虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/27(火)00:25:15 どの犯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/27(火)00:25:15 No.827987138

どの犯人が好き?

1 21/07/27(火)00:26:08 No.827987440

津川雅彦

2 21/07/27(火)00:27:21 No.827987859

アタシのためだけに焼いた偽物のツボのほうが本物の骨董品より大事って言い切る古美術商良かった…

3 21/07/27(火)00:28:20 No.827988157

好き嫌いとは別かもなんだけど脚本家で妹殺したおばちゃんが記憶にこびりつくキャラしてた

4 21/07/27(火)00:28:53 No.827988327

明石家さんま好き

5 21/07/27(火)00:29:31 No.827988516

キムタク

6 21/07/27(火)00:29:54 No.827988624

>好き嫌いとは別かもなんだけど脚本家で妹殺したおばちゃんが記憶にこびりつくキャラしてた 犯人役に美人女優キャスティングする素直おばさん!

7 21/07/27(火)00:30:04 No.827988662

風間杜夫が見てて楽しかった

8 21/07/27(火)00:31:07 No.827988968

修道院かな…

9 21/07/27(火)00:31:10 No.827988978

キムタクはキムタクが演じたやつなのかキムタクなのか

10 21/07/27(火)00:31:14 No.827989002

カタログで壁に寄りかかって膝を上げておまんこワーオしてる女性に見えたのに…

11 21/07/27(火)00:31:22 No.827989040

アリバイ作りの為に全力疾走した桃井かおり

12 21/07/27(火)00:32:52 No.827989486

ギャグっぽいのなら玉置浩二

13 21/07/27(火)00:33:58 No.827989803

石坂浩二

14 21/07/27(火)00:35:59 No.827990371

インパクトあったのはやっぱイチロー マジで出たのには驚いた 演技はユンケルの時のやつだった

15 21/07/27(火)00:36:07 No.827990406

キムタクの観覧車爆発させる奴 あとクイズ王の奴もすき

16 21/07/27(火)00:36:10 No.827990426

のちのち娘に見放された山城新伍が娘のために殺人犯す役をするのは皮肉

17 21/07/27(火)00:36:48 No.827990629

中森明菜かなぁ

18 21/07/27(火)00:38:00 No.827991004

やっぱ明石家さんまだな… 現場で本当にギスってたって聞いてからより険悪な掛け合いを面白く感じるようになったわ

19 21/07/27(火)00:38:29 No.827991156

マチャアキ

20 21/07/27(火)00:39:29 No.827991445

>やっぱ明石家さんまだな… >現場で本当にギスってたって聞いてからより険悪な掛け合いを面白く感じるようになったわ 演劇が本職じゃない芸人にあの長台詞一本撮りさせる度胸はすげぇよ

21 21/07/27(火)00:41:43 No.827992094

さよならDJのやつ 「痛い?」がアドリブと知ってさらに好きになった

22 21/07/27(火)00:43:37 No.827992635

4桁の数字を当てるゲームを昔の同級生とやるやつ

23 21/07/27(火)00:43:45 No.827992672

タキシード着たらホテルのドアマンだったやつ

24 21/07/27(火)00:44:12 No.827992804

でもさんまって結構俳優もやってるよね ざわわとか

25 21/07/27(火)00:44:53 No.827992979

SPの犯人の山口智子は花道のお師匠を実の親子かなんかだと記憶してたんだけど 師匠がレズで関係を迫ってきたから一門から出て殺したって設定だったんだね 劇中でははっきり言ってないけど驚いたわ

26 21/07/27(火)00:46:55 No.827993455

個人的に一番テンション上がったのは閣下

27 21/07/27(火)00:47:02 No.827993490

緒形拳 貫禄も怖さもお茶目さも全部兼ね備えてて最高

28 21/07/27(火)00:47:59 No.827993734

>4桁の数字を当てるゲームを昔の同級生とやるやつ 津川雅彦だな

29 21/07/27(火)00:48:07 No.827993766

白鷗さん

30 21/07/27(火)00:49:20 No.827994093

草刈正雄 声が良すぎる

31 21/07/27(火)00:49:31 No.827994127

アナル詰め教授は古畑が一番手こずった犯人じゃないかな

32 21/07/27(火)00:50:14 No.827994318

>キムタクの観覧車爆発させる奴 >あとクイズ王の奴もすき あれは犯行認めさせてからの流れがいいよね

33 21/07/27(火)00:50:15 No.827994319

犯人というか幸四郎さんの現地人の様な日本人のトリックが演出的にズル過ぎて好き

34 21/07/27(火)00:51:30 No.827994627

閣下の話大好きだけど今もう純粋な気持ちで見る自信が無い

35 21/07/27(火)00:51:51 No.827994707

>SPの犯人の山口智子は花道のお師匠を実の親子かなんかだと記憶してたんだけど >師匠がレズで関係を迫ってきたから一門から出て殺したって設定だったんだね >劇中でははっきり言ってないけど驚いたわ 2人が話してる場面で近くの方に百合の花を映してるとかさりげなく匂わせてるんだよな

