ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/27(火)02:03:02 No.828008717
>死ぬやつ
1 21/07/27(火)02:04:57 No.828009025
>死ぬおば!
2 21/07/27(火)02:06:51 No.828009342
稲妻で大活躍しているらしい御仁
3 21/07/27(火)02:07:04 No.828009382
最後の授業しちゃうんだ…
4 21/07/27(火)02:07:24 No.828009434
声がね…
5 21/07/27(火)02:09:55 No.828009864
でもリサおばそんな出番ないし…
6 21/07/27(火)02:12:14 No.828010201
代理団長と騎兵隊長に仕事を押し付けられて過労死した
7 21/07/27(火)02:13:06 No.828010325
>声がね… 死にそうだよね…
8 21/07/27(火)02:13:40 No.828010423
スメールで出番ありそう
9 21/07/27(火)02:14:19 No.828010522
死んでクレーとジン団長とレザーの心に消えない傷を残すやつ
10 21/07/27(火)02:14:53 No.828010599
正直いきなり死なれても困惑する
11 21/07/27(火)02:15:30 No.828010699
脳天気なお子様が身近な人の死で死の概念知っちゃうの良いよね
12 21/07/27(火)02:15:55 No.828010769
折り返しの4国目がスメールなのが怖い
13 21/07/27(火)02:16:51 No.828010904
出番少ないまま死なれても反応に困るところ
14 21/07/27(火)02:17:02 No.828010932
闇のおばシコ勢来たな…
15 21/07/27(火)02:18:26 No.828011117
いいパイオツが失われるのは困るでござる
16 21/07/27(火)02:19:13 No.828011218
稲妻のメインキャラ
17 21/07/27(火)02:19:30 No.828011294
冷静に見ると色気あるよね
18 21/07/27(火)02:19:50 No.828011355
一番死んでも大丈夫な人って言われるとすごい腑に落ちるけど 絶対死んでほしくないしそんな死亡フラグなんてないよね!?
19 21/07/27(火)02:19:55 No.828011368
拙者モンドや璃月みたいに明るい方がいいと思うでござるよ
20 21/07/27(火)02:20:50 No.828011509
>絶対死んでほしくないしそんな死亡フラグなんてないよね!? >キャスターのリサ。彼女は幼い頃に魔法の本に触れて、ほとんどの力を手に入れましたが、そのせいで人生が半分になってしまい、あと数年しか生きられなくなってしまいました。ただ生きたいと思っている人の、とてものんびりした性格を作り出しています。
21 21/07/27(火)02:21:22 No.828011595
いざ死ぬとなったら出番が盛られる
22 21/07/27(火)02:21:29 No.828011607
プレイアブル殺したらだめだよ!
23 21/07/27(火)02:22:01 No.828011691
>出番少ないまま死なれても反応に困るところ スメール編でがっつり絡んでムービーでスメール編のボスと相討ちになってもらおう!
24 21/07/27(火)02:22:04 No.828011697
>プレイアブル殺したらだめだよ! miHoYo「そうだね」
25 21/07/27(火)02:22:17 No.828011735
寿命の半分も引き換えにして手に入れた力がこの程度なのがかわいそう
26 21/07/27(火)02:22:34 No.828011783
初期配布の3人は漫画で活躍してるからいいかなって…
27 21/07/27(火)02:23:03 No.828011869
なんだよその邪悪な本は…
28 21/07/27(火)02:23:03 No.828011871
力使うと寿命縮まるから本気出してないんだよこの人
29 21/07/27(火)02:23:20 No.828011930
ジンさんとクレーには幸せになってもらいたいからスレ画も幸せになってほしい
30 21/07/27(火)02:23:41 No.828011972
魔導書なんて基本邪悪では?
31 21/07/27(火)02:23:41 No.828011974
神の目は関係ないのか…
32 21/07/27(火)02:23:57 No.828012019
神の目が実はやべえ代物ってのは稲妻でも少しわかったしスメールで本領発揮するのか
33 21/07/27(火)02:24:24 No.828012097
完凸できたら使いたいけどいつになったらできることやら…
34 21/07/27(火)02:24:31 No.828012116
みほよちゃんはプレイアブルキャラを殺した上で花嫁衣装バージョンぶっ込む企業なのでご安心ください
35 21/07/27(火)02:25:12 No.828012226
>みほよちゃんはプレイアブルキャラを殺した上で花嫁衣装バージョンぶっ込む企業なのでご安心ください 邪悪すぎる…
36 21/07/27(火)02:25:14 No.828012233
リサおばの死を目撃したクレーの力が暴走を起こしてモンドを焼き尽くす展開?
37 21/07/27(火)02:25:14 No.828012234
バトルドーム祭でジンさんとイチャイチャしてたのめっちゃシコれたでござるな…
38 21/07/27(火)02:25:26 No.828012261
いかにも死にそうなキャラ何だかんだいない気がする
39 21/07/27(火)02:26:04 No.828012345
おばパンまで将軍に奪われて…
40 21/07/27(火)02:26:04 No.828012346
まあでも病弱キャラは死なないというのがお約束だからな…
41 21/07/27(火)02:26:25 No.828012395
雷電将軍倒したら俺消えっから!
42 21/07/27(火)02:27:21 No.828012524
mihoyoちゃんはプレイアブルキャラでもわりところころしたり消滅したと思うほど長期離脱させたりするからなぁ
43 21/07/27(火)02:27:43 No.828012574
奪われたのが寿命の半分で人生残り少ないってほど歳食ってないのに…
44 21/07/27(火)02:27:45 No.828012581
ガイアは?
45 21/07/27(火)02:28:04 No.828012625
いまのところちゃんとした曇らせの矛先はNPCに向かってるけどいつプレイアブルに牙を向く事やら
46 21/07/27(火)02:28:44 No.828012705
>ガイアは? お前って…本当に…がふっ…
47 21/07/27(火)02:29:14 No.828012770
ガイア死んだら少し泣く
48 21/07/27(火)02:29:21 No.828012783
過去作と違って原神は明るめにするつもりなんだろうなと思ってたら稲妻モブで急に雲行き怪しくなってきた
49 21/07/27(火)02:29:30 No.828012804
吟遊野郎の神の心も邪悪なmiHoYoが顔を出してたら危なかったやつ
50 21/07/27(火)02:29:35 No.828012815
崩壊でも最新章でプレイアブルキャラ1人消滅したしな…
51 21/07/27(火)02:29:47 No.828012845
今のところプレイアブルの曇らせは鹿爆殺くらいだから…
52 21/07/27(火)02:29:49 No.828012847
旅人の目の前でガイアに刺されてジンさんが死んだりするかもしれないよね…
53 21/07/27(火)02:29:53 No.828012861
ガイアはカルト的な人気があるから激震が走るだろうな…
54 21/07/27(火)02:30:01 No.828012883
既に本編で死んでるキャラがガチャ1位のゲームとかもあるから…
55 21/07/27(火)02:30:29 No.828012949
パイモン裏切りとガイア死亡は見たくない 割とネタ抜きに耐えられないと思う
56 21/07/27(火)02:30:30 No.828012951
>奪われたのが寿命の半分で人生残り少ないってほど歳食ってないのに… この世界の寿命ってどのくらいなんだろう 現代日本だと80年くらいだからそうでもないけど人間50年スケールだと酷いことになる
57 21/07/27(火)02:31:11 No.828013049
>今のところプレイアブルの曇らせは鹿爆殺くらいだから… あれも自分で乗り移ってやってたんだろうし普通におめでたい演出なんじゃないの?
58 21/07/27(火)02:31:58 No.828013141
すまんすまん…
59 21/07/27(火)02:32:16 No.828013188
キャラ人気って誰が上に来るんだろうな
60 21/07/27(火)02:32:19 No.828013194
パイモンはラスボス系ヒロインなんだろ!? 最後に釘宮ボイスから古賀ボイスに変わってお前との旅は楽しかったな…って言って退場するんだ
61 21/07/27(火)02:32:25 No.828013213
スメールでコナちゃんがひどい目にあって曇るアンバーリサジン見たいですよね
62 21/07/27(火)02:32:58 No.828013297
公子あたりは本国に不手際追求されて処分されてもまぁ仕方ないかな…
63 21/07/27(火)02:33:01 No.828013305
倒したファデュイの改造人間がコナちゃんだったりするのか
64 21/07/27(火)02:33:14 No.828013330
お話作る上でプレイアブルだからとかあんま考えてない節があるからなぁ 死なないまでも能力無くなったりとかもあるし
65 21/07/27(火)02:33:47 No.828013407
公子がスネージ納屋に戻ったら家族が全員死んでるとか…
66 21/07/27(火)02:33:58 No.828013434
>キャラ人気って誰が上に来るんだろうな そりゃエッチな順よ
67 21/07/27(火)02:34:15 No.828013470
40、50で死ぬなら俺の死んだ年齢より長生きはできてるな
68 21/07/27(火)02:34:25 No.828013498
>キャラ人気って誰が上に来るんだろうな 来たわね。
69 21/07/27(火)02:34:36 No.828013534
>公子あたりは本国に不手際追求されて処分されてもまぁ仕方ないかな… あいつは結局ちゃんと神の心を手に入れるって仕事こなしてるから怒られる謂れないよ
70 21/07/27(火)02:34:45 No.828013568
>最後に釘宮ボイスから古賀ボイスに変わってお前との旅は楽しかったな…って言って退場するんだ 何事もなかったかのように帰ってきてイベント時空につながるので安心して欲しい
71 21/07/27(火)02:34:50 No.828013580
>40、50で死ぬなら俺の死んだ年齢より長生きはできてるな あの世行き~
72 21/07/27(火)02:34:51 No.828013585
>40、50で死ぬなら俺の死んだ年齢より長生きはできてるな 岩倉流の人! 岩倉流の人じゃないか!
73 21/07/27(火)02:35:13 No.828013635
よしなよ気軽に霊界通信
74 21/07/27(火)02:35:20 No.828013649
先生と淑女のせいでぐちゃぐちゃしたけど公使自体は仕事果たしてるからな
75 21/07/27(火)02:35:40 No.828013684
>40、50で死ぬなら俺の死んだ年齢より長生きはできてるな みょんみょんみょーん…ぽんっ!
76 21/07/27(火)02:36:01 No.828013717
ミッション完了したのは淑女だよ!
77 21/07/27(火)02:36:06 No.828013735
モナケツは体を売って生計立ててるし…
78 21/07/27(火)02:36:12 No.828013754
パイモンがOPで戦ってた神の断片とかそういやつ あいつ倒したらオイラ…消えっから!
