虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/27(火)08:25:07 No.828040020

    https://p-bandai.jp/item/item-1000162185/ 2次が思ったより先だった…

    1 21/07/27(火)08:25:53 No.828040128

    4か月遅れ

    2 21/07/27(火)08:26:45 No.828040247

    マルート顔キモくていいね

    3 21/07/27(火)08:27:22 No.828040332

    凄い先だな3次行かさずに2次分大量生産に踏み切ったのかな

    4 21/07/27(火)08:29:06 No.828040563

    10年待ったんだから誤差だよ誤差

    5 21/07/27(火)08:29:33 No.828040630

    遅ぇんだよ!

    6 21/07/27(火)08:30:17 No.828040739

    本編しか見てないんだけどこれって脚はブーツ履いてる感じなの?取っ替えてるの?

    7 21/07/27(火)08:30:53 No.828040837

    昨日予約できなかったが次が遅すぎて辛すぎる いつも一か月で再販じゃん

    8 21/07/27(火)08:30:58 No.828040845

    遅れる分量はあると思いたい

    9 21/07/27(火)08:31:22 No.828040899

    実質受注生産の形になるのかな

    10 21/07/27(火)08:31:55 No.828040970

    一人2限くらいに制限かけてほしい

    11 21/07/27(火)08:32:00 No.828040986

    ここまで2次が遅れるの珍しいから想定以上の人気だったのかな

    12 21/07/27(火)08:34:56 ID:t5pAH79o t5pAH79o No.828041369

    削除依頼によって隔離されました やっぱ転売屋向けに商売してんじゃねえか

    13 21/07/27(火)08:35:09 No.828041405

    ここ最近は2ヶ月開くのもざらだよ

    14 21/07/27(火)08:36:36 No.828041635

    一次予約はどれくらい生き残ってたの?

    15 21/07/27(火)08:37:04 No.828041711

    >10年待ったんだから誤差だよ誤差 そうだよな!どうせしばらく積むもんな!

    16 21/07/27(火)08:37:40 No.828041805

    >>10年待ったんだから誤差だよ誤差 >そうだよな!どうせしばらく積むもんな! いや積まないけど…

    17 21/07/27(火)08:38:15 No.828041893

    >一次予約はどれくらい生き残ってたの? 2時間ぐらいずっと鯖瀕死だったけどカートに投入できたのは初動三十分ぐらいじゃない?

    18 21/07/27(火)08:39:50 No.828042137

    二次受注してるのに転売向け…?

    19 21/07/27(火)08:41:47 No.828042438

    >2時間ぐらいずっと鯖瀕死だったけどカートに投入できたのは初動三十分ぐらいじゃない? 00人気を甘く見てたのかな青バンダイは

    20 21/07/27(火)08:41:49 No.828042444

    ここ何年か届いたその日に作るってのをしてない気がする

    21 21/07/27(火)08:42:24 No.828042528

    脳量子波関知したELSみたいに群がってきて…

    22 21/07/27(火)08:42:44 No.828042581

    >>2時間ぐらいずっと鯖瀕死だったけどカートに投入できたのは初動三十分ぐらいじゃない? >00人気を甘く見てたのかな青バンダイは 青バンダイはマイナーな機体ほど価値があると思ってる節があるから王道は逆に軽んじるのかもしれない

    23 21/07/27(火)08:43:47 No.828042785

    だって所詮10年くらい前のキットにおまけつけただけだし…っていうのもわからなくはない

    24 21/07/27(火)08:43:48 No.828042790

    人気機体はいつもこんな感じだよプレバンは

    25 21/07/27(火)08:43:59 No.828042819

    4次受注までいってるトールギス見ると2次も用意数少ねえんだろうなあ…

    26 21/07/27(火)08:44:37 No.828042931

    実質劇場版主役機だもんなこれ

    27 21/07/27(火)08:44:59 No.828042993

    手に入るならいいんじゃないの

    28 21/07/27(火)08:46:48 No.828043319

    >だって所詮10年くらい前のキットにおまけつけただけだし…っていうのもわからなくはない 複数買いでなんとかなるサバーニャの方はともかくハルートは待望みたいなとこあるからなあ

    29 21/07/27(火)08:47:24 No.828043423

    トールギスFは10月12月1月3月で細かく刻んでたけど2次とか2次にあるまじき速度でなくなってたし 今回は発送遅らせて枠数多めに確保してるんだと思いたい

    30 21/07/27(火)08:47:46 No.828043475

    >やっぱ転売屋向けに商売してんじゃねえか 完全受注生産にしたら発売がさらに数ヶ月遅れるだろうし限数かけたら複垢持ってる奴がさらに張り切るだけだしでもうどうしようもないでしょ… こっちが買いやすいってことは転売屋にとっても買いやすいってことだし…

    31 21/07/27(火)08:48:52 No.828043671

    早く欲しい人が転売分買っちゃうんじゃ

    32 21/07/27(火)08:49:04 No.828043706

    受注生産は受注生産だろ 工場の生産数に限りがあるから切って二次とか三次にしてるだけで

    33 21/07/27(火)08:49:54 No.828043853

    転売憎しが行き過ぎてメーカーもグルとかおかしくなってる人にはもう何を言っても

    34 21/07/27(火)08:50:05 No.828043876

    今から来年の4月の話し始めるってことはなんだろうね 1~3月には派手に出したい商品でもあるのかね

    35 21/07/27(火)08:50:25 No.828043935

    11時からか忘れないようにしとこう

    36 21/07/27(火)08:50:48 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828043997

    削除依頼によって隔離されました 努力が足りてないよ努力が

    37 21/07/27(火)08:51:24 ID:vnRALIGE vnRALIGE No.828044095

    削除依頼によって隔離されました 転売がそんなに嫌ならもっと早く予約するなりなんなりすればいいだけなのに

    38 21/07/27(火)08:51:41 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828044141

    削除依頼によって隔離されました >転売憎しが行き過ぎてメーカーもグルとかおかしくなってる人にはもう何を言っても ホビージャパンの人可哀想だよね 本当のこと言っただけでクビとか

    39 21/07/27(火)08:51:43 No.828044145

    >転売がそんなに嫌ならもっと早く予約するなりなんなりすればいいだけなのに 頭HJか?

