虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メヒア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/26(月)23:07:40 No.827955897

    メヒア退団にギャレットコロナ陽性

    1 21/07/26(月)23:08:34 No.827956361

    西武呪われてんのか

    2 21/07/26(月)23:09:01 No.827956590

    メヒアお別れなの…?

    3 21/07/26(月)23:09:22 No.827956764

    どうせ入国したら二週間隔離なんじゃないの

    4 21/07/26(月)23:09:48 No.827956990

    >どうせ入国したら二週間隔離なんじゃないの 入国できなかったから更に2週間プラスになるのかな?

    5 21/07/26(月)23:09:53 No.827957018

    メヒアの海で溺れたかった

    6 21/07/26(月)23:09:57 No.827957044

    今年の西部が呪われているのかと言われたらはいとしか言えない…

    7 21/07/26(月)23:10:23 No.827957256

    メヒアは数年前から首になってもおかしくないぐらいの成績ではあったところに 今年はさらにファーストにウーが出てきたんでもうほぼ一軍の出番がなくなった感じではある

    8 21/07/26(月)23:10:27 No.827957285

    メヒアアアアアッ! 永久の帰依をありがとう…

    9 21/07/26(月)23:10:45 No.827957450

    メヒア正直契約中そんなに活躍しなかったな…

    10 21/07/26(月)23:10:46 No.827957465

    おやすみなんだから今のうちにお祓い行ったほうがいいってマジで

    11 21/07/26(月)23:12:56 No.827958478

    ギャレットも今年は結構打たれてたような

    12 21/07/26(月)23:13:15 No.827958635

    メヒアは球団がでっかい契約したら山川がいきなり覚醒してポジション奪っていったんだよね

    13 21/07/26(月)23:13:38 No.827958828

    メヒアは印象に残ってたから駄目でもファンから愛されてた方だよ

    14 21/07/26(月)23:15:26 No.827959670

    イッキウ イキタイ! イッキユ イッコウヨ!

    15 21/07/26(月)23:15:34 No.827959740

    >メヒア正直契約中そんなに活躍しなかったな… メヒアは大活躍したから流出阻止のために大型契約結んだらそこから活躍しなくてお前ー!とはなった 性格良いのとチームに良い環境与え続けてたからもうそれで良いやってなったけど最初の頃の活躍を続けて欲しかった気持ちも強い

    16 21/07/26(月)23:16:26 No.827960151

    >ギャレットも今年は結構打たれてたような 160km/hの棒球って感覚で打ち返すプロはすげえよ

    17 21/07/26(月)23:16:54 No.827960357

    メヒアコスパ悪いかもしれないけど決勝点取ってるのが多いから印象は良いわ

    18 21/07/26(月)23:16:59 No.827960397

    ギャレットの陽性は中断中でまだよかったかもわからん

    19 21/07/26(月)23:17:18 No.827960543

    去年も移籍後無双してた澤村から一発ぶっ放したりと印象的ではあった

    20 21/07/26(月)23:18:00 No.827960874

    枠余ったんだけど補強とかは…

    21 21/07/26(月)23:18:03 No.827960905

    ギャレットはどっちにしても2週間隔離だったからあまり変わらないとは言える

    22 21/07/26(月)23:18:34 No.827961099

    >枠余ったんだけど補強とかは… 今西武HDの業績ヤバいからな… コロナの煽りをまともに食らってる

    23 21/07/26(月)23:18:47 No.827961183

    代打で出てくると歓声凄いからファン人気はずっと高かった あと応援歌も人気だった

    24 21/07/26(月)23:18:57 No.827961239

    >枠余ったんだけど補強とかは… あと1ヶ月期間あるから…

    25 21/07/26(月)23:19:16 No.827961384

    もう永久の帰依を誓えないのか…

    26 21/07/26(月)23:19:17 No.827961388

    また身売りが燻り出しそうだ

    27 21/07/26(月)23:19:25 No.827961437

    >枠余ったんだけど補強とかは… 今から探してビザ取得してもらって来日したら隔離期間もあってよりならオフにおちんぎん使った方がいいんじゃねぇかな

    28 21/07/26(月)23:19:43 No.827961572

    全部コロナが悪い

    29 21/07/26(月)23:19:46 No.827961596

    他球団ファンだけどメヒアは結構印象に残ってた助っ人だった 長く在籍してたからかな

    30 21/07/26(月)23:19:58 No.827961682

    気苦労でGMの髪が薄くなってしまう…

    31 21/07/26(月)23:19:59 No.827961689

    >また身売りが燻り出しそうだ 岐阜に来てくんねえかなあ…

    32 21/07/26(月)23:20:02 No.827961714

    今年はゲーム差そこまでとはいえ首位争いできてないから補強はないんじゃね

    33 21/07/26(月)23:20:31 No.827961929

    >また身売りが燻り出しそうだ 180億かけて施設の改修がやっと終わったところで球団売ることにはならんだろう

    34 21/07/26(月)23:20:48 No.827962043

    育成で活躍してる人の支配下の可能性がちょっと上がったくらいか 居れば

    35 21/07/26(月)23:21:34 No.827962327

    >>また身売りが燻り出しそうだ >岐阜に来てくんねえかなあ… ぬかせ

    36 21/07/26(月)23:22:25 No.827962658

    >育成で活躍してる人の支配下の可能性がちょっと上がったくらいか >居れば 何人か目立つのはいるけどこいつがいいってのはいないな

    37 21/07/26(月)23:22:29 No.827962684

    来年は外崎が

    38 21/07/26(月)23:22:34 No.827962727

    オリがまた外国人獲ってたけどほんと金はあるな

    39 21/07/26(月)23:22:38 No.827962754

    西では噂になっていたラベロ獲得正式発表されたか

    40 21/07/26(月)23:22:59 No.827962912

    >メヒアコスパ悪いかもしれないけど決勝点取ってるのが多いから印象は良いわ いいとこで出て来ておいしいところ持って行くって感じのイメージだったわ 代打に居るとすごく心強かった