79 21/07/27(火)02:36:16 No.828013763
雷電将軍もシニョーラおばさんに腹パンされるのかな…
80 21/07/27(火)02:36:26 No.828013809
モンドだとジンさんが1番曇らせ似合いそうで… しかも自分は死ぬより生き残るタイプの
81 21/07/27(火)02:36:33 No.828013830
>お話作る上でプレイアブルだからとかあんま考えてない節があるからなぁ >死なないまでも能力無くなったりとかもあるし 基本的にパイモン以外誰も一緒に行動してないので好感度ボイスは幻聴だし壺にいるのは幻覚だし戦ってるのは旅人一人だと思う 今回北斗とござるが来てくれたシーンは熱かった
82 21/07/27(火)02:36:42 No.828013850
公子のテウセル以外のもっと年上の兄弟はファデュイ入っててもおかしくない言い草だったような…
83 21/07/27(火)02:37:03 No.828013887
つまりバーバラをレイプすればいいのか
84 21/07/27(火)02:37:05 No.828013893
>お話作る上でプレイアブルだからとかあんま考えてない節があるからなぁ >死なないまでも能力無くなったりとかもあるし ホヨはその分魅力的な話を作ってくれるから楽しみやら怖いやら
85 21/07/27(火)02:37:12 No.828013916
>過去作と違って原神は明るめにするつもりなんだろうなと思ってたら稲妻モブで急に雲行き怪しくなってきた 侍のおっさん好きになってきた所に海賊倒して戻ったらいなくなってるの善悪相殺か?ってなったからよぉ
86 21/07/27(火)02:37:14 No.828013918
>ミッション完了したのは淑女だよ! オセル呼ばなかったら先生満足しなかったから公子のおかげだよ 実際淑女もそう言ってるし
87 21/07/27(火)02:37:18 No.828013930
レズ感とショタ食ってそう感が絶妙なバランスで同居してるの好き
88 21/07/27(火)02:37:24 No.828013943
西風氣志團は間もなく到着する。
89 21/07/27(火)02:37:50 No.828014004
藤三郎 絶筆いいよね… よくない…
90 21/07/27(火)02:38:03 No.828014034
今のところ大体の鬱話は約500年前に集中してる
91 21/07/27(火)02:38:19 No.828014074
伝説もデートもないからえんちゃんに悲しい現在…
92 21/07/27(火)02:38:25 No.828014086
パイモンは本人が騙してるより本人には騙してる気ないやつの方が似合う よく役目を果たしましたねパイモンからの違…オイラそんなつもりじゃ…でガン曇りするようなの
93 21/07/27(火)02:38:39 No.828014115
>レズ感とショタ食ってそう感が絶妙なバランスで同居してるの好き レイザーは…リサおばに勉強と称して食われたんだろ!?
94 21/07/27(火)02:38:54 No.828014147
つまり魔神戦争時代の不始末の後処理が今の時代に行われている
95 21/07/27(火)02:39:01 No.828014159
ガワが全年齢向けアニメ調だからぼんやりしてるけど稲妻はほんと酷い事になってるよ…
96 21/07/27(火)02:39:14 No.828014195
パイモンはまず川で釣れたところから既に怪しいからな…
97 21/07/27(火)02:39:19 No.828014210
リサおばの好みの顔は旅人兄妹やアルベドなわけで もうちょっと若い頃のジンさんとかまあドストライクでしょうよ
98 21/07/27(火)02:39:39 No.828014245
辛炎ちゃんはメインにも絡まないし全くキャラが掴めない…
99 21/07/27(火)02:40:01 No.828014289
>今のところ大体の鬱話は約500年前に集中してる ミホヨはプレイアブル死なすっていってもまだブレーキは効いてるんだ 前日譚とか外伝だと止めるものがないからもうすごいことになる
100 21/07/27(火)02:40:07 No.828014296
>ガワが全年齢向けアニメ調だからぼんやりしてるけど稲妻はほんと酷い事になってるよ… モンドは頭モンドだからジメジメしてないけど璃月の時点でモブの鬱屈した雰囲気は大概だろ!
101 21/07/27(火)02:40:46 No.828014392
>辛炎ちゃんはメインにも絡まないし全くキャラが掴めない… こくせー楽しい祭りで出番あればいいね…
102 21/07/27(火)02:41:06 No.828014432
>ガワが全年齢向けアニメ調だからぼんやりしてるけど稲妻はほんと酷い事になってるよ… ぱっと見明るいモンドからしてそこら中にほら来た案件仕込まれてるしな
103 21/07/27(火)02:41:24 No.828014473
>パイモンはまず川で釣れたところから既に怪しいからな… メタネタ全開の崩壊のコラボイベで「飛べるのに溺れるの?」って言われて慌てる場面があってですね…
104 21/07/27(火)02:41:28 No.828014478
からえんちゃんはめっちゃ可愛いんだけどな
105 21/07/27(火)02:41:47 No.828014509
なんならさんざんネタにされてるティミーからしてほら来ただよ…
106 21/07/27(火)02:41:56 No.828014529
目の見えない子のデイリーやるたびにいつか彼死にそうって思っちゃう
107 21/07/27(火)02:42:01 No.828014540
書き込みをした人によって削除されました
108 21/07/27(火)02:42:07 No.828014555
>辛炎ちゃんはメインにも絡まないし全くキャラが掴めない… 女の子らしさなんてクソくらえだぜ!ロックの時間だー! からのでもちゃんと苦手な料理とかも努力してできるようになったほうがロックか… って努力するロックな子ってくらいしかわからん…
109 21/07/27(火)02:42:41 No.828014622
まああの彼氏遠征ほっぽってサボってるだけだからあいつは大丈夫だろう…
110 21/07/27(火)02:42:42 No.828014626
ご苦労だったな旅人ぉ~!
111 21/07/27(火)02:42:58 No.828014659
死が身近な時代の人々の性格の描写が上手すぎる
112 21/07/27(火)02:43:00 No.828014667
グッドウィンガン曇り展開か…
113 21/07/27(火)02:43:18 No.828014704
さすがに執行官はないと思うけど ファデュイに徴兵されて人体実験されてるくらいはあるだろティミー父
114 21/07/27(火)02:43:28 No.828014727
歴史を掘り返すと悲惨なのがモンドとリーユエ
115 21/07/27(火)02:43:38 No.828014747
病気の子はすぐ高いところ登るくらい元気になったから大丈夫大丈夫
116 21/07/27(火)02:44:02 No.828014806
そういや遠征組なんてほら来たするための前振りだよな
117 21/07/27(火)02:44:06 No.828014812
アナとグローリーの存在がダブるよね
118 21/07/27(火)02:44:13 No.828014826
>ファデュイに徴兵されて人体実験されてるくらいはあるだろティミー父 やはりファデュイは見つけ次第殺すべきですね
119 21/07/27(火)02:44:24 No.828014850
>アナとグローリーの存在がダブるよね 全然違くない…?
120 21/07/27(火)02:44:27 No.828014858
稲妻は現在進行系の戦争で人が死んでいってるのが… 最前線の浜辺とか相当な地獄絵図になってると考えられる
121 21/07/27(火)02:44:34 No.828014874
分かりやすく闇が深いかくれんぼおじさん
122 21/07/27(火)02:44:42 No.828014885
漫画見るとその辺の旅人とか冒険者誘拐して人体改造してファデュイにしてるからな…
123 21/07/27(火)02:44:48 No.828014905
パイモンは最終的には味方サイドに落ち着きそうだけど途中自覚ありなしにしろ悪堕ちはあるだろうなぁ
124 21/07/27(火)02:45:11 No.828014953
>稲妻は現在進行系の戦争で人が死んでいってるのが… >最前線の浜辺とか相当な地獄絵図になってると考えられる オブラートに包んで死体見えないだけでそこらへんに転がってそう 簡単な墓もあるし…
125 21/07/27(火)02:45:23 No.828014972
でもね ラズベリー食べたかっただけなんでぶよ
126 21/07/27(火)02:45:26 No.828014978
>漫画見るとその辺の旅人とか冒険者誘拐して人体改造してファデュイにしてるからな… もしかしてラズベリーおじさんって可哀想な人だったんじゃ
127 21/07/27(火)02:45:30 No.828014987
>稲妻は現在進行系の戦争で人が死んでいってるのが… >最前線の浜辺とか相当な地獄絵図になってると考えられる 抵抗軍の伏兵は辛抱強いでござるなぁ
128 21/07/27(火)02:45:35 No.828014998
軽策荘の過疎問題を祭りイベントでやって正気かってなった 過疎は割と身近な話題だから何かしんみりする
129 21/07/27(火)02:45:56 No.828015036
まあそこら中に刀突き刺さってるからな…
130 21/07/27(火)02:46:05 No.828015053
ラズベリーデブはあまあめちゃんとパイモンがめちゃグイグイ来るからちょっとかわいそうだと思った
131 21/07/27(火)02:46:33 No.828015110
先遣隊は普通に余命削ってるからな 本来神の目に適合できないのに元素力扱ってるから
132 21/07/27(火)02:46:57 No.828015167
稲妻で会ったとにかく斬りたいおじさんの周りにヒルチャールがいっぱい寝てて しばこうと思ったら反応がなくてあっこれ死体だってなったときでもちょっとショックだったよ…
133 21/07/27(火)02:47:01 No.828015173
本来メタギャグなんだろうけどどうして飛べるのに溺れてたの?って質問に・・・とだけ返してるオイラが意味深で怖い
134 21/07/27(火)02:47:28 No.828015233
既に神不在でアビスが暗躍するまではそれなりに安定してそうなモンド 神仙の統治から痛みを伴って強制的に人の時代へ移行した璃月 それに比べると絶対強者の気まぐれ(実際は理由がありそう)で安定してないのが稲妻だな
135 21/07/27(火)02:47:33 No.828015243
死体残ってるとやっぱちょっと怖…ってなるよね…
136 21/07/27(火)02:48:17 No.828015336
あのヒルチャール実はかすかに動いてるらしいな
137 21/07/27(火)02:48:23 No.828015349
>既に神不在でアビスが暗躍するまではそれなりに安定してそうなモンド >神仙の統治から痛みを伴って強制的に人の時代へ移行した璃月 >それに比べると絶対強者の気まぐれ(実際は理由がありそう)で安定してないのが稲妻だな 続き来るまで何とも言えないよね将軍は
138 21/07/27(火)02:48:27 No.828015355
>稲妻は現在進行系の戦争で人が死んでいってるのが… 掲示板で息子何人も戦争から帰って来てないんですが…してるやりとりからして徴兵関係には第二次世界大戦中みたいな空気が存在している
139 21/07/27(火)02:48:51 No.828015396
まあどの国も神のワンマン政治から脱却するところに着地するだろうからなぁ…
140 21/07/27(火)02:49:30 No.828015466
>目の見えない子のデイリーやるたびにいつか彼殺そうって思っちゃう
141 21/07/27(火)02:49:48 No.828015501
ラズベリーを食べただけで疑われるおっさん でもファデュイってだけで悪いんですよと開き直る旅人よたち
142 21/07/27(火)02:49:52 No.828015514
将軍は今後どうなるんだろうな…仲良くなるのかな…
143 21/07/27(火)02:49:57 No.828015521
ヤシオリ島は会話してる最中に頻繁に落雷が当たるような地獄だし…
144 21/07/27(火)02:50:28 No.828015602
>稲妻で会ったとにかく斬りたいおじさんの周りにヒルチャールがいっぱい寝てて >しばこうと思ったら反応がなくてあっこれ死体だってなったときでもちょっとショックだったよ… 今まで散々ヒルチャール狩ってきたけどヒルチャールをマスコット的に認識させておいてからのアレはちょっと悪趣味すぎない?ってなった
145 21/07/27(火)02:50:33 No.828015610
グッドウィンには知らない間にグローリーを取られてほしいというどす黒い気持ちが芽生えてくる
146 21/07/27(火)02:51:15 No.828015680
>まあどの国も神のワンマン政治から脱却するところに着地するだろうからなぁ… 神の目含めて神の庇護下から抜け出すお話だとすると 旅人が神の座に就くってどういうことになるんだろうな
147 21/07/27(火)02:51:16 No.828015685
そもそも言語も文化もある存在を殺すこと自体が…
148 21/07/27(火)02:51:30 No.828015713
雷電将軍はモブ含め何かおかしいって色んな所から言われてるしまぁ何かあるんだろう ストーリー進めばなんやかんや敵対しつつその問題も解決して落ち着きそう
149 21/07/27(火)02:51:47 No.828015746
外の世界を教えてあげるねって約束した上に貰ったものを無くしたから帰れないって気持ちはわかるんだけどね 分かるけどはよ帰れ
150 21/07/27(火)02:52:00 No.828015775
ヒルチャールのお兄さんが~
151 21/07/27(火)02:52:01 No.828015777
雷電将軍といちゃいちゃしてぇ~
152 21/07/27(火)02:52:03 No.828015780
目狩り令も一年前だしな 何があったんだ
153 21/07/27(火)02:52:17 No.828015810
今後もキナくさい国に直面すると放任主義過ぎると思われていたモンドは今考えるとうまくやってた方なんだな…で株が上がっていくと思われる
154 21/07/27(火)02:52:30 No.828015844
始めて一週間でまだモンドで龍の涙探ししてるけどこれもしかして最新ストーリーに追いつくまでめっちゃ長い?