    40 21/07/27(火)08:52:04 No.828044203

    工場のスケジュールだってあるんだからしょうがない

    41 21/07/27(火)08:52:19 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828044232

    削除依頼によって隔離されました >転売がそんなに嫌ならもっと早く予約するなりなんなりすればいいだけなのに 努力が足りてないから言い訳したがる雑魚ばかりでうんざりする

    42 21/07/27(火)08:52:33 No.828044261

    >>転売がそんなに嫌ならもっと早く予約するなりなんなりすればいいだけなのに >頭HJか? HJはちゃんと処分しただろ 頭ぺに訂正してやれ

    43 21/07/27(火)08:52:53 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828044314

    スレッドを立てた人によって削除されました 「」って転売容認派だったんだ 利益出る?

    44 21/07/27(火)08:53:38 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828044465

    削除依頼によって隔離されました >HJはちゃんと処分しただろ してないけど?

    45 21/07/27(火)08:54:00 No.828044542

    転売ヤーが建てたスレなだけで容認なわけないだろうが

    46 21/07/27(火)08:54:03 No.828044551

    ホビージャパンと努力っていうわかりやすい単語を手に入れただけの奴がいるな

    47 21/07/27(火)08:54:37 No.828044661

    仕事で予約できないけど今回も瞬殺かな?

    48 21/07/27(火)08:54:57 No.828044719

    ホビージャパン言いまくってるやつは粘着だからな

    49 21/07/27(火)08:55:07 No.828044748

    転売屋いそう

    50 21/07/27(火)08:55:31 ID:vnRALIGE vnRALIGE No.828044818

    >>HJはちゃんと処分しただろ >してないけど? 退職は充分な処分じゃない?

    51 21/07/27(火)08:55:34 No.828044835

    頭マニア模型かよ

    52 21/07/27(火)08:55:35 No.828044837

    >ホビージャパンと努力っていうわかりやすい単語を手に入れただけの奴がいるな 一目でバカって分かるから無視しよう

    53 21/07/27(火)08:55:56 No.828044894

    >仕事で予約できないけど今回も瞬殺かな? 待てるなら3次4次なら大分普通に買えるようになると思う

    54 21/07/27(火)08:56:23 ID:vnRALIGE vnRALIGE No.828044973

    ガンプラの転売なんて他からしたら優しいもんだよ

    55 21/07/27(火)08:56:37 ID:Z55UprqM Z55UprqM No.828045003

    削除依頼によって隔離されました >仕事で予約できないけど今回も瞬殺かな? 予約したかったら休んででも張り付く努力をしろ そうじゃなかったら転売屋からマージン払って買おう 業界老舗のホビージャパンがそう言ってる

    56 21/07/27(火)08:57:41 No.828045173

    昨日はマニューバストライカーも合ったのが悪いところはあると思う

    57 21/07/27(火)08:57:41 No.828045178

    HJが転売擁護ってのは情報が古いか逆張りかどっち?

    58 21/07/27(火)08:57:48 No.828045192

    明らかな煽りとか荒れネタを管理しないしそういうスレにしたかったんだろ

    59 21/07/27(火)08:57:54 ID:vnRALIGE vnRALIGE No.828045210

    転売屋憎すぎて頭おかしくなってそう

    60 21/07/27(火)08:58:28 No.828045324

    >昨日はマニューバストライカーも合ったのが悪いところはあると思う あっちには転売転売喚くの涌いてないのが面白い

    61 21/07/27(火)08:58:53 No.828045397

    ホビージャパン叩いててもしょうがないっていうか… 実働者が今日も元気買えてる以上どうしようもないよね

    62 21/07/27(火)08:59:38 No.828045512

    ただまぁアレだな 向こうにも昼休みがあるとはいえ12時開始とかにはできないもんなのか

    63 21/07/27(火)09:00:05 No.828045581

    11時にしようが13時にしようが重くなるんだし12時開始でもよくない?とは思う

    64 21/07/27(火)09:00:21 No.828045617

    サバーニャは?

    65 21/07/27(火)09:00:30 No.828045636

    12時は12時で詰まるだけじゃないですかね

    66 21/07/27(火)09:01:27 No.828045791

    12時スタートにしてもカートに入れたまま昼休み中に決済完了できないで保持期間超過で死ぬ会社員が増えるだけだよ

    67 21/07/27(火)09:01:54 No.828045865

    何時だって変わらんし13時だろうが10時だろうがなんでもいい

    68 21/07/27(火)09:02:20 No.828045934

    深夜の3時とかにすればいいじゃん!

    69 21/07/27(火)09:02:21 No.828045935

    よく全部完全受注生産にしろ言われるけど実際やるとこういう風に時期が後ろに伸びていくんだよね すべての商品でやったら恐ろしい待ちが発生しそう

    70 21/07/27(火)09:03:08 No.828046077

    12時開始でも昼休み前に買えなかった人らが12時以降もアクセスするから後ろに響くだけだな

    71 21/07/27(火)09:03:33 No.828046146

    ちょっと待って、受注生産って締切や二次生産とかあるものなの? 注文すれば買えると思って油断してた……

    72 21/07/27(火)09:04:41 No.828046340

    浅井さんが受注増やせば増やすほどそのまま発売日どんどん伸びてくだけになるって言ってたね この場合はバンダイの話じゃないけど伸びが違うだけでシステム的にはどうしてもそうなるだろう

    73 21/07/27(火)09:04:54 No.828046377

    ガンプラは9割くらい2次以降もやる

    74 21/07/27(火)09:05:12 No.828046419

    昨日はカートには入れられたけどそのまま動かなくて諦めてたらいつのまにかカート保持時間が2時間くらい伸びてたな

    75 21/07/27(火)09:05:19 No.828046436

    >ちょっと待って、受注生産って締切や二次生産とかあるものなの? >注文すれば買えると思って油断してた…… いや意味がわからん 注文すれば買えるのに変わりないだろそれ

    76 21/07/27(火)09:05:44 No.828046495

    昨日努力不足で買えなかったから嬉しい… 翌日に再販受付って珍しいよね!?