    41 21/07/26(月)23:23:23 No.827963083

    >オリがまた外国人獲ってたけどほんと金はあるな とはいえ3500万だからな 来日日程が未定であまり当てにもしにくい

    42 21/07/26(月)23:23:30 No.827963134

    >>>また身売りが燻り出しそうだ >>岐阜に来てくんねえかなあ… >ぬかせ 遠くて年に3,4回しかホームゲーム見に行けないのつらいし…

    43 21/07/26(月)23:23:45 No.827963247

    親の業績悪化と優勝争いすらないから厳冬更改で不満感じて主力がFA移籍を考え出すのかなあ

    44 21/07/26(月)23:24:07 No.827963414

    どこの球団行くか不明の新外国人いなかったっけ

    45 21/07/26(月)23:24:21 No.827963525

    >来年は外崎が 怪我で1年ズレたよ そのせいで森山川源田平井と同時になったけど

    46 21/07/26(月)23:24:37 No.827963634

    家族絡みで退団したのって今季四人目か

    47 21/07/26(月)23:24:38 No.827963643

    残り試合半分以下と考えるとまぁ3500万でもそこまで安くは…

    48 21/07/26(月)23:24:48 No.827963713

    辻監督お祓い行けって今年100回くらい見た

    49 21/07/26(月)23:25:18 No.827963920

    >家族絡みで退団したのって今季四人目か 元オリのディクソンはたしか今来てるんだよね五輪チームとして

    50 21/07/26(月)23:25:19 No.827963931

    >来日日程が未定であまり当てにもしにくい 過去の成績見ると当たりぽそうにもみえる

    51 21/07/26(月)23:25:20 No.827963941

    余程の事が無ければコロナ落ち着かないだろうし西武が親会社としてFA引き止めの金をどうするか真剣に気になる

    52 21/07/26(月)23:25:37 No.827964065

    >遠くて年に3,4回しかホームゲーム見に行けないのつらいし… 岐阜なら中日の試合見に行けよ

    53 21/07/26(月)23:25:53 No.827964183

    なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ…

    54 21/07/26(月)23:26:13 No.827964334

    新聞社とか鉄道会社なんてガチガチの安定企業のはずだったのに ソフトバンク楽天に資金力で勝てない時代が来るとは まぁ西武の場合は度々スキャンダルとか御家騒動とかあったからまた違うんだけどさ

    55 21/07/26(月)23:26:36 No.827964479

    >なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ… 再来日した際に羽田で引っかかったので…

    56 21/07/26(月)23:26:43 No.827964522

    >なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ… 西武の外国人選手はみんな田無に住んでるって聞いた

    57 21/07/26(月)23:26:44 [西武選手] No.827964531

    試合後道路渋滞するのがクソ

    58 21/07/26(月)23:26:46 No.827964548

    >なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ… 入国検査で引っかかった

    59 21/07/26(月)23:26:46 No.827964559

    >残り試合半分以下と考えるとまぁ3500万でもそこまで安くは… 今は休みの期間あるからそこまで間隔は空かないかなぁって考えもあるけれどまあ不振の選手や故障者出たとき用の保険だろう 活躍できるか未知数とはいえ優勝狙えるから備えておいて損はない

    60 21/07/26(月)23:26:53 No.827964623

    >なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ… 帰国時だから全然関係ないよ! そして東京の隣をなんだと思ってるんだ

    61 21/07/26(月)23:26:59 No.827964682

    去る人がいる一方でロッテは元中日のロメロと謎の19歳ドミニカンペラルタが来日した 後者は一切情報が無くて半ば行方不明状態だったからとりあえず安心…

    62 21/07/26(月)23:27:10 No.827964759

    昔から疑問だったけどなんで裏金は大量に用意できるのに選手の流出は防げないんだろう西武

    63 21/07/26(月)23:27:20 No.827964837

    今回は違うけど離脱者の穴を埋めるべくがんばりすぎての怪我みたいのも結構あるんだよな だからヘッスラ禁止令とか出たり

    64 21/07/26(月)23:27:28 No.827964909

    >なんで埼玉みたいなところでコロナかかるんだ… 一応都市圏なのに低く見られ過ぎる…

    65 21/07/26(月)23:27:33 No.827964946

    >>家族絡みで退団したのって今季四人目か >元オリのディクソンはたしか今来てるんだよね五輪チームとして 他国の代表メンバーもみたらNPBで見かけた名が…

    66 21/07/26(月)23:27:43 No.827965028

    代表戦はじまるけど シーズン登板の大爆発+怪我明け+練習試合の様子も見るに千賀はベンチに封印してくれんか…

    67 21/07/26(月)23:28:15 No.827965257

    >昔から疑問だったけどなんで裏金は大量に用意できるのに選手の流出は防げないんだろう西武 西武が潤沢な裏金って20年以上の冬眠から覚めたのか…?

    68 21/07/26(月)23:28:27 No.827965327

    >新聞社とか鉄道会社なんてガチガチの安定企業のはずだったのに 近鉄…阪急…

    69 21/07/26(月)23:28:27 No.827965341

    >昔から疑問だったけどなんで裏金は大量に用意できるのに選手の流出は防げないんだろう西武 あんな環境悪いところで野球をしたくない この一点に尽きるんだと思う

    70 21/07/26(月)23:28:27 No.827965344

    パで一番金持ってるのはオリックスではあるが1番金を出さんのもオリックスである

    71 21/07/26(月)23:28:44 No.827965471

    ナベQがGMになってシーズン中から選手に残留要請するようにしたら流出止まったんで やっぱフロントのせいだったんだねって話になりつつある

    72 21/07/26(月)23:28:56 No.827965560

    >今回は違うけど離脱者の穴を埋めるべくがんばりすぎての怪我みたいのも結構あるんだよな >だからヘッスラ禁止令とか出たり ランナーが手をカバーする防具つけたりとかもあったな

    73 21/07/26(月)23:29:09 No.827965657

    バルデスおじさんが選手でエルナンデスがコーチのドミニカを応援しよう!

    74 21/07/26(月)23:29:19 No.827965725

    >西武が潤沢な裏金って20年以上の冬眠から覚めたのか…? いや当時から流出体質はあっただろ

    75 21/07/26(月)23:29:23 No.827965757

    >パで一番金持ってるのはオリックスではあるが1番金を出さんのもオリックスである 順位が伴えば出すと思うんだが…

    76 21/07/26(月)23:29:24 No.827965767

    >昔から疑問だったけどなんで裏金は大量に用意できるのに選手の流出は防げないんだろう西武 昔の話聞きかじっただけのレスって感じ

    77 21/07/26(月)23:29:26 No.827965785

    代表福島入りしたみたいだけど明日球場での練習できるのかな…

    78 21/07/26(月)23:29:32 No.827965828

    >西武が潤沢な裏金って20年以上の冬眠から覚めたのか…? 西武王国!

    79 21/07/26(月)23:29:42 No.827965892

    >親の業績悪化と優勝争いすらないから厳冬更改で不満感じて主力がFA移籍を考え出すのかなあ ドーム改修で少しは過酷な環境も変わっただろうし 葉っぱからナベQに代わって残留も増えたし 流出が2人か3人で済めばいいな…

    80 21/07/26(月)23:29:46 No.827965923

    >ナベQがGMになってシーズン中から選手に残留要請するようにしたら流出止まったんで >やっぱフロントのせいだったんだねって話になりつつある ナベGMとサーベラス完全撤退も時期被ってるから資金面も変わってる

    81 21/07/26(月)23:30:05 No.827966076

    主力離脱は若手にとってはチャンスなんだけどそこでハッスルしすぎたり気付かぬうちに負担大になってるの怖いよね

    82 21/07/26(月)23:30:11 No.827966120

    >パで一番金持ってるのはオリックスではあるが1番金を出さんのもオリックスである まあ順位低いし仕方ない面もある 今年の結果次第で変わってくるはず

    83 21/07/26(月)23:30:11 No.827966124

    「君がFAしてもとる球団はないよ」とか2010年代半ばにもなって言っちゃう奴が契約更改やってたわけだからな そりゃ出ていく

    84 21/07/26(月)23:30:20 No.827966180

    >いや当時から流出体質はあっただろ 根本さんの引き抜きとごっちゃになってない?

