虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/26(月)22:49:49 No.827947234

    たまにはスパロボZ2シリーズの話しようぜ 自分はデスサイズもヘルも鬼のように強くて紅蓮と一緒に突っ込ませてた思い出

    1 21/07/26(月)22:50:38 No.827947630

    なんかここ数日スパロボの話ばっかりしてる気がする いいよね…

    2 21/07/26(月)22:51:46 No.827948115

    スパロボは面白いから何日でも話していいんだ

    3 21/07/26(月)22:52:01 No.827948237

    アクエリオン前世周りの改変がものすごかった覚えがある

    4 21/07/26(月)22:53:00 No.827948723

    ガンダム系のリアルカットインいいよね…

    5 21/07/26(月)22:53:20 No.827948883

    TV版の範囲のダブルオーが出る貴重な作品

    6 21/07/26(月)22:53:24 No.827948921

    破界→再世でパッケージの機体が後期仕様になってるのいいよねって思ってみてたらダイガードとゴッドマーズがいなくなっててだめだった

    7 21/07/26(月)22:54:37 No.827949478

    >アクエリオン前世周りの改変がものすごかった覚えがある まだ犬しんじつが明かされてなかったからな… いやもう明かされてるくらいの頃だっけ…?

    8 21/07/26(月)22:54:37 No.827949479

    全スパロボで戦闘アニメの平均値が一番高いのは絶対Z2だ Z3以降どう見ても劣化してるのが多い

    9 21/07/26(月)22:54:40 No.827949497

    なんでランスロットがパケ絵にいたんだろう

    10 21/07/26(月)22:55:24 No.827949835

    ここまではかなり強引にZ1キャラも出してたから Zシリーズは脱落無しでやるのか!ってワクワクしたのにな

    11 21/07/26(月)22:55:27 No.827949854

    もはやスパロボのを聞いても違和感なくなってきたレッドショルダーマーチ

    12 21/07/26(月)22:55:57 No.827950071

    ゲームバランスなかなか渋目の破界から再世でハジケる

    13 21/07/26(月)22:56:47 No.827950552

    破界篇でストーリー完結してるのも少なくない

    14 21/07/26(月)22:57:06 No.827950704

    チェンゲがひっさびさに参戦して嬉しかった 今もそりゃ好きだけどもうそろそろ違うのが欲しいかな…

    15 21/07/26(月)22:57:29 No.827950908

    ドイツもコイツも生身のスペック異常すぎる…

    16 21/07/26(月)22:57:45 No.827951047

    スーパーテロリスト大戦いいよね…

    17 21/07/26(月)22:58:07 No.827951245

    Z2が前後篇なのはストーリー的にもそこまで違和感ないんだけど Z3は一本でやるべきだった

    18 21/07/26(月)22:58:26 No.827951408

    破壊がZ1組は本気を出してない状態でしかも次元獣が硬い強いって感じだしな… それでもヤバい性能してるやつはヤバい性能してたけど

    19 21/07/26(月)22:58:59 No.827951661

    Zシリーズって何年間続けててその間にDSスパロボは何本出してた?

    20 21/07/26(月)22:59:31 No.827951910

    >チェンゲがひっさびさに参戦して嬉しかった >今もそりゃ好きだけどもうそろそろ違うのが欲しいかな… なにガッツリ改変してんだよと当時思ったけどこんな長いことなるならそりゃ余計なストレス与えない為に改変するわ まさかこの後二作も続くと思ってなかったし

    21 21/07/26(月)23:00:07 No.827952156

    再世の蜃気楼と紅蓮だけでほぼ全部片付けられるの異常すぎる…

    22 21/07/26(月)23:00:07 No.827952157

    ガンダムとGNドライブ搭載機が増える再世編から跳ね上がる刹那の火力良いよね…

    23 21/07/26(月)23:00:08 No.827952164

    苦労さん好きだから楽しかったな

    24 21/07/26(月)23:01:30 No.827952805

    今だから言うけど再生のスザクのエースボーナスは絶対に許さないよ あんなの普通化け物性能だと思うじゃん!加入も遅いし!

