ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/27(火)02:12:37 No.828010252
小さい頃ヒラタクワガタのオスメス一緒にして入れといたら朝メスが真っ二つになってたんだけどクワガタ繁殖させるのって難しいのかな
1 21/07/27(火)02:27:08 No.828012489
ままある
2 21/07/27(火)02:53:10 No.828015933
ヒラタは気性荒いからね…
3 21/07/27(火)03:06:25 No.828017463
ペアリングする時にプロは輪ゴムで大顎を縛ると聞いた
4 21/07/27(火)03:17:46 No.828018662
カブトムシと同じノリでオスを上に被せたらガチャガチャ絡まってああなんかヤバい…と思って焦ってたらメスが挟まれてメキメキってなっちゃったな
5 21/07/27(火)03:19:04 No.828018792
所詮虫の知能だ
6 21/07/27(火)03:20:41 No.828018952
こいつら幼虫の頃から出会ったら殺し合って共食いする ナチュラルボーン殺戮マシンだから…
7 21/07/27(火)03:21:15 No.828019008
共食いするわけでもないのに殺すのか…
8 21/07/27(火)03:21:43 No.828019062
ヒラタクワガタは思考のベースがコロスだから 触ってイラつかせると手当たり次第に攻撃するよ
9 21/07/27(火)03:24:33 No.828019341
指挟まれたらすごいしつこいよね 水道で水浴びせて緩んできたかなーと思ったらまたグイっと力入れてくる
10 21/07/27(火)04:17:54 No.828023300
種類によってはオスが食われる
11 21/07/27(火)05:30:05 No.828026413
他種も殺す同種も殺す
12 21/07/27(火)05:51:46 No.828027374
>こいつら幼虫の頃から出会ったら殺し合って共食いする >ナチュラルボーン殺戮マシンだから… 共食い!?
13 21/07/27(火)05:57:26 No.828027658
外産ヒラタはキチガイとしか言いようがない 何倍の質量差ある相手に挑んでんだ
14 21/07/27(火)05:59:34 No.828027769
オスとメスは分けて飼育するのがベター ペアリングは監視下で行う メス殺ししない種類でもメスを追い回して寿命が縮むとかあるし
15 21/07/27(火)06:13:29 No.828028417
多分回避方法がありそうなんで ヒラタ採って試してみるか…