    77 21/07/27(火)09:05:52 No.828046520

    発売日ありきの時点で限界はある

    78 21/07/27(火)09:05:53 No.828046521

    >浅井さんが受注増やせば増やすほどそのまま発売日どんどん伸びてくだけになるって言ってたね それをそのまま体現してるのが一気に4月に飛んだ鯖春2次なんだろうな

    79 21/07/27(火)09:05:53 No.828046522

    >昨日はカートには入れられたけどそのまま動かなくて諦めてたらいつのまにかカート保持時間が2時間くらい伸びてたな こっちはカートの中身ごと吹っ飛んでたよ…

    80 21/07/27(火)09:05:53 No.828046523

    期間内ならゆっくり注文できると思ってたんじゃない 今覚えれたならいいじゃないか

    81 21/07/27(火)09:06:07 No.828046550

    生産限界に来たらそりゃ一回締切にするでしょう そもそも1次がいっぱいになったら2次それがダメなら3次ってどんどん付け足して行ってくれるから(待てるのであれば)実質受注生産と同じだよねって意味なだけで

    82 21/07/27(火)09:06:44 No.828046644

    実態はどうあれ12時なり19時開始なりにすれば少なくともバンダイと転売屋はグルとかいうやつは減ると思うしイメージ戦略としてはありじゃないかなぁ

    83 21/07/27(火)09:06:58 No.828046680

    バンダイの売り方正しくないよ

    84 21/07/27(火)09:07:05 No.828046704

    それが減ることになにかメリットは有るんです?

    85 21/07/27(火)09:07:11 No.828046712

    >翌日に再販受付って珍しいよね!? 最近大ヒットしたトールギスFは即日2次開始してた

    86 21/07/27(火)09:07:21 No.828046735

    ガンプラプレバンは別に1次買えなくても問題ないよ どうしても絶対早く欲しい人はしょうがないが

    87 21/07/27(火)09:08:02 No.828046844

    昔から12時とかにやってないし最近プレバン知ったやつがブーブー言ってるだけな気がする

    88 21/07/27(火)09:08:22 No.828046907

    >バンダイの売り方正しくないよ じゃあ教えてくれよ…この仕組みの深さを破壊する方法を…

    89 21/07/27(火)09:09:00 No.828047009

    他の商品との兼ね合いがあるからそんな一気に大量生産は出来ねえんだ

    90 21/07/27(火)09:09:09 No.828047030

    脇役は売れないトラウマが払拭できてなかった故にって感じだ 逆に主役キットのRGビルドリアルはやたらフットワークよくて当日15時に1次締め切って即2次開始してたし

    91 21/07/27(火)09:09:14 No.828047041

    >>翌日に再販受付って珍しいよね!? >最近大ヒットしたトールギスFは即日2次開始してた 人気機体だな…羽が移植されてるやつだっけ?

    92 21/07/27(火)09:09:25 No.828047071

    >浅井さんが受注増やせば増やすほどそのまま発売日どんどん伸びてくだけになるって言ってたね 受注数が増える→生産数が増える→トータルの製造時間が増える→出荷する物が出揃うまで時間がかかるなんて当たり前すぎるロジックだし かといって逆に出来た物から逐次で出荷したとしたら届いた人と届かなかった人とで不公平感が生まれるのは火を見るより明らかだしなあ

    93 21/07/27(火)09:11:33 No.828047412

    まあ俺が買えないよりは受注生産にして皆買うのが遅くなる方がいいと思ってるんだろう

    94 21/07/27(火)09:11:42 No.828047439

    受注生産にすれば無限に数作れると思ってる人いるよね その商品だけなら確かにできるけどさあ

    95 21/07/27(火)09:12:26 No.828047547

    >>最近大ヒットしたトールギスFは即日2次開始してた >人気機体だな…羽が移植されてるやつだっけ? 羽が移植されるやつだよ

    96 21/07/27(火)09:12:35 No.828047572

    受注生産してるわけじゃなくたぶん最初から生産数は決めてる 売る側としては一週間くらいで売り切れる数で用意したいんじゃないかと思うが 締め切りまで売り切れることなく余ったやつが即2次に回されたっぽいアイテムもあった

    97 21/07/27(火)09:14:27 No.828047844

    発送かなり先に伸ばした分2次の枠多めに取られてるといいな

    98 21/07/27(火)09:14:49 No.828047910

    発送するまで商品保管する倉庫も無限じゃないしタダでもないんですよ

    99 21/07/27(火)09:15:02 No.828047951

    こうしてみると顔格好悪いな

    100 21/07/27(火)09:15:25 No.828048006

    トールギスF結構なとこまでいってるのは羽根需要なのだろうか

    101 21/07/27(火)09:15:41 No.828048054

    昨日は仕事でチャレンジすら出来なかったんだけど一人何限だったの?

    102 21/07/27(火)09:16:14 No.828048152

    間隔が開くのは1次が生産数に対して売れすぎたからたくさん用意してるってことなんだろうな 4次までちまちま行くのは生産数が少ないのを何度も打つパターンになっちゃったというか

    103 21/07/27(火)09:16:39 No.828048222

    「」は積む前提で買う変態モデラーばかりだと思わないでほしい… あたしゃ買ったらすぐ組みますよ

    104 21/07/27(火)09:17:13 No.828048320

    ガンダムとライダーとウルトラマンを趣味から外すだけで心穏やかに生きられるぞ それが出来たらオタクやってないけどな!

    105 21/07/27(火)09:17:23 No.828048351

    両方2つずつ買ったから1つは積んで1つはちゃんとさっさと組むよ

    106 21/07/27(火)09:18:44 No.828048571

    >脇役は売れないトラウマが払拭できてなかった故にって感じだ >逆に主役キットのRGビルドリアルはやたらフットワークよくて当日15時に1次締め切って即2次開始してたし 買ったけどタクティカルハンマーも付けてほしかったぜ!

    107 21/07/27(火)09:19:22 No.828048691

    プレバンのガンプラは遅くなったとしても買えるんだから そこまでネガティブになる必要なくない

    108 21/07/27(火)09:19:29 No.828048722

    ちゃんとディキトゥスもクロスボーンも赤青バーザムも組んだし! キハールも2個は組んだし!

    109 21/07/27(火)09:20:06 No.828048820

    スレ画とサバーニャはパーツの色分けとか変わっていたりするのかな クリアパーツは緑色みたいだけど

    110 21/07/27(火)09:20:27 No.828048878

    >頭マニア模型かよ マニア模型はプレバンから仕入れてるだけです!!

    111 21/07/27(火)09:21:28 No.828049028

    しかしねぇ…我々としてはシザービットの為に多々買いたいのだから…

    112 21/07/27(火)09:21:43 No.828049065

    >キハールも2個は組んだし! あと4個は?

    113 21/07/27(火)09:21:57 No.828049099

    >しかしねぇ…我々としてはシザービットの為に多々買いたいのだから… 複製っちゃいなよ!

