虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)01:23:17 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)01:23:17 No.828001987

今更ながら観たけどすごいよかった 最後は明が了に愛する気持ちのバトン渡せたんだなってなったのに神はさぁ…ってなった あとミキちゃんかわいいしミキとミーコの関係もいいしで それだけどうなるかわかっててもめちゃくちゃダメージ受けた

1 21/07/27(火)01:24:26 No.828002234

アニメ化するたびに可愛くなる美樹ちゃんを作るのは人の心はないのかと思う

2 21/07/27(火)01:24:51 No.828002351

唐突なホモ…

3 21/07/27(火)01:25:19 No.828002437

デビルハグいいよね…

4 21/07/27(火)01:26:20 No.828002621

あれを魔女呼ばわりするには無理があるレベルの聖女っぷり

5 21/07/27(火)01:26:49 No.828002707

これも実に正しい内山くんの使い方…

6 21/07/27(火)01:27:28 No.828002838

声優がまたみんな迫真の演技だからもう

7 21/07/27(火)01:27:30 No.828002848

>唐突なラップ…

8 21/07/27(火)01:27:53 No.828002918

これの為にネトフリに入ったやつ!

9 21/07/27(火)01:28:07 No.828002975

雨に降られたからっていきなり風呂借りる美樹ちゃんは襲われるよそりゃ

10 21/07/27(火)01:29:13 No.828003167

ジンメンは原作よりもえぐいことやってるはずなのになんかそこまでだなってなったのはあんまり両親描写がなかったからなのかな

11 21/07/27(火)01:29:48 No.828003263

一般アニメで陰毛が描かれてるのなんてトップを狙え以来かもしれない

12 21/07/27(火)01:29:56 No.828003288

牧村家の末路おつらい…

13 21/07/27(火)01:30:07 No.828003343

ゼノン倒してサタンもぶん殴って満足ですよ私は

14 21/07/27(火)01:30:49 No.828003450

実写映画もリスペクトしてたのよかったよね

15 21/07/27(火)01:31:38 No.828003613

あのホモだけはなんで出たのか解せぬ…

16 21/07/27(火)01:31:38 No.828003614

>アニメ化するたびに可愛くなる美樹ちゃんを作るのは人の心はないのかと思う まず原作から可愛いだろ!?

