虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/26(月)23:59:13 序盤か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)23:59:13 No.827978007

序盤から名前出てる魔王いいよね

1 21/07/26(月)23:59:54 No.827978284

こいつはオーラありすぎる

2 21/07/27(火)00:01:03 No.827978731

こいつは名前どころか本人が登場してるじゃねえか

3 21/07/27(火)00:01:14 No.827978796

バラモスも同じような枠のはずだけどムドーのほうが印象強い

4 21/07/27(火)00:01:34 No.827978918

BGMもいい

5 21/07/27(火)00:02:55 No.827979427

ライデイン使える勇者っぽいやつと大工の息子を夢の世界に飛ばして普通じゃ取れないラーの鏡が無きゃそもそも戦えないようにして勇者を生み出しかねないダーマも封じた

6 21/07/27(火)00:07:22 No.827980924

開幕心に深く刻む

7 21/07/27(火)00:08:57 No.827981507

オープニングイベントで登場 主人公達を石化する 夢の世界に偽物がいる 王様を偽物にしている ハッサンの肉体を飾っている 強い 第二形態もある 倒したら転職開放 そりゃ印象に残るすぎる…

8 21/07/27(火)00:12:00 No.827982524

外伝作品でも大体同僚たちより良い扱い受けるよね

9 21/07/27(火)00:13:59 No.827983224

おっムドーちゃんじゃん

10 21/07/27(火)00:14:44 No.827983456

では夢よりも恐ろしい現実というものを見せてやろう

11 21/07/27(火)00:14:56 No.827983532

他の同僚達は場所の問題でそもそも遭遇出来ないだけなのに対しこいつの幻術は完全に自力だからな 総合的な能力は最強と言っても過言ではない

12 21/07/27(火)00:16:49 No.827984202

純粋戦闘力は魔王最弱だが他のやつは会って殴ったら死ぬからな… こいつはそもそも勝負の土俵につくまでがきつい

13 21/07/27(火)00:18:23 No.827984727

こいつといいゲマといい中ボスに存在感ありすぎ

14 21/07/27(火)00:20:05 No.827985306

何より強い

15 21/07/27(火)00:20:15 No.827985366

いなずま+こおりの息いいよね…

16 21/07/27(火)00:20:35 No.827985478

2回息吐くのやめろ

17 21/07/27(火)00:20:55 No.827985613

でもキャラデザはミルドラース没案の流用なんだよね…

18 21/07/27(火)00:22:00 No.827986001

まあ見た目は格好良い訳でもないからな…

19 21/07/27(火)00:23:25 No.827986450

こいつ倒すにはラーの鏡が必須 ラーの鏡は月鏡の塔に封印されている 月鏡の塔の鍵はアモール北の洞窟の奥に安置されていた アモール北の洞窟は崩れてしまっておりもう入れない なんで倒せたんだこんなの…

20 21/07/27(火)00:23:29 No.827986468

ぴょいんって可愛くジャンプすると大体ミレーユとチャモロが死ぬ

21 21/07/27(火)00:23:45 No.827986574

BGMと演出がしっかりしてればかっこよく見えるからな

22 21/07/27(火)00:25:36 No.827987256

最近10でどうもデュランアクバーグラコスジャミラスの4人とは別枠扱いされてるっぽいやつ

23 21/07/27(火)00:29:25 No.827988485

よく見るとそんな怖いデザインしてないのにすごい強さだよなこいつ

24 21/07/27(火)00:29:27 No.827988493

テリワン時点でこいつだけ?系だったし…

25 21/07/27(火)00:30:42 No.827988855

そもそもこいつヘイトタンクの役目だからな 他の魔王が動きやすいように

26 21/07/27(火)00:30:48 No.827988890

手がかわいいよね

27 21/07/27(火)00:33:32 No.827989685

総務部長って感じ

28 21/07/27(火)00:33:34 No.827989693

SFCだと瞳描かれてなくて白目に見えたからもっと凶悪に感じたな

29 21/07/27(火)00:35:17 No.827990166

OP、夢の世界、ムドー城で3回戦ってるから印象も深くなる

30 21/07/27(火)00:35:33 No.827990246

>そもそもこいつヘイトタンクの役目だからな >他の魔王が動きやすいように 他の魔王… (留守番) (遊んでる) (寝てる) (ジャミラス!ジャミラス!)

31 21/07/27(火)00:35:50 No.827990328

アモールに居たおばあさんがこいつの最大の誤算

32 21/07/27(火)00:37:06 No.827990711

>(ジャミラス!ジャミラス!) ちゃんと仕事はしてただろ!