    25 21/07/26(月)23:01:47 No.827952916

    久しぶりにやりたいけどもうDL版売ってない…

    26 21/07/26(月)23:01:50 No.827952949

    >Zシリーズって何年間続けててその間にDSスパロボは何本出してた? 08年から15年 KからUXまで

    27 21/07/26(月)23:02:24 No.827953238

    W勢がいい感じにリアルカットインと合わさってて良かった

    28 21/07/26(月)23:02:34 No.827953334

    Z2の時はガンダム系にリアルカットインが初めてついてしかもめちゃくちゃ多かったのに Z3からはカットインだった所も何故かカットインじゃなくなったりしてガッカリ

    29 21/07/26(月)23:02:36 No.827953358

    トレーズ閣下に殺させるためだけにテキトーな子出したりしたなぁ

    30 21/07/26(月)23:02:55 No.827953505

    最近ボトムズ見てから改めてスパロボ見直すとめっちゃ序盤の時系列で使い捨ててる機体がキリコの後半機体扱いされててビックリした

    31 21/07/26(月)23:03:49 No.827953908

    コクボウガー自軍で使いたかった

    32 21/07/26(月)23:04:16 No.827954094

    震災の後だったのもあって赤木の言葉が胸に迫った そしてゼロは許しがたい

    33 21/07/26(月)23:04:23 No.827954152

    gジェネワールドが先に出てて見劣りするかなぁと思ってたらしっかり気合い入っててちゃんと携帯機の感動を味わえたよ

    34 21/07/26(月)23:04:25 No.827954177

    ロックオン死んだらハロ手に入るのはズルいと思った

    35 21/07/26(月)23:04:30 No.827954216

    そういや超貴重なトドメ演出持ちの敵なんだっけトールギス2

    36 21/07/26(月)23:04:35 No.827954256

    ペールゼンに本懐を果たしてこれからどうしよう…ってなるレッドショルダー達いいよね…

    37 21/07/26(月)23:04:51 No.827954392

    釘を刺されまくるシャア

    38 21/07/26(月)23:05:14 No.827954613

    ダメなおねえちゃんの精神が超優秀

    39 21/07/26(月)23:05:28 No.827954716

    破界篇編のチェンゲ1話を終盤でやったの大好き

    40 21/07/26(月)23:05:38 No.827954804

    なんか否定的な意見多いな

    41 21/07/26(月)23:05:38 No.827954806

    ダイガード参戦がめちゃくちゃ嬉しかった… ドシンドシン動く戦闘シーン好き

    42 21/07/26(月)23:05:43 No.827954851

    みんな!設定やストーリー上強いのにゲーム中では雑魚って萎えるよね! とお出しされる次元獣

    43 21/07/26(月)23:05:53 No.827954928

    前編だと前作組はほぼいるだけ参戦だったから後半で割とシナリオに絡んできて驚いた

    44 21/07/26(月)23:06:04 No.827955021

    扇色々言われてたけどちゃんとリーダーしてるし器大きいじゃんってなった

    45 21/07/26(月)23:06:12 No.827955109

    >破界篇編のチェンゲ1話を終盤でやったの大好き 最後まで武蔵使えるのいいよね

    46 21/07/26(月)23:06:20 No.827955168

    >震災の後だったのもあって赤木の言葉が胸に迫った >そしてゼロは許しがたい あそこでちゃんと赤木が憤慨する場面作ってくれたの嬉しかったな…

    47 21/07/26(月)23:06:28 No.827955242

    >みんな!設定やストーリー上強いのにゲーム中では雑魚って萎えるよね! >とお出しされる次元獣 制御されたやつが弱くて好き 真次元獣きらい

    48 21/07/26(月)23:06:40 No.827955352

    これ前後編で参戦作品一緒なの?

    49 21/07/26(月)23:06:54 No.827955505

    なんでガウェインじゃないんだ

    50 21/07/26(月)23:07:00 No.827955550

    >みんな!設定やストーリー上強いのにゲーム中では雑魚って萎えるよね! >とお出しされる次元獣 痛い…硬い…HP微妙に残る…

    51 21/07/26(月)23:07:00 No.827955563

    再世篇はインサラウムにブリタニアにOZとロボット×騎士の要素が多くて好きだったな

    52 21/07/26(月)23:07:24 No.827955768

    モビルドールの援護がめんどくさい あとユークリッドとかバイアランとかの謎チョイスはなんなの…

    53 21/07/26(月)23:07:27 No.827955790

    モビーディックやエメラルダンに何度も何度も撃墜されるブラスタいいよね

    54 21/07/26(月)23:07:28 No.827955802

    >これ前後編で参戦作品一緒なの? 後編は参戦作品増えるよ

    55 21/07/26(月)23:07:48 No.827955952

    >これ前後編で参戦作品一緒なの? 後編で鉄人が参戦したりダンクーガのパイセンが参戦したりしてる

    56 21/07/26(月)23:08:02 No.827956075

    >みんな!設定やストーリー上強いのにゲーム中では雑魚って萎えるよね! >とお出しされる次元獣 次元獣さんとにかくしつこいんだよなぁ… 性能も数も登場回数も

    57 21/07/26(月)23:08:06 No.827956112

    >これ前後編で参戦作品一緒なの? 二期がある作品は後編に参戦する あとマクロス7と鉄人

    58 21/07/26(月)23:08:16 No.827956211

    アーバレストのアニメーションはもうちょっとなんとか…

    59 21/07/26(月)23:08:31 No.827956343

    空を自由に飛び回るバルキリーが大好きだった 何で第三次で劣化するの…

    60 21/07/26(月)23:08:33 No.827956359

    ヒロイン軍団があんまり響かなかったのもあってクロウには独り身貫いてほしい

    61 21/07/26(月)23:08:36 No.827956376

    ユークリッドは種死時点での最新鋭量産機だからまあ…

    62 21/07/26(月)23:08:48 No.827956471

    >アーバレストのアニメーションはもうちょっとなんとか… Z3じゃねーか!

    63 21/07/26(月)23:08:53 No.827956513

    >アーバレストのアニメーションはもうちょっとなんとか… 出てないです…

    64 21/07/26(月)23:08:57 No.827956546

    なんか分からんけど再世篇の途中で積んじゃってスパロボ離れちゃったな 別につまらないとかそんな訳でもなかったんだけど

    65 21/07/26(月)23:09:01 No.827956593

    名前忘れたけどそんな強くもないのにイキリまくるし自軍にもなんて強さだ…!されるインサラウムの騎士キャラの奴が嫌だった

    66 21/07/26(月)23:09:01 No.827956596

    >みんな!設定やストーリー上強いのにゲーム中では雑魚って萎えるよね! >とお出しされる次元獣 ブリタニアが早乙女研究所とかある方の日本もその気なら制圧できるとはちょっと考えられなかったわ

    67 21/07/26(月)23:09:04 No.827956625

    マサキとのつながりをほのめかし演出され続けたアサキムって結局なんだったの

    68 21/07/26(月)23:09:10 No.827956676

    V以降の精神コマンドが行動後も敵ターンにも使える仕様にしてHD化せんかな

    69 21/07/26(月)23:09:20 No.827956750

    >>アーバレストのアニメーションはもうちょっとなんとか… >Z3じゃねーか! そうでした…

    70 21/07/26(月)23:09:26 No.827956800

    そうだ次元獣に辟易して左途中で力尽きたんだ… また最初からやろうかな

    71 21/07/26(月)23:09:27 No.827956813

    マジンガーがロケットパンチになるの好き

    72 21/07/26(月)23:09:28 No.827956822

    原作より弱い気がするキュリオス 原作より強い気がするアリオス

    73 21/07/26(月)23:09:39 No.827956912

    この頃から既にνガンダムのアニメーションがヤバいんだが?

    74 21/07/26(月)23:09:43 No.827956936

    エウレカAOが出なかったのだけが物凄く心残り

    75 21/07/26(月)23:09:46 No.827956963

    愛でDX使ってたけどGファルコン来るまでつらいのなんの

    76 21/07/26(月)23:09:47 No.827956974

    王冠ロボが緒戦でネタ枠だと思ったら超格好良い成長枠だった

    77 21/07/26(月)23:09:49 No.827956997

    >空を自由に飛び回るバルキリーが大好きだった >何で第三次で劣化するの… アーマード使わせてとはなるけどそんな劣化したっけ?