17 21/07/27(火)01:32:01 No.828003681

OPめちゃくちゃかっこいいよね…

18 21/07/27(火)01:32:31 No.828003773

D.V.M.Nいいよね…

19 21/07/27(火)01:32:38 No.828003805

おもしろかったけどなかなか二回目見る気が起きずにいる 見るぞって気合がいる

20 21/07/27(火)01:32:51 No.828003844

アニメのデビルマンがある世界なのは単にファンサービスかな

21 21/07/27(火)01:33:09 No.828003895

>アニメ化するたびに可愛くなる美樹ちゃんを作るのは人の心はないのかと思う OVAアモン…

22 21/07/27(火)01:33:15 No.828003914

ATフィールドはそりゃ使えるよねサタンも元天使だし

23 21/07/27(火)01:35:35 No.828004329

二度と見たくない名作

24 21/07/27(火)01:35:42 No.828004349

せめて了が生き残ってたら希望あるのに…

25 21/07/27(火)01:39:23 No.828005012

オリンピックで若いスポーツ選手が頑張ってるの見るとこれを思い出すよね 実際今の社会で悪魔バレとか放送したらヤバそう

26 21/07/27(火)01:39:29 No.828005028

アルマゲドンで次々とデビルマンと合体するデビルマンいいよね

27 21/07/27(火)01:39:40 No.828005051

これ見終わって憂鬱な気分になってた時にデスマンに上がってたこくじんのアニメ実況でめちゃくちゃ凹んでるの見てちょっと持ち直した

28 21/07/27(火)01:41:19 No.828005331

>アルマゲドンで次々とデビルマンと合体するデビルマンいいよね 月もズバッと斬っちゃうのが規格外バトルでいい

29 21/07/27(火)01:41:57 No.828005451

勢いで原作読んでたからアニメで初めてオチを理解した気がする

30 21/07/27(火)01:44:17 No.828005843

押さえるとこは押さえつつ独自色出すのがうまいよなぁ 展開だけで言ったら実写版も同じことしてるはずなのに

31 21/07/27(火)01:45:16 No.828005974

繋ぐ物語にしたのはすごい好き

32 21/07/27(火)01:45:49 No.828006070

湯浅はちょっとクライベイビーに作風引きずられすぎだと思う

33 21/07/27(火)01:46:05 No.828006123

>繋ぐ物語にしたのはすごい好き (落ちるバトン)

34 21/07/27(火)01:46:38 No.828006212

サイコジェニーを人間が倒すところは熱かったな

35 21/07/27(火)01:49:23 No.828006657

>湯浅はちょっとクライベイビーに作風引きずられすぎだと思う それは日本沈没くらいじゃない?

36 21/07/27(火)01:49:25 No.828006668

1週間以上引きずるよね 原作未読だったから2週間くらい引きずった

37 21/07/27(火)01:49:30 No.828006686

マンションに響き渡る声いいよね

38 21/07/27(火)01:49:47 No.828006729

了は美樹ちゃんもデビルマンにすべきだったな

39 21/07/27(火)01:51:02 No.828006930

太郎だと気付くパパつらい そこから転がるように話の展開は悪くなっていき…

40 21/07/27(火)01:51:26 No.828007000

すっげぇダサいアレンジのダバダバしたデビルマンのうた以外は好き

41 21/07/27(火)01:51:44 No.828007044

暴動とか日常的に起きてる国では特効だと思うこのアニメ

42 21/07/27(火)01:52:16 No.828007128

恥ずかしながらこれ見るまでデビルマンのオチ知らなかったからえーっ!?ってなった

43 21/07/27(火)01:52:24 No.828007150

我ビッチ化好き侍 中盤めっちゃおちんちんイキリ勃って候

44 21/07/27(火)01:52:56 No.828007241

あまりにも救いがなさすぎるんよね

45 21/07/27(火)01:53:04 No.828007259

お母さん美味しい…美味し…

46 21/07/27(火)01:53:04 No.828007260

デビルマン気に入ったなら本当にバイオレンスジャックも読んで欲しい… 実質デビルマン2なんだよ…

47 21/07/27(火)01:53:21 No.828007304

>恥ずかしながらこれ見るまでデビルマンのオチ知らなかったからえーっ!?ってなった ふっふっふっ様々な作品に影響を与えた漫画版デビルマンの毒を初見で味わえた「」がいたようで俺も鼻が高いよ…

48 21/07/27(火)01:53:31 No.828007329

>すっげぇダサいアレンジのダバダバしたデビルマンのうた以外は好き 女王蜂のあれいいじゃん!すき!

49 21/07/27(火)01:54:28 No.828007485

豪ちゃんもデビルマンに引きずられまくってんもんなあ

50 21/07/27(火)01:54:46 No.828007532

かわいい弟くんを描きました

51 21/07/27(火)01:55:45 No.828007668

バイオレンスジャックいいよね…完全にデビルマン完結編だよね終盤…

52 21/07/27(火)01:56:33 No.828007773

デビルマンのうたはアレンジめっちゃかっこいいけどボーカルミックスがすごい独特だなとは思う

53 21/07/27(火)01:57:25 No.828007899

牧村パパが何度撃とうとしても撃てないいいよねよくない…

54 21/07/27(火)01:57:26 No.828007901

もしかしたらっていう希望を見せるのがエグい

55 21/07/27(火)01:59:27 No.828008165

人間の温かさ慈しみをちゃんと受け取ったところで見せつけられる牧村家はたまらねぇよな

56 21/07/27(火)01:59:30 No.828008175

わぁいオッパイ!と思ったらサイコジェニーなのは酷いと思う

57 21/07/27(火)01:59:37 No.828008200

>すっげぇダサいアレンジのダバダバしたデビルマンのうた以外は好き あれよくない?

