪術師が組織戦できる体制ならすごい強い能力だと思うよ 友軍に相手の一部入手させれば自分は遠くからそれに呪いかけまくってりゃいいんだから

87 21/07/27(火)10:26:30 No.828061602

つーか本体の方にダメージ入るのは誰にも予想出来なかったと思う

88 21/07/27(火)10:26:31 No.828061607

真人くんは調子こいてるときは調子いいことゲラゲラ笑いながらのたまうけど死にかけの時はちゃんとブザマにわからせウサギちゃんやってくれるとこが好き

89 21/07/27(火)10:27:17 No.828061762

>野薔薇ちゃんはもっと前線アタッカーたくさんいるチームと組めればというか >もっと呪術師が組織戦できる体制ならすごい強い能力だと思うよ 問題は本人のメンタルとまるで噛み合ってない所かな… 基本前線に出てバチバチやりたい感じの子だから後ろで待ってるとかが出来ない

90 21/07/27(火)10:27:21 No.828061777

>真人くんは調子こいてるときは調子いいことゲラゲラ笑いながらのたまうけど死にかけの時はちゃんとブザマにわからせウサギちゃんやってくれるとこが好き かわいいよね

91 21/07/27(火)10:27:57 No.828061915

呪術師としては惜しい存在だったね野薔薇さん

92 21/07/27(火)10:28:04 No.828061934

狗巻先輩とパンダもいれて集団で真人を攻略したら楽しそう

93 21/07/27(火)10:28:14 No.828061962

罠にかけるというと聞こえはいいけど下手すりゃ絵面が結構陰湿なバトルになりかねないからな野薔薇さん…

94 21/07/27(火)10:28:45 No.828062066

>呪術師としては惜しい存在だったね野薔薇さん 新田ァ!!!!!!

95 21/07/27(火)10:28:46 No.828062072

真人と五条悟のバトルはとんでもない塩試合になりそう

96 21/07/27(火)10:28:59 No.828062115

狗巻の術式で止めてる隙に体の一部を入手するんだ そして野薔薇ちゃんはそれを持って遠くに逃走して攻撃する セコいね

97 21/07/27(火)10:29:05 No.828062139

普通の漫画なら絶対陰キャゴス女みたいなキャラが持ってる能力

98 21/07/27(火)10:29:06 No.828062142

だいたいいじめっ子<じゅんぺー<まひと<ブラザー くらいのバカヒエラルキー

99 21/07/27(火)10:29:22 No.828062192

絵面がかっこよくないね

100 21/07/27(火)10:30:05 No.828062344

>真人と五条悟のバトルはとんでもない塩試合になりそう 真人「ハメ技やめてください」

101 21/07/27(火)10:30:07 No.828062349

>普通の漫画なら絶対陰キャゴス女みたいなキャラが持ってる能力 野薔薇はこの性格このキャラで恨み骨髄までだから面白いな

102 21/07/27(火)10:30:23 No.828062417

>ずっと余裕ぶっこき舐めプ無双状態のつもりでいるから反撃されるだけでショック受けてるんだよな 真人は所詮生まれたてキッズだからね…

103 21/07/27(火)10:30:29 No.828062442

小説版のハイヒールで術式かますのとかマジしびれるんすよ

104 21/07/27(火)10:30:34 No.828062460

>だいたいいじめっ子<じゅんぺー<まひと<ブラザー >くらいのバカヒエラルキー ブラザーがどっち示してるのか知らないけど東堂はクレバーかつ地頭がいいんだぞ

105 21/07/27(火)10:30:47 No.828062507

>真人と五条悟のバトルはとんでもない塩試合になりそう 死ぬまでハメ殺すんだろうな…

106 21/07/27(火)10:31:03 No.828062554

確か範囲攻撃もダメだから五条先生相手だと普通にダメなはず真人

107 21/07/27(火)10:31:12 No.828062596

>ブラザーがどっち示してるのか知らないけど東堂はクレバーかつ地頭がいいんだぞ IQ53万だからな…

108 21/07/27(火)10:31:19 No.828062626

ブラザーはあれで普通に頭いいのがむかつく

109 21/07/27(火)10:31:31 No.828062668

野薔薇ちゃんは婆さんの教育のおかげか呪術師としての感覚センスはばっちりなんだけど基礎ステータスがとにかく足りてなかった

110 21/07/27(火)10:31:38 No.828062693

新田が死ぬやつ

111 21/07/27(火)10:32:03 No.828062787

>確か範囲攻撃もダメだから五条先生相手だと普通にダメなはず真人 延々とアカ・アオぶち込まれ続けて呪力切れかな…

112 21/07/27(火)10:32:03 No.828062788

塩試合っていうか火力で擦り潰せば死ぬ!のいつもので終わる

113 21/07/27(火)10:32:27 No.828062875

変なバリアで触れないからダメージの通しようが無いし

114 21/07/27(火)10:33:37 No.828063123

>確か範囲攻撃もダメだから五条先生相手だと普通にダメなはず真人 fu196093.jpg この発言からすると大丈夫っぽい

115 21/07/27(火)10:33:48 No.828063175

成績は良くないが頭の回転はいいとかじゃなくて純粋な座学の成績もぶっちぎりトップなのがキモいよ東堂

116 21/07/27(火)10:34:52 No.828063411

連載再開するからそろそろご登場であろう座学最低ランクの秤がどうなるか気になる

117 21/07/27(火)10:34:56 No.828063425

一撃で完全消滅だと生き残れるかわからんけど結局は領域展開で術式無効化されて死ぬから悟相手はどうにもならん

118 21/07/27(火)10:35:34 No.828063559

そもそもあのバカ目隠しが魂を近くできないわけがねえ

119 21/07/27(火)10:36:09 No.828063688

>真人と五条悟のバトルはとんでもない塩試合になりそう タイマンで周りの被害を気にしなくていい場所なら無量空処で動きを止めて?で跡形もなく吹き飛ばせば勝てるかもしれないが真人がそんな場所で戦ってくれるとは思わないんだよな…

120 21/07/27(火)10:36:10 No.828063691

六眼ならまあ普通に魂見えてもおかしくないよな

121 21/07/27(火)10:37:27 No.828063924

まあ五条先生だと領域で魂必中はい終わりだし

122 21/07/27(火)10:37:42 No.828063981

羂索ママが入れ知恵してるからなあ

123 21/07/27(火)10:38:55 No.828064238

むらさきは表示できないのか

124 21/07/27(火)10:39:28 No.828064340

バブなのに高専生徒がガキ扱いしてる真人

125 21/07/27(火)10:42:54 No.828065079

仮に魂必中無くても一瞬だけ領域出して気絶からの消滅までゴリゴリ潰すで終わりだからな…

↑Top