    78 21/07/26(月)23:09:57 No.827957048

    忌まわしきあのマーチ(あのマーチではない)

    79 21/07/26(月)23:10:02 No.827957098

    >マサキとのつながりをほのめかし演出され続けたアサキムって結局なんだったの サイフィスのうろ覚絵 多分一番性格が悪い時期のシュウ辺り混じった

    80 21/07/26(月)23:10:06 No.827957118

    >マサキとのつながりをほのめかし演出され続けたアサキムって結局なんだったの 寂しがり屋のシュロウガが作り出したコピー

    81 21/07/26(月)23:10:15 No.827957183

    >まだ犬しんじつが明かされてなかったからな… >いやもう明かされてるくらいの頃だっけ…? やはり貴様らは獣だが大爆笑台詞になっちまったので真実はまだだったはず

    82 21/07/26(月)23:10:16 No.827957196

    にしてもここに来て鉄人28号が参戦するのか!ってなった再生編

    83 21/07/26(月)23:10:16 No.827957200

    恐らく歴代最強のWゼロ

    84 21/07/26(月)23:10:20 No.827957233

    ゴッドマーズなんてあの動きで絶賛されてるのに…

    85 21/07/26(月)23:10:31 No.827957330

    お前はガンダムではない だがお前はガンダムになれ

    86 21/07/26(月)23:10:45 No.827957452

    >オーガス02が出なかったのだけが物凄く心残り

    87 21/07/26(月)23:10:55 No.827957544

    >ヒロイン軍団があんまり響かなかったのもあってクロウには独り身貫いてほしい 結局いつまでも独身でゼニさんと飲んで愚痴ったり毎年親友の墓参りしてるくらいが似合うと思う

    88 21/07/26(月)23:10:58 No.827957558

    バサラがマクロス世界のバグキャラだということがよくわかる作品

    89 21/07/26(月)23:11:02 No.827957593

    >愛でDX使ってたけどGファルコン来るまでつらいのなんの ファルコン来ても弱いっつーか ディバイダ―かエアマスター乗せ換えた方が役に立つ

    90 21/07/26(月)23:11:05 No.827957623

    刹那とヒイロを同じ空間にぶち込むとああなるのか…

    91 21/07/26(月)23:11:12 No.827957663

    お前もガンダムだ

    92 21/07/26(月)23:11:16 No.827957700

    鉄人は火力が低かったような 機体性能とかはいいんだけど

    93 21/07/26(月)23:11:22 No.827957751

    >ゴッドマーズなんてあの動きで絶賛されてるのに… 動いたら動いたで批判される悲しき存在…

    94 21/07/26(月)23:11:35 No.827957851

    >なんでランスロットがパケ絵にいたんだろう 主役機だから 主人公機体なら蜃気楼とかルルーシュの機体だけど

    95 21/07/26(月)23:11:50 No.827957977

    この時代が微妙すぎたのかZ3で超強化されたDX

    96 21/07/26(月)23:11:51 No.827957987

    破界篇は全34作品、初参戦作は12作品。再世篇は全40作品、初参戦作は6作 参戦数多かったんだなあ

    97 21/07/26(月)23:11:57 No.827958028

    >アーマード使わせてとはなるけどそんな劣化したっけ? 前回より省エネな動きでカットインも変だったよ…

    98 21/07/26(月)23:12:00 No.827958061

    >鉄人は火力が低かったような >機体性能とかはいいんだけど ターゲット補正無効化したり特殊状態にならないぞ 人が乗ってないから疲れないからなのか

    99 21/07/26(月)23:12:07 No.827958121

    ユーサー別に死ななくていいじゃん火星で穏やかに暮らせよ

    100 21/07/26(月)23:12:11 No.827958146

    マグマダイブしたんだからそのまま死んでて欲しかったガイオウ

    101 21/07/26(月)23:12:12 No.827958149

    >愛でDX使ってたけどGファルコン来るまでつらいのなんの 天獄篇で恐ろしいことになったから大目に見てほしい

    102 21/07/26(月)23:12:15 No.827958181

    >ヒロイン軍団があんまり響かなかったのもあってクロウにはハーレム貫いてほしい

    103 21/07/26(月)23:12:25 No.827958264

    >この頃から既にνガンダムのアニメーションがヤバいんだが? キュリオスの人って呼ばれてたな

    104 21/07/26(月)23:12:46 No.827958409

    >>この頃から既にνガンダムのアニメーションがヤバいんだが? >キュリオスの人って呼ばれてたな この人のアニメーション奥行きがあるんだよな…

    105 21/07/26(月)23:12:47 No.827958413

    刹那の覚醒と加速がないロードの期待でMAP武器連発してた記憶がある

    106 21/07/26(月)23:12:53 No.827958453

    W系担当の人ってTV版は割とイメージにあってるんだけどEWだとスタイリッシュさが足りない

    107 21/07/26(月)23:12:55 No.827958471

    ユーサーはあのスフィアの時点で死ぬから…

    108 21/07/26(月)23:12:57 No.827958494

    戦いで死ななくても顔砕けて死ぬんじゃねアレ

    109 21/07/26(月)23:13:07 No.827958568

    シオニーちゃん愛されすぎ問題

    110 21/07/26(月)23:13:10 No.827958596

    逆にこの時代強すぎたからSEED系統の機体は最近控えめな印象

    111 21/07/26(月)23:13:15 No.827958636

    >破界篇は全34作品、初参戦作は12作品。再世篇は全40作品、初参戦作は6作 といってもZ1からの参戦作はほぼいるだけだからそうでもない むしろZ3はいるだけでいいから全員出してほしかった

    112 21/07/26(月)23:13:38 No.827958832

    デスサイズのハイパージャマーの演出凄く良かったな

    113 21/07/26(月)23:13:40 No.827958841

    >ユーサー別に死ななくていいじゃん火星で穏やかに暮らせよ スフィアの反作用がね…

    114 21/07/26(月)23:13:45 No.827958881

    >W系担当の人ってTV版は割とイメージにあってるんだけどEWだとスタイリッシュさが足りない 技名も段々微妙になってるのが…

    115 21/07/26(月)23:13:48 No.827958900

    このテロリストだらけの部隊でよくまとまったな…

    116 21/07/26(月)23:13:52 No.827958934

    Wと00はまたTV版で参戦してほしい

    117 21/07/26(月)23:13:53 No.827958938

    スザクのABっつーかギアスの呪縛はXでもそのままだったんだよね… スレ画の頃も大概だったけど今は本当にインフレ極まってるし描写通りに底力の最大効力が常に発動でもいいと思うんだけどな…30でそうなってくれんかな…