    85 21/07/26(月)23:30:38 No.827966337

    流出は近年だとマシだろ いつまでいじってんだよ

    86 21/07/26(月)23:31:22 No.827966694

    >そりゃ出ていく 情報が古すぎる…

    87 21/07/26(月)23:31:29 No.827966757

    >主力離脱は若手にとってはチャンスなんだけどそこでハッスルしすぎたり気付かぬうちに負担大になってるの怖いよね ルーキー鬼門の夏に中断がありがたい

    88 21/07/26(月)23:31:44 No.827966851

    >主力離脱は若手にとってはチャンスなんだけどそこでハッスルしすぎたり気付かぬうちに負担大になってるの怖いよね しかし早くに結果出さないと次のチャンス回ってくるかわからない世界だからな… 試合に出まくってハイになってて気づいたら身体にガタが来ているケースも珍しくない

    89 21/07/26(月)23:31:56 No.827966945

    増田とかも絶対流出すると思ったもんな…

    90 21/07/26(月)23:32:02 No.827967003

    ソフバンとかのトップが野球に関心ありすぎるんだよ…

    91 21/07/26(月)23:32:11 No.827967066

    伊東勤の花束贈呈の件は可哀相でしたね

    92 21/07/26(月)23:32:15 No.827967105

    >流出は近年だとマシだろ 楽天ライオンズしてる時点で全然マシじゃなくない?

    93 21/07/26(月)23:32:25 No.827967181

    >ルーキー鬼門の夏に中断がありがたい ここだけの話だけれど日本の夏は外で運動するには辛いらしいな

    94 21/07/26(月)23:32:30 No.827967214

    金がフロントがとかより猫屋敷が欠陥球場だからって方がまだ信ぴょう性あるぞ

    95 21/07/26(月)23:32:55 No.827967417

    >>ルーキー鬼門の夏に中断がありがたい >ここだけの話だけれど日本の夏は外で運動するには辛いらしいな 甲子園…

    96 21/07/26(月)23:33:00 No.827967452

    >>流出は近年だとマシだろ >楽天ライオンズしてる時点で全然マシじゃなくない? そこらへんのメンツ古いだろってみんな言ってるって気づいて

    97 21/07/26(月)23:33:05 No.827967492

    >優勝争いすらないから厳冬更改で不満感じて それで渋い提示されるのはその選手に問題あるだろ

    98 21/07/26(月)23:33:08 No.827967519

    >主力離脱は若手にとってはチャンスなんだけどそこでハッスルしすぎたり気付かぬうちに負担大になってるの怖いよね 若林の負傷は本当に痛い 靭帯やったらもう元通りの走りは出来ないって言うし 秋山の穴がようやく埋まると思っていたのに…

    99 21/07/26(月)23:33:22 No.827967631

    西武が裏金イメージってもしかして「」は割とおじいちゃんなのか…?

    100 21/07/26(月)23:33:24 No.827967647

    安心せい!このご時世FAを行使しようなんて安定感はどこにもない! よってどこにもいかない!!!

    101 21/07/26(月)23:33:29 No.827967692

    >楽天ライオンズしてる時点で全然マシじゃなくない? 流出ひどかった時期の選手が楽天に行っただけだろ

    102 21/07/26(月)23:33:31 No.827967701

    そもそも楽天にFAで行ったのは岸と浅村だけっていう

    103 21/07/26(月)23:33:36 No.827967754

    >流出は近年だとマシだろ >いつまでいじってんだよ 去年増田引き止めれただけでマシ扱いになるのは感覚狂ってるぞ

    104 21/07/26(月)23:33:59 No.827967932

    メヒア屈指の楽天キラーだったけど 後釜になれそうな選手居るかな

    105 21/07/26(月)23:34:09 No.827968019

    >若林の負傷は本当に痛い >靭帯やったらもう元通りの走りは出来ないって言うし >秋山の穴がようやく埋まると思っていたのに… ロッテの荻野みたいに復活すると信じてる

    106 21/07/26(月)23:34:22 No.827968110

    >楽天ライオンズしてる時点で全然マシじゃなくない? コイツ未だに涌井がライオンズから楽天へ出たとか思ってそう

    107 21/07/26(月)23:34:29 No.827968153

    16 岸 17 野上 18 炭谷、浅村 19 十亀(残留)、秋山(メジャー) 20 熊代(残留)、増田(残留) だからそもそも宣言自体が多い

    108 21/07/26(月)23:34:31 No.827968168

    若林未だに盗塁数1位なのね

    109 21/07/26(月)23:35:02 No.827968404

    抑え引き止めたんだからマシと言わずになんと言うんだよ

    110 21/07/26(月)23:35:04 No.827968415

    >去年増田引き止めれただけでマシ扱いになるのは感覚狂ってるぞ 他にも年俸上げて昔よりマシだぞ

    111 21/07/26(月)23:35:13 No.827968471

    >去年増田引き止めれただけでマシ扱いになるのは感覚狂ってるぞ 一昨年秋山がメジャー行っただけで昨オフは流出0がマシじゃねえならなんなんだよ

    112 21/07/26(月)23:35:16 No.827968492

    fu195335.jpg これ好き

    113 21/07/26(月)23:35:31 No.827968616

    >靭帯やったらもう元通りの走りは出来ないって言うし 靭帯というか前十字靭帯なのがマズイんだってね

    114 21/07/26(月)23:35:32 No.827968622

    >だからそもそも宣言自体が多い 栗山おかわりもFA行使だけはして残留してる

    115 21/07/26(月)23:35:46 No.827968714

    引っ込みつかなくなってるのかな

    116 21/07/26(月)23:35:48 No.827968733

    近年の流出だと横浜の方がヤバい気がする

    117 21/07/26(月)23:36:03 No.827968821

    >だからそもそも宣言自体が多い メジャー行は結構かんようだからね

    118 21/07/26(月)23:36:07 No.827968840

    >若林未だに盗塁数1位なのね 若林だけじゃなくて盗塁できる人みんな長短あれど離脱したからね…

    119 21/07/26(月)23:36:12 No.827968886

    割ととりあえず宣言しとくかーみたいな風土はあると思う

    120 21/07/26(月)23:36:12 No.827968887

    >ソフバンとかのトップが野球に関心ありすぎるんだよ… あの禿社長どこぞのライバル企業と違って 金は出すけど口は出さないって言う理想のオーナーを地で行く大物だからな 地元愛も凄いから地域密着で完全に西鉄の歴史を上書きされた

    121 21/07/26(月)23:36:21 No.827968946

    >>>ルーキー鬼門の夏に中断がありがたい >>ここだけの話だけれど日本の夏は外で運動するには辛いらしいな >甲子園… 若いし鍛えているからなんとか乗り切っているな…