58 21/07/27(火)01:59:48 No.828008225

甘えん坊で家族に愛されてた幼い男の子が醜悪な包茎ちんぽの化け物みたいな不気味な生物に変異してお母さん頭からしゃぶってるって地獄だよね

59 21/07/27(火)02:04:06 No.828008880

サタンが「我ら我ら」って悪魔と自分の事を仲間みたいに言ってるけど お前しょせん地球外から来たよそもんじゃねえか気持ちわりいな…ってなる こいつ単騎でも力づくで人間滅ぼせそうだしなんていうか本当にこいつのオモチャでしか無い感じするわ悪魔も人間も

60 21/07/27(火)02:08:47 No.828009665

>勢いで原作読んでたからアニメで初めてオチを理解した気がする 原作のオチとアニメのオチは微妙に違わない? 原作は愛を理解して俺と神々がやったこと同じだったわ…したけど アニメのサタンは何この気持ち…みたいな事言って終わったし

61 21/07/27(火)02:14:57 No.828010619

最後明は了にバトン渡せたか微妙じゃない?

62 21/07/27(火)02:15:48 No.828010748

これのサタンも最後は人の愛を理解したってのは確かだと思うよ

63 21/07/27(火)02:16:07 No.828010792

>最後明は了にバトン渡せたか微妙じゃない? 泣いてるということはそういうことだと解釈した 違うかもしれが

64 21/07/27(火)02:16:32 No.828010850

タイトルにもあるくらいだしな

65 21/07/27(火)02:18:24 No.828011110

世界自体が詰んでる

66 21/07/27(火)02:18:46 No.828011164

陸上ギャルがミキちゃんと逃げてこれもしかしたら助かるのでは?とか思ってたら 悪魔特捜隊ちゅおい…

67 21/07/27(火)02:19:05 No.828011200

最後の最後にバトンをつなげたのは救いでもあるしアンカーに繋いじゃってもう終わりだから絶望でもあり

68 21/07/27(火)02:21:02 No.828011537

>了は美樹ちゃんもデビルマンにすべきだったな クライベイビーだいぶ話忘れてるけど恋敵をデビルマンにはしないんじゃないかな

69 21/07/27(火)02:25:30 No.828012268

これネトフリ入ってたらとりあえず見とけって作品なんだけどマジで見返したくないんだよな

70 21/07/27(火)02:25:44 No.828012291

デビルマンのうたのイントロのシンセは最高なんだけどアヴちゃんの癖が強すぎた

71 21/07/27(火)02:27:52 No.828012599

見ると気力が絞り取られる…

72 21/07/27(火)02:30:24 No.828012937

見返そうにも見返す気が起きない

73 21/07/27(火)02:32:42 No.828013253

>これのサタンも最後は人の愛を理解したってのは確かだと思うよ サタンが愛を理解して更にそこから自分がやったことが神と同じ傲慢な行為だった…って明に謝る所が原作のラストだけど クライベイビーは愛を分かった所でお終いだからちょっと原作より不完全燃焼で終わってるところはある

74 21/07/27(火)02:35:44 No.828013697

まあ原作のラストも大分わかりにくいし 原作よりも救いがないようなそうでもないようなモヤモヤした気持ちだけは残る 勇者アモンもサタンには全く歯が立たないって所も救えなさすぎるよね‥‥

75 21/07/27(火)02:37:26 No.828013953

とりあえずゆるふわだったミキちゃんがパコられてビッチ化するのはちょっとシコすぎる けどゆるふわミキの方が俺はすきなんだよぉおおお!!