    118 21/07/26(月)23:14:01 No.827959002

    スフィアに引きずられて自己犠牲したああああい!ってなってたのかもしれない

    119 21/07/26(月)23:14:04 No.827959030

    スフィアってほんとクソだな…

    120 21/07/26(月)23:14:06 No.827959041

    >シオニーちゃん愛されすぎ問題 こいつなんで受けてるのかわからん!触らんとこ…したのは正解

    121 21/07/26(月)23:14:10 No.827959074

    >デスサイズのハイパージャマーの演出凄く良かったな リアルカットインから消えるのいいよね

    122 21/07/26(月)23:14:37 No.827959276

    グラハム機の演出ずっと微妙なのはなんなの...

    123 21/07/26(月)23:14:47 No.827959349

    >むしろZ3はいるだけでいいから全員出してほしかった キンゲとかゴッドシグマとかバルディオスとかエウレカがいなくなってしまったのが辛すぎる オーガスもほぼいるだけで残念

    124 21/07/26(月)23:14:56 No.827959420

    >このテロリストだらけの部隊でよくまとまったな… だから各部隊の貧乏くじ引きで同盟を組む

    125 21/07/26(月)23:15:07 No.827959508

    >このテロリストだらけの部隊でよくまとまったな… エルガンの手腕

    126 21/07/26(月)23:15:13 No.827959555

    年甲斐もなく抱いてやるから来いって言われたんだと思って胸踊らせて寝所行ったら顔がひび割れてるのを化粧で隠す方法教えてって言われたゴスロリババアの胸中たるや

    127 21/07/26(月)23:15:24 No.827959646

    ABのお陰で刹那に瞬殺されるサーシェスとリボンズに悲しき現在…

    128 21/07/26(月)23:15:24 No.827959649

    >ゴッドマーズなんてあの動きで絶賛されてるのに… ゴッドマーズの戦闘アニメ好きだけど 全く動かないロボですよね!って風潮は嫌い

    129 21/07/26(月)23:15:35 No.827959748

    >逆にこの時代強すぎたからSEED系統の機体は最近控えめな印象 SEEDとエースボーナスの合わせ技で大ダメージ 代わりにフェイズシフトの代償なのか異常に低装甲だった

    130 21/07/26(月)23:15:45 No.827959832

    >キンゲとかゴッドシグマとかバルディオスとかエウレカがいなくなってしまったのが辛すぎる 特にエウレカはAOこそZ3で出すべき設定と世界観だったのにな

    131 21/07/26(月)23:15:55 No.827959900

    ダンクーガノヴァは完全に違う話になってた

    132 21/07/26(月)23:16:02 No.827959947

    孤児達に学校だか孤児院開いて面倒みてるってあたりの塩梅が丁度いいのかね

    133 21/07/26(月)23:16:08 No.827960002

    前作主人公が現主人公撃墜してんじゃねーぞ!

    134 21/07/26(月)23:16:11 No.827960019

    >エルガンの手腕 色んな勢力に連絡取ったの滅茶苦茶頑張ってるよね…

    135 21/07/26(月)23:16:24 No.827960134

    >モビーディックやエメラルダンに何度も何度も撃墜されるブラスタいいよね ガンレオンにも撃墜されるからな…

    136 21/07/26(月)23:16:24 No.827960139

    パールネイルの巨乳がなんか情けなくてヒロインには相応しくないと感じた

    137 21/07/26(月)23:16:26 No.827960146

    再生篇が敵も味方もゼロレクイエム!ゼロレクイエム!ゼロレクイエム!みたいな展開してた記憶がある

    138 21/07/26(月)23:16:35 No.827960206

    底力所持 SEEDと見切りで気力130以上で命中回避クリティカル30%アップダメージ1.2倍 ビーム以外の全てを軽減する特殊装甲 分身 エネルギー回復持ち 射程1~5のP武器 デスティニーガンダムです最速8話で加入しますよろしくお願いします

    139 21/07/26(月)23:16:47 No.827960290

    水瓶ってあの覚醒条件と反作用でサード到達できる奴いるのかな…

    140 21/07/26(月)23:16:52 No.827960339

    νガンダムの射程が凄いことになってた覚えがある

    141 21/07/26(月)23:16:57 No.827960384

    >だから各部隊の貧乏くじ引きで同盟を組む ミキシン多すぎ問題

    142 21/07/26(月)23:17:03 No.827960436

    Z2の戦闘アニメで一番ひどかったのギアスのトリスタンじゃないかな… 動きが全部ダセェ!

    143 21/07/26(月)23:17:06 No.827960455

    >ABのお陰で刹那に瞬殺されるサーシェスとリボンズに悲しき現在… 貧乏姫の中の人のプレイであっさり倒される大使よりはマシ

    144 21/07/26(月)23:17:25 No.827960592

    戦闘アニメとか劣化したのここからだっけ? なんか残念だなあと当時思った

    145 21/07/26(月)23:17:25 No.827960595

    Zメンバーは再世編からの追加で良かったと思う

    146 21/07/26(月)23:17:25 No.827960598

    >>だから各部隊の貧乏くじ引きで同盟を組む >ミキシン多すぎ問題 必然的にスナイパーも多くなる

    147 21/07/26(月)23:17:35 No.827960669

    シオニーちゃんは生き残ってたっけ

    148 21/07/26(月)23:17:37 No.827960688

    >デスティニーガンダムです最速8話で加入しますよろしくお願いします 実際頼りになったよ… 本編世界より幸せなスパロボ時空では毎回優遇しちゃうから嬉しかった

    149 21/07/26(月)23:17:53 No.827960815

    >Z2の戦闘アニメで一番ひどかったのギアスのトリスタンじゃないかな… >動きが全部ダセェ! なんかカットインの口パクが妙に早いと思った

    150 21/07/26(月)23:17:54 No.827960824

    以後ワイヤー持ちユニットの定番になる呆れるほど有効な戦術

    151 21/07/26(月)23:18:02 No.827960894

    ルルーシュ キリコ エレガント ゼクス ウーサー あたりが悪役しようとしてたんだっけ

    152 21/07/26(月)23:18:11 No.827960956

    デュオはどの作品出ても主人公と仲良くなるな…

    153 21/07/26(月)23:18:19 No.827961009

    >ダンクーガノヴァは完全に違う話になってた ノヴァは毎回そんな感じな気が...