36 21/07/27(火)00:51:53 No.827994712

石黒賢がエスパーやってたやつ 事件そのものより独白後の力が戻った→気の所為でした の流れのところは結構ぐっと来る

37 21/07/27(火)00:52:47 No.827994948

>緒形拳 >貫禄も怖さもお茶目さも全部兼ね備えてて最高 やってみたいよね 実験器具で酒とするめ

38 21/07/27(火)00:53:03 No.827995028

VSスマップが好き

39 21/07/27(火)00:53:12 No.827995060

>アタシのためだけに焼いた偽物のツボのほうが本物の骨董品より大事って言い切る古美術商良かった… 古畑が本物で殴った理由を目利きの悪さと推理して 視聴者もそう思った後にあの理由出してくるのは痺れる

40 21/07/27(火)00:53:57 No.827995245

エスパーのはかなりスピード解決なんだけど構成が上手くて見入る

41 21/07/27(火)00:54:38 No.827995436

話としては穴があるらしいけど絶対音感の犯人で古畑が曲思い出せなくてずっとコレじゃね…?って候補出してくれて捕まった後に当てた人が好き

42 21/07/27(火)00:55:10 No.827995548

>津川雅彦 自殺を止める為の説得が今聞いても泣ける

43 21/07/27(火)00:55:51 No.827995725

>古畑が本物で殴った理由を目利きの悪さと推理して >視聴者もそう思った後にあの理由出してくるのは痺れる あくどいけど切れ者で自分の美学も持ってるって良いよね

44 21/07/27(火)00:56:09 No.827995792

絶対音感のやつが好き

45 21/07/27(火)00:57:32 No.827996111

板尾創路を爆殺する福山雅治! 凄い字の並びだ…

46 21/07/27(火)00:57:39 No.827996139

クイズに答えて刑務所へ行こう!

47 21/07/27(火)00:58:35 No.827996348

沢口靖子がえっちすぎる…

48 21/07/27(火)00:58:53 No.827996420

ここまで新幹線の鹿賀丈史が出てないとは・・・

49 21/07/27(火)00:59:14 No.827996510

毎朝新聞はズルいよね!

50 21/07/27(火)00:59:25 No.827996553

改めて見るとすげえキャストだな…

51 21/07/27(火)00:59:26 No.827996558

伊集院が撮影中に大汗かいちゃって 監督が「人間がこんなに汗かくわけねえだろ!こんなびしょ濡れの死体だったら視聴者がトリックに関係してるんじゃないかって誤解するだろうが!」 って助監督にぶち切れたって話し好き

52 21/07/27(火)00:59:49 No.827996644

>あくどいけど切れ者で自分の美学も持ってるって良いよね 犯行の緻密さだと結構上位の犯人だと思うけどミスの真の理由が自分の畏敬と拘りっていうのがめっちゃ人間臭くて好き

53 21/07/27(火)00:59:55 No.827996668

>好き嫌いとは別かもなんだけど脚本家で妹殺したおばちゃんが記憶にこびりつくキャラしてた だって思いついちゃったんだも~ん はサイコパスっぽくて怖さあるよね あと古畑では珍しく泣き落としで罪を逃れようとしてくるキャラでもある

54 21/07/27(火)01:01:23 No.827997024

ニューヨークまで行ったのにバスばっかの回好き

55 21/07/27(火)01:01:52 No.827997135

>アタシのためだけに焼いた偽物のツボのほうが本物の骨董品より大事って言い切る古美術商良かった… いいよね蹲る

56 21/07/27(火)01:02:11 No.827997198

>ニューヨークまで行ったのにバスばっかの回好き あれほんとに行ってるの?