155 21/07/27(火)02:52:49 No.828015877
ヒルチャールとアビス教団が現れた時期がさぁ…
156 21/07/27(火)02:52:53 No.828015888
>今後もキナくさい国に直面すると放任主義過ぎると思われていたモンドは今考えるとうまくやってた方なんだな…で株が上がっていくと思われる モナくさい国に見えてダメだった…
157 21/07/27(火)02:53:02 No.828015910
>始めて一週間でまだモンドで龍の涙探ししてるけどこれもしかして最新ストーリーに追いつくまでめっちゃ長い? はい まあでもゆっくりやりなさる
158 21/07/27(火)02:53:37 No.828015979
開始時点で神がすでに隠居してるモンドはなんなの… しかもそれでモンド人が神にたいして信仰がないわけでもないし もしかして吟遊野郎ってすごいのでは?
159 21/07/27(火)02:53:53 No.828016012
えへっ
160 21/07/27(火)02:54:05 No.828016034
>モナくさい国に見えてダメだった… あおにさい!?
161 21/07/27(火)02:54:07 No.828016039
モンドは神もいないし貴族の暴政からも脱却済みだしなあ なんか適当な仕事してるやつは多いが
162 21/07/27(火)02:54:45 No.828016115
>始めて一週間でまだモンドで龍の涙探ししてるけどこれもしかして最新ストーリーに追いつくまでめっちゃ長い? 探索楽しい!しながらゆっくり進むといいよ ガチャで神里引いてたらちょっと我慢の時間がながくなりそうだけど
163 21/07/27(火)02:55:08 No.828016155
今始めると密度の高い冒険がずっと続きそうで良いな…
164 21/07/27(火)02:55:51 No.828016236
新規ちゃんはドラスパ突っ込めたりするのはオープンワールド感あって楽しそう
165 21/07/27(火)02:55:52 No.828016239
新規で綾華引いても育成素材がめっちゃ遠いししはらく使えないのか
166 21/07/27(火)02:56:00 No.828016254
>はい >まあでもゆっくりやりなさる そっかーありがとね なんか短期間内にプレゼントしたらアイテムあげるよ!キャンペーンやってたから間に合うのかなって思ってたけどキツそうね BOTWみたいに凄い寄り道しちゃうしヒルチャールの巣は潰したくなるねこのソシャゲ…ソシャゲ?
167 21/07/27(火)02:56:13 No.828016276
>始めて一週間でまだモンドで龍の涙探ししてるけどこれもしかして最新ストーリーに追いつくまでめっちゃ長い? イベント終わるまでに来れるかなあ
168 21/07/27(火)02:56:18 No.828016289
7国全て開放された後に記憶消してもう一回プレイしてぇ~
169 21/07/27(火)02:57:24 No.828016422
ドラスパはアンバーちゃんと共に死ぬ気で駆け抜けたよ デカいゴーレムくんが勝手に画面外行って全回復してくるのがキツかったな
170 21/07/27(火)02:57:26 No.828016427
神の心集めてるのにしても人のために何かしら理由あるんだろうなとは思ってる
171 21/07/27(火)02:57:43 No.828016462
だいたいやること終えたら急にソシャゲ感が襲ってくるから急ぐでない 今は稲妻実装で初期プレイヤーも探索楽しいしてるけども
172 21/07/27(火)02:57:55 No.828016483
>新規で綾華引いても育成素材がめっちゃ遠いししはらく使えないのか サービス開始して以来ずっとやってるけどまだ綾華実戦に出せないよ… 鍔と桜が足りない!!
173 21/07/27(火)02:58:00 No.828016491
>開始時点で神がすでに隠居してるモンドはなんなの… >しかもそれでモンド人が神にたいして信仰がないわけでもないし >もしかして吟遊野郎ってすごいのでは? あいつ信仰心薄れてるから超弱体化してるよ
174 21/07/27(火)02:58:03 No.828016494
今はまだ綾華1人だけだけど今後の稲妻キャラ軒並み育てられないとかなら新規はキツそうだな なかなか出ない☆5はともかく☆4の稲妻キャラも何人かいるだろうし
175 21/07/27(火)02:58:15 No.828016514
>ガチャで神里引いてたらちょっと我慢の時間がながくなりそうだけど 来なかったけど代わりにショタ方士が来たよ というかアイス舐めるのエロ過ぎない?あと男キャラ軒並みエッチじゃない?
176 21/07/27(火)02:58:20 No.828016520
ただのソシャゲならこんなにハマらなかったからなぁ このレベルのオープンワールド無料で出来るのはほんとすごい まあ結局キャラ引くためにめちゃめちゃ課金してしまったんだが
177 21/07/27(火)02:58:47 No.828016566
>鍔と桜が足りない!! 桜のやつ集めるの大変すぎる…
178 21/07/27(火)02:58:57 No.828016583
>神の心集めてるのにしても人のために何かしら理由あるんだろうなとは思ってる この氷神旧世界を燃やし尽くしましょうとか言ってる…
179 21/07/27(火)02:59:01 No.828016594
>男キャラ軒並みエッチじゃない? お前って本当に
180 21/07/27(火)02:59:02 No.828016595
キャラだけしかも無凸で我慢するならそこまで重課金しなくていいのは助かる
181 21/07/27(火)02:59:03 No.828016599
後発であればあるほど育成面で進めたくても進めなくてダレそう なんか救済措置でも作るのかな
182 21/07/27(火)02:59:23 No.828016641
ガイアで稲妻に行けたらいきなり素材とか盗りに行けるんだけどな…
183 21/07/27(火)02:59:26 No.828016644
>>ガチャで神里引いてたらちょっと我慢の時間がながくなりそうだけど >来なかったけど代わりにショタ方士が来たよ >というかアイス舐めるのエロ過ぎない?あと男キャラ軒並みエッチじゃない? 原神向いてるな…
184 21/07/27(火)02:59:29 No.828016652
おもくもくんのデートイベントを励みに頑張るんじゃぞ
185 21/07/27(火)02:59:29 No.828016653
氷系素材とか炎系素材とかそんな何個も作んないで統合しちゃえばいいのにな
186 21/07/27(火)02:59:37 No.828016666
PVで言われてた神に命じられた自由は本当の自由なのか?って話も問題になる前に吟遊が違うよね?の一言で済ませたので強い
187 21/07/27(火)02:59:49 No.828016694
八重神子は絶対桜使うだろって思ってる
188 21/07/27(火)03:00:13 No.828016732
>後発であればあるほど育成面で進めたくても進めなくてダレそう やることいっぱいだから大丈夫だよ そもそもモンドキャラだって最初は色々不足してそんな育成できないし
189 21/07/27(火)03:00:13 No.828016733
ショタキャラ期待の新人ゴローは本編で曇らせられそうで楽しみですね
190 21/07/27(火)03:00:24 No.828016755
吟遊と先生に今の雷電将軍見た感想聞きたいすぎる
191 21/07/27(火)03:00:26 No.828016759
>神の心集めてるのにしても人のために何かしら理由あるんだろうなとは思ってる 先生が対価に差し出すくらいだし流石にあれ使って他国を滅ぼすとかしないはずだし璃月や他の国にもメリットがある話だと思う
192 21/07/27(火)03:00:42 No.828016787
初日からやってるし☆5キャラ全員いるけど重雲くんだけいまだにいない
193 21/07/27(火)03:00:45 No.828016796
民のために悲壮な覚悟でみたいなのは雷電より女皇に取っとく気がする
194 21/07/27(火)03:00:47 No.828016801
パイモン愛されおバカキャラだし溺れたら咄嗟に飛ぶこと忘れてたとかありそうだしそこ突かれると恥ずかしいから沈黙したとかも考えられなくもない
195 21/07/27(火)03:00:48 No.828016804
八重は桜で将軍が鳴草なのかなと思ってるけど 鳴草が桜以上に生えてないのは栽培で増やせってことなんだろうか
196 21/07/27(火)03:00:56 No.828016821
>ガイアで稲妻に行けたらいきなり素材とか盗りに行けるんだけどな… きっちりガイア対策されてるからな…
197 21/07/27(火)03:01:10 No.828016845
ダメージの数字シコにならなければ☆5は無凸で十分つよいからな… ☆4も大体強いのは2凸目にあるからやさしい
198 21/07/27(火)03:01:23 No.828016871
>トーマは絶対カブトムシ使うだろって思ってる
199 21/07/27(火)03:01:26 No.828016878
キャラ死ぬにしても不意打ち気味のはやめて頂きたい…
200 21/07/27(火)03:01:33 No.828016889
ゴロー君といいmihoyoはユーザーにショタ性癖を理解させようとしてる
201 21/07/27(火)03:01:38 No.828016907
メス臭いショタよりも少年度高いショタのほうが曇らされるからなこのゲーム
202 21/07/27(火)03:01:51 No.828016931
>なんか救済措置でも作るのかな あんまり戦力いらないイベントで素材配布するとかかね あとは素材交換できるようにするとか…?