33 21/07/27(火)00:37:23 No.827990800

>>そもそもこいつヘイトタンクの役目だからな >>他の魔王が動きやすいように >他の魔王… >(留守番) >(遊んでる) >(寝てる) >(ジャミラス!ジャミラス!) ジャミはそれなりに行方不明者増やしてたしグラコスは海荒らしてけっこう仕事してたよ デュランはまあ遊んでたけど

34 21/07/27(火)00:39:07 No.827991356

ジャミラスはストレートに行くとあんま実感できないけどホルストックの関所の門番とかあいつのせいで世界中で意識不明者が多発してる

35 21/07/27(火)00:39:15 No.827991391

一生懸命戦ってギリギリ倒せる塩梅なのがよくできてる

36 21/07/27(火)00:39:16 No.827991396

ゼニス城を占拠してついでに待ってれば伝説の武具を持ってきた英雄がやってこないならいいし来たら倒せばいい という考えならデュランがヘルクラウドで寝てたりテリーと愛し合ってるのは作戦上問題はないと思う

37 21/07/27(火)00:39:21 No.827991421

この後来るのがしもふりにく献上せよ!なジャミラスとひと仕事終えたら海底で居眠りしてるグラコスと空飛ぶ城でドライブエンジョイしてるデュランだから若干シリアスに欠ける...

38 21/07/27(火)00:40:48 No.827991820

>他の魔王… >(留守番) >(遊んでる) >(寝てる) >(ジャミラス!ジャミラス!) こう言うネット上のネタにもならない下げを真に受けるにってどうなの

39 21/07/27(火)00:43:18 No.827992546

>こう言うネット上のネタにもならない下げを真に受けるにってどうなの まさにネタを真に受けていらっしゃる…

40 21/07/27(火)00:43:19 No.827992551

> 最近10でどうもデュランアクバーグラコスジャミラスの4人とは別枠扱いされてるっぽいやつ ボスとしての実装時期がだいぶ離れてるのもあってムーアの手下たちの中でムドーだけめちゃくちゃ強くなってる あと例のBGMと本気モード移行の演出もあって豪華

41 21/07/27(火)00:44:04 No.827992771

ジャミラスは実力者攫いとデスタムーアに送るエネルギー集めずっとやってるし グラコスは海の支配終わらせて休憩中だっただけだし デュランは強者の始末やってるし アクバーは反乱軍を物理的に潰す方向散々試した後今度はメンタル面折る作戦やってる

42 21/07/27(火)00:44:04 No.827992772

>ジャミラスはストレートに行くとあんま実感できないけどホルストックの関所の門番とかあいつのせいで世界中で意識不明者が多発してる こういう実は仕事してたみたいなの好き

43 21/07/27(火)00:44:40 No.827992925

グラコスが寝てるだけってのは過小評価されすぎ アイツ海の神ポセイドンとルビス様が手を出せなかった奴だぞ

44 21/07/27(火)00:44:46 No.827992945

本編では言うまでもなく大活躍 後にテリワンやイルルカでも他のメンツが悪魔系や水系に振られてる中で一人だけ魔王系で出演 テリワンSPではめっちゃ眠らせてくる害悪ムドーが流行る そこそこいいポジションもらってるなこいつ

45 21/07/27(火)00:44:55 No.827992984

気付かれないうちにじわじわと…ってやり方は主君と通ずるものがあるよねジャミラス

46 21/07/27(火)00:45:17 No.827993086

夢世界とか怖いし強いし夢道って名前も怖い

47 21/07/27(火)00:46:12 No.827993282

>グラコスが寝てるだけってのは過小評価されすぎ >アイツ海の神ポセイドンとルビス様が手を出せなかった奴だぞ 海まるごと全部アイツの担当って考えたら結構しんどい仕事してるよね

48 21/07/27(火)00:48:33 No.827993879

転職できれば後の奴等はサクサク倒せるからマジでこいつの功績がデカすぎた

49 21/07/27(火)00:49:52 No.827994228

>転職できれば後の奴等はサクサク倒せるからマジでこいつの功績がデカすぎた 勘違いされてるが各地を封印したのはデスタムーアで 四天王はその封印守ってるだけだ

50 21/07/27(火)00:50:20 No.827994335

他の魔王連中も十分仕事してるし適材適所だし最後の方まで自身の正体バレなかったしかなりうまくやってたよねデスタムーア 何がダメだったんだろうか

51 21/07/27(火)00:50:56 No.827994505

>他の魔王連中も十分仕事してるし適材適所だし最後の方まで自身の正体バレなかったしかなりうまくやってたよねデスタムーア >何がダメだったんだろうか グランマーズとかいうやつ