    114 21/07/27(火)09:22:39 No.828049206

    即日2次行くところまで見込んでなかったパターンだとは思うので需要を予測できなかったバンダイの落ち度はある その中に転売需要が多いなら考えなきゃならんけど絶対数が多いのかどうかなんてわからん…

    115 21/07/27(火)09:22:58 No.828049266

    クリアパーツはバイザー武器キャノピーで3色必要だし無色のままじゃないかな

    116 21/07/27(火)09:24:00 No.828049451

    しかしねぇ…ケルディムもハルートも一杯欲しいけどそれ以上に好きな人の元に行き渡って欲しいのだから…

    117 21/07/27(火)09:24:38 No.828049566

    >しかしねぇ…ケルディムもハルートも一杯欲しいけどそれ以上に好きな人の元に行き渡って欲しいのだから… よく気が回る!

    118 21/07/27(火)09:24:56 No.828049616

    >即日2次行くところまで見込んでなかったパターンだとは思うので需要を予測できなかったバンダイの落ち度はある 生産ラインどう動かすの決めるのに昨日の売れ行き見て即決定とかあるわけねえだろ…

    119 21/07/27(火)09:25:04 No.828049641

    しかしねぇ…私もハルートとサバーニャは好きなのだから

    120 21/07/27(火)09:25:26 No.828049708

    しかしねぇビット系装備はプラモにされても飾りづらいのだから…

    121 21/07/27(火)09:25:36 No.828049733

    振り返るともうすぐケルディムやら何やら再販されるからそれに合わせてなんかな

    122 21/07/27(火)09:26:03 No.828049815

    >即日2次行くところまで見込んでなかったパターンだとは思うので需要を予測できなかったバンダイの落ち度はある >その中に転売需要が多いなら考えなきゃならんけど絶対数が多いのかどうかなんてわからん… 転売のせいで本当の需要がどんだけあるかなんてバンダイにもわからんし…

    123 21/07/27(火)09:26:29 No.828049903

    しかしねぇ…ここまで来るとセラヴィーⅡと少年のフラッグも出て欲しくなるのだから…

    124 21/07/27(火)09:26:44 No.828049951

    11年という月日はロックオンの機体名を間違えるようになるには十分な時間だったのだから…

    125 21/07/27(火)09:26:51 No.828049966

    fu196035.jpg 劇場版の思い出は愉快でした

    126 21/07/27(火)09:27:14 No.828050036

    休日受け付け1垢毎の受注数を3ぐらいに制限でかなら転売に逆風になるはず 現状転売同士でパイを取り合ってる状況だろうからな

    127 21/07/27(火)09:27:43 No.828050125

    しかしねぇ…シザービットとライフルビットホルスタービットのパーツとスタンドのセットが出てくれるのではないかと淡い期待も抱いているのだから…

    128 21/07/27(火)09:27:50 No.828050146

    しかしねぇ… シザービットはどうせ本編中でも見えなかったし2枚で十分なのだから…

    129 21/07/27(火)09:27:59 No.828050169

    >しかしねぇビット系装備はプラモにされても飾りづらいのだから… これも何か決定打みたいなスタンドパーツが生まれないもんか

    130 21/07/27(火)09:28:34 No.828050273

    >しかしねぇ… >シザービットはどうせ本編中でも見えなかったし2枚で十分なのだから… 配置しなくてもそこに存在しているかもしれないのだから…

    131 21/07/27(火)09:29:26 No.828050408

    >しかしねぇ… >シザービットはどうせ本編中でも見えなかったし2枚で十分なのだから… しかしねぇ…円盤verだとちゃんと確認できるのだから…

    132 21/07/27(火)09:29:29 No.828050417

    >買ったけどタクティカルハンマーも付けてほしかったぜ! モンストルザクにもシールドバズーカ欲しいよね…

    133 21/07/27(火)09:29:35 No.828050441

    しかしねぇ…運良くマニューバストライカー買えたけどエクリプス予約できてないしストライカーパック対応のMGを持ってないのだから…

    134 21/07/27(火)09:29:53 No.828050484

    昨日とりあえず予約できてついでに今なんか頼もうかなって見てるけど 発送一緒にってできたっけ?

    135 21/07/27(火)09:30:13 No.828050525

    >>しかしねぇビット系装備はプラモにされても飾りづらいのだから… >これも何か決定打みたいなスタンドパーツが生まれないもんか 個人的にはHGFXのが最適解かなぁ

    136 21/07/27(火)09:30:15 No.828050528

    しかしねぇ… こうなるとやはりジンクスⅣを買い逃した古傷が痛むのだから…

    137 21/07/27(火)09:30:30 No.828050570

    >>しかしねぇ… >>シザービットはどうせ本編中でも見えなかったし2枚で十分なのだから… >しかしねぇ…円盤verだとちゃんと確認できるのだから… しかしねぇ…円盤でも画面には同時に何機も見えたわけではないのだから…

    138 21/07/27(火)09:30:33 No.828050580

    >生産ラインどう動かすの決めるのに昨日の売れ行き見て即決定とかあるわけねえだろ… だね 単純に売れるから用意できる分がこれで限界なんだろう

    139 21/07/27(火)09:30:42 No.828050600

    シザービット後2つ…いや4つ欲しかった 本体の側に6つ有ればいっぱい出してる感は出ると思うんだ

    140 21/07/27(火)09:30:43 No.828050602

    >昨日とりあえず予約できてついでに今なんか頼もうかなって見てるけど >発送一緒にってできたっけ? おまとめ発送って機能はあるから調べて読んでみると良いよ まぁ当たり前だよねレベルではあるけどおまとめできる条件あるし

    141 21/07/27(火)09:30:43 No.828050604

    >しかしねぇ… >こうなるとやはりジンクスⅣを買い逃した古傷が痛むのだから… しかしねぇ…ジンクスⅣは定期的に再受注してるのだから

    142 21/07/27(火)09:31:01 No.828050643

    >個人的にはHGFXのが最適解かなぁ 躊躇いを消し去ったポーズはカッコいいのだから…

    143 21/07/27(火)09:31:08 No.828050666

    しかしねぇ…こうなったらプレバンでELSと母艦セットが欲しいのだから

    144 21/07/27(火)09:31:08 No.828050667

    >即日2次行くところまで見込んでなかったパターンだとは思うので需要を予測できなかったバンダイの落ち度はある 待望のマルートと決戦サバーニャを同時解禁して鯖爆発しないと思ってるのはまあうん Mk-Vの時も混雑したのに学習能力ねえな!とは思う

