虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)03:19:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)03:19:26 No.828018835

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/27(火)03:21:27 No.828019034

ちょっと多くない?

2 21/07/27(火)03:22:10 No.828019112

複数回矢で刺されたらどうなるんだっけ?

3 21/07/27(火)03:24:53 No.828019379

レクイエム化したりする

4 21/07/27(火)03:25:00 No.828019396

吉影はバイツァダストが発現した

5 21/07/27(火)03:25:08 No.828019415

>死ぬやつ

6 21/07/27(火)03:25:13 No.828019423

>複数回矢で刺されたらどうなるんだっけ? スタンドが更なる進化を遂げてレクイエム化するはずだけどサバス初見の人間だとまずスタンド使いになれるかどうかが問題だな

7 21/07/27(火)03:25:14 No.828019425

連射すんな

8 21/07/27(火)03:26:52 No.828019561

撃ち出すんじゃねえ

9 21/07/27(火)03:27:50 No.828019641

どれかは当たるだろう

10 21/07/27(火)03:28:20 No.828019692

4,5発当たってレクイエムレクイエムレクイエムレクイエムに進化しそう

11 21/07/27(火)03:28:31 No.828019705

日光の中も安全ではないのだ

12 21/07/27(火)03:29:48 No.828019827

残ってる矢を全部持たせやがったな!

13 21/07/27(火)03:30:02 No.828019845

撃ち出す力:A

14 21/07/27(火)03:33:08 No.828020128

本体に刺すのとスタンドに刺すので差がありそう 両方だとどうなるんでしょうね

15 21/07/27(火)03:35:49 No.828020351

これスタンドが顕現する前に死…

16 21/07/27(火)03:36:42 No.828020423

何も問題はないようじゃがのぉ~っ

17 21/07/27(火)03:37:05 No.828020451

>本体に刺すのとスタンドに刺すので差がありそう >両方だとどうなるんでしょうね スーパーレクイエム!

18 21/07/27(火)03:39:09 No.828020620

下手な奴がコレでレクイエムになっても結局制御を失って死にそう

19 21/07/27(火)03:39:45 No.828020651

>これスタンドが顕現する前に死… 1本で駄目なら2本! 2本で駄目なら3本! 3本で駄目なら4本! そうやって諦めないで矢を打ち続けていれば必ずスタンド能力に目覚めるはずだ!

20 21/07/27(火)03:40:05 No.828020676

ジョルノも序盤でGE一回刺されてたけどなにもなかったし…

21 21/07/27(火)03:40:06 No.828020679

スタンド使いになると同時にレクイエム!

22 21/07/27(火)03:40:13 No.828020689

サバス本体はそこそこ特徴捉えてるのがまた

23 21/07/27(火)03:40:22 No.828020699

GEも1回目は凄く痛いしてただけじゃなかったか レクイエム化した時とは何が違うんだろう

24 21/07/27(火)03:41:05 No.828020753

出血多量で死ぬか拒絶反応で死ぬかスタンドが暴走して死ぬか選ばせてやるッ!

25 21/07/27(火)03:42:42 No.828020880

レクイエムはアナフィラキシーみたいなもんなんだろう

26 21/07/27(火)03:43:26 No.828020942

>GEも1回目は凄く痛いしてただけじゃなかったか >レクイエム化した時とは何が違うんだろう ポルナレフはちょっと指切ったかなくらいの感じでもレクイエムになっちゃったし スタンドの経験値が溜まった状態でもう一度矢じりの部分に触れた場合のみレクイエムに進化するんじゃないかな スタンドの経験値ってなんだよってのはまあスタンドエネルギーは本人の精神エネルギーだからなんかこう人間的な成長とかそういう感じので…

27 21/07/27(火)03:43:32 No.828020950

スタンドが暴走しそうだよここまでぶっ刺されまくると

28 21/07/27(火)03:43:33 No.828020953

荒木は自分の描いた設定とかすぐ忘れちゃうから 序盤のジョルノの件はなかった事に

29 21/07/27(火)03:44:03 No.828020993

死ぬことで能力を発揮するスタンドだってあるんだ… 「死体に矢を使ったらナニか違った効果が表れる」こともありうるんじゃあないか…? 試してみる価値はあるッ!食らえ!