    154 21/07/26(月)23:18:25 No.827961043

    >>だから各部隊の貧乏くじ引きで同盟を組む >ミキシン多すぎ問題 ミキシンが死んでミキシンが入って声でミキシンがスカウトされる

    155 21/07/26(月)23:18:25 No.827961048

    次元獣が嫌いで周回しなかったな…何であんなにウザいの

    156 21/07/26(月)23:18:30 No.827961076

    >戦闘アニメとか劣化したのここからだっけ? >なんか残念だなあと当時思った それはZ3 Z2が一番戦闘アニメの出来の平均値が高い 真ゲッターとかどう見てもこの時が一番出来が良い

    157 21/07/26(月)23:18:59 No.827961260

    >再生篇が敵も味方もゼロレクイエム!ゼロレクイエム!ゼロレクイエム!みたいな展開してた記憶がある ソレスタゼクス神の子キリコ皇帝ルルーシュが全員自分にヘイト集めて死のうとしてたな

    158 21/07/26(月)23:19:09 No.827961333

    アクエリオンEVOLすごくいいじゃん 本編見たことないけど

    159 21/07/26(月)23:19:10 No.827961339

    >シオニーちゃんは生き残ってたっけ 撃墜された後ガイオウが拾って地球に帰してあげた そこからしばらくお姉ちゃん先生として活動して第3次Zへ

    160 21/07/26(月)23:19:11 No.827961342

    >>ダンクーガノヴァは完全に違う話になってた >ノヴァは毎回そんな感じな気が... UXなんて続編始まったからな

    161 21/07/26(月)23:19:30 No.827961474

    トールギスⅡにもリアルカットインあったり 敵の戦闘アニメもカッコいいんだZ2

    162 21/07/26(月)23:19:36 No.827961524

    リアル系がスーパー系より火力出してた時代

    163 21/07/26(月)23:19:36 No.827961525

    スティンガーコーウェン親父のカットインがあって駄目だった

    164 21/07/26(月)23:19:57 No.827961669

    これ以降だっけ頭身変わったの

    165 21/07/26(月)23:19:58 No.827961681

    ガイオウ様アフターケアしっかりしてたしいいキャラだったね…

    166 21/07/26(月)23:20:01 No.827961703

    >>逆にこの時代強すぎたからSEED系統の機体は最近控えめな印象 >SEEDとエースボーナスの合わせ技で大ダメージ >代わりにフェイズシフトの代償なのか異常に低装甲だった 最もVPSのお陰で次元獣の相手もみんな安定するんだけどな 唯一破界でインパルスだけ火力低かったけど再世は改造ボーナスや次元獣の軟化で全員最後まで使える性能に

    167 21/07/26(月)23:20:10 No.827961770

    エピオンは何なんだよなんでMAP兵器持ってるんだよ

    168 21/07/26(月)23:20:14 No.827961797

    >天獄篇で恐ろしいことになったから大目に見てほしい やってねえけどそう聞いてやりてえと思ったんだけど今やれる媒体がねえんだよな…

    169 21/07/26(月)23:20:15 No.827961799

    蜃気楼のあの異常な強さは一体…

    170 21/07/26(月)23:20:28 No.827961902

    土下座強要覚えてからシオニーは面白くなっていった

    171 21/07/26(月)23:20:28 No.827961903

    ボトムズルート行かないと出てこないけど自分に悪意集めて民衆に平和を案はカンジェルマンが発端

    172 21/07/26(月)23:20:30 No.827961921

    >エピオンは何なんだよなんでMAP兵器持ってるんだよ バルジ斬りの再現!

    173 21/07/26(月)23:20:43 No.827961999

    >これ以降だっけ頭身変わったの 3Zから大きく変わったけどスレ画も比較的頭身は高めになってた

    174 21/07/26(月)23:21:02 No.827962123

    TV版WとOOが使えるの次はいつかな…

    175 21/07/26(月)23:21:04 No.827962135

    >スティンガーコーウェン親父のカットインがあって駄目だった ゲッタードラゴンのチェンジアタックはほんの一瞬スティンガーくんの目のどアップがあって超カッコいい

    176 21/07/26(月)23:21:08 No.827962156

    >エピオンは何なんだよなんでMAP兵器持ってるんだよ 忠実再現すると射程短すぎてゴミになるから…

    177 21/07/26(月)23:21:12 No.827962174

    スタッフ的にはマルグリットが人気出る予定だったんだろうな破界編 実際はなぜかシオニーちゃんだったが

    178 21/07/26(月)23:21:13 No.827962185

    種割れはここまで火力割合アップでこの後からクリティカル率アップになるから弱体化するんだけど まぁ後者の方がそれっぽくはあるし弱いわけでもないからまぁ…ってなるやつ

    179 21/07/26(月)23:21:17 No.827962204

    >スティンガーコーウェン親父のカットインがあって駄目だった いいだろ?オープンゲット対決だぜ?