52 21/07/27(火)00:50:56 No.827994506

> 何がダメだったんだろうか 運かな…

53 21/07/27(火)00:51:18 No.827994586

現実だとダーマもメダル王の城もカルベローナも滅ぼされてるから 夢と行き来できない状態だと完全に詰んでるぐらいにはヤバいよね

54 21/07/27(火)00:51:19 No.827994591

>他の魔王連中も十分仕事してるし適材適所だし最後の方まで自身の正体バレなかったしかなりうまくやってたよねデスタムーア >何がダメだったんだろうか 割と真面目にグランマーズのせいじゃね

55 21/07/27(火)00:51:26 No.827994615

>他の魔王連中も十分仕事してるし適材適所だし最後の方まで自身の正体バレなかったしかなりうまくやってたよねデスタムーア >何がダメだったんだろうか 魔王として君臨した

56 21/07/27(火)00:52:01 No.827994750

優遇されてる奴

57 21/07/27(火)00:52:02 No.827994753

>何がダメだったんだろうか 運

58 21/07/27(火)00:52:04 No.827994757

>他の魔王連中も十分仕事してるし適材適所だし最後の方まで自身の正体バレなかったしかなりうまくやってたよねデスタムーア >何がダメだったんだろうか 夢の世界の住民を現実で見れるババアが存在して手伝われた事かな ルビスが主人公に呼びかけたけどあいつそれ以外何もしてねえ

59 21/07/27(火)00:52:47 No.827994945

言い出すと6と7は敵側が負けたのがミラクル過ぎる デスタムーアやオルゴデミーラはクソゲーと恨み言言ってるに違いない

60 21/07/27(火)00:52:54 No.827994981

>>何がダメだったんだろうか >魔王として君臨した もっと穏便な手段で支配してたらね…いやお話にならなくなるんだがそれだと

61 21/07/27(火)00:52:57 No.827994994

やれることは一通りやったし部下も出来ること精一杯やったし ほぼ唯一と言っていい自分を一方的に喰い殺せる化物はそもそも基本関わらないとこにいる ……やっぱグランマーズか?

62 21/07/27(火)00:53:26 No.827995119

>言い出すと6と7は敵側が負けたのがミラクル過ぎる >デスタムーアやオルゴデミーラはクソゲーと恨み言言ってるに違いない デスタムーアに関しちゃドレアムのせいで雑魚扱いまでされる

63 21/07/27(火)00:53:36 No.827995163

ドラクエ6が1番好きだから何度も周回プレイしてるけどその度にコイツで1回辞めたくなる 中ボスのくせにガチで魔王やってんじゃねーよ

64 21/07/27(火)00:54:04 No.827995271

てきはまおうバラモスじゃ!

65 21/07/27(火)00:54:15 No.827995322

>デスタムーアに関しちゃドレアムのせいで雑魚扱いまでされる でも雑魚呼ばわりする奴はエアプなんだな…って思うよ

66 21/07/27(火)00:54:16 No.827995331

6はゲーム開始時点で敵陣営が勝利した後なのが面白いと思う

67 21/07/27(火)00:55:00 No.827995519

ラーの鏡がないと無理 夢の世界に行けないと無理 海底に行けないと無理 伝説の防具を揃えないと無理

68 21/07/27(火)00:55:12 No.827995555

ダーマ神殿とかカルベローナとか重要施設を戦略的な理由から封印してくる魔王とか策士すぎるだろ

69 21/07/27(火)00:55:19 No.827995586

>>デスタムーアに関しちゃドレアムのせいで雑魚扱いまでされる >でも雑魚呼ばわりする奴はエアプなんだな…って思うよ 本気だしたドレアムがおかしいだけでめっちゃ強敵だよなデスタムーア

70 21/07/27(火)00:55:31 No.827995638

いつもフリーザ軍みたいな鎧が気になる もうちょっとファンタジーな感じに…

71 21/07/27(火)00:55:51 No.827995727

>>デスタムーアに関しちゃドレアムのせいで雑魚扱いまでされる >でも雑魚呼ばわりする奴はエアプなんだな…って思うよ 普通に強いよねデスタムーア

72 21/07/27(火)00:55:53 No.827995736

あの婆さんいないとミレーユから主人公まで何もできなかったしやっぱマーズだな

73 21/07/27(火)00:55:55 No.827995747

>デスタムーアに関しちゃドレアムのせいで雑魚扱いまでされる 当人の振る舞いもあるとは思う 慎重といえば聞こえは良いが小物臭いムーブ多いからなデスタムーア…

74 21/07/27(火)00:55:56 No.827995748

第1形態のジジイからもうだいぶ強いもんデスタムーア

75 21/07/27(火)00:56:06 No.827995780

主人公も現実で認識してもらえるようにしてもらえなかったから何もできないからな マジでグランマーズが特異点

76 21/07/27(火)00:56:09 No.827995794

>炎の爪がないと無理

77 21/07/27(火)00:57:10 No.827996028

>でも雑魚呼ばわりする奴はエアプなんだな…って思うよ 適正レベルというか稼ぎ一切無しで出てくる敵だけを倒すだけだとレベル足りないよね 当時そんなプレイだったからめっちゃ苦戦した 後年ちゃんとプレイしたけど第二形態のバイキルトはお前それ敵が使っちゃダメだろ…ってなった