57 21/07/27(火)01:02:33 No.827997297

今川焼きじゃなくてたい焼きだった奴か…

58 21/07/27(火)01:03:10 No.827997439

どの話観ても古畑ってもしかしてすごい量のアドリブ飛びかってるのかな…って思う

59 21/07/27(火)01:03:30 No.827997503

アナルおみくじはクリカンの死体に偶然ゆで卵握らせてなかったら逃げ切られてたかもね

60 21/07/27(火)01:03:43 No.827997544

>白鷗さん すべて閣下の仕業おもしろかったよね

61 21/07/27(火)01:03:55 No.827997597

個人的に印象深いのは囲碁棋士夫婦の神経質な夫を雑な妻が殺す奴 ラストシーンで全然似合わないメイクとドレスで着飾ってくる田中美佐子が何度見てもゾワッとする

62 21/07/27(火)01:04:22 No.827997697

>ここまで新幹線の鹿賀丈史が出てないとは・・・ この人振り返ると奴がいるの外科部長と同一キャラなんですよね こないだの再放送見るまで気付かなかったわ

63 21/07/27(火)01:05:00 No.827997841

>個人的に印象深いのは囲碁棋士夫婦の神経質な夫を雑な妻が殺す奴 >ラストシーンで全然似合わないメイクとドレスで着飾ってくる田中美佐子が何度見てもゾワッとする 田中美佐子が主役だったんですよ!とかどっかで見たけどわからなくもない回だよね 反抗が稚拙すぎるんだけど…

64 21/07/27(火)01:05:09 No.827997881

八嶋いる?

65 21/07/27(火)01:05:56 No.827998057

>犯行の緻密さだと結構上位の犯人だと思うけどミスの真の理由が自分の畏敬と拘りっていうのがめっちゃ人間臭くて好き 本来の攻め手の壺はアレだったし マジで運良く攻略できただけよなあの事件

66 21/07/27(火)01:06:20 No.827998146

見返すと設定盛りすぎの宇佐美ヨリエ(沢口靖子)

67 21/07/27(火)01:06:25 No.827998175

将棋のやつ

68 21/07/27(火)01:06:58 No.827998322

>反抗が稚拙すぎるんだけど… まぁあれはそれも含めた犯人の人間像描写に全振りしてる話よね 犯行はお粗末というかトリックほとんど失敗してるし

69 21/07/27(火)01:07:38 No.827998477

>見返すと設定盛りすぎの宇佐美ヨリエ(沢口靖子) 古畑の沢口靖子めちゃくちゃ魅力的だよね ここで話題になるタイプだと思う

70 21/07/27(火)01:07:50 No.827998516

>どの話観ても古畑ってもしかしてすごい量のアドリブ飛びかってるのかな…って思う キムタクへのビンタなんかもひょっとしてそうなの? いきなりシバかれたキムタクの顔が(え、マジ・・・?)ってなって固定されてたし

71 21/07/27(火)01:09:19 No.827998878

監視カメラハッキングかなんかして遠隔で教授を殺害した 法学部の子たちの話があった気がするけど全然見当たらない 別の作品かなあれ

72 21/07/27(火)01:09:47 No.827998990

>見返すと設定盛りすぎの宇佐美ヨリエ(沢口靖子) あの話は謎の宗教のヤバさばかりが記憶に残る

73 21/07/27(火)01:09:51 No.827999014

木の実ナナが犯人のエピソードで古畑初めて見たから印象に残ってる

74 21/07/27(火)01:09:52 No.827999018

古畑喋ってる途中に急にさんまに話振ってさんまが本気でうろたえてるの好き

75 21/07/27(火)01:11:02 No.827999285

>あの話は謎の宗教のヤバさばかりが記憶に残る あの話今見ても内容が濃い…!ってなる

76 21/07/27(火)01:11:08 No.827999309

>監視カメラハッキングかなんかして遠隔で教授を殺害した >法学部の子たちの話があった気がするけど全然見当たらない >別の作品かなあれ コロンボの方じゃないか なんかそんな話合った気がする

77 21/07/27(火)01:11:08 No.827999310

>キムタクへのビンタなんかもひょっとしてそうなの? >いきなりシバかれたキムタクの顔が(え、マジ・・・?)ってなって固定されてたし あれは三谷があの頃のキムタクを殴っておきたかったから

78 21/07/27(火)01:11:14 No.827999344

せぇ↑~んせぇ~!