203 21/07/27(火)03:01:55 No.828016938
抜 みたいな名前の任務長いね…残りは穴に飛び込んで武者倒す→ギミック→コア攻撃→武者倒す~ってやつだけだけどこれが難しそう
204 21/07/27(火)03:02:19 No.828016978
イベント参加条件も稲妻関連だと結構先のランク30までやれないのは初心者にはつらそう
205 21/07/27(火)03:02:20 No.828016980
PV見る限りスネージナヤは天理に叛逆するって目的で一つになってるっぽいから 大人しく契約で対価として渡した先生もやっぱり何かしら思うところあるんだろうな
206 21/07/27(火)03:02:28 No.828016999
おいしいですよね カブトムシ
207 21/07/27(火)03:02:31 No.828017007
同じエリアに風神と岩神と雷神配置して~
208 21/07/27(火)03:02:59 No.828017051
雷電将軍がカブトムシ使うかもしれないからな…
209 21/07/27(火)03:03:04 No.828017067
>お前って本当に 最初ケツ見たとき普通に雌だと思ったよ でも声聞くとなんか凄いエッチじゃん?なんなら上半身もエッチじゃん?アニメあんまり見ないからこんなエッチな声優いるんだってなった
210 21/07/27(火)03:03:08 No.828017074
>鳴草が桜以上に生えてないのは栽培で増やせってことなんだろうか 後に実装される海祇島や鶴観が自然豊かっぽいので多分そっちで生えることになるのでは
211 21/07/27(火)03:03:08 No.828017075
がっつりした連続イベントだから花散里さんのこと好きになっちゃうやつ
212 21/07/27(火)03:03:12 No.828017084
>八重は桜で将軍が鳴草なのかなと思ってるけど >鳴草が桜以上に生えてないのは栽培で増やせってことなんだろうか 九十九屋で毎日五枚売ってくれるから毎日買おう それはそれとして毎日12枚要求されるけど
213 21/07/27(火)03:03:19 No.828017101
>メス臭いショタよりも少年度高いショタのほうが曇らされるからなこのゲーム ベネットとか本人がポジティブハート過ぎるだけで常時曇らされてるし出自も怪しいしな…
214 21/07/27(火)03:03:24 No.828017116
>あとは素材交換できるようにするとか…? 立本の設定活かして常設しとけばいいと思う
215 21/07/27(火)03:03:26 No.828017117
ランク上げるの大変だし上げると敵も強くなるしで
216 21/07/27(火)03:03:41 No.828017141
素材は国増えたら変換増やすとか緩和したりしてどうにかするんじゃないかね
217 21/07/27(火)03:03:42 No.828017143
袚(はらい)で変換できるよ
218 21/07/27(火)03:03:49 No.828017163
将軍と対峙するとき吟遊と先生も一緒に隣に立ってたら 将軍どんな顔するか気になる
219 21/07/27(火)03:04:06 No.828017196
今回の特産品1種類で一人ってぐらい種類あるから被りだすのは当分先のような
220 21/07/27(火)03:04:24 No.828017223
モラクスは死んでるから…そこに立ってるのは凡人だから…
221 21/07/27(火)03:04:28 No.828017231
男勢は泳ぎが平泳ぎになるのでとてもえっち
222 21/07/27(火)03:04:38 No.828017250
>将軍と対峙するとき吟遊と先生も一緒に隣に立ってたら >将軍どんな顔するか気になる まず間違いなく先生は入れてる
223 21/07/27(火)03:04:45 No.828017259
>まあどの国も神のワンマン政治から脱却するところに着地するだろうからなぁ… 中国共産党一党支配の国でそんな民衆主義肯定みたいなメッセージマズすぎませんか?
224 21/07/27(火)03:04:47 No.828017267
>がっつりした連続イベントだから花散里さんのこと好きになっちゃうやつ どうして設計図取るために形見消化しないといけないんですか どうして
225 21/07/27(火)03:04:48 No.828017269
カブトムシは…サンショウウオ枠なんだろ!?
226 21/07/27(火)03:04:53 No.828017280
カーンルイアをよってたかって滅ぼした過去に負い目感じててそれに天理が関わってるのわかったから過去を清算するために世界燃やすとかかね
227 21/07/27(火)03:05:07 No.828017321
メインは探索メンバーでやってるから先生と吟遊野郎は入ってるな
228 21/07/27(火)03:05:31 No.828017360
>中国共産党一党支配の国でそんな民衆主義肯定みたいなメッセージマズすぎませんか? 神の否定は共産主義的だし…
229 21/07/27(火)03:05:34 No.828017365
>カブトムシは…サンショウウオ枠なんだろ!? サンショウウオは特産品じゃないから…
230 21/07/27(火)03:05:57 No.828017415
カブトムシは薬になると聞いて!?ってなった
231 21/07/27(火)03:06:04 No.828017425
>どうして設計図取るために形見消化しないといけないんですか >どうして そんな使いみちなさそうなのだから助かった 弓とかだったら使わざるを得なかった
232 21/07/27(火)03:06:08 No.828017432
>中国共産党一党支配の国でそんな民衆主義肯定みたいなメッセージマズすぎませんか? モンドからずっとそういうことしてるし今更じゃない?
233 21/07/27(火)03:06:13 No.828017438
権力に逆らうストーリーは王道だけどリーユエじゃできないからな
234 21/07/27(火)03:07:01 No.828017520
師匠がカブトムシ使わないんだから何の素材使うかの判断に食べそうかどうかは使えない
235 21/07/27(火)03:07:42 No.828017588
まあ共産党否定なんて武侠小説とかでも散々やってるしな…
236 21/07/27(火)03:07:46 No.828017593
雷元素が濃ゆい場所にカブトムシが多く貼り付いてるのはなんか不気味だよ
237 21/07/27(火)03:07:53 No.828017610
探索で忙しすぎて栽培できるようになったの忘れてた 結構な量手に入るんだろうか
238 21/07/27(火)03:08:05 No.828017632
そういえば弓の設計図取った? 全然見ないんだけど
239 21/07/27(火)03:08:12 No.828017646
雷電将軍はカブトムシ食べてるんだろ!
240 21/07/27(火)03:08:39 No.828017688
こんなにエッチな声優いるんだ は才能に溢れすぎてる……
241 21/07/27(火)03:08:45 No.828017702
>探索で忙しすぎて栽培できるようになったの忘れてた >結構な量手に入るんだろうか 約三日で8個ずつ確実に手に入るよ
242 21/07/27(火)03:09:28 No.828017757
>こんなにエッチな声優いるんだ >は才能に溢れすぎてる…… ウェンティのCVの事か?
243 21/07/27(火)03:09:47 No.828017789
オニなのにカブトなのか…ってなる
244 21/07/27(火)03:09:53 No.828017799
まぁ確かにガイアの声はスケベだが…
245 21/07/27(火)03:09:58 No.828017804
種箱取ったのに装備するの忘れて特産品採取してた
246 21/07/27(火)03:10:16 No.828017847
カブトムシ動かずじっとしてくれるから好き
247 21/07/27(火)03:10:32 No.828017878
そういえばタケノコ生えてない…
248 21/07/27(火)03:11:05 No.828017927
竹林が無いから…
249 21/07/27(火)03:11:19 No.828017952
>そういえば葛生えてない…
250 21/07/27(火)03:11:28 No.828017972
評判任務の討伐も戦闘だけですむしギミック増えた代わりに色々簡略化もされてる
251 21/07/27(火)03:11:43 No.828018004
稲妻ってヒルチャの巣も少ないし硬い侍ばっか…
252 21/07/27(火)03:11:57 No.828018031
>結構な量手に入るんだろうか 植えて穫れるまで2日22時間 フィールド上でのリポップが2日なのであくまでも補助という感じ
253 21/07/27(火)03:11:59 No.828018035
マルチアチーブメント取りたいんだけどここでフレ募集してもいいかな…?