    122 21/07/26(月)23:36:32 No.827969034

    中島牧田雄星秋山でメジャー行きも多いからな

    123 21/07/26(月)23:37:02 No.827969232

    骨牙が宣言残留示してからその形も近年見られるようになったのは良いと思います

    124 21/07/26(月)23:37:07 No.827969267

    浅村と炭谷は無理だろうけどナベQだったら野上は引き留められたろうなって感じがする

    125 21/07/26(月)23:37:08 No.827969273

    牧田もメジャーいってからの楽天だから いちいち触れられるの面倒なんだよね…

    126 21/07/26(月)23:37:08 No.827969278

    西鉄繋がりでまだ地元は根強いから…

    127 21/07/26(月)23:37:25 No.827969373

    >割ととりあえず宣言しとくかーみたいな風土はあると思う 宣言して残留だったら中村だってやってるしな

    128 21/07/26(月)23:37:26 No.827969377

    >中島牧田雄星秋山でメジャー行きも多いからな そういやダメだった時に帰ってくるイメージもないな それは古巣に帰る選手自体あんまり多くもないんだけど

    129 21/07/26(月)23:37:27 No.827969384

    >あの禿社長どこぞのライバル企業と違って >金は出すけど口は出さないって言う理想のオーナーを地で行く大物だからな しかも東京でも試合見られるようにってノリで東京MXの放送枠買い取ってる…

    130 21/07/26(月)23:37:48 No.827969523

    ホークスは理想的環境に見えつつも激しすぎる競争社会すぎて綻び見え始めて来てるじゃないか

    131 21/07/26(月)23:37:53 No.827969559

    >金は出すけど口は出さないって言う理想のオーナーを地で行く大物だからな 但し結果出さなかった場合は超怖いとか…

    132 21/07/26(月)23:38:05 No.827969657

    >牧田もメジャーいってからの楽天だから >いちいち触れられるの面倒なんだよね… メジャーの話題出しちゃだメジャーないか!ナンチテ

    133 21/07/26(月)23:38:25 No.827969794

    >一昨年秋山がメジャー行っただけで昨オフは流出0がマシじゃねえならなんなんだよ 一番いい年2年を切り取っても主力が抜けてるのはどう考えてもヤバいだろ…

    134 21/07/26(月)23:38:28 No.827969809

    >メジャーの話題出しちゃだメジャーないか!ナンチテ 退場

    135 21/07/26(月)23:38:40 No.827969891

    >メジャーの話題出しちゃだメジャーないか!ナンチテ お前ほんとコロナから無事に帰ってこれて良かったな…

    136 21/07/26(月)23:39:00 No.827970013

    ハゲしすぎる競争社会か…

    137 21/07/26(月)23:39:05 No.827970040

    SBはスター選手に若手が敵わず一軍のおっさん化が中々しんどいことになってる 言うてあと5年はいけるけど

    138 21/07/26(月)23:39:07 No.827970053

    >一番いい年2年を切り取っても主力が抜けてるのはどう考えてもヤバいだろ… まだやるの?

    139 21/07/26(月)23:39:18 No.827970113

    誰のGMの頭頂部が輝いてるって!?

    140 21/07/26(月)23:39:19 No.827970117

    >但し結果出さなかった場合は超怖いとか… そこら辺はビジネスマンというか 勝てなかった原因を報告書として提出させるらしい

    141 21/07/26(月)23:39:24 No.827970161

    >>金は出すけど口は出さないって言う理想のオーナーを地で行く大物だからな >但し結果出さなかった場合は超怖いとか… 毎年工藤はシーズン統括レポートの提出命じられているしな…V逸すると厳しく言われる

    142 21/07/26(月)23:39:36 No.827970230

    山口梶谷井納がいるのにあんまり横浜巨人は西武楽天に対して言われてないイメージあるわ

    143 21/07/26(月)23:39:39 No.827970258

    バンクは1年だけそこそこ活躍して消えてゆく選手が野手も投手も多すぎるよね

    144 21/07/26(月)23:39:55 No.827970357

    >毎年工藤はシーズン統括レポートの提出命じられているしな…V逸すると厳しく言われる 早く小久保監督になって欲しいです

    145 21/07/26(月)23:39:59 No.827970388

    一旦スレを閉じて頭冷やした方が…

    146 21/07/26(月)23:40:03 No.827970424

    単純に場を悪くしてるから黙ってくれないかな…

    147 21/07/26(月)23:40:05 No.827970438

    >山口梶谷井納がいるのにあんまり横浜巨人は西武楽天に対して言われてないイメージあるわ 横浜だからとかじゃなく巨人が強奪癖とか欲しい欲しい病とか言われるからな

    148 21/07/26(月)23:40:12 No.827970478

    今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう?

    149 21/07/26(月)23:40:17 No.827970518

    >誰のGMの頭頂部が輝いてるって!? GMはドリームマッチに出ないの?

    150 21/07/26(月)23:40:21 No.827970552

    石井ってノムさんの野球哲学を割と引き継いでる気がするから贔屓球団ではないけどしばらく楽天で監督して欲しい 本人の狡猾さと合わせて結構良い監督じゃないかな

    151 21/07/26(月)23:40:23 No.827970572

    >山口梶谷井納がいるのにあんまり横浜巨人は西武楽天に対して言われてないイメージあるわ いっつも言いたがる人が横浜に対してあんま興味がないか無知なだけだからな

    152 21/07/26(月)23:40:30 No.827970613

    >>メジャーの話題出しちゃだメジャーないか!ナンチテ >お前ほんとコロナから無事に帰ってこれて良かったな… 高齢だし正直覚悟していたからな…復帰時は「問題なしだ!」と宣言しつつ医療従事者に感謝の言葉を送っていた

    153 21/07/26(月)23:40:31 No.827970624

    >だからそもそも宣言自体が多い 宣言残留まで流出にカウントするのはちょっと…

    154 21/07/26(月)23:40:31 No.827970626

    ソフバンは毎年1人は中継ぎ完全にすり潰してる印象だわ

    155 21/07/26(月)23:40:32 No.827970631

    >一番いい年2年を切り取っても主力が抜けてるのはどう考えてもヤバいだろ… 毎年誰かしら国内他球団に行くのが続いてたけど金子十亀増田熊代が残留してるのはマシじゃないの?

    156 21/07/26(月)23:40:43 No.827970706

    >今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? 真砂?

    157 21/07/26(月)23:40:50 No.827970745

    平良は数少ない明るい話題なんだけど これ絶対メジャー挑戦するやつだって戦々恐々としている まぁかわいい子には旅をさせよと言うしな…

    158 21/07/26(月)23:40:53 No.827970761

    >今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? 肝煎りで育ててるリチャード

    159 21/07/26(月)23:40:53 No.827970763

    >ソフバンは毎年1人は中継ぎ完全にすり潰してる印象だわ 中継ぎが消えるのはどこもだ

    160 21/07/26(月)23:40:57 No.827970787

    >宣言残留まで流出にカウントするのはちょっと… 宣言が多いってレスでしかないところにまで噛みつくのはちょっと落ち着いた方が…

    161 21/07/26(月)23:40:58 No.827970792

    >石井ってノムさんの野球哲学を割と引き継いでる気がするから贔屓球団ではないけどしばらく楽天で監督して欲しい >本人の狡猾さと合わせて結構良い監督じゃないかな 補強の動きとかにしても優秀な人だと思うよ 一部言葉切り取って色々言われたりするけど

    162 21/07/26(月)23:41:18 No.827970909

    >今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? 津森じゃないの?