    145 21/07/27(火)09:31:27 No.828050722

    ガンプラ衛生大臣多いな…

    146 21/07/27(火)09:31:31 No.828050741

    >個人的にはHGFXのが最適解かなぁ あれとガッデスのビットスタンドはシチュエーションがよくて好き

    147 21/07/27(火)09:31:57 No.828050810

    >fu196035.jpg >劇場版の思い出は愉快でした これ事実なんだとしたら腹よじれるわ

    148 21/07/27(火)09:32:20 No.828050871

    >しかしねぇ…運良くマニューバストライカー買えたけどエクリプス予約できてないしストライカーパック対応のMGを持ってないのだから… おあつらえ向きのアイテムが受付中なのだから… https://p-bandai.jp/item/item-1000157224/

    149 21/07/27(火)09:32:27 No.828050896

    >しかしねぇ…ここまで来るとセラヴィーⅡと少年のフラッグも出て欲しくなるのだから… ラファエルドミニオンもやっちゃいなよ

    150 21/07/27(火)09:32:42 No.828050942

    >個人的にはHGFXのが最適解かなぁ 躊躇いを消しされたのだから…のポーズカッコいいよね

    151 21/07/27(火)09:32:51 No.828050966

    最初から再販は4ヶ月先の予定だったか 再販予定がなかったのをねじ込めるのが4ヶ月先だったか 準備数を予定より確保する必要が出たから4ヶ月伸ばす必要があったか

    152 21/07/27(火)09:33:02 No.828051002

    しかしねぇ… シザービットの為にと複数購入するのは難しそうだから初めて複製に挑戦してみるのだから…

    153 21/07/27(火)09:34:03 No.828051168

    >しかしねぇ… >シザービットの為にと複数購入するのは難しそうだから初めて複製に挑戦してみるのだから… シリコンはよく混ぜる!!

    154 21/07/27(火)09:34:10 No.828051179

    しかしねぇ… シザービットを立体化するならGNミサイルもついでに欲しくなってしまうのだから…

    155 21/07/27(火)09:34:12 No.828051186

    >しかしねぇ… >シザービットの為にと複数購入するのは難しそうだから初めて複製に挑戦してみるのだから… やっちゃいなよ衛生大臣!

    156 21/07/27(火)09:34:23 No.828051217

    >しかしねぇ…こうなったらプレバンでELSと母艦セットが欲しいのだから しかしねぇ…メッキパーツ多すぎてコストが嵩むのだから

    157 21/07/27(火)09:35:03 No.828051342

    >Mk-Vの時も混雑したのに学習能力ねえな!とは思う 個人的にMk-5のときより酷かったよ昨日のは あとやっぱりそれ一般販売でも十分売れるんじゃないかなってアイテムのプレバン行き多くなった気がする 予約したなら確実に買えるというのはまあ確かにメリットかもしれん昨今の現状では

    158 21/07/27(火)09:35:16 No.828051386

    >しかしねぇ…メッキパーツ多すぎてコストが嵩むのだから この際X-0みたいな成形色でも良い!やってくれ!

    159 21/07/27(火)09:35:26 No.828051410

    >しかしねぇ… >シザービットの為にと複数購入するのは難しそうだから初めて複製に挑戦してみるのだから… おゆまるで開いたやつと閉じた奴を型取り クリアレジンで複製して塗るのが良いんだろうかな

    160 21/07/27(火)09:35:36 No.828051443

    ザラキエルに付けるブースター用のも買いたい

    161 21/07/27(火)09:35:40 No.828051465

    ELSジンクスのおまけに小型ELS数体とかでもいいのだから…

    162 21/07/27(火)09:36:09 No.828051552

    しかしねぇ…急に私の定型の流れになると笑ってしまうのだから…

    163 21/07/27(火)09:36:48 No.828051661

    しかしねぇ… ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから…

    164 21/07/27(火)09:36:56 No.828051679

    マルートの目ってこんなほっぺの紅潮みたいな位置だったっけ

    165 21/07/27(火)09:36:57 No.828051683

    >予約したなら確実に買えるというのはまあ確かにメリットかもしれん昨今の現状では まあな 俺は今年になって漸くお財布状況が一致してユーラヴェン手に入れたよ…

    166 21/07/27(火)09:36:58 No.828051688

    フィギュアライズラボのグラデ成形技術でELSクアンタを出して欲しいのだから…

    167 21/07/27(火)09:36:58 No.828051690

    >ザラキエルに付けるブースター用のも買いたい 想像したらかっこいいな…

    168 21/07/27(火)09:37:22 No.828051750

    2時台でもサーバーエラーが出たのは珍しいはず

    169 21/07/27(火)09:37:27 No.828051767

    >しかしねぇ… >ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから… しかしねぇ…発売されたら脊髄反射で買ってしまうのだから

    170 21/07/27(火)09:37:27 No.828051768

    Mk-5は箱がカラーなのが気合入ってる

    171 21/07/27(火)09:37:34 No.828051786

    シザービット分クリアパーツ増えたから クリアパーツグリーンにした可能性

    172 21/07/27(火)09:38:37 No.828051948

    >しかしねぇ… >ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから… しかしねぇ…それ出せるなら結晶化ユニコーンも欲しくなるのだから

    173 21/07/27(火)09:38:56 No.828052013

    >しかしねぇ…それ出せるなら結晶化ユニコーンも欲しくなるのだから ガンダムベース行っちゃいなよ!

    174 21/07/27(火)09:38:58 No.828052024

    冷静に考えると 転売屋込みでも十分ファンに行き渡るくらい在庫を用意すると転売品の価値が下がる以上 転売屋がそもそも買ってくれなくなって結果膨大な在庫を抱える羽目になるんだよね

    175 21/07/27(火)09:39:08 No.828052047

    劇場版00といい閃光のハサウェイといいガンダム映画は定型多いな…

    176 21/07/27(火)09:39:10 No.828052055

    >>しかしねぇ… >>ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから… >しかしねぇ…発売されたら脊髄反射で買ってしまうのだから しかしねぇ…反射だけではダメなのだから

    177 21/07/27(火)09:40:04 No.828052201

    >>>しかしねぇ… >>>ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから… >>しかしねぇ…発売されたら脊髄反射で買ってしまうのだから >しかしねぇ…反射だけではダメなのだから しかしねぇ…財布の状況との思考と買い時の反射の融合なのだから

    178 21/07/27(火)09:40:30 No.828052279

    >>しかしねぇ…それ出せるなら結晶化ユニコーンも欲しくなるのだから >ガンダムベース行っちゃいなよ! 売ってんの!?