254 21/07/27(火)03:12:11 No.828018054
稲妻であってNIPPONではないし…
255 21/07/27(火)03:12:12 No.828018056
デイリー任務もエリア指定できるようになってるから 忘れず指定しておこう
256 21/07/27(火)03:12:35 No.828018111
討伐任務が受けられないと思ったら魔神任務進めないとだめなのか
257 21/07/27(火)03:12:40 No.828018119
そういえば竹林もないきがするな… 海外目線だと桜のイメージはあっても竹林のイメージはあまりに日本にないんだろうか
258 21/07/27(火)03:12:41 No.828018122
フジヤマもゲイシャもまだ出てきてないから珊瑚宮に期待が高まる
259 21/07/27(火)03:12:53 No.828018142
>マルチアチーブメント取りたいんだけどここでフレ募集してもいいかな…? メ欄にIDいれてさらさらすればそういう流れになってみんなさらさらするよ
260 21/07/27(火)03:12:58 No.828018147
NINJAもまだ居ないからな…
261 21/07/27(火)03:13:08 No.828018163
やっと海賊ごっこのアチーブメント終わったから感謝しかない
262 21/07/27(火)03:13:09 No.828018167
>>そういえば葛生えてない… kudzuは日本よりアメリカの原風景だから…
263 21/07/27(火)03:13:11 No.828018175
稲妻は全体的に狭くて起伏が大きいので竹を植えたら土砂崩れ待ったなし
264 21/07/27(火)03:14:08 No.828018266
>海外目線だと桜のイメージはあっても竹林のイメージはあまりに日本にないんだろうか すでに璃月に竹林あるから既視感避けるために入れなかったんだと思う あくまでも架空世界で違う国を楽しむのが第一だし
265 21/07/27(火)03:14:33 No.828018309
竹林は璃月でもうやったから被らせなかっただけだろう
266 21/07/27(火)03:14:35 No.828018320
竹林は璃月の方でやったしな
267 21/07/27(火)03:14:53 No.828018354
神里屋敷とか日本の開発だったらだったらまず周りに竹植わってるなって雰囲気だもんな
268 21/07/27(火)03:15:27 No.828018410
稲妻とリーユエで似てる部分はありつつ全く違う文化だというのをちゃんと見せられてるのはやっぱアジアの会社だからだなーと思う 欧米だとどうしてもここ混同しがちだから
269 21/07/27(火)03:15:32 No.828018419
稲妻は田んぼが足りない
270 21/07/27(火)03:15:38 No.828018425
木材欲しさに杉の木植えまくってかふんちゃんエロになるんだよね
271 21/07/27(火)03:15:38 No.828018428
温泉もないけどこれは火の国でやるんだろうしそういうわかりやすい特色は分散させてると思う
272 21/07/27(火)03:15:47 No.828018438
>稲妻ってヒルチャの巣も少ないし硬い侍ばっか… サムライ浮かないけど探索が便利すぎる吟遊野郎をいれざるをえないのが困る所 倒すだけなら風枠は砂糖ちゃん使うんだけどな…
273 21/07/27(火)03:15:50 No.828018446
稲妻はMAPで見るとそんな広くないけど歩くとなんだかんだ広いのはなんだろうこの感覚
274 21/07/27(火)03:15:51 No.828018448
リーユエは自然豊かな感じだけど稲妻は崖崖崖の感じがある
275 21/07/27(火)03:16:02 No.828018472
>そういえば竹林もないきがするな… >海外目線だと桜のイメージはあっても竹林のイメージはあまりに日本にないんだろうか 崩壊の日本風ステージは竹林だらけだったしイメージないからないってわけではないと思う
276 21/07/27(火)03:16:06 No.828018479
>稲妻は田んぼが足りない 食糧生産島は別にあるんじゃないかな
277 21/07/27(火)03:16:12 No.828018488
>温泉もないけどこれは火の国でやるんだろうしそういうわかりやすい特色は分散させてると思う 稲妻城に温泉施設はあるっぽいけど入れてくれない…
278 21/07/27(火)03:16:24 No.828018511
>サムライ浮かないけど探索が便利すぎる吟遊野郎をいれざるをえないのが困る所 >倒すだけなら風枠は砂糖ちゃん使うんだけどな… 拙者が居れば探索にも戦闘にもお役立ちでござるよ
279 21/07/27(火)03:16:36 No.828018530
まぁ中国人から見て竹なんて珍しくなんとも思わないのだろう
280 21/07/27(火)03:16:44 No.828018541
探索と戦闘に使える便利な風がいるらしいでござる
281 21/07/27(火)03:16:44 No.828018544
杉の木はモンドの周囲に生えまくってるし… バルバトス!!!
282 21/07/27(火)03:16:55 No.828018559
まだ島は残ってるからそこにあるかもしれんよ竹
283 21/07/27(火)03:17:12 No.828018592
>杉の木はモンドの周囲に生えまくってるし… >バルバトス!!! 風だー!
284 21/07/27(火)03:17:14 No.828018596
米盗み放題の田園地帯ほしいよね…
285 21/07/27(火)03:17:22 No.828018612
パンダってなんで化けないの?
286 21/07/27(火)03:17:31 No.828018630
>風だー! やめろテメエ
287 21/07/27(火)03:17:36 No.828018636
松は結構稲妻にも生えてるね
288 21/07/27(火)03:17:39 No.828018644
大きな島あと3つ残ってるんだよね
289 21/07/27(火)03:18:41 No.828018752
>稲妻はMAPで見るとそんな広くないけど歩くとなんだかんだ広いのはなんだろうこの感覚 高低差がめちゃくちゃある上に中までぎっしりだからな…
290 21/07/27(火)03:18:45 No.828018761
米と牛乳も栽培で取れるようになってくれ
291 21/07/27(火)03:18:59 No.828018782
残りの島次来るのか間に何か挟むのか気になるでござるなあ
292 21/07/27(火)03:19:21 No.828018828
景観用に壺の栽培1つずつやって試したけど密度が低い…
293 21/07/27(火)03:19:27 No.828018837
米ってどこで作ってんの?と思ったけど小麦も作ってる痕跡なかったわ
294 21/07/27(火)03:19:48 No.828018869
桜の花びらのかき揚げとかマジで風流だなって思うけど絶対うまくないだろ 入れてみろホラこのうどんに! かけそばならこっちだ!
295 21/07/27(火)03:20:14 [803765594] No.828018914
フレンド欲しいです… 可能ならマルチ関連手伝ってほしいけど壺だけの関係でも嬉しいよ…
296 21/07/27(火)03:20:25 No.828018929
紺田村でなんかトマトみたいな畑いっぱい作ってるの笑う
297 21/07/27(火)03:20:27 No.828018932
今更エミちゃん育てたけど強いね ゆくあきファンネルと使うとバチバチ飛んでいって面白い
298 21/07/27(火)03:20:44 No.828018956
ピザを伝えたのでこれから食文化がおかしくなっていく稲妻
299 21/07/27(火)03:20:48 No.828018963
そんなん言ったらタンポポ酒だって絶対マズいわ テイワットのマジカル花びらだからうめーんだよたぶん
300 21/07/27(火)03:20:50 No.828018966
>米と牛乳も栽培で取れるようになってくれ 結構使うのに買うしかないの辛いよね
301 21/07/27(火)03:20:52 No.828018969
なんかギミックが多いように見える稲妻 ヒルチャールの集落とかそこらにあった爆弾とかがほとんど無いような
302 21/07/27(火)03:21:01 No.828018983
完凸のエミちゃんはいいぞ マジでマシンガン
303 21/07/27(火)03:21:16 No.828019010
まだ半分しか見てないからな稲妻 ござる族の島もあるんだろ
304 21/07/27(火)03:21:17 No.828019011
食料を国外輸入に頼ってるんだ…
305 21/07/27(火)03:21:28 No.828019035
>ピザを伝えたのでこれから食文化がおかしくなっていく稲妻 あの後話しかけるとさっそくウリ乗せる改造始まってて笑う
306 21/07/27(火)03:21:36 No.828019045
>稲妻ってヒルチャの巣も少ないし硬い侍ばっか… 設定的には稲妻にはヒルチャールほとんどいなかったってたぬきが言ってたな 最近急に見るようになったとも言ってた
307 21/07/27(火)03:21:55 No.828019081
蒲公英酒は現実にもあるが普通に美味しくないぞ
308 21/07/27(火)03:22:05 No.828019097
ヒルチャールは野良侍に刈られているのでは?
309 21/07/27(火)03:22:07 No.828019106
>まだ半分しか見てないからな稲妻 >ござる族の島もあるんだろ そもそもござるの風評被害でござるよ~
310 21/07/27(火)03:22:09 No.828019110
>そんなん言ったらタンポポ酒だって絶対マズいわ なんかほのかな苦みがある酒っぽいけどどうなんだろう
311 21/07/27(火)03:22:11 No.828019113
>ござる族の島もあるんだろ 拙者の実家は没落したからもうないでござる~残念でござるなぁ~
312 21/07/27(火)03:22:18 No.828019126
>そんなん言ったらタンポポ酒だって絶対マズいわ (ダンディライオン酒のことだろうか…)
313 21/07/27(火)03:22:22 No.828019129
ジン団長の為にたんぽぽコーヒーも作ろう
314 21/07/27(火)03:22:47 No.828019168
戦時下かよ
315 21/07/27(火)03:22:53 No.828019179
ミントやイグサも実在の植物と同じ名前だけど明らかに違う何かだしタンポポも別物で食用に向いてる何かなんだろう
316 21/07/27(火)03:23:03 No.828019195
璃月はそんなに変な食べ物はなかったな 四方平和は元ネタが実在するらしいし…
317 21/07/27(火)03:23:24 No.828019228
>まだ半分しか見てないからな稲妻 >ござる族の島もあるんだろ 残りの島ヤバそうなのばっかでござる
318 21/07/27(火)03:23:30 No.828019237
>蒲公英酒は現実にもあるが普通に美味しくないぞ 駄目じゃねえか
319 21/07/27(火)03:23:31 No.828019240
クソ苦いきよしんを甘雨が食わせてくるくらいだな
320 21/07/27(火)03:23:31 No.828019241
稲妻にラーメンのレシピ売ってるのいいよね…
321 21/07/27(火)03:23:45 No.828019269
確かに稲妻は戦時下だが…
322 21/07/27(火)03:23:46 No.828019272
いやほんとモンドは平和だったなって…ぼっかてきすぎる
323 21/07/27(火)03:23:53 No.828019283
他国の料理なのに稲妻のスミレウリを使う…?妙だな…
324 21/07/27(火)03:24:22 No.828019323
きよこころ食べるって甘雨草食動物みたいだな…
325 21/07/27(火)03:24:33 No.828019340
正義のフォンテーヌも違う方面でやばそう
326 21/07/27(火)03:24:46 No.828019367
エミちゃんは夜のげんげんとスキルでほぼずっとヒリが出っぱなしなのつよあじ 適当に雷と反応する元素二人と拡散をあわせるだけで敵がサクサクになる
327 21/07/27(火)03:25:02 No.828019400
>きよこころ食べるって甘雨草食動物みたいだな… 麒麟一族は菜食主義者らしいが
328 21/07/27(火)03:25:03 No.828019404
花壇作ったら食っちゃうから作らないというほどの甘雨が好物の清心をスッ…と旅人に残してくれるいい話なんすよ うおっ…苦っ…
329 21/07/27(火)03:25:04 No.828019407
どう考えてもヤバい戦争の国もまだ残ってるしな
330 21/07/27(火)03:25:08 No.828019416
まあ正義を自称する存在に碌なのはいないからな
331 21/07/27(火)03:25:23 No.828019437
甘雨を壺内の畑に設置しておいた つまみ食いしてそう
332 21/07/27(火)03:26:01 No.828019498
>まあ正義を自称する存在に碌なのはいないからな まるで紳士の国が紳士的じゃないみたいじゃん
333 21/07/27(火)03:26:07 No.828019505
>麒麟一族は菜食主義者らしいが 食べませんよ
334 21/07/27(火)03:26:08 No.828019508
昔は太ってたらしいのでダイエットしてるのかもしれない甘雨
335 21/07/27(火)03:26:59 No.828019571
子共の頃スイートフラワーの吸い過ぎで太っていた甘雨の悲しき過去
336 21/07/27(火)03:27:05 No.828019575
正義の対になるでけえ悪の組織かマフィアも欲しい
337 21/07/27(火)03:27:09 No.828019581
うちの甘雨はダメージ受けるたびにスイート鶏肉を口に詰め込まれてるよ
338 21/07/27(火)03:27:25 No.828019612
モンドが今実装されたら 清水町もアカツキワイナリーも呪われてそうだぜぇ
339 21/07/27(火)03:27:31 No.828019619
フォンテーヌはどうせまた指名手配されるんだろ!って感じがする
340 21/07/27(火)03:27:52 No.828019648
栄養袋でペースト状になった鶏肉をお食べ
341 21/07/27(火)03:28:00 No.828019654
>正義の対になるでけえ悪の組織かマフィアも欲しい 宝盗団のボスがいるんじゃなかったっけあそこ
342 21/07/27(火)03:28:27 No.828019699
fu195788.jpg
343 21/07/27(火)03:28:32 No.828019707
野菜だけで回復できる食い物作りにくいからな…
344 21/07/27(火)03:28:32 No.828019708
花吸って太るってどんだけ
345 21/07/27(火)03:29:14 No.828019770
モンドは平和そうだけどあいつら抑圧感じたら途端に暴徒になりかねん人種だからな…
346 21/07/27(火)03:29:27 No.828019792
白くて苦いせいし❤が好きなだけなのがそんなにネタにすることか?