    163 21/07/26(月)23:41:23 No.827970937

    かーっとなったら一旦パソコンの画面を視界から避けろ そんで深く息を吸って深呼吸ね…冷静になったね よし反撃だ

    164 21/07/26(月)23:41:25 No.827970951

    若手って何歳くらいまでなんだろ

    165 21/07/26(月)23:41:31 No.827970997

    鷹は周東までピーク短いとは思わんかったわ

    166 21/07/26(月)23:41:36 No.827971030

    >若手って何歳くらいまでなんだろ 30

    167 21/07/26(月)23:41:38 No.827971043

    >若手って何歳くらいまでなんだろ 30!

    168 21/07/26(月)23:41:38 No.827971047

    書き込みをした人によって削除されました

    169 21/07/26(月)23:41:51 No.827971120

    >若手って何歳くらいまでなんだろ 台頭するまで何歳でも!

    170 21/07/26(月)23:41:52 No.827971123

    ソフバンは高卒乱獲してるけど先発と大砲が足りてなさそうなイメージ

    171 21/07/26(月)23:41:53 No.827971128

    挑戦するなら止めないのはパ全体がそういう雰囲気を作れてる気がする 良いと思います

    172 21/07/26(月)23:41:53 No.827971131

    >若手って何歳くらいまでなんだろ 27

    173 21/07/26(月)23:41:55 No.827971141

    楽天ライオンズとか言ってる時点でただ対立煽り続けたいだけのやつだろ

    174 21/07/26(月)23:41:56 No.827971145

    >若手って何歳くらいまでなんだろ 三十路

    175 21/07/26(月)23:41:57 No.827971152

    >>今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? >真砂? 真砂ってもう27なんだよな…

    176 21/07/26(月)23:42:03 No.827971197

    んもー関西の野球ファンはすぐ30まで若手扱いー

    177 21/07/26(月)23:42:04 No.827971203

    >若手って何歳くらいまでなんだろ CMでピザクックの店員やってるから若手!

    178 21/07/26(月)23:42:22 No.827971319

    野球ボールスレだもん 西武の話題ばかりでくやしいやん

    179 21/07/26(月)23:42:30 No.827971378

    >真砂ってもう27なんだよな… 若手ですね

    180 21/07/26(月)23:42:34 No.827971413

    >>今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? >真砂? もう若くねぇ

    181 21/07/26(月)23:42:37 No.827971433

    青柳はベテランでいいよな

    182 21/07/26(月)23:42:49 No.827971519

    マジレスすると若手枠に入れるのは24~25くらいまでかと思ってる

    183 21/07/26(月)23:42:58 No.827971581

    呉も愛斗山田と並べて語られるけど若くねえんだよな

    184 21/07/26(月)23:43:03 No.827971607

    カツオは若手くらいの体格だぞ

    185 21/07/26(月)23:43:05 No.827971626

    呉だってもう28だが若手だ!

    186 21/07/26(月)23:43:07 No.827971646

    日本代表は誰が第1号打つかなぁ

    187 21/07/26(月)23:43:17 No.827971709

    三森(22)は派手さは無いけどよくやってると思う

    188 21/07/26(月)23:43:17 No.827971710

    寮にいるうちは若手よ

    189 21/07/26(月)23:43:23 No.827971748

    オリの杉本だって若手だよ

    190 21/07/26(月)23:43:23 No.827971758

    >今ホークス期待の若手って言うと誰になるんだろう? 周東は今年はいまいちだな…

    191 21/07/26(月)23:43:27 No.827971777

    栗原とか若手枠で良いのかな

    192 21/07/26(月)23:43:40 No.827971854

    >オリの杉本だって若手だよ 30歳!

    193 21/07/26(月)23:43:49 No.827971910

    >マジレスすると若手枠に入れるのは24~25くらいまでかと思ってる 社卒とかだと割と見方変わっちゃう

    194 21/07/26(月)23:43:51 No.827971919

    若手は個人的には20歳までです

    195 21/07/26(月)23:43:53 No.827971929

    永遠の若手きたな

    196 21/07/26(月)23:43:59 No.827971978

    若手のことなにもわかってないのでは?なんちゃって

    197 21/07/26(月)23:44:13 No.827972066

    社会人から参入して2軍覚醒パターンだと20代後半ぐらいがデフォじゃない?

    198 21/07/26(月)23:44:20 No.827972120

    そういやホークスの佐藤はどうなの

    199 21/07/26(月)23:44:21 No.827972123

    高卒5年目 大卒3年目 大卒社会人2年目 ぐらいまでかなあ若手っぽい感覚あるの

    200 21/07/26(月)23:44:22 No.827972127

    >若手は個人的には20歳までです ちょっとそれは暴論すぎる

    201 21/07/26(月)23:44:22 No.827972134

    松坂も引退宣言しちゃうし せめてもう一度マウンドでの姿を見たかったな

    202 21/07/26(月)23:44:29 No.827972176

    完全にオフの雰囲気だけど明日からエキシビジョンだぞ 勝敗完全に無視してひたすらいいとこ探しでいこう

    203 21/07/26(月)23:44:30 No.827972181

    >三森(22)は派手さは無いけどよくやってると思う 変な所で派手というかなんというかなイメージが

    204 21/07/26(月)23:44:42 No.827972257

    ベテランの基準はどの辺だろうな いや身体的特徴ではなく

    205 21/07/26(月)23:44:50 No.827972308

    今年デビューのルーキー共がどいつもこいつも派手に目立ってるので麻痺してる部分は正直ある

    206 21/07/26(月)23:44:56 No.827972345

    >三森(22)は派手さは無いけどよくやってると思う 本人は地味だけど打席にいると周りで派手なこと起こる…

    207 21/07/26(月)23:45:00 No.827972372

    >三森(22)は派手さは無いけどよくやってると思う いつか三森すずことコラボしたいというささやかな夢を抱く男

    208 21/07/26(月)23:45:08 No.827972412

    練習試合は主力面子出すのかな休ませるのかなってのが読めない

    209 21/07/26(月)23:45:15 No.827972451

    >若手は個人的には20歳までです それ高卒しか若手になれねえじゃん

    210 21/07/26(月)23:45:28 No.827972525

    >ちょっとそれは暴論すぎる 若手っていうのはキスしてもいいと思える年齢の事だ よって逆算すると19くらいまでということになる

    211 21/07/26(月)23:45:34 No.827972567

    大社3年目の27までは若手

    212 21/07/26(月)23:45:35 No.827972580

    阪神はドラフトで佐藤を二人獲得しているんだが投げる佐藤は厳しい成績だな…

    213 21/07/26(月)23:45:36 No.827972583

    >ベテランの基準はどの辺だろうな 35

    214 21/07/26(月)23:45:42 No.827972620

    >ベテランの基準はどの辺だろうな >いや身体的特徴ではなく 32くらいが個人的には 大体その前にクビになるし

    215 21/07/26(月)23:45:51 No.827972690

    よし!フレッシュオールスター出られなくなるまでを若手扱いにするか

    216 21/07/26(月)23:46:03 No.827972761

    >若手っていうのはキスしてもいいと思える年齢の事だ 野球興味ないなら最初からそう言えば良いのに

    217 21/07/26(月)23:46:03 No.827972764

    >阪神はドラフトで佐藤を二人獲得しているんだが投げる佐藤は厳しい成績だな… サトレンは元々ノーコン素材型だから1年でモノになるとは思ってなかったしまあ

    218 21/07/26(月)23:46:15 No.827972847

    >>ちょっとそれは暴論すぎる >若手っていうのはキスしてもいいと思える年齢の事だ >よって逆算すると19くらいまでということになる でもショウヘイなら?