    179 21/07/27(火)09:40:58 No.828052359

    >ザラキエルに付けるブースター用のも買いたい 何ならザラキエルカラーのマルート作るか… あれハルート丸ごと入って追加パーツ付いてるから豪華だよね

    180 21/07/27(火)09:41:13 No.828052396

    >>>しかしねぇ… >>>ELSに侵食されたジンクスとか需要が読めない商品を企画するわけにはいかないのだから… >>しかしねぇ…発売されたら脊髄反射で買ってしまうのだから >しかしねぇ…反射だけではダメなのだから 司法と反社の融合が超兵のあるべき姿だ

    181 21/07/27(火)09:41:29 No.828052459

    >>>しかしねぇ…それ出せるなら結晶化ユニコーンも欲しくなるのだから >>ガンダムベース行っちゃいなよ! >売ってんの!? しかしねぇ…お台場ベースはコロナ発生で臨時休業なのだから…

    182 21/07/27(火)09:41:35 No.828052480

    最近もジェミナスが用意しすぎたのか締め切りまで売り切れなかったということはあった 何でも脊髄反射で買われてるわけではないらしい あれは人気というよりブースターつきが出るのがわかりきってたせいだろうが

    183 21/07/27(火)09:42:37 No.828052674

    >司法と反社の融合が超兵のあるべき姿だ しかしねぇ…事あるごとに訴訟仕掛けてくる反社はタチが悪いのだから

    184 21/07/27(火)09:42:50 No.828052721

    >売ってんの!? よく売れる! https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=2870

    185 21/07/27(火)09:43:08 No.828052780

    >マルートの目ってこんなほっぺの紅潮みたいな位置だったっけ バンダイエッジがちょっと悪さをしてマスクぶん厚ぼったい気はする 気になるなら一旦抉ってからラピーテープとUVレジン液かな

    186 21/07/27(火)09:45:15 No.828053201

    >あれは人気というよりブースターつきが出るのがわかりきってたせいだろうが しかしだねえ 恐らく過去のユーザーは知らん後付けのユニットより ハイドラとグリープを待望している訳だし… ほらレオスも人気で二次以降も早かったろう?

    187 21/07/27(火)09:45:43 No.828053314

    素体だけで売ったジェミナスの真逆だな 昔ハルートとサバーニャを買い控えた人たちがたくさんいる…

    188 21/07/27(火)09:45:43 No.828053315

    間に合わなかった

    189 21/07/27(火)09:46:27 No.828053454

    ジェミナスだけなら割と商品になるのに今まではそこで止まるからな…

    190 21/07/27(火)09:48:05 No.828053743

    >素体だけで売ったジェミナスの真逆だな >昔ハルートとサバーニャを買い控えた人たちがたくさんいる… 素体だけでアホほど売れる予感がする素ストライクとかは例外中の例外なんだよね あいつメタルビルドの素もめっちゃ売れたみたいだし…

    191 21/07/27(火)09:49:04 No.828053916

    しかしねえ…素トライクは割と目立つ機体だったのだから…

    192 21/07/27(火)09:49:20 No.828053962

    >ジェミナスだけなら割と商品になるのに今まではそこで止まるからな… つまみ食いしたROBOT魂を今でも根に持ってる「」は居るはず

    193 21/07/27(火)09:49:39 No.828054035

    >>しかしねぇビット系装備はプラモにされても飾りづらいのだから… >これも何か決定打みたいなスタンドパーツが生まれないもんか https://www.amazon.co.jp/dp/B07F7H1VC2/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_3EP7CQBX56XA21QH40J4 個人的にはこれが好きなんだけどガンプラにはちょいデカいのと3ミリ軸が無いとそのまま固定はできないのがネック…

    194 21/07/27(火)09:49:55 No.828054095

    >しかしねえ…素トライクは割と目立つ機体だったのだから… (ナイフ一丁でも)よく遊ぶ!

    195 21/07/27(火)09:50:07 No.828054132

    こんなん普通に売れるんだから小売りで売れるようにしてやれよ

    196 21/07/27(火)09:51:17 No.828054360

    >>ジェミナスだけなら割と商品になるのに今まではそこで止まるからな… >つまみ食いしたROBOT魂を今でも根に持ってる「」は居るはず アンサンブルかなんかも出てたよな

    197 21/07/27(火)09:53:00 No.828054684

    >こんなん普通に売れるんだから小売りで売れるようにしてやれよ 普通に売れないから11年もかかったんじゃないかな

    198 21/07/27(火)09:53:30 No.828054772

    >こんなん普通に売れるんだから小売りで売れるようにしてやれよ 一番転売の損害が効いてくるの需要がぜんぜん読めなくなる小売なので もう振り回されたくないのと半々の気分かと どうせ人気アイテムは大手から優先で回されて地方量販店は発注の半分くらいしか回ってこないし…

    199 21/07/27(火)09:54:14 No.828054922

    今はマジで工場フル稼働させまくってるだろうし普通に予定通りでもこのくらい遅れてしまうってのも十分あり得る

    200 21/07/27(火)09:55:53 No.828055279

    小売のことを無限に棚があると思ってるユーザーは割といるよね

    201 21/07/27(火)09:56:09 No.828055329

    ちょっと違うけどEW版ガンダムがウィングゼロとデスヘルを除いて全員プレバンなのはおい!となったな 実際のところカラーリング変えただけでほぼ敗者達の栄光だったからプレバン行きは分からんでもないけど

    202 21/07/27(火)09:57:00 No.828055505

    >今はマジで工場フル稼働させまくってるだろうし普通に予定通りでもこのくらい遅れてしまうってのも十分あり得る 2019年頃の特集記事でガンプラの年間生産数が当時1500万 海外需要の急増に備え20年秋までにラインの4割増強を予定 その増強したラインがリライズ放映終了半年時点で常時繁忙期シフトの稼働中 それでなお追いついてない! 控えめに言って転売屋アホほど居すぎでは?

    203 21/07/27(火)09:58:44 No.828055819

    割高でもいいからガンプラを転売屋から買うって発想が出てこないんだけどな 誰が買ってるんだろう中国人とか?

    204 21/07/27(火)09:58:45 No.828055822

    ていうか謎の小売目線で喋られてもたかがガンプラ一商品じゃそこまで爆発的な利益出ないだろ…予約させる度にサイト落とされるし

    205 21/07/27(火)09:58:54 No.828055852

    >小売のことを無限に棚があると思ってるユーザーは割といるよね プラモデルは程々に売れてちょっと草臥れた箱が一個だけ棚を賑やかして再販を待ってる というのを繰り返すのが一番健全だと聞いたね

    206 21/07/27(火)09:59:49 No.828056007

    >割高でもいいからガンプラを転売屋から買うって発想が出てこないんだけどな >誰が買ってるんだろう中国人とか? ガンダムベース限定キットとかそこにいくまでに結構お金かかる人とかはやむなく買っちゃいそうな気はする

    207 21/07/27(火)09:59:58 No.828056033

    ガンプラって結構スペース取るしね

    208 21/07/27(火)10:00:46 No.828056192

    本当に売れるキットは毎月再販されるから常に棚にあるのだ 今余ってると言えるのは赤バンダイのマークがついてる箱だけだと思いなさい

    209 21/07/27(火)10:01:04 No.828056257

    単純に通常ラインナップがめちゃくちゃ多くなってるのに 店は大きくならないのだから当然な話なんだよな

    210 21/07/27(火)10:01:28 No.828056325

    今棚の守護者と言うと誰だろう

    211 21/07/27(火)10:01:56 No.828056408

    去年ガンプラ工場を増築したばかりなのにまだまだ供給が足りてないからいかに異常な状況かが分かる

    212 21/07/27(火)10:02:25 No.828056511

    >今棚の守護者と言うと誰だろう わかってて言ってんだろおじさん同士のガールガンファイトするか?

    213 21/07/27(火)10:02:50 No.828056601

    >割高でもいいからガンプラを転売屋から買うって発想が出てこないんだけどな >誰が買ってるんだろう中国人とか? 普通にどうしても欲しくて数ヶ月とか一年待つくらいなら数千円程度安いとか思ってる層じゃねぇかな 転売屋から買ってたらその状況が延々と続くってわかりそうなもんだけどね

    214 21/07/27(火)10:03:13 No.828056664

    >今棚の守護者と言うと誰だろう MGでここ最近どこ行っても見るのはアストレイとノワールとフリーダムと91とかシナンジュとかそんなんだけど余ってるってか単に最近再販かかっただけだろうなと

    215 21/07/27(火)10:03:18 No.828056683

    サバーニャは割と自前の改造で作れる範疇だしハルートは逆にスタンド必須なのがネックだったのかも

    216 21/07/27(火)10:04:05 No.828056838

    >どうせ人気アイテムは大手から優先で回されて地方量販店は発注の半分くらいしか回ってこないし… 地域唯一ブキヤの扱いあったコジマは少し前から再販のMSGやヘキサギア関連はともかく 女の子プラモまったくと言っていいほど来なくなった…

    217 21/07/27(火)10:04:20 No.828056888

    ガンダムベース限定キットとかは地方だと近場のベース行く移動費用かけるより買った方が安いって人なんかはまあ買ってんじゃねえかな

    218 21/07/27(火)10:04:22 No.828056897

    結晶ユニコーン品切れじゃねーか!

    219 21/07/27(火)10:04:37 No.828056953

    >今棚の守護者と言うと誰だろう 再販分のRE:100とか あとフルアーマーユニコーンやリライジングとかの死ぬほどデカい箱衆かな やっぱ捌け方ゆっくりよ

    220 21/07/27(火)10:04:54 No.828057010

    バンダイさんは需要の読みが甘くないかな

    221 21/07/27(火)10:05:05 No.828057039

    >どうせ人気アイテムは大手から優先で回されて地方量販店は発注の半分くらいしか回ってこないし… ナイチンゲール330個売った個人店が地元で良かった

    222 21/07/27(火)10:05:08 No.828057049

    >>今棚の守護者と言うと誰だろう >わかってて言ってんだろおじさん同士のガールガンファイトするか? 赤だけは売れてるらしい

    223 21/07/27(火)10:05:21 No.828057081

    ダムベース限定品はプレバンでも売ってくれ 今でも一部は注文できるけど

    224 21/07/27(火)10:05:21 No.828057082

    >結晶ユニコーン品切れじゃねーか! ベース限定キットはすぐ無くなるぜ

    225 21/07/27(火)10:05:27 No.828057106

    一万近く値引きされてるのに微動だにしない近所の店のMGEXユニコーン…

    226 21/07/27(火)10:05:58 No.828057201

    >一万近く値引きされてるのに微動だにしない近所の店のMGEXユニコーン… いくらなんでも値段が強気すぎた

    227 21/07/27(火)10:05:58 No.828057204

    >ガンダムベース限定キットとかは地方だと近場のベース行く移動費用かけるより買った方が安いって人なんかはまあ買ってんじゃねえかな 買い占めを伴わないのも転売なのかなとはたまに思うな俺は

    228 21/07/27(火)10:06:38 No.828057347

    >サバーニャは割と自前の改造で作れる範疇だしハルートは逆にスタンド必須なのがネックだったのかも なのでサバーニャはビット形態限定のライフルビットと追加ホルスターを新造 マルートはボリュームに対し抑えた価格増でお出しした 売れた…

    229 21/07/27(火)10:07:19 No.828057493

    そもそも最近はガンプラの在庫なさすぎて売り場が狭くされてるので守護神はいなくなったと言える

    230 21/07/27(火)10:07:19 No.828057497

    >バンダイさんは需要の読みが甘くないかな (バーザムで脳を破壊されて正気を失っている)

    231 21/07/27(火)10:07:23 No.828057510

    サバーニャは結構自分で作ってる人見かけたよね

    232 21/07/27(火)10:07:25 No.828057518

    EXコーンお高いし新しい試みをしててとっつきづらいしユニコーンブランドをもってしてもなかなかはけない どーせいつでも買えるしとか思ってるからみんな行かないこれで新規映像のチョーカッコいいユニコーン君が動くアニメがバズったらペネロペーめいて死ぬやも

    233 21/07/27(火)10:08:00 No.828057640

    >サバーニャは結構自分で作ってる人見かけたよね いくつか買ってプチ改造でいけるみたいだしね

    234 21/07/27(火)10:08:34 No.828057757

    >サバーニャは結構自分で作ってる人見かけたよね HGダブルオーとサバーニャもう一個あればわりと簡単に作れるよね

    235 21/07/27(火)10:08:48 No.828057802

    ちょうどダブルオーの背中のアームを流用できるからな

    236 21/07/27(火)10:09:10 No.828057888

    >バンダイさんは需要の読みが甘くないかな 棚にずっと残る量産機とか散々見てきたというか 買わなかった我々が言えた義理はないと思う

    237 21/07/27(火)10:09:32 No.828057958

    ダブルオーのアームとそっくりだもんな…

    238 21/07/27(火)10:09:34 No.828057962

    >>サバーニャは結構自分で作ってる人見かけたよね >いくつか買ってプチ改造でいけるみたいだしね 力業で兎に角ライフルとホルスター揃えて繋げば基本出来るからなアレは 接続アームの構造がうろ覚えになりやすいが

    239 21/07/27(火)10:09:46 No.828058006

    ずっと残るくらいなら何もないくらいがちょうどいい わけはない流石に辛い

    240 21/07/27(火)10:09:48 No.828058017

    模型屋さんを都合の良いガンプラ棚として扱ってきたツケが来たと言うことか...

    241 21/07/27(火)10:09:51 No.828058025

    直近でもデスアーミーとかあったしな…

    242 21/07/27(火)10:09:59 No.828058058

    サバニャンは追加装備をでっち上げやすいのがでかい なんならホルスタービットは普通に7個買いするだけで綺麗に揃う

    243 21/07/27(火)10:10:28 No.828058156

    需要の読みとかいっちゃんクソ難しいところを気軽に言ってくれる

    244 21/07/27(火)10:10:35 No.828058179

    バックパック削ってそこにダブルオーのアーム付けて繋げるだけだからサバーニャは割とインスタントに出来るよね ハルートも2個買ってGNキャノンをそれっぽく仕立て上げてる人は割と見た

    245 21/07/27(火)10:10:42 No.828058205

    >>バンダイさんは需要の読みが甘くないかな >棚にずっと残る量産機とか散々見てきたというか >買わなかった我々が言えた義理はないと思う しかしだねえ それはブーム後追いして過剰発注した小売にも責任はあるのだから…

    246 21/07/27(火)10:10:50 No.828058225

    ダブルオーのアームは改造素材として需要が高い

    247 21/07/27(火)10:10:59 No.828058260

    >>ガンダムベース限定キットとかは地方だと近場のベース行く移動費用かけるより買った方が安いって人なんかはまあ買ってんじゃねえかな >買い占めを伴わないのも転売なのかなとはたまに思うな俺は 転売は転売よ ベース限定は購入代行業って感じに依頼を受けたら買いに行って依頼者に送るお仕事とかやったらお小遣いは稼げるんじゃないかって気はする これなら必要以上に買い込むこともないし

    248 21/07/27(火)10:11:29 No.828058358

    >直近でもデスアーミーとかあったしな… いやあれはうn…難しいラインだ

    249 21/07/27(火)10:11:40 No.828058393

    バーザムの売り方見るに量産機の商売はアレが正解なんだろうな…いつでも手を出せる棚に置いて欲しいってのは客として思うんだが

    250 21/07/27(火)10:12:27 No.828058559

    >ダブルオーのアームは改造素材として需要が高い 何より本体がいくらでもあるのがいい (大量のバリエキット)

    251 21/07/27(火)10:12:27 No.828058561

    デスアーミーは並べる相手とか弄りやすさがね…

    252 21/07/27(火)10:12:38 No.828058605

    プレバンしてくれるだけ昔よりずっと選択肢増えてんだからゼータク言いなんし

    253 21/07/27(火)10:13:15 No.828058732

    >それはブーム後追いして過剰発注した小売にも責任はあるのだから… つまり今反省を生かしてるってことだろ?

    254 21/07/27(火)10:13:36 No.828058808

    >デスアーミーは並べる相手とか弄りやすさがね… 今ならヘブンスソードとか出しても売れそうな気がする

    255 21/07/27(火)10:13:39 No.828058822

    リディのバンシィ戦で消耗したんじゃなくてフル装備でネエルアーガマの進路開く 大立ち回りなCGアニメを販促アニメとして公開するとかあれば

    256 21/07/27(火)10:14:16 No.828058945

    >これなら必要以上に買い込むこともないし なんか綺麗に言葉使いながらえぐい転売してそうな感じが伝わってくるわこいつ

    257 21/07/27(火)10:14:32 No.828059011

    >デスアーミーは並べる相手とか弄りやすさがね… 出すか…HGFCデビルガンダム…!

    258 21/07/27(火)10:14:47 No.828059052

    デスアーミーはデビルガンダムとヘッド出した後やっと売れるようなもんだしな

    259 21/07/27(火)10:14:48 No.828059059

    デスアーミーは流石に癖強すぎてGガン以外と絡ませづらいし俺機体とかやれる感じでもないからまあ…

    260 21/07/27(火)10:15:25 No.828059174

    >なんか綺麗に言葉使いながらえぐい転売してそうな感じが伝わってくるわこいつ しっかりいたせー! バンシィに煽られてるリディみたいになるなよ

    261 21/07/27(火)10:15:34 No.828059212

    >デスアーミーは流石に癖強すぎてGガン以外と絡ませづらいし俺機体とかやれる感じでもないからまあ… 設定無視してもデザインの癖強くて混ぜにくい

    262 21/07/27(火)10:15:46 No.828059250

    エルドラが悪いよエルドラが

    263 21/07/27(火)10:16:21 No.828059359

    >出すか…HGFCグランドマスターガンダム!

    264 21/07/27(火)10:16:52 No.828059466

    購入代行で手数料もらうだけってまさにメルカリで言ってる奴がボコボコにされてたのに…

    265 21/07/27(火)10:17:40 No.828059648

    購入代行は遠方のお友達のために自分の買い物のついでとかでやるならまあ普通 そこで利益出そうとしたらやっぱ嫌われるんじゃないか

    266 21/07/27(火)10:17:47 No.828059672

    そもそもGガンキットの展開止まってるしな… プラモに限った話じゃないけどGガンの立体はゴッドとマスターまでは既定でちょっと頑張ってシャイニングノーベルくらいでいつも終わってしまう