79 21/07/27(火)01:11:36 No.827999435

>この人振り返ると奴がいるの外科部長と同一キャラなんですよね >こないだの再放送見るまで気付かなかったわ あの手が震えて手術できなくなった部長か じゃあ浮気相手の若い女って誰を想定してたんだろう

80 21/07/27(火)01:11:38 No.827999443

>あれは三谷があの頃のキムタクを殴っておきたかったから 三谷はさぁ…

81 21/07/27(火)01:12:01 No.827999522

どっちのキムタクもしょぼい罠に引っ掛けられてボロ出すんだよな…

82 21/07/27(火)01:12:30 No.827999609

>ここまで新幹線の鹿賀丈史が出てないとは・・・ いいですよね犯行暴かれて後は停車して連行されるだけの状態で横暴な妻に反抗してみせたシーン

83 21/07/27(火)01:12:37 No.827999636

84 21/07/27(火)01:12:53 No.827999699

再放送見てみると全体的にセリフが長くて 役者に優しくない……

85 21/07/27(火)01:13:31 No.827999821

今見ると犯人役オールスター感ある

86 21/07/27(火)01:14:09 No.827999973

生花の回で出演決まって今泉君といちゃいちゃする古畑好き…

87 21/07/27(火)01:14:20 No.828000009

>今見ると犯人役オールスター感ある いやそれは当時から文句無しにオールスターだだよ!

88 21/07/27(火)01:14:34 No.828000062

>いいですよね犯行暴かれて後は停車して連行されるだけの状態で横暴な妻に反抗してみせたシーン それ飛行機じゃない?玉置浩二じゃない!?

89 21/07/27(火)01:14:39 No.828000081

>いやそれは当時から文句無しにオールスターだだよ! そう言われるとそうである

90 21/07/27(火)01:14:47 No.828000114

>個人的に印象深いのは囲碁棋士夫婦の神経質な夫を雑な妻が殺す奴 >ラストシーンで全然似合わないメイクとドレスで着飾ってくる田中美佐子が何度見てもゾワッとする 夫が言ってたことは全て正しかったんだよな

91 21/07/27(火)01:15:07 No.828000192

とんねるずのパロディコントとかもこれ本家でも使えない?ってネタがあっていいよね

92 21/07/27(火)01:15:08 No.828000196

>あの話は謎の宗教のヤバさばかりが記憶に残る 食いもんが不味そう

93 21/07/27(火)01:15:14 No.828000213

名俳優達の演技を楽しむドラマって面もかなりあると思う

94 21/07/27(火)01:15:20 No.828000230

沢口靖子の回は修道院の食事の緑色マッシュポテトがキモすぎる

95 21/07/27(火)01:15:45 No.828000329

>今見ると犯人役オールスター感ある コロンボに習って犯人は当時旬で知名度高い人って絞ってるからね…

96 21/07/27(火)01:16:05 No.828000403

>>いいですよね犯行暴かれて後は停車して連行されるだけの状態で横暴な妻に反抗してみせたシーン >それ飛行機じゃない?玉置浩二じゃない!? ごめん思いっきり混同してた…

97 21/07/27(火)01:16:06 No.828000407

村ぐるみ編はかたくなに今泉に粘着し続けた村人達の自爆で酷い

98 21/07/27(火)01:16:22 No.828000459

走り回る鶴瓶って絵面だけで面白いもん

99 21/07/27(火)01:16:44 No.828000536

将棋の名人とクイズ王は解決編でも真っ向から言い返してくるから強敵感がある

100 21/07/27(火)01:16:56 No.828000583

>どっちのキムタクもしょぼい罠に引っ掛けられてボロ出すんだよな… 爆弾犯の林くんは 私も長い間この仕事やってますがあなた犯人としては最低の部類ですぅ~~ でキレた感があった

101 21/07/27(火)01:17:02 No.828000596

>食いもんが不味そう いいですよねダブルマッシュ

102 21/07/27(火)01:17:28 No.828000696

ところで…あなた誰ですか?

103 21/07/27(火)01:17:40 No.828000739

>八嶋いる? 当時はおもしれー!って言ってたけど今見るとノイズだわ 西園寺も正直居なくてもいいかなって思うんだけど今泉がめちゃくちゃになっちゃったから西園寺は必要になるんだよな…

104 21/07/27(火)01:17:56 No.828000807

>走り回る鶴瓶って絵面だけで面白いもん 鶴瓶は顔芸が酷かった記憶しかないな

105 21/07/27(火)01:18:04 No.828000837

最高にかっこよかったのは鶴瓶回のFAX逮捕状

106 21/07/27(火)01:18:09 No.828000857

どんな手帳ですか? 青い?ポケットサイズの?表紙にグループの名前の入った? ジャン! のところ古畑で屈指のかっこいいシーン

107 21/07/27(火)01:18:23 No.828000911

配信で見てたら1話の漫画家さんのその後って度々語られてんだな さんまに無罪にしてもらってアメリカで結婚してる

108 21/07/27(火)01:18:37 No.828000963

今泉西園寺の凸凹コンビは案外嫌いじゃない

109 21/07/27(火)01:18:37 No.828000968

>丼 井の中ホテルなのに!