    219 21/07/26(月)23:46:25 No.827972910

    >練習試合は主力面子出すのかな休ませるのかなってのが読めない 平井みたいに投げ続けてないとしぬみたいなタイプも居るし そこは本人の希望も聞くだろう

    220 21/07/26(月)23:46:26 No.827972912

    若手:イケメン ベテラン:老け顔 こんなイメージ

    221 21/07/26(月)23:46:32 No.827972947

    >若手っていうのはキスしてもいいと思える年齢の事だ 浅尾いま何歳だっけ?

    222 21/07/26(月)23:46:45 No.827973044

    >練習試合は主力面子出すのかな休ませるのかなってのが読めない まあその辺はコンディション見ながらだろう 軽い怪我してた選手もいるだろうし

    223 21/07/26(月)23:46:53 No.827973104

    浅尾はコーチになったら可愛い系からイケメンになってるのがずるすぎる

    224 21/07/26(月)23:46:55 No.827973116

    >若手っていうのはキスしてもいいと思える年齢の事だ チベン状態久々にみた

    225 21/07/26(月)23:46:56 No.827973119

    主力級だけど調整で二軍試合出てる選手とかもいるね

    226 21/07/26(月)23:46:57 No.827973129

    平井はリリーフに戻るのかな

    227 21/07/26(月)23:47:02 No.827973165

    平井は何かおかしい ミームになるのも納得のおかしさ

    228 21/07/26(月)23:47:27 No.827973339

    >松坂も引退宣言しちゃうし >せめてもう一度マウンドでの姿を見たかったな 渡辺GMのコメントで本人から話をするのは体力面精神面の回復を待ってくださいって言ってたんで 本当にもう立ち直れないくらいボロボロになったんだなあって

    229 21/07/26(月)23:47:31 No.827973371

    若手の基準で言うと今の巨人って地味に未来なくね

    230 21/07/26(月)23:47:34 No.827973403

    頭髪の量で年齢見てる

    231 21/07/26(月)23:47:52 No.827973538

    ベテランは年齢よりプロ年数のイメージだな 半端な数字になるけど8年くらいでベテランな印象

    232 21/07/26(月)23:48:19 No.827973730

    松井裕樹と青柳はベテラン

    233 21/07/26(月)23:48:30 No.827973803

    でもまぁ岡本とか村上はベテランだと思う

    234 21/07/26(月)23:48:31 No.827973808

    エキシビションマッチで先発6人目探しします…

    235 21/07/26(月)23:48:33 No.827973829

    >若手の基準で言うと今の巨人って地味に未来なくね ピッチャーは若くていいの結構いると思うよなんか左がやたら多くてバランス悪いけど 野手はなんやかんやで穴は埋まるが坂本の穴だけは絶対埋まらん

    236 21/07/26(月)23:48:51 No.827973957

    >若手の基準で言うと今の巨人って地味に未来なくね ピッチャーは戸郷とか?

    237 21/07/26(月)23:48:57 No.827973993

    >ベテランは年齢よりプロ年数のイメージだな >半端な数字になるけど8年くらいでベテランな印象 中堅があるじゃねえか!

    238 21/07/26(月)23:49:02 No.827974025

    若者がいないチームなんて全然ダメだ 阪神とか広島とかは見てて楽しいが

    239 21/07/26(月)23:49:06 No.827974062

    >平井はリリーフに戻るのかな 先発はもう厳しいね

    240 21/07/26(月)23:49:16 No.827974138

    松井裕はクローザーに収まるのが早すぎて30くらいだと思ってしまう

    241 21/07/26(月)23:49:24 No.827974191

    >でもまぁ平良とか宮城はベテランだと思う

    242 21/07/26(月)23:49:27 No.827974221

    岡本30くらいだと思ってた

    243 21/07/26(月)23:49:36 No.827974272

    >でもまぁ岡本とか村上はベテランだと思う 平良もマウンドの態度見てると21とは思えんわ

    244 21/07/26(月)23:49:37 No.827974276

    >若手の基準で言うと今の巨人って地味に未来なくね ちょこちょこタンキング気味なトレードしてない? 逆にプロスペクト放出して即戦力求めるトレードもやってるけど

    245 21/07/26(月)23:49:48 No.827974344

    若月とか30ちょうどぐらいだと思ってた

    246 21/07/26(月)23:49:58 No.827974416

    >エキシビションマッチで先発6人目探しします… そのポジションはどこも困っているんじゃないかなぶっちゃけ 7回まで投げて勝てる先発6人いたら誰も困らん

    247 21/07/26(月)23:50:00 No.827974421

    松井裕樹は実働も雰囲気ももうベテランでいい感じはある

    248 21/07/26(月)23:50:15 No.827974513

    平良は年齢見て二度見する率200% いや顔は幼いんだけど雰囲気がね…

    249 21/07/26(月)23:50:23 No.827974565

    広島の野球は若い通り越して未熟で青臭い場面が多いのでそれはそれでストレスはある…

    250 21/07/26(月)23:50:37 No.827974670

    山川はもう30で森友はまだ26なの!?ってなる

    251 21/07/26(月)23:50:48 No.827974726

    巨人はどっちかっていうと今のSBみたいにドラ1をだいぶ外してるのが数年後に効いてくるんじゃないかと思ってる

    252 21/07/26(月)23:50:57 No.827974795

    >若月とか30ちょうどぐらいだと思ってた 高卒で早いうちから一軍定着してるからな 伊藤光移籍に影響与えていると思う

    253 21/07/26(月)23:51:22 No.827974950

    山本由伸も今年24ってのに違和感感じる

    254 21/07/26(月)23:51:25 No.827974971

    大卒って一軍レギュラーになった時点で20代後半ってこと多いよね

    255 21/07/26(月)23:51:28 No.827974991

    >山川はもう30で森友はまだ26なの!?ってなる まあ大卒と高卒だしな

    256 21/07/26(月)23:51:36 No.827975061

    広島は青バナナなんだ 完熟する時がすぐ近くに迫ってる

    257 21/07/26(月)23:51:41 No.827975098

    >山本由伸も今年24ってのに違和感感じる 21くらいの印象ある

    258 21/07/26(月)23:51:47 No.827975130

    松坂は指の感覚が完全にないとか言ってたしもうゆっくりしてほしい

    259 21/07/26(月)23:52:03 No.827975231

    山本が友達の息子と同じ年齢なのにショックを受けた

    260 21/07/26(月)23:52:08 No.827975262

    >広島は青バナナなんだ >完熟する時がすぐ近くに迫ってる 広島はまた野手は凄いのが若手でどばっと出てきそうなんだが 今度は投手が嫌な予感する

    261 21/07/26(月)23:52:21 No.827975345

    >山本由伸も今年24ってのに違和感感じる 今22で今年23だよ!