    180 21/07/26(月)23:21:20 No.827962218

    俺たちを反面教師にしろよ絶対に変なことするなよと各方面から釘を刺されまくるグラサン…

    181 21/07/26(月)23:21:25 No.827962261

    知らないチェンゲがはじめてのチェンゲだったから本編見たら展開よくわかんなくて困惑した

    182 21/07/26(月)23:21:31 No.827962306

    スパロボZはシンちゃん的に一番幸せなルートなんだよな…レイも生きてるしステラも生きてるし

    183 21/07/26(月)23:21:31 No.827962309

    >>ダンクーガノヴァは完全に違う話になってた >ノヴァは毎回そんな感じな気が... Lとスレ画以外で原作再現すらしてないような…

    184 21/07/26(月)23:21:55 No.827962449

    そういや再世篇のテーマは自己犠牲精神か

    185 21/07/26(月)23:21:57 No.827962472

    Z2での不満点なんてBGMくらい この時代から原曲使えたらよかったのに

    186 21/07/26(月)23:22:03 No.827962502

    >蜃気楼のあの異常な強さは一体… プレイ前は「破界じゃ2人乗りで便利だったから1人乗りになるの心配」って思ってたが 問題無いくらいエースボーナスが強かったな

    187 21/07/26(月)23:22:07 No.827962528

    >スタッフ的にはマルグリットが人気出る予定だったんだろうな破界編 >実際はなぜかシオニーちゃんだったが あんまり面白みがないんだよなマルグリット…

    188 21/07/26(月)23:22:10 No.827962550

    ダンクーガノヴァは便利なフリー素材みたいなところある

    189 21/07/26(月)23:22:16 No.827962602

    >俺たちを反面教師にしろよ絶対に変なことするなよと各方面から釘を刺されまくるグラサン… それはそれとしてオールバックにはなる

    190 21/07/26(月)23:22:32 No.827962711

    >スパロボZはシンちゃん的に一番幸せなルートなんだよな…レイも生きてるしステラも生きてるし 幸薄そうなお姉さんも口説けるし

    191 21/07/26(月)23:22:33 No.827962719

    獲ったよキリコォォォォ!!!!

    192 21/07/26(月)23:22:35 No.827962735

    >それはZ3 >Z2が一番戦闘アニメの出来の平均値が高い >真ゲッターとかどう見てもこの時が一番出来が良い 真2が地面に潜ってから真3の両腕が突き出てくるチェンジアタック好きなんだけど

    193 21/07/26(月)23:22:39 No.827962768

    >忠実再現すると射程短すぎてゴミになるから… 光の球とか全身から出せばいいのに

    194 21/07/26(月)23:22:40 No.827962771

    >あんまり面白みがないんだよなマルグリット… カットインはいいんだがな…

    195 21/07/26(月)23:22:45 No.827962805

    >スタッフ的にはマルグリットが人気出る予定だったんだろうな破界編 >実際はなぜかシオニーちゃんだったが シナリオの顔グラがなんかブサイクなんだよ カットインだと美人だけど

    196 21/07/26(月)23:22:50 No.827962847

    例のアリオスの人もこの頃が一番脂乗ってたと思う 最近のも凄いっちゃ凄いけどロボより煙とかエフェクト類がぶわーって出るのを長い尺が描いてたりでそこはいいからロボ写してくんない?ってなりがちな印象が

    197 21/07/26(月)23:23:00 No.827962913

    顔と体は最高なんだけどなマルグリット

    198 21/07/26(月)23:23:02 No.827962935

    >種割れはここまで火力割合アップでこの後からクリティカル率アップになるから弱体化するんだけど >まぁ後者の方がそれっぽくはあるし弱いわけでもないからまぁ…ってなるやつ 准将とかSEEDに加えて自分のABラクスABラクス恋愛補正とかで最大5.5倍になるからスーパー系の立場ねぇんだよ

    199 21/07/26(月)23:23:05 No.827962954

    >知らないチェンゲがはじめてのチェンゲだったから本編見たら展開よくわかんなくて困惑した とにかくOPがカッコいいことだけ覚えたらヨシ!

    200 21/07/26(月)23:23:21 No.827963076

    Z2は戦闘アニメめっちゃよかったと思うぞ

    201 21/07/26(月)23:23:27 No.827963121

    >例のアリオスの人もこの頃が一番脂乗ってたと思う >最近のも凄いっちゃ凄いけどロボより煙とかエフェクト類がぶわーって出るのを長い尺が描いてたりでそこはいいからロボ写してくんない?ってなりがちな印象が 緩急つけるのに便利なんだろうな