347 21/07/27(火)03:30:16 No.828019871
>モンドは平和そうだけどあいつら抑圧感じたら途端に暴徒になりかねん人種だからな… 圧政に対して抗争するのも自由だからな
348 21/07/27(火)03:30:50 No.828019919
>モンドは平和そうだけどあいつら抑圧感じたら途端に暴徒になりかねん人種だからな… 毎日酒飲んで歌って暮らせないならお前を殺すという強い意志
349 21/07/27(火)03:31:06 No.828019942
異国でも自由の精神で反乱軍入りするかりなモンドじん
350 21/07/27(火)03:31:28 No.828019974
>モンドは平和そうだけどあいつら抑圧感じたら途端に暴徒になりかねん人種だからな… (余所の国の圧政に抗争しに行くモンド人)
351 21/07/27(火)03:31:56 No.828020014
抗争と聞き急ぎ駆けつけたモンド人
352 21/07/27(火)03:32:07 No.828020030
頭モンドかよ
353 21/07/27(火)03:32:33 No.828020075
風龍廃墟の元の持ち主の魔神(名前忘れた)って倒されたあと祟り残さなかったんかな
354 21/07/27(火)03:32:51 No.828020108
フォンテーヌではエッチな水着美女に囲まれると聞きました
355 21/07/27(火)03:32:53 No.828020113
いいだろ自由の国だぜ?
356 21/07/27(火)03:33:14 No.828020139
英雄ヴァネッサの歌がモンド人の血を熱くさせるんだ
357 21/07/27(火)03:33:19 No.828020143
モンド人に感情移入できる
358 21/07/27(火)03:34:32 No.828020254
フォンテーヌは技術力高そうなのも楽しみの1つになったよね
359 21/07/27(火)03:34:35 No.828020256
しかし島国で併呑されて抵抗軍ってなんかIRAみてえだな
360 21/07/27(火)03:35:38 No.828020340
自由 抗争 詩文 がモンド人を的確に表しすぎてる
361 21/07/27(火)03:35:56 No.828020360
>フォンテーヌは技術力高そうなのも楽しみの1つになったよね スチームパンクみたいな感じになるんだろうか…
362 21/07/27(火)03:36:40 No.828020420
>自由 抗争 詩文 >がモンド人を的確に表しすぎてる 酒 暴力 SEX みたいだな
363 21/07/27(火)03:36:40 No.828020421
天賦に抗争入ってんのはまあ性根が戦闘民族
364 21/07/27(火)03:37:05 No.828020452
稲妻若干重いからそろそろPC考えないとな…
365 21/07/27(火)03:37:23 No.828020482
エウルアへの当たりがキツい
366 21/07/27(火)03:37:30 No.828020491
他国の反体制側の抵抗軍に入るとかモンドじんはさぁ…
367 21/07/27(火)03:37:30 No.828020493
>酒 暴力 SEX 旧貴族来たな…
368 21/07/27(火)03:37:58 No.828020528
>しかし島国で併呑されて抵抗軍ってなんかIRAみてえだな 中国的には香港とか台湾の政治的事象を近隣の国でやってみた的な?
369 21/07/27(火)03:38:34 No.828020576
>稲妻若干重いからそろそろPC考えないとな… グラボの値段も少し下がってきたな
370 21/07/27(火)03:38:37 No.828020583
リーユエは繁栄 勤労 黄金か 仕事人間ばっかり居そう
371 21/07/27(火)03:38:38 No.828020584
抵抗軍に入ったのは帰れないから…って思ったけど他の国の奴らは普通に暮らしてたな…
372 21/07/27(火)03:38:43 No.828020589
当時まだ精霊だった吟遊と人間だけで暴風の魔神倒してるからモンド人ってすげーな
373 21/07/27(火)03:39:28 No.828020631
でもなんだかんだで今のところ旅が終わってから定住したいのはモンドだな… 稲妻はちょっと…宵宮ちゃんには悪いけど遠慮しときます…ってなった
374 21/07/27(火)03:40:37 No.828020717
稲妻は天光 風雅 浮世 よく分からん…
375 21/07/27(火)03:40:58 No.828020745
>リーユエは繁栄 勤労 黄金か >仕事人間ばっかり居そう 実際商売人の町だからな
376 21/07/27(火)03:41:14 No.828020763
なんや!
377 21/07/27(火)03:41:16 No.828020766
オロバシ信仰民族をパイズリで叩きのめして改宗させて国家統一したらゲリラ化…っていうのもだいぶIRAな気がしてきた
378 21/07/27(火)03:41:32 No.828020788
>稲妻はちょっと…宵宮ちゃんには悪いけど遠慮しときます…ってなった 他2島は論外だけど鳴神島なら…と思ったけど一番ヤバい根っこ生えてたわ
379 21/07/27(火)03:41:50 No.828020812
>でもなんだかんだで今のところ旅が終わってから定住したいのはモンドだな… >稲妻はちょっと…宵宮ちゃんには悪いけど遠慮しときます…ってなった 爆弾抱えすぎてる…
380 21/07/27(火)03:42:05 No.828020824
稲妻は人の住む所じゃないよ…
381 21/07/27(火)03:42:23 No.828020849
モンドだってドラスパに変なの生えてるし…
382 21/07/27(火)03:42:27 No.828020856
危険と隣り合わせすぎる…
383 21/07/27(火)03:42:54 No.828020891
>稲妻は天光 風雅 浮世 >よく分からん… 風雅は言葉通りの意味だとして 浮世は憂き世でせちがれー世の中みたいな感じ 天光は多分神である将軍の威光の下にあるみたいなニュアンスかな
384 21/07/27(火)03:42:56 No.828020893
ござるは稲妻にいたなら浮世が似合いそう
385 21/07/27(火)03:43:00 No.828020903
そういやモンドの北西ってどこと接してるんだ?
386 21/07/27(火)03:43:03 No.828020906
モンドはモンドで城以外何もないといってもいい田舎だし…
387 21/07/27(火)03:43:06 No.828020913
テイワットじゃなくて壺に家を構える旅人は正解と言える
388 21/07/27(火)03:43:31 No.828020948
>テイワットから去る旅人は正解と言える
389 21/07/27(火)03:43:37 No.828020958
黄金って先生以外に使ってない?
390 21/07/27(火)03:43:38 No.828020960
スレッドを立てた人によって削除されました 圧政と腐敗と環境汚染か… 日本っぽいなぁ
391 21/07/27(火)03:43:40 No.828020961
たたら砂に原発って必要だったんかな…
392 21/07/27(火)03:43:40 No.828020962
稲妻は住めるような場所じゃないな…
393 21/07/27(火)03:44:23 No.828021021
>黄金って先生以外に使ってない? ゆくあきと煙緋
394 21/07/27(火)03:44:49 No.828021046
リーユエも塩信者残ってたりするからな
395 21/07/27(火)03:44:51 No.828021048
特にストーリー進めずにイベントのために島めぐりしたけどガリガリ音なるし雷雨の中でオーラ侍が跋扈してるし地獄かここはってなったな…
396 21/07/27(火)03:45:16 No.828021075
北斗さんも黄金だ
397 21/07/27(火)03:45:47 No.828021119
>当時まだ精霊だった吟遊と人間だけで暴風の魔神倒してるからモンド人ってすげーな 祭礼のストーリーとか読むと当時時の神もいたっぽい
398 21/07/27(火)03:46:03 No.828021135
侍は集団でクロノ・トリガーのエックス切りみたいのやって来るの怖い
399 21/07/27(火)03:46:16 No.828021150
ワタツミ島とセイライ島が稲妻のイメージアップに繋がると信じて…!