    262 21/07/26(月)23:52:43 No.827975466

    >広島の野球は若い通り越して未熟で青臭い場面が多いのでそれはそれでストレスはある… 田中広輔をどこかに置きたいけど戻ってこない

    263 21/07/26(月)23:52:48 No.827975496

    やっと来日した育成のペラルタくん 19歳プロ経験なしってどこから拾ってきたんだ

    264 21/07/26(月)23:52:58 No.827975547

    山川森コンビは毎年悩みながらプレイしてて年齢は兎も角良い意味でも悪い意味でも若手な印象が抜けない

    265 21/07/26(月)23:53:02 No.827975568

    オリックスは前々から若くてイキのいいのが多いから 3年か5年ぐらいしたら化けるって思ってたけど 意外と早く大ブレイクしやがんの 西武が夏に、ソフトバンクが後半戦に強い傾向があるからそこをどう乗り切るかだな 阪神はもうなんか追いつかれそうだけど

    266 21/07/26(月)23:53:29 No.827975763

    平良拳太郎早く戻って来て平良違いで紛らわしいほど活躍してほしいいいいい!

    267 21/07/26(月)23:53:44 No.827975866

    ベテランは多めにいないとやっぱ死ぬほど困る場面が1ヶ月に17回くらいある

    268 21/07/26(月)23:53:55 No.827975940

    >やっと来日した育成のペラルタくん >19歳プロ経験なしってどこから拾ってきたんだ また半端な時期に来るな…即戦力ってわけでなく育成なのに…

    269 21/07/26(月)23:54:10 No.827976035

    オリの躍進はむしろ年齢的には中堅ベテランのおかげなんだけどな…

    270 21/07/26(月)23:54:10 No.827976042

    >ベテランは多めにいないとやっぱ死ぬほど困る場面が1ヶ月に17回くらいある 多過ぎる…

    271 21/07/26(月)23:54:12 No.827976058

    >西武が夏に、ソフトバンクが後半戦に強い傾向があるからそこをどう乗り切るかだな >阪神はもうなんか追いつかれそうだけど 実は阪神巨人の方がゲーム差あるんよ 2と1.5だから誤差だけどね

    272 21/07/26(月)23:54:23 No.827976126

    なんか翔さんが痩せてる… https://article.auone.jp/detail/1/6/10/105_10_r_20210726_1627291122733467

    273 21/07/26(月)23:54:34 No.827976199

    松坂でふと思い出したのだが 数年前のジャンクSPORTSにその年引退した村田修一、杉内、山口鉄也、後藤武敏って出てきた回で 匿名で○×回答するコーナーがあるのだが貯金が1億以上あるって質問で3人○1人×だったのをなんか思い出した

    274 21/07/26(月)23:54:44 No.827976265

    >今度は投手が嫌な予感する どっちもだけど特に中継ぎがね…

    275 21/07/26(月)23:54:49 No.827976301

    >オリの躍進はむしろ年齢的には中堅ベテランのおかげなんだけどな… ラオウは急に生えてきた感じだからまだわかるけど 吉田が中堅って感覚が全然ない…

    276 21/07/26(月)23:54:50 No.827976302

    >なんか翔さんが痩せてる… めんたる大丈夫かな…

    277 21/07/26(月)23:54:50 No.827976304

    >ベテランは多めにいないとやっぱ死ぬほど困る場面が1ヶ月に17回くらいある 9回はベテランに投げて欲しい気持ちが強いが 酷使すると後が怖いんだよな…

    278 21/07/26(月)23:55:05 No.827976405

    負けてる時に若手だけだとベンチの空気が敗戦ムードから立ち直らないイメージがある

    279 21/07/26(月)23:55:11 No.827976446

    ホークスは工藤政権ならどんな状況からでも日本シリーズ出そうな信頼があったけど小久保HC込の今年は本当にどうなるか分からん…

    280 21/07/26(月)23:55:12 No.827976447

    痩せてるっていうと筒香もだいぶ痩せてたな

    281 21/07/26(月)23:55:21 No.827976512

    >オリックスは前々から若くてイキのいいのが多いから >3年か5年ぐらいしたら化けるって思ってたけど >意外と早く大ブレイクしやがんの そこら辺はずっと2軍見てた中嶋が監督なのは大きいだろうね

    282 21/07/26(月)23:55:36 No.827976634

    オリは駿太が今頃はレギュラーになってると思ってた

    283 21/07/26(月)23:55:44 No.827976689

    >数年前のジャンクSPORTSにその年引退した村田修一、杉内、山口鉄也、後藤武敏って出てきた回で >匿名で○×回答するコーナーがあるのだが貯金が1億以上あるって質問で3人○1人×だったのをなんか思い出した ゴトタケが×なんじゃないだろうかそれ

    284 21/07/26(月)23:55:47 No.827976704

    >痩せてるっていうと筒香もだいぶ痩せてたな やっと最近活躍してるようで何より

    285 21/07/26(月)23:56:31 No.827976983

    今年のソフバンはマジで読めん 最強ホークスの復活だ!って思った翌日にあっさり死んだりわけわからん

    286 21/07/26(月)23:56:38 No.827977037

    今年の平田と中田翔を見てたら本当にファンから期待されなくなると空気になるってよく分かる…

    287 21/07/26(月)23:56:44 No.827977076

    >ゴトタケが×なんじゃないだろうかそれ ハマタもツッコミ入れてカメラも一人の顔抜いてたから察して欲しい

    288 21/07/26(月)23:56:48 No.827977097

    >負けてる時に若手だけだとベンチの空気が敗戦ムードから立ち直らないイメージがある 勢い任せだとそこが不安って話はよくある 辛いときこそ声出ししたり周りに声かけられる人がチームには要る

    289 21/07/26(月)23:56:49 No.827977108

    工藤は来年いなくなるのかな… いや流石にそんないきなりは

    290 21/07/26(月)23:57:29 No.827977352

    あかん時の広島のベンチはカメラに映るだけで何かが伝わってくるぞ

    291 21/07/26(月)23:57:39 No.827977413

    今までは調子落ちてても森とかはいたからなあSB

    292 21/07/26(月)23:57:43 No.827977435

    >工藤は来年いなくなるのかな… >いや流石にそんないきなりは まだ7月だし今の時期不振だからとクビの心配するもんじゃないぞお前

    293 21/07/26(月)23:57:44 No.827977440

    >オリは駿太が今頃はレギュラーになってると思ってた 守備固めで出てくるたび豪華だな……って思う

    294 21/07/26(月)23:57:47 No.827977451

    >今年の平田と中田翔を見てたら本当にファンから期待されなくなると空気になるってよく分かる… 翔さんはまだ話題にもなるしそれなりに期待されてると思う 平田はうn

    295 21/07/26(月)23:58:08 No.827977581

    >工藤は来年いなくなるのかな… >いや流石にそんないきなりは 工藤いなくなったらホークスファン以外大喜びすると思う

    296 21/07/26(月)23:58:08 No.827977583

    >工藤は来年いなくなるのかな… >いや流石にそんないきなりは 現在進行系で小久保が脱税でもしてない限りは99%来年から小久保監督だよ 工藤監督の試合後コメントもすっかり熱がなくなって他人事になってる

    297 21/07/26(月)23:58:12 No.827977607

    >工藤は来年いなくなるのかな… >いや流石にそんないきなりは 現場いなくなってもフロントに居て欲しい…でも暫くゆっくり休みたかったりするのかなやっぱ

    298 21/07/26(月)23:58:22 No.827977671

    >今までは調子落ちてても森とかはいたからなあSB ホークスの前半のMVPは岩嵜だと思ってる

    299 21/07/26(月)23:58:29 No.827977714

    >翔さんはまだ話題にもなるしそれなりに期待されてると思う >平田はうn 平田がT岡田の同期でなにわ四天王と呼ばれていたことを知る者はもう少ない…

    300 21/07/26(月)23:58:37 No.827977764

    >ゴトタケが×なんじゃないだろうかそれ そうじゃなかったら逆にヤバイというか 大丈夫か?ってなるわ…

    301 21/07/26(月)23:58:44 No.827977827

    マジで田口コミュ強なのが目に入るようになったな… 巨人の頃知らないけどこんな感じの子だったの…?