110 21/07/27(火)01:18:49 No.828001011

CSの再放送ばっか見てるけどブルーレイボックス買おうかな…

111 21/07/27(火)01:18:50 No.828001014

小清水先生、聞いてくれてますか~? お願いしますよ私、一生懸命説明してるんですからね はアドリブらしいな 収録現場の空気考えるとマジ怖い台詞

112 21/07/27(火)01:19:25 No.828001160

曲がいいよ曲が

113 21/07/27(火)01:19:28 No.828001177

アナルおみくじの回の最初の謎の地下室っぽいところにいる古畑がすごい印象に残ってる… あと犬の名前

114 21/07/27(火)01:19:30 No.828001186

>小清水先生、聞いてくれてますか~? お願いしますよ私、一生懸命説明してるんですからね >はアドリブらしいな さんま本気でびっくりしてるよねあそこ

115 21/07/27(火)01:19:49 No.828001270

弁護士回はシーズン2のスタートにしてクライマックス過ぎる…

116 21/07/27(火)01:19:59 No.828001312

>八嶋いる? 直接ヒント出すみたいな行為するのがめっちゃ邪魔なんだよなあのキャラ

117 21/07/27(火)01:20:42 No.828001478

中森明菜回は露骨にマッチに皮肉やってない?

118 21/07/27(火)01:21:32 No.828001644

田村正和は大根役者みたいな評判前に聞いた覚えがあるけど 古畑見てるととてもそうとは思えない

119 21/07/27(火)01:21:50 No.828001703

桃井かおり回面白い

120 21/07/27(火)01:22:46 No.828001884

キムタク爆弾魔回はビンタ抜きでも古畑がかなり犯人にキレてる感が伝わるよね

121 21/07/27(火)01:23:22 No.828002001

犯人役は現実の本人とオーバーラップしてる人たまに居るよね 山城新伍とかさ….

122 21/07/27(火)01:23:41 No.828002072

犯人役一人も逮捕とか大スキャンダルとかなくてよかった

123 21/07/27(火)01:24:05 No.828002163

>さんま本気でびっくりしてるよねあそこ 実際一回田村正和がキレて中断した撮影が何とか再開したところでぶっこんだアドリブらしいからね

124 21/07/27(火)01:24:31 No.828002253

>田村正和は大根役者みたいな評判前に聞いた覚えがあるけど やっぱ眠狂四郎の次代を継いだ者への老害からの嫌がらせかな 市川雷蔵に比べりゃ今のアイツはやっぱダメだわ~~みたいな

125 21/07/27(火)01:24:45 No.828002323

今泉くんの階級ってどれくらいなの?

126 21/07/27(火)01:25:00 No.828002383

>キムタク爆弾魔回はビンタ抜きでも古畑がかなり犯人にキレてる感が伝わるよね あと純粋にかなり焦ってた 今泉くん含めた大勢の命がかかってたからな…

127 21/07/27(火)01:25:23 No.828002454

ハッタリとは言え あなたは爆弾のプロかも知れませんが私は嘘を見抜くプロですはカッコ良すぎる

128 21/07/27(火)01:25:51 No.828002537

イチロー

129 21/07/27(火)01:26:18 No.828002614

花瓶花瓶花瓶…まだ続けますか?

130 21/07/27(火)01:26:21 No.828002628

>キムタク爆弾魔回はビンタ抜きでも古畑がかなり犯人にキレてる感が伝わるよね >あと純粋にかなり焦ってた >今泉くん含めた大勢の命がかかってたからな… 殺人については追い詰めたけど爆弾については未解決のままだからね… 青を切って助かりましたとか揺さぶりかけるぐらいには余裕が無いの珍しい

131 21/07/27(火)01:26:31 No.828002659

女性の犯人には優しいんだけどそれでも殺人犯として扱うのが好き 「そんなミスをしていたなんて犯人失格ですね」って言った女に「人として、ではないでしょうか」って返す話無かったっけ

132 21/07/27(火)01:26:33 No.828002663

>あなたは爆弾のプロかも知れませんが私は嘘を見抜くプロですはカッコ良すぎる やっぱすげえぜ…おみくじ!