400 21/07/27(火)03:46:48 No.828021183
稲妻はこれ子供の頃にプレイしてたらトラウマになると思う
401 21/07/27(火)03:47:30 No.828021239
>ワタツミ島とセイライ島が稲妻のイメージアップに繋がると信じて…! 海神島ってなんかブラッドボーンみたいになってそうなんすけど
402 21/07/27(火)03:47:35 No.828021249
次の草のスメールは知恵だっけ 残りが正義のフォンテーヌとバリバリ紛争地帯らしいナタとスネージナヤだし一番まともそう
403 21/07/27(火)03:47:49 No.828021271
稲妻はまずビジュアルからして禍々しすぎない
404 21/07/27(火)03:47:54 No.828021279
学生の頃にやってたら友達とマルチしてたろうなぁ… そんな友達がいたらの話だけど
405 21/07/27(火)03:47:56 No.828021283
>ワタツミ島とセイライ島が稲妻のイメージアップに繋がると信じて…! 薄着の姉ちゃんが綺麗な浜辺でおっぱいゆさゆさしながら接待してくれたら考えるわ
406 21/07/27(火)03:48:08 No.828021297
稲妻は美しく平和なところと凶暴な環境がどちらもあって気合の入ったつくりだなと
407 21/07/27(火)03:48:17 No.828021311
産後の宮さんが今から怖いよぉ…
408 21/07/27(火)03:48:34 No.828021330
自由契約永遠知恵正義戦争 スネージナヤはなんだろう
409 21/07/27(火)03:48:38 No.828021335
イメージアップできるかは珊瑚宮様の行動と理由次第だな…
410 21/07/27(火)03:48:54 No.828021360
>産後の宮さんが今から怖いよぉ… 絶対黒幕だろあいつ…って思ってる
411 21/07/27(火)03:49:01 No.828021367
日本の色んな時代の物騒な要素をミックスしたような感じだからな稲妻… そのうえ邪教(疑惑)までいる
412 21/07/27(火)03:49:27 No.828021403
>イメージアップできるかは珊瑚宮様の行動と理由次第だな… 現状で既に胡散臭すぎる…
413 21/07/27(火)03:49:53 No.828021439
正義の国とか一番気持ちの悪い話になるとしか思えん
414 21/07/27(火)03:50:01 No.828021446
稲妻の鳴神島は景色すごくいいんだけどねぇ
415 21/07/27(火)03:50:06 No.828021454
竜宮城みたいなのあるのかな
416 21/07/27(火)03:50:09 No.828021458
琉球王国と日本みたいな関係っぽい
417 21/07/27(火)03:50:10 No.828021460
書き込みをした人によって削除されました
418 21/07/27(火)03:50:22 No.828021473
fu195799.jpg こんなにかわいいのにひどいよ
419 21/07/27(火)03:50:54 No.828021516
>竜宮城みたいなのあるのかな 珊瑚宮の本拠地は竜宮城みたいな感じじゃないかなぁ
420 21/07/27(火)03:51:09 No.828021531
>fu195799.jpg >こんなにかわいいのにひどいよ スクライドみたいだぁ
421 21/07/27(火)03:51:11 No.828021536
>稲妻の鳴神島は景色すごくいいんだけどねぇ 問題は地下に特大の地雷が埋まっているところなんだが…
422 21/07/27(火)03:51:41 No.828021577
ゴローを躾けた拳
423 21/07/27(火)03:52:09 No.828021614
珊瑚宮様は数日どこ行ってたの
424 21/07/27(火)03:52:13 No.828021622
>竜宮城みたいなのあるのかな 珊瑚の宮がそれ系モチーフにしてるように見えるから実家にでも招待してくれるんじゃない
425 21/07/27(火)03:52:15 No.828021624
ここあじは…ファデュイなんだろ!?
426 21/07/27(火)03:52:23 No.828021632
抗争本とか楽団のフレーバーテキスト読まずに「自由の国なのに抗争してる!」とか笑ってる人がいないか?
427 21/07/27(火)03:52:24 No.828021634
奪え全てこの手で
428 21/07/27(火)03:52:26 No.828021639
>問題は地下に特大の地雷が埋まっているところなんだが… ヨシ!これまでの2国とそんなに変わらないな!
429 21/07/27(火)03:52:53 No.828021675
トーマと珊瑚宮さんどっちが裏切ってくるのか今から楽しみ
430 21/07/27(火)03:53:09 No.828021692
>珊瑚宮様は数日どこ行ってたの ちょうど御影炉心がやばかったから調査してたのかな?
431 21/07/27(火)03:53:27 No.828021714
楽団と楽器武器のフレーバーテキストいいよね…
432 21/07/27(火)03:53:33 No.828021720
トーマが裏切るとさすがに綾華が可哀想なんだよな…
433 21/07/27(火)03:53:39 No.828021727
>正義の国とか一番気持ちの悪い話になるとしか思えん PVでの紹介だと「私が正しい」ではなく裁判大好き!という感じだった
434 21/07/27(火)03:53:47 No.828021737
抵抗軍に自由を奪うなんてって理由だけで参加してるモンド人いるし あいつらから自由奪うとやばい
435 21/07/27(火)03:53:55 No.828021746
忠誠を誓った珊瑚宮に捨てられるゴローの顔 見たいですよね
436 21/07/27(火)03:54:06 No.828021758
>トーマが裏切るとさすがに綾華が可哀想なんだよな… ゴローは可哀想じゃないっていうのかよ
437 21/07/27(火)03:54:12 No.828021765
>トーマが裏切るとさすがに綾華が可哀想なんだよな… 友達が旅人だけになっちゃうし 旅人はすぐよその国に行くからな…
438 21/07/27(火)03:55:01 No.828021823
>忠誠を誓った珊瑚宮に捨てられるゴローの顔 >見たいですよね シコれすぎる
439 21/07/27(火)03:55:06 No.828021833
>ゴローは可哀想じゃないっていうのかよ でもなんか信じた人に裏切られそうな顔してるし…
440 21/07/27(火)03:55:06 No.828021834
先生も要約するとなかなかのクソムーブだけどいい感じに丸く収まって大人気キャラだし稲妻もいい感じに…終われる?大丈夫これ?
441 21/07/27(火)03:55:09 No.828021839
トーマくん裏切り者だったらなんか微妙にタルタリ君とキャラ被らない?
442 21/07/27(火)03:55:10 No.828021840
>珊瑚宮様は数日どこ行ってたの 好意的に見るなら抵抗軍を潰そうと兵力投入してきたとこの出鼻を挫くために伏兵を直接指揮してたとか
443 21/07/27(火)03:55:22 No.828021853
>トーマが裏切るとさすがに綾華が可哀想なんだよな… 綾華です…友達おらんとです…
444 21/07/27(火)03:55:45 No.828021883
タルタリヤは利害の一致で協力してただけで最初から仲間じゃなくないか?
445 21/07/27(火)03:55:52 No.828021893
フォンテーヌは逆転裁判やりそう
446 21/07/27(火)03:56:05 No.828021906
友達もいないし鞘も無いしかわうそ…
447 21/07/27(火)03:56:10 No.828021909
雷神は元々人気あるキャラらしいからへーきへーき
448 21/07/27(火)03:57:06 No.828021993
だからこうして旅人に近づく
449 21/07/27(火)03:57:16 No.828022002
>トーマくん裏切り者だったらなんか微妙にタルタリ君とキャラ被らない? タルタルくんはどう見ても腹黒で裏がある胡散臭イケメンだと思ったら内面はただのシンプル脳筋だったから微妙に違う
450 21/07/27(火)03:57:27 No.828022017
私には友達があまりいませんが兄がいます 貴方には妹がいる…似ていますよね…❤️
451 21/07/27(火)03:59:19 No.828022139
>あいつらから自由奪うとやばい 蒼古なる自由への誓いのストーリーいいよね… fu195805.jpg
452 21/07/27(火)03:59:23 No.828022146
>フォンテーヌは逆転裁判やりそう エンヒが私を頼って良いんだぞ?って顔してきそう
453 21/07/27(火)03:59:52 No.828022174
財布は家族に甘い兄キャラだったのも旅人からの評価が甘くなる理由の一つだよなアイツ…
454 21/07/27(火)04:01:14 No.828022277
タル蛍があまりにもキテた
455 21/07/27(火)04:01:17 No.828022283
トーマは裏切りそうで裏切らないガイアみたいなポジションだと思いたい
456 21/07/27(火)04:02:49 No.828022395
>タル蛍があまりにもキテた お兄ちゃんなんだふーん…ふーん…ってなる
457 21/07/27(火)04:07:13 No.828022696
ここあじちゃんは見た目かわいいから悪者じゃないはずだ!
458 21/07/27(火)04:08:04 No.828022754
ここあじちゃんあの見た目で悪女なのはちょっとエッチすぎる
459 21/07/27(火)04:08:20 No.828022770
>>あいつらから自由奪うとやばい >蒼古なる自由への誓いのストーリーいいよね… >fu195805.jpg 怖っ…
460 21/07/27(火)04:09:28 No.828022841
珊瑚宮ちゃんは本性表すときも性格豹変しないであのおっとり笑顔のままゴローを絶望させてほしい
461 21/07/27(火)04:09:35 No.828022846
残業❤️ 復讐❤️ お友達❤️ 氷属性はえっち!!!
462 21/07/27(火)04:10:21 No.828022897
う、嘘ですよね…!?珊瑚宮様…!?がもうゴローの声で脳内再生できる
463 21/07/27(火)04:10:28 No.828022904
あんなゆるふわな雰囲気出しといてやることえげつなさそうなんだよ産後の宮さん…
464 21/07/27(火)04:10:45 No.828022920
ゴロー曇らせはだめ
465 21/07/27(火)04:11:07 No.828022945
貧乏 ストーカー被害 みんなの財布 水属性は不憫!
466 21/07/27(火)04:11:52 No.828022982
たとえ明日が来なくても、この瞬間お前は永遠を手にする
467 21/07/27(火)04:12:07 No.828022999
ゆくあきは…
468 21/07/27(火)04:12:16 No.828023006
ゆるふわな雰囲気を出すキャラは激しい思想とセットにするとやばくなる
469 21/07/27(火)04:13:23 No.828023064
ゴローは実装予告されてないってことはやっぱり珊瑚宮様に邪神の生贄にされるのかな…
470 21/07/27(火)04:13:59 No.828023092
体制側に対抗する宗教側の教祖とかロクなもんじゃなさすぎる…
471 21/07/27(火)04:14:46 No.828023128
神が実在する世界で宗教やって称号が現人神って色々ヤバいよな
472 21/07/27(火)04:14:58 No.828023137
先生も吟遊も一応配下にドラゴンがいるんだよね 将軍もなんかデカイの飼ってそう
473 21/07/27(火)04:16:01 No.828023196
将軍も赤いドラゴン飼ってるかもしれない
474 21/07/27(火)04:16:07 No.828023204
ファデュイよりアビス絡んでそうだよね
475 21/07/27(火)04:16:11 No.828023206
そりゃ桜竜だろ 隻腕で七枝刀もってて衝撃波飛ばしてきて雷に弱いんだ 俺は日本に詳しいんだ
476 21/07/27(火)04:16:53 No.828023240
先に雷神と停戦して珊瑚宮さんぺー連合を倒すくらいは妄想した
477 21/07/27(火)04:16:58 No.828023245
ゴローくんかわいいね…お姉様方に人気出そうだ…
478 21/07/27(火)04:17:19 No.828023267
ゴロー曇らせ見たい一点でもここあじ黒幕であってほしい
479 21/07/27(火)04:17:35 No.828023278
>ゴローくんかわいいね…ホモに人気出そうだ…
480 21/07/27(火)04:18:10 No.828023320
さゆさまはストーリーには絡まないのかな
481 21/07/27(火)04:19:00 No.828023371
風竜地竜はすぐ姿がピンとくるけど雷竜がぱっとでてこない
482 21/07/27(火)04:19:42 No.828023404
日本モチーフドラゴンといえば八岐大蛇だけどそれっぽいの討伐されてるんだっけ
483 21/07/27(火)04:20:28 No.828023444
>日本モチーフドラゴンといえば八岐大蛇だけどそれっぽいの討伐されてるんだっけ パイズリソードで真っ二つにされた
484 21/07/27(火)04:20:32 No.828023449
>ファデュイに徴兵されて人体実験されてるくらいはあるだろティミー これゼノギアスで見た!!