    302 21/07/26(月)23:58:50 No.827977861

    >工藤いなくなったらホークスファン以外大喜びすると思う 一部の過激派ホークスファンも喜びそう

    303 21/07/26(月)23:59:04 No.827977949

    ベンチに1人檜山声の勇者王みたいなの欲しくなる

    304 21/07/26(月)23:59:06 No.827977954

    >あかん時の広島のベンチはカメラに映るだけで何かが伝わってくるぞ 佐々岡も悪い人ではないがムードメーカーではないからな

    305 21/07/26(月)23:59:21 No.827978054

    >一部の過激派ホークスファンも喜びそう そいつ等はホークスファンと思いたくない

    306 21/07/26(月)23:59:36 No.827978162

    >>翔さんはまだ話題にもなるしそれなりに期待されてると思う >>平田はうn >平田がT岡田の同期でなにわ四天王と呼ばれていたことを知る者はもう少ない… 四天王で平田辻内岡田に続けて鶴の名前が出てくる奴ってそろそろ10%切りそう

    307 21/07/27(火)00:00:47 No.827978633

    ひたすら点とれてないからね日ハム

    308 21/07/27(火)00:00:50 No.827978653

    >一部の過激派ホークスファンも喜びそう そいつらはファンですらないだろお前

    309 21/07/27(火)00:01:17 No.827978816

    お前…?

    310 21/07/27(火)00:01:32 No.827978902

    スモーク退団したんか…

    311 21/07/27(火)00:01:33 No.827978910

    クローザー呼ぶな

    312 21/07/27(火)00:01:34 No.827978916

    お前…?

    313 21/07/27(火)00:01:35 No.827978922

    お前…?

    314 21/07/27(火)00:02:04 No.827979101

    fu195421.gif

    315 21/07/27(火)00:02:04 No.827979105

    うんざりするほど強い時期続きすぎだから工藤後にしばらく暗黒期突入して欲しい ちょっとやそっとじゃならんと思うけど…

    316 21/07/27(火)00:02:08 No.827979125

    >スモーク退団したんか… コールドスリープでもされてた?

    317 21/07/27(火)00:02:35 No.827979307

    >>スモーク退団したんか… >コールドスリープでもされてた? 煙に巻かれていたってわけか…

    318 21/07/27(火)00:02:37 No.827979320

    SB小久保対ハム稲葉楽しみだな…

    319 21/07/27(火)00:02:40 No.827979338

    ちょっと休みあったし連投行けるだろお前

    320 21/07/27(火)00:03:32 No.827979624

    >SB小久保対ハム稲葉楽しみだな… 稲葉マジやめて

    321 21/07/27(火)00:03:36 No.827979640

    お前…?

    322 21/07/27(火)00:03:44 No.827979681

    お前のクビも正直危ういぞお前

    323 21/07/27(火)00:03:57 No.827979774

    ホークスはグラシ復帰までどう凌ぐかって感じだな

    324 21/07/27(火)00:04:06 No.827979815

    fu195436.jpg

    325 21/07/27(火)00:04:09 No.827979830

    稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは

    326 21/07/27(火)00:04:18 No.827979887

    >お前のクビも正直危ういぞお前 今年成績悪いし毎年なんかやらかすし…

    327 21/07/27(火)00:04:19 No.827979895

    良い選手揃ってて良い球団環境もあって金があるチームが暗黒期になるのはなかなか難しいと思う

    328 21/07/27(火)00:04:45 No.827980041

    >稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは 後半は希望的観測が過ぎる…

    329 21/07/27(火)00:04:49 No.827980066

    >稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは お前工場見学させるぞ

    330 21/07/27(火)00:05:00 No.827980130

    >なんか翔さんが痩せてる… 医者から手術勧められるくらいヘルニアってるぽいからぶっちゃけシーズン終了してる今が手術チャンスだと思うんだけどね…

    331 21/07/27(火)00:05:01 No.827980139

    >稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは オリックスが今年で力を使い果たしたってところがよく分からん…

    332 21/07/27(火)00:05:03 No.827980150

    >稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは なんで楽天はボロボロになってない扱いなんだよ!

    333 21/07/27(火)00:05:06 No.827980170

    fu195441.jpg

    334 21/07/27(火)00:05:21 No.827980247

    >稲葉ハム小久保ソフバンに今年で力使い果たしたオリにボロボロの西武って来年以降楽天の天下なのでは ロッテどこいったてめー!

    335 21/07/27(火)00:05:32 No.827980311

    楽天も…楽天も実は結構苦しい!!

    336 21/07/27(火)00:05:32 No.827980312

    また未見の画像が出てきた

    337 21/07/27(火)00:05:36 No.827980334

    今のホークス主力こそベテラン多いけど黄金期に貯めまくった若手、中堅が大量に控えてるから暗黒期にはならないだろうなぁ

    338 21/07/27(火)00:05:49 No.827980415

    むしろオリックスは下が上手く育ったらめっちゃ楽しみだろこれから

    339 21/07/27(火)00:05:54 No.827980442

    fu195445.png

    340 21/07/27(火)00:06:14 No.827980561

    狭い狭い

    341 21/07/27(火)00:06:22 No.827980609

    ロッテはなんか不気味だ

    342 21/07/27(火)00:06:23 No.827980610

    「」は現実主義者が多めだからこれくらい希望的観測でポジってもたまには良いよ…いやいいのか…?

    343 21/07/27(火)00:06:23 No.827980612

    >楽天も…楽天も実は結構苦しい!! がいこくじんが…そして4番島内5番岡島が打たないと死ぬ

    344 21/07/27(火)00:06:29 No.827980647

    >むしろオリックスは下が上手く育ったらめっちゃ楽しみだろこれから キタ――(゚∀゚)――!!が上手く育つといいなって思ってる

    345 21/07/27(火)00:06:30 No.827980651

    なんでそんなに画像あるの…

    346 21/07/27(火)00:06:30 No.827980655

    ひとりだけおかしいだろ…

    347 21/07/27(火)00:06:35 No.827980685

    >良い選手揃ってて良い球団環境もあって金があるチームが暗黒期になるのはなかなか難しいと思う 暗黒は外的要因からなるだろうしな単純な試合結果以上に フロントが終わってる時とか…

    348 21/07/27(火)00:06:59 No.827980818

    >ロッテはなんか不気味だ あそこ怖いよ今年