    202 21/07/26(月)23:23:36 No.827963178

    補給機がどれも強みがあって便利だった

    203 21/07/26(月)23:23:37 No.827963190

    ガイオウ連続ラスボスがなぁ… シュバル殿とかアイムとかマリリンとかババアとか良い感じの敵役は多かったね

    204 21/07/26(月)23:23:45 No.827963241

    最後の一太刀が通用せずに全力で叩き潰されるエメラルダンに美学みたいなものを感じる

    205 21/07/26(月)23:23:46 No.827963253

    >光の球とか全身から出せばいいのに スパークウィンドでバランスも良い

    206 21/07/26(月)23:23:52 No.827963295

    覚醒後アリオスのトランザムはおかしい なんで脱出ポッドちぎりまで再現してるんだよ…

    207 21/07/26(月)23:23:57 No.827963337

    顔は修正されなかったかマルグリット

    208 21/07/26(月)23:24:08 No.827963416

    >Z2は戦闘アニメめっちゃよかったと思うぞ 全体的に良かったよね

    209 21/07/26(月)23:24:19 No.827963513

    敵になったキリコの絶妙な手加減いいよね…

    210 21/07/26(月)23:24:22 No.827963533

    オリキャラが良くも悪くも印象に残る クソ金持ちが好きです

    211 21/07/26(月)23:24:26 No.827963553

    なんでシンにキラとの合体攻撃ないんだよって切れそうだったよ

    212 21/07/26(月)23:24:42 No.827963673

    ガンダムWとOOの元が一つでやばかったから切り分けた兄弟機設定はこれだったよね なんか説明がすんなり納得いくものだった

    213 21/07/26(月)23:24:44 No.827963688

    Zシリーズ全部Switchに移植してくれ ps3持ってないからps3のだけやった事無い

    214 21/07/26(月)23:24:45 No.827963692

    会話パートで顔アップしか出ないからカットイン見てお前そんな服装なの!となるなった

    215 21/07/26(月)23:24:46 No.827963701

    ただPSPだからどうしてもハードの情報処理の限界が

    216 21/07/26(月)23:24:48 No.827963716

    >クソ金持ちが好きです ギアスかかってるのいいよね

    217 21/07/26(月)23:24:52 No.827963741

    オリジナル含めた参戦作品のボスの思想がほぼ全員ゼロレクイエムで笑った

    218 21/07/26(月)23:25:03 No.827963830

    世界全土混乱に叩き落した上シオニーちゃんが無様に炎の中に消えてったのにガイオウ倒したらなんか気持ちの良いやつだったなとか言われても全くそうは思えなかった記憶

    219 21/07/26(月)23:25:07 No.827963856

    このロックオンってお兄さん射程超長いし便利だったのに死んじゃうなんて…って思う思った

    220 21/07/26(月)23:25:15 No.827963891

    >獲ったよキリコォォォォ!!!! キリコはギアス世界の人間だからな…

    221 21/07/26(月)23:25:20 No.827963935

    真ゲッターはV辺りまで来るとHD化後のもいい感じになったと思う ブラックゲッターはまぁはい

    222 21/07/26(月)23:25:25 No.827963974

    W好きの俺にはZ2と64が最高傑作

    223 21/07/26(月)23:25:26 No.827963988

    >>種割れはここまで火力割合アップでこの後からクリティカル率アップになるから弱体化するんだけど >>まぁ後者の方がそれっぽくはあるし弱いわけでもないからまぁ…ってなるやつ >准将とかSEEDに加えて自分のABラクスABラクス恋愛補正とかで最大5.5倍になるからスーパー系の立場ねぇんだよ エターナルも戦艦枠でラクスが便利な精神コマンド多いからな

    224 21/07/26(月)23:25:32 No.827964035

    呆れるほど冗長な演出だぜぇ… だったのがちゃんと改善されたのは良かった 戦闘早送りがなくて部分カットしかできなくてかなり辛かったんだよ見てるの

    225 21/07/26(月)23:25:33 No.827964045

    ウドはシンジュクにあるからな…

    226 21/07/26(月)23:25:36 No.827964062

    >クソ金持ちが好きです ガイオウと世界回るの好き そしてその後の特攻で泣かされた… …IFルートだと生きてんのかよお前ー!

    227 21/07/26(月)23:25:40 No.827964102

    博士もお姉ちゃんも猫の妖精もついでにクラヴィアちゃんもめんどくさい性格してるからな… クロウさんがそういう人に満点の対応する天然タラシなのも悪いけど

    228 21/07/26(月)23:25:47 No.827964145

    ガンダム系とダイターンのリアルカットイン入るようになったのここからだよね

    229 21/07/26(月)23:26:01 No.827964261

    >ガンダムWとOOの元が一つでやばかったから切り分けた兄弟機設定はこれだったよね >なんか説明がすんなり納得いくものだった W0はクロスオーバーの極致だと思う

    230 21/07/26(月)23:26:19 No.827964370

    思えばZ1の頃から丁寧にグラサンがオールバックになる理由を徹底的に叩き潰してたな… だからオールバックになっても逆襲目的じゃなくてスーパーファインプレーだったワケなんだけど

    231 21/07/26(月)23:26:27 No.827964419

    >世界全土混乱に叩き落した上シオニーちゃんが無様に炎の中に消えてったのにガイオウ倒したらなんか気持ちの良いやつだったなとか言われても全くそうは思えなかった記憶 あーラスボスは何ともいえんかったな確かに 水瓶座は結構好きだったが

    232 21/07/26(月)23:26:31 No.827964442

    スナイパーだから仕方ないんだけどロックオン兄弟が揃ってH&A持ってないのは地味に面倒だった…

    233 21/07/26(月)23:26:37 No.827964481

    完全に趣味だけどエターナル自体も戦闘用に使ってた

    234 21/07/26(月)23:26:41 No.827964505

    何でこの時期だけ早送り止めたんだろう

    235 21/07/26(月)23:26:43 No.827964527

    色んなロボットの設定を混ぜ合わせて成立させるなんてものを30年もやるだなんて滅茶苦茶だよねって

    236 21/07/26(月)23:26:47 No.827964569

    >>クソ金持ちが好きです >ギアスかかってるのいいよね 貴様何のつもりだ!答えろ!! でかかってる質問にはすべて正直に答えろギアスで内心語っちゃう演出よかった

    237 21/07/26(月)23:26:54 No.827964629

    マルグリさんは毎回上司に騙されてるのがなんだか残念になる

    238 21/07/26(月)23:27:01 No.827964691

    キリコに対して自分から仮面外すルルーシュいいよね

    239 21/07/26(月)23:27:18 No.827964822

    >キリコに対して自分から仮面外すルルーシュいいよね いいのか? そうか

    240 21/07/26(月)23:27:19 No.827964833

    住む場所も大切なんだ!のダイガードのエピソードの直後位でゼロが奇跡見せるわ足場ースト!来たときは本気でちょっと待ってくれ!と思った

    241 21/07/26(月)23:27:23 No.827964865

    ギアス!00!グレンラガン!ボトムズ!の当時すごい衝撃的だったメンツが今じゃ割とよく見るメンツみたいな扱いになってるのに時代を感じる

    242 21/07/26(月)23:27:26 No.827964888

    未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない

    243 21/07/26(月)23:27:32 No.827964939

    ダイガードのロケットパンチが両方とも右手なの再現しててダメだった

    244 21/07/26(月)23:27:35 No.827964973

    再世編のラスボスはガイオウじゃない方が良かったなって…

    245 21/07/26(月)23:27:39 No.827964999

    >何でこの時期だけ早送り止めたんだろう PSPだからメモリとかでなんかあったのかなぁって

    246 21/07/26(月)23:27:41 No.827965011

    >獲ったよキリコォォォォ!!!! ここの小清水の声すごい熱入ってていいんだよな…

    247 21/07/26(月)23:27:42 No.827965022

    シンジュクゲットー(どう見てもウド)

    248 21/07/26(月)23:27:46 No.827965044

    ヒイロ!キリコ! できたよ!頼れる側近!