133 21/07/27(火)01:27:14 No.828002790

いいよね 「ブルー?」 「そう、ブルー」 「……………赤だ」

134 21/07/27(火)01:28:23 No.828003025

福山雅治回は板尾爆殺の時点でもう笑っちゃうからずるい

135 21/07/27(火)01:28:34 No.828003049

>女性の犯人には優しいんだけどそれでも殺人犯として扱うのが好き 脚本家のおばあちゃんの泣き落としも毅然とはねのけたからな

136 21/07/27(火)01:29:01 No.828003121

さんまかなぁ

137 21/07/27(火)01:29:02 No.828003125

>福山雅治回は板尾爆殺の時点でもう笑っちゃうからずるい トイレで爆発したって聞いた時のリアクションがずるい

138 21/07/27(火)01:29:29 No.828003209

偶然が重なっていいのは2回までってセリフが印象に残ってるわ

139 21/07/27(火)01:29:40 No.828003234

つかあの回は今泉がゴンドラの中で自転車の鍵を見つけたって話が丸ごとハッタリだったと思う

140 21/07/27(火)01:29:52 No.828003273

自分が嫌われているんじゃないかと心配なあなた、安心してください間違いなく嫌われてます

141 21/07/27(火)01:30:06 No.828003338

>どんな手帳ですか? >青い?ポケットサイズの?表紙にグループの名前の入った? >ジャン! >のところ古畑で屈指のかっこいいシーン 私はね 私があなたを疑ってるのをあなたが気付いていることに気付いてました

142 21/07/27(火)01:30:14 No.828003359

藤原竜也 は被害者か

143 21/07/27(火)01:30:52 No.828003464

>藤原竜也 >は被害者か 珍しく皆川フェードで回想入った回

144 21/07/27(火)01:30:56 No.828003479

クイズを当てて刑務所へ行こう

145 21/07/27(火)01:30:57 No.828003486

キムタクの言質を今の聞いた?て周りに確認とりまわるとこたまらん

146 21/07/27(火)01:31:07 No.828003522

>つかあの回は今泉がゴンドラの中で自転車の鍵を見つけたって話が丸ごとハッタリだったと思う 見つけた鍵持ってるフリして誘導してたはず

147 21/07/27(火)01:31:13 No.828003534

>藤原竜也 >は被害者か すごいハマり役だよね藤原竜也のあれ

148 21/07/27(火)01:32:09 No.828003712

落語の回が好き

149 21/07/27(火)01:32:33 No.828003781

古畑との対決はほぼ無いけどお館様はかなり好き 古畑が自分を疑ってることに気づいてたり最後に一緒に酒を飲んで称えたり

150 21/07/27(火)01:32:34 No.828003786

犯行の時に都合よく時計が壊れるわけがないんですって古畑さん散々言ってるから 何時に時計が止まってましたこの時間に襲われたんですって言ってたのが引っ掛けなのがわかる回とかたまにある

151 21/07/27(火)01:32:36 No.828003796

>落語の回が好き まちゃあきを完全におちょくってたよね…

152 21/07/27(火)01:33:06 No.828003884

焼き蛤は無茶だって

153 21/07/27(火)01:34:19 No.828004103

>>落語の回が好き >まちゃあきを完全におちょくってたよね… 懐中電灯のくだりでマチャアキが「あ、の、野郎ぉぉ!!」ってなるのが最高

154 21/07/27(火)01:34:47 No.828004192

男の犯人はわりと意地悪する 小堺とか可哀相

155 21/07/27(火)01:37:26 No.828004651

間違われた男は犯人がとことんツイて無くて可哀想になる

156 21/07/27(火)01:37:57 No.828004753

ヒで見たシーズン4の妄想サブタイが良かった

157 21/07/27(火)01:39:04 No.828004956

まちゃあきは歌舞伎で落語は現KOSHIROさんの方だね

158 21/07/27(火)01:44:19 No.828005848

>自分が嫌われているんじゃないかと心配なあなた、安心してください間違いなく嫌われてます 前向上まとめ見たくなってきた

159 21/07/27(火)01:51:23 No.828006991

マチャアキの回が一番好き 本当に名作

↑Top