76 21/07/27(火)02:39:13 No.828014192

こっちのミキちゃんは背中引き裂かれたときの悲鳴がすごいトラウマ

77 21/07/27(火)02:39:27 No.828014222

要所要所の劇伴もありえんほどいいんすよ…

78 21/07/27(火)02:40:35 No.828014365

ラップはちょっと理解できなかったな フリーハグはネタにされがちだけど俺は好き

79 21/07/27(火)02:41:12 No.828014445

>勇者アモンもサタンには全く歯が立たないって所も救えなさすぎるよね‥‥ 完全に無傷だもんなサタン 絶対サタンひとりで人間滅ぼせたわ

80 21/07/27(火)02:42:36 No.828014611

割と序盤のラッパーは壁になるよね ??何コイツなんでこんなオリキャラいんの?っていう視聴継続的な意味で 最初の変なノリさえクリアできればグイグイ引き込まれていくんだけど

81 21/07/27(火)02:48:32 No.828015363

>サタンが愛を理解して更にそこから自分がやったことが神と同じ傲慢な行為だった…って明に謝る所が原作のラストだけど >クライベイビーは愛を分かった所でお終いだからちょっと原作より不完全燃焼で終わってるところはある 原作のサタンよりも人の気持がわからない感じは強調されてたからそんなサタンに愛を教えられたってところが決着になるのは個人的には納得できたな

82 21/07/27(火)02:52:49 No.828015876

>サタンが愛を理解して更にそこから自分がやったことが神と同じ傲慢な行為だった…って明に謝る所が原作のラストだけど >クライベイビーは愛を分かった所でお終いだからちょっと原作より不完全燃焼で終わってるところはある ただ原作と違ってサタンは自分の犯した行為を反省することすら許されない反省してももう手遅れみたいな感じで悲惨さは増してると思うからあのラストも納得がいかないことはないんだよな俺としては 後悔する事すら許さんぞみたいな

83 21/07/27(火)02:52:56 No.828015894

>ジンメンは原作よりもえぐいことやってるはずなのになんかそこまでだなってなったのはあんまり両親描写がなかったからなのかな ジンメンは最初に見たやつが一番印象に残るというのがあると思う 自分は最初に見たのがOVAの妖鳥死麗濡編だから原作のジンメンがチープに感じる

84 21/07/27(火)02:54:14 No.828016056

ジンメンは両親が食われてるパターン多いけど原作の女の子がポッと出すぎるってのもあるのかなと

85 21/07/27(火)02:54:19 No.828016067

>ジンメンは最初に見たやつが一番印象に残るというのがあると思う つまり最初に観たのが実写版だった場合は…

86 21/07/27(火)02:55:51 No.828016234

>>ジンメンは最初に見たやつが一番印象に残るというのがあると思う >つまり最初に観たのが実写版だった場合は… なんか知らんけどうしくん?ってのが食われたな… 誰だうしくん…こうしくんの親玉かな…

87 21/07/27(火)03:02:24 No.828016991

観終わるとダメージがすごい 配信開始直後に外人がよく実況動画あげてたけど みんな終盤どんどん無言になっていって実況になってなかった

88 21/07/27(火)03:07:02 No.828017521

インフルエンザとかで家から長期間出れなくなった友達に勧めてる 動けない時に一気見して欲しい

89 21/07/27(火)03:08:25 No.828017666

美樹ちゃんは徹底して観てる人間に愛されるように描写されててえげつないことするなあってなった

90 21/07/27(火)03:08:42 No.828017693

>インフルエンザとかで家から長期間出れなくなった友達に勧めてる >動けない時に一気見して欲しい 悪魔か

91 21/07/27(火)03:12:38 No.828018115

9話は観ると凹むの判ってたからなかなか試聴の踏ん切りがつかなかった 観た 半端なく凹んだ 美樹の絶叫とデスマスクが強烈すぎる

92 21/07/27(火)03:39:14 No.828020622

ジンメンから一気見したらその日終始吐き気が止まらなかったやつ

93 21/07/27(火)03:48:39 No.828021336

原作デビルマンだけでなく 平成になってから描かれたいくつかのネオデビルマン それに実写版の要素もちょいちょい加味されてていいアニメ化だった

↑Top