78 21/07/27(火)00:57:25 No.827996089

>普通に強いよねデスタムーア 主人公が勇者極めてやっと善戦ってレベルだと思う

79 21/07/27(火)00:57:26 No.827996093

炎の爪がハッサンに装備できるの完全な罠だろ初見じゃ絶対持たせるわ 炎の剣とかにしとくべきだった

80 21/07/27(火)00:58:11 No.827996255

配下の4人に会うことすら無理ゲーなのに 狭間の世界にいくためにはペガサスを復活させねばならず 辿り着いてもHPMP1にされる これでひっくり返されたのがひどすぎる

81 21/07/27(火)00:58:15 No.827996271

>炎の爪がハッサンに装備できるの完全な罠だろ初見じゃ絶対持たせるわ >炎の剣とかにしとくべきだった 剣だとなんかメラミ出ない気がする

82 21/07/27(火)00:58:17 No.827996283

>主人公が勇者極めてやっと善戦ってレベルだと思う まず勇者になってないと第二がかなり厄介だからな…

83 21/07/27(火)00:58:26 No.827996313

>後年ちゃんとプレイしたけど第二形態のバイキルトはお前それ敵が使っちゃダメだろ…ってなった 大防御絡めて2回行動はズルいだろ!ってなる

84 21/07/27(火)00:58:36 No.827996358

>第1形態のジジイからもうだいぶ強いもんデスタムーア 念じボールだの炎投げつけだの苛烈すぎる第1形態

85 21/07/27(火)00:58:43 No.827996382

書き込みをした人によって削除されました

86 21/07/27(火)00:59:01 No.827996451

バイキルト!まわしげり! すざけんあ!!

87 21/07/27(火)00:59:21 No.827996535

>念じボールだの炎投げつけだの苛烈すぎる第1形態 引くほど強いのに名前がギャグすぎるんだよ念じボール

88 21/07/27(火)00:59:50 No.827996649

よーしやっと第三形態だ! オラ!顔倒したぞ!勝っt(ザオリク)

89 21/07/27(火)00:59:51 No.827996651

筋肉はすべてを解決するを地で行く第二形態

90 21/07/27(火)00:59:56 No.827996673

念じボールはとうとう正式に念じボールって名前の技になってダメだった

91 21/07/27(火)01:00:09 No.827996726

ほぼほぼ仕事終わったからか遊んでたパンツマンにも責任があると思う ムドーはよくやった 魚と鳥もまあまあやってる

92 21/07/27(火)01:00:13 No.827996743

>>炎の爪がハッサンに装備できるの完全な罠だろ初見じゃ絶対持たせるわ >>炎の剣とかにしとくべきだった >剣だとなんかメラミ出ない気がする 絶対フィンガーフレアボムズの影響だろそれ

93 21/07/27(火)01:00:37 No.827996841

>よーしやっと第三形態だ! >オラ!顔倒したぞ!勝っt(ザオリク) 右手ザオラル 本体ザオリク 左手ザオリク で蘇生完備してるのはなんなの…

94 21/07/27(火)01:01:33 No.827997077

カルベローナ滅ぼしたくせに自分はちゃっかりマダンテ習得してるのがやり手すぎる

95 21/07/27(火)01:01:34 No.827997080

>ほぼほぼ仕事終わったからか遊んでたパンツマンにも責任があると思う あいつはあいつでかなり強いけど魔王を倒しうる武具を持った連中を止める重要なポジなんだけどね…

96 21/07/27(火)01:02:28 No.827997277

>あいつはあいつでかなり強いけど魔王を倒しうる武具を持った連中を止める重要なポジなんだけどね… どっちかというと重要過ぎてむしろ遊んでてもらうくらいが丁度いいんだよな…

97 21/07/27(火)01:03:09 No.827997433

大魔王様は慎重派 慎重過ぎる

98 21/07/27(火)01:03:45 No.827997553

>カルベローナ滅ぼしたくせに自分はちゃっかりマダンテ習得してるのがやり手すぎる 自分が使う分にはいい技だからな…

↑Top