    249 21/07/26(月)23:27:51 No.827965075

    ユーサーの曲すごい好き

    250 21/07/26(月)23:27:54 No.827965097

    >未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない 音さえ聞こえりゃいいわけではないんだろうきっと

    251 21/07/26(月)23:27:56 No.827965104

    死ぬほど周回して最終的にギアスの四聖剣?の暁直参仕様で斬りまくってた気がする

    252 21/07/26(月)23:27:57 No.827965109

    足場壊さなくても苦戦しなそうな雑魚相手だったしなあの時

    253 21/07/26(月)23:27:57 No.827965114

    >キリコに対して自分から仮面外すルルーシュいいよね いいのか? この方が作業がしやすいんだ そうか

    254 21/07/26(月)23:28:00 No.827965138

    00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない

    255 21/07/26(月)23:28:00 No.827965142

    >会話パートで顔アップしか出ないからカットイン見てお前そんな服装なの!となるなった V以降バストアップに戻りつつ普段着と戦闘時で服装変えてくれるの気配りの達人だと思う 似てない呼ばわりされる事もあるけどそれでも総合的には今がずっといい

    256 21/07/26(月)23:28:13 No.827965239

    TV版00出たのってもしかしてこれだけ?

    257 21/07/26(月)23:28:17 No.827965270

    金持ちと博士は昔なんかの間違いでヤっててそう

    258 21/07/26(月)23:28:29 No.827965352

    ギアスの呪縛微妙…ってなった なんなら1期のスザクの方がAB含め優秀だった

    259 21/07/26(月)23:28:37 No.827965410

    >TV版00出たのってもしかしてこれだけ? OE

    260 21/07/26(月)23:28:37 No.827965411

    >00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない 武力介入するって言う設定が組み込みづらいんかな

    261 21/07/26(月)23:28:40 No.827965435

    >未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない 飢え続けたクロウさんの耳が肥えてるのが悪い

    262 21/07/26(月)23:28:42 No.827965456

    >未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない クロウを自分の元に縛り付けたい博士の女心だよ

    263 21/07/26(月)23:28:45 No.827965479

    正体バレるまでZEXISから愉快な人と思われてたルルーシュ

    264 21/07/26(月)23:28:47 No.827965500

    >住む場所も大切なんだ!のダイガードのエピソードの直後位でゼロが奇跡見せるわ足場ースト!来たときは本気でちょっと待ってくれ!と思った まあZEXISにいると色々微妙な気持ちにはなるよねダイガード… でもトライダーとの絡みは良い

    265 21/07/26(月)23:28:57 No.827965565

    昔から戦闘シーンは全部見ないと気がすまないから1周クリアするのに 破界篇200時間 再世篇350時間かかった

    266 21/07/26(月)23:28:58 No.827965571

    >スナイパーだから仕方ないんだけどロックオン兄弟が揃ってH&A持ってないのは地味に面倒だった… それでも機体やパイロット能力は安定するから…作品が続く毎に使いにくくなるティエリアみたいのもいるし

    267 21/07/26(月)23:29:01 No.827965587

    ゼロレクイエム終わった後意地でも仮面外さず隙間からストロー入れて飲み物飲んでむせるルルーシュいいよね

    268 21/07/26(月)23:29:04 No.827965606

    >00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない OEで2期刹那がエクシアに乗ってたくらいか WとかSEEDもだけど後発作ばかり出るようになっちゃうよね

    269 21/07/26(月)23:29:04 No.827965614

    気力なんてこっちで勝手に上げるもんだからな...

    270 21/07/26(月)23:29:05 No.827965621

    まだ出てないスフィア持ちの 在庫一斉処分が始まったときはほら来た!ってなった

    271 21/07/26(月)23:29:14 No.827965684

    皇帝ルルーシュ相手に戦闘前会話あるのも戦闘中特殊会話ボイスあるのも大好き ルートとしては扇死ねとしかいえないんだけどこのステージは大好き

    272 21/07/26(月)23:29:14 No.827965691

    >ヒイロ!キリコ! >できたよ!頼れる側近! ルルーシュに必要だった仲間たちが揃ってこれは…無敵…

    273 21/07/26(月)23:29:17 No.827965709

    ガンダム系は一から再現ってあんまりしないからなぁ…

    274 21/07/26(月)23:29:25 No.827965775

    スザク加入が遅いからギアスの呪縛含めて使用感よくわかってない

    275 21/07/26(月)23:29:32 No.827965824

    エスターが次元獣化する展開でうおっとなった

    276 21/07/26(月)23:29:37 No.827965852

    一期だけだとうーん…てなるし二期まで入れると一本だと長すぎるような気がするし…

    277 21/07/26(月)23:29:38 No.827965860

    >未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない あの人お金じゃないと反応しないんすよ ナットとか代用品だとすぐに気付いちゃう

    278 21/07/26(月)23:29:38 No.827965863

    マクロスFの世界にバサラが参戦するとアルト達はいらない子になるということが分かった

    279 21/07/26(月)23:29:39 No.827965867

    次元獣ともうなんかとりあえず次元振動で新規参戦って感じで理屈とか抜きでなんでもありじゃん…ってなっちゃった思い出

    280 21/07/26(月)23:29:44 No.827965897

    儚くも永久のカナシのアレンジが良かった ヘミソフィアみたいなバイオリンの編曲

    281 21/07/26(月)23:29:45 No.827965910

    地対地 地対空 空対空 空対地 で戦闘アニメ違うのは加減しろ莫迦案件すぎる

    282 21/07/26(月)23:29:49 No.827965948

    ZシリーズとかUXだとサブパイにならないんだよなティエリア...

    283 21/07/26(月)23:29:49 No.827965952

    >顔は修正されなかったかマルグリット 再世篇から作品重ねるごとにめっちゃ顔グラが増えてった 天獄篇まで行くと3700枚越えた

    284 21/07/26(月)23:29:53 No.827965981

    紅蓮のが強かったなという印象は強い

    285 21/07/26(月)23:29:53 No.827965984

    >あの人お金じゃないと反応しないんすよ >ナットとか代用品だとすぐに気付いちゃう 忍たま乱太郎かな

    286 21/07/26(月)23:30:00 No.827966034

    戦闘マップは3Dが良かった ロボットの顔アイコンでわちゃわちゃやられても…

    287 21/07/26(月)23:30:06 No.827966087

    >地対地 >地対空 >空対空 >空対地 >で戦闘アニメ違うのは加減しろ莫迦案件すぎる だから滅びた

    288 21/07/26(月)23:30:08 No.827966105

    >ガンダム系は一から再現ってあんまりしないからなぁ… AGEはこれからも無理だろうなぁ…

    289 21/07/26(月)23:30:10 No.827966113

    >00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない 一期は設定として使いにくいんだ

    290 21