485 21/07/27(火)04:21:02 No.828023465
fu195817.jpg きたわよ。
486 21/07/27(火)04:21:19 No.828023477
双頭のサンダードラゴン…
487 21/07/27(火)04:21:44 No.828023503
私にも兄がいるわよ。 似てるわね。
488 21/07/27(火)04:21:50 No.828023507
>きたわよ。 氷こくせーちゃんだ!氷こくせーちゃんがきてくれたんだ!
489 21/07/27(火)04:22:31 No.828023539
うちの稲妻探索のスタメンきたな…
490 21/07/27(火)04:22:33 No.828023543
雷の片手剣……お揃いだわ
491 21/07/27(火)04:22:34 No.828023545
言われてみればバルバトス→ドワリン モラクス→若蛇で配下に龍がいるのか
492 21/07/27(火)04:24:00 No.828023602
>ドワリン ゲッター線浴びてそうだなこいつ…
493 21/07/27(火)04:24:15 No.828023617
狼くんみたいな残滓で残り続けるパターンあるし何でもいける
494 21/07/27(火)04:25:06 No.828023652
>狼くんみたいな残滓で残り続けるパターンあるし何でもいける あれはあれでそんなんいいの…?ってなった
495 21/07/27(火)04:26:47 No.828023728
>fu195817.jpg >きたわよ。 割と似合ってる
496 21/07/27(火)04:27:17 No.828023748
神里ちゃんにつられて始めた友人が育てられない…って嘆いてたから何かしら救いが欲しい…
497 21/07/27(火)04:27:36 No.828023764
ドゥリンとトワリン混ざってんぞ
498 21/07/27(火)04:27:59 No.828023780
>神里ちゃんにつられて始めた友人が育てられない…って嘆いてたから何かしら救いが欲しい… メイン進めて稲妻いくの数十時間かかるよなー
499 21/07/27(火)04:28:19 No.828023790
ドゥラフも混ぜよう
500 21/07/27(火)04:28:42 No.828023812
珊瑚宮が胡散臭いのもあるけど 将軍が今のところ超然としすぎててファデュイやアビスにどうこうされるように見えないんだよな つけ入るなら抵抗軍側としか思えない
501 21/07/27(火)04:28:53 No.828023817
稲妻はりーゆえみたいに色々無視しても行けないしなぁ
502 21/07/27(火)04:29:08 No.828023829
蛇龍が配下みたいなものじゃ
503 21/07/27(火)04:30:35 No.828023900
ガイア4人が氷渡り中に雷に吹き飛ばされてリーユエに戻された動画はダメだった
504 21/07/27(火)04:30:46 No.828023907
お試しで3つまでは桜絨毯てにはいるしlv40までは育てられるんじゃないのか?
505 21/07/27(火)04:31:13 No.828023918
新キャラに釣られて始めた新規が育てられなくてモチベなくす問題は今後もずっとついて回るから何かしら手段用意しといてほしいね
506 21/07/27(火)04:32:29 No.828023984
他国の素材も買えるような仕組み欲しいよね
507 21/07/27(火)04:32:35 No.828023988
残念ながらこの先モンドキャラの出番はないでしょう
508 21/07/27(火)04:32:36 No.828023989
>お試しで3つまでは桜絨毯てにはいるしlv40までは育てられるんじゃないのか? 鍔がね…
509 21/07/27(火)04:33:11 No.828024011
>残念ながらこの先モンドキャラの出番はないでしょう スレ画がスメールに関わらないことはないんじゃないかな
510 21/07/27(火)04:33:28 No.828024024
>他国の素材も買えるような仕組み欲しいよね スターライトの出番だ
511 21/07/27(火)04:33:40 No.828024036
>鍔がね… スターダストでなんとか…… どっちにせよでんぶ育てられないのはきついね
512 21/07/27(火)04:34:16 No.828024057
パイモンが突然ガイアなら知ってそうだな!とか言い出しかねないし…
513 21/07/27(火)04:34:17 No.828024058
どうせ稲妻にもガイア出てくるからよぉ
514 21/07/27(火)04:34:36 No.828024071
FGOは新規は好きな1キャラだけ素材とかすっ飛ばして最終段階まで強化できるみたいなのが何年目かで実装されたからあれでいいんじゃないかね こっちだといきなり90レベルは無理だから世界ランク上げるごとにみたいな感じで
515 21/07/27(火)04:35:05 No.828024093
ガイアは裏社会に通じてるからな
516 21/07/27(火)04:35:22 No.828024101
ガイアが設定でだけスパイガイア注意されてこのまま今後一切メインに関わらなかったらそれはそれで面白いな
517 21/07/27(火)04:35:25 No.828024105
立本仕事だぜぇ!
518 21/07/27(火)04:35:42 No.828024117
ここあじちゃんこの見た目で黒幕は斬新だな…
519 21/07/27(火)04:37:15 No.828024180
基本ソロゲーなんだから焦らずゲーム楽しめばいいのよ
520 21/07/27(火)04:38:20 No.828024222
天賦本はいくつかなら紀行で取れるけど足りぬ…
521 21/07/27(火)04:39:42 No.828024295
世界ラン3ぐらいまで全く育てずディルックぶんぶんだけで乗り切ってたの懐かしい
522 21/07/27(火)04:40:09 No.828024334
>ここあじちゃんこの見た目で黒幕は斬新だな… まだわからないから…他にも胡散臭い人いるし…
523 21/07/27(火)04:41:19 No.828024383
ふわっとした雰囲気の子が黒幕なのは割とありえる
524 21/07/27(火)04:41:25 No.828024388
>基本ソロゲーなんだから焦らずゲーム楽しめばいいのよ 好きなキャラを育てて楽しみたいのに育てられないって話じゃん…
525 21/07/27(火)04:42:19 No.828024427
つまり雷神は良い人…?
526 21/07/27(火)04:44:44 No.828024555
何かしら理由があるのは確か
527 21/07/27(火)04:45:08 No.828024570
>つまり雷神は良い人…? 圧政 del
528 21/07/27(火)04:45:21 No.828024579
今後稲妻以降のキャラ増えれば増えるほど新規は引き悪いと配布キャラ以外育てられねえ!ってなりかねないからな さすがにそのうちなんか救済措置は作ると思うよ
529 21/07/27(火)04:48:10 No.828024695
>>つまり雷神は良い人…? >圧政 >del もんど人は判断が早いな…
530 21/07/27(火)04:54:48 No.828024982
アリスさんで始めればモンドの素材でいけるってことだな!
531 21/07/27(火)04:58:33 No.828025124
リサさんきっかけで原神始めた俺には隙がない
532 21/07/27(火)04:58:53 No.828025139
週ボス素材そろそろ全部取らなくていいかもな 原型どうせでないし!
533 21/07/27(火)05:00:37 No.828025221
>リサさんきっかけで原神始めた俺には隙がない 熟知強化で砂糖共々めっちゃ恩恵受けてるよね
534 21/07/27(火)05:01:07 No.828025236
5時だぜぇえええ!!
535 21/07/27(火)05:05:01 No.828025390
難破船にいた怪我してる武士の任務こなしてたら結構心にきた
536 21/07/27(火)05:06:21 No.828025446
>週ボス素材そろそろ全部取らなくていいかもな >原型どうせでないし! たしかにやってもまず出ないけどやらなきゃ完全に0%だぞ
537 21/07/27(火)05:07:09 No.828025486
原型でなくても30で色々もらえるのお得だからやる 4つめはやらない
538 21/07/27(火)05:07:14 No.828025491
>熟知強化で砂糖共々めっちゃ恩恵受けてるよね 元々熟知特化で戦ってきたけどつい最近やっと完凸できて 雷討ちに変えてスキル一発ドカーンってやっててこっちも楽しい...
539 21/07/27(火)05:11:19 No.828025646
蛇神元々逃げようとした闇の外海って所他にも逃げ込んでた魔神いそう 今後出てくるのかな
540 21/07/27(火)05:19:09 No.828025952
今日からの新しいイベントも簡単ね というか今回全体的に簡単だね
541 21/07/27(火)05:20:12 No.828026003
ここあじちゃん登場で水玉だか泡だかが周りに湧き上がってたけど あれがスキルか爆発になるのかな
542 21/07/27(火)05:27:14 No.828026291
>今日からの新しいイベントも簡単ね >というか今回全体的に簡単だね 簡単目ではあるけど移動めんどくさい!
543 21/07/27(火)05:31:09 No.828026468
クレーってオリジナル料理の説明もクソガキなのか
544 21/07/27(火)05:34:43 No.828026609
>ここあじちゃん登場で水玉だか泡だかが周りに湧き上がってたけど >あれがスキルか爆発になるのかな 甘雨フィールドの水版みたいなのになりそう
545 21/07/27(火)05:37:06 No.828026700
イベント今すぐアンケに移動が多くてクソって書きてえ…
546 21/07/27(火)05:38:02 No.828026740
そこまで怒り心頭になるほどの移動か?
547 21/07/27(火)05:38:41 No.828026778
>そこまで怒り心頭になるほどの移動か? ボート使って移動したりワープから遠いのを最低10回はだるい
548 21/07/27(火)05:38:43 No.828026781
ドラスパの似たようなイベは近くに発生するのを順番にやってく感じだったのに今回なんかやたら移動が不規則だよな
549 21/07/27(火)05:39:08 No.828026794
移動を減らすよりもワープポイントの量を増やしてもらうほうがいい
550 21/07/27(火)05:39:08 No.828026795
>甘雨フィールドの水版みたいなのになりそう 強すぎる…
551 21/07/27(火)05:39:38 No.828026817
北の埠頭とか遠すぎる
552 21/07/27(火)05:41:44 No.828026899
高級バーバラらしい
553 21/07/27(火)05:43:04 No.828026949
いやほんとイベントワープから遠いな!?
554 21/07/27(火)05:43:52 No.828026986
今日開放のイベントも10箇所めぐらされるから 全部開始場所にワープさせて欲しいぞ
555 21/07/27(火)05:46:49 No.828027117
ポータルの近くにイベント置かないの割とあるよな 雰囲気重視なのか知らんがアンケ出しても全然改善されん
556 21/07/27(火)05:48:55 No.828027222
たたらイベント終わった?
557 21/07/27(火)05:51:19 No.828027346
あれ今回の報酬北斗姐さん分の前々回報酬と同じやつか 王冠と交換できるのは次か…
558 21/07/27(火)05:56:05 No.828027590
まぁ稲妻はワープの位置とボートが噛み合ってない感じが難しい
559 21/07/27(火)05:59:47 No.828027774
せめてボート使わせるのだけはやめてほしいな