30 21/07/27(火)03:44:19 No.828021012

ある程度スタンドに経験値的なものが存在してて ある時レベルキャップ解放可能になる感じか

31 21/07/27(火)03:45:49 No.828021121

あの矢自体の個体差だったりしないの?

32 21/07/27(火)03:47:27 No.828021236

ブラックサバスが出した矢ってあれどうなってんの? ポルポが持ってるのを呼び出してるのかコピーなのか

33 21/07/27(火)03:49:27 No.828021404

いともたやすく行われるえげつない行為

34 21/07/27(火)03:49:45 No.828021430

レクイエムの時の矢とはデザインが違う 矢はデザインが二種類ある けど関係あるかは不明

35 21/07/27(火)03:51:12 No.828021537

>ブラックサバスが出した矢ってあれどうなってんの? >ポルポが持ってるのを呼び出してるのかコピーなのか 影に入る能力とは別に口の中のものを撃ち出すような能力を持っているのかもしれない

36 21/07/27(火)03:53:53 No.828021744

何も問題無いようじゃがのぉ

37 21/07/27(火)03:55:30 No.828021864

なんか虫のレリーフがついてる矢尻じゃなかった?レクイエム発動するのは

38 21/07/27(火)03:56:35 No.828021949

本体に2度刺しがバイツァダストだっけ?

39 21/07/27(火)04:02:10 No.828022340

GEはこれで刺されたから能力変化した説とか与太話レベルだけどあったりするよね

40 21/07/27(火)04:04:06 No.828022488

>GEはこれで刺されたから能力変化した説とか与太話レベルだけどあったりするよね 反射が消えたのが痛すぎる

41 21/07/27(火)04:15:21 No.828023158

本体に刺すとスタンド発現 スタンドに刺すとレクイエム発現

42 21/07/27(火)04:17:27 No.828023272

>死ぬことで能力を発揮するスタンドだってあるんだ… >「死体に矢を使ったらナニか違った効果が表れる」こともありうるんじゃあないか…? >試してみる価値はあるッ!食らえ! SBRの遺体みたいなもんだな

43 21/07/27(火)04:17:42 No.828023288

反射は良く考えなくても無敵過ぎるし…

44 21/07/27(火)04:19:00 No.828023370

再点再点さいてさいさいさいさ再点火したな?

45 21/07/27(火)04:21:27 No.828023482

>>GEも1回目は凄く痛いしてただけじゃなかったか >>レクイエム化した時とは何が違うんだろう >ポルナレフはちょっと指切ったかなくらいの感じでもレクイエムになっちゃったし 矢のデザイン違うし目的毎に違う特性の矢なんじゃ?

46 21/07/27(火)04:27:09 No.828023741

ドドドドドが射出音なの初めて見た

47 21/07/27(火)05:18:38 No.828025933

スタンドの才能無くても死ななきゃ目覚めるのは康一くんでやってたし 刺すたびに治療していけばどんどんパワーアップする可能性も… そう考えると吸血鬼とか死にそうにない連中に矢は本当に危ないんだな

48 21/07/27(火)05:25:45 No.828026223

意識失って他だけで生きてはいたから才能アリだろう

49 21/07/27(火)05:27:03 No.828026276

>スタンドの才能無くても死ななきゃ目覚めるのは康一くんでやってたし >刺すたびに治療していけばどんどんパワーアップする可能性も… >そう考えると吸血鬼とか死にそうにない連中に矢は本当に危ないんだな カーズに渡したらどうなるか見たい

50 21/07/27(火)05:27:08 No.828026286

サバスの矢にレクイエム化の能力は無い ポルナレフの持ってた矢が特別製なんだ

51 21/07/27(火)05:28:33 No.828026344

オラオラオラオラァ!

52 21/07/27(火)06:04:23 No.828027998

なんか矢が人を選ぶって言ってたしスタンドにもなんか自我あるっぽいし資格がなければレクイエムにはならないんだろう…

53 21/07/27(火)06:09:12 No.828028201

>スタンドの才能無くても死ななきゃ目覚めるのは康一くんでやってたし 三段変形までやっておいて本当に才能なかったとは思えん…

54 21/07/27(火)06:09:57 No.828028242

>カーズに渡したらどうなるか見たい カーズならスタンド見ただけで自力で発現させられるよ

55 21/07/27(火)06:20:40 No.828028722

>三段変形までやっておいて本当に才能なかったとは思えん… スタンドの負荷に体が耐える才能無いだけで使う才能ないとは言われてない

56 21/07/27(火)06:27:38 No.828029056

レクイエムはあの矢だけが特別なんかね 普通の矢と形違うし

57 21/07/27(火)06:29:07 No.828029140

>>三段変形までやっておいて本当に才能なかったとは思えん… >スタンドの負荷に体が耐える才能無いだけで使う才能ないとは言われてない 才能にもいろいろあるもんな スタンドって精神の力だしウイルスに耐えられる体質かどうかと言うのは種類が違う気もする

58 21/07/27(火)06:32:01 No.828029305

康一くんはスタンドの才能自体はあったけど完全に発現する前にクレDで治されちゃったのが逆に成長に良くなかったとかあるんじゃないかな

59 21/07/27(火)06:36:39 No.828029578

GEの能力も初期から地味に変化というか進化?してるし矢の効果があったってこじつけてもいいのかもしれない

60 21/07/27(火)06:46:27 No.828030132

吉良に勝手に刺さりに行ったくらいには矢に主導権があるみたい

61 21/07/27(火)06:47:38 No.828030199

後付かもしれんけどこれレクイエムだよね? 妙に無敵な特異性といい

62 21/07/27(火)06:48:26 No.828030259

覚悟がないと2発目でも普通に死ぬ

63 21/07/27(火)06:53:14 No.828030546

>後付かもしれんけどこれレクイエムだよね? >妙に無敵な特異性といい 作者がレクイエムって言えばレクイエムだしレクイエムじゃないって言えばレクイエムじゃないよ まあ魂引き摺り出すのとか魂操ってるからレクイエムじゃない?とか言えるのは言えると思う

64 21/07/27(火)06:55:30 No.828030715

>まあ魂引き摺り出すのとか魂操ってるからレクイエムじゃない?とか言えるのは言えると思う 後自動で動いててダメージが本体にフィードバックしないあたりも暴走したレクイエムっぽい

65 21/07/27(火)06:59:18 No.828031015

遠隔自動操作だから本体にダメージ行かない 魂をうんぬんならバービーくんの時点でやれるスタンドはやれる だから普通のスタンドだと思うよ

66 21/07/27(火)06:59:46 No.828031053

>後自動で動いててダメージが本体にフィードバックしないあたりも暴走したレクイエムっぽい それは自動操縦スタンド全部そう

67 21/07/27(火)07:00:31 No.828031117

>だから普通のスタンドだと思うよ あともう1点気になるのは矢に触れてるスタンドって点? 他のスタンド触ると焼けてたよね

68 21/07/27(火)07:02:37 No.828031279

>>三段変形までやっておいて本当に才能なかったとは思えん… >スタンドの負荷に体が耐える才能無いだけで使う才能ないとは言われてない 三部のホリィさんもそうだけどスタンドパワーをねじ伏せる攻撃的な方向性の意思の強さは初期康一くんにはなかったようにも見える

69 21/07/27(火)07:05:47 No.828031514

ナンデ突然重力になったの

70 21/07/27(火)07:08:23 No.828031703

>>だから普通のスタンドだと思うよ >あともう1点気になるのは矢に触れてるスタンドって点? >他のスタンド触ると焼けてたよね 体の中に格納して必要な時射出してるだけで直接は触れてないとか?

71 21/07/27(火)07:08:58 No.828031753

ホリィさんとかは逆にDIOに共鳴して勝手に目覚める程の才能が有ったがコントロールする才能はゼロだった

72 21/07/27(火)07:28:02 No.828033404

スタンド出すにはぶっ飛ばしてやるとか意思が必要みたいな事仗助が言ってたから 才能あっても気絶しちゃった康平くんには出せない 出せても卵だったけど…

73 21/07/27(火)07:54:53 No.828036006

>ナンデ突然重力になったの act1,2でシアーハートアタック完封する展開が思い浮かばなかった説

74 21/07/27(火)07:58:52 No.828036464

卵でもぶつければ仗助君の助けになるかも…! なあたり黄金の精神が見え始めてるな…

75 21/07/27(火)08:00:26 No.828036619

作者の人そこまで考えてないと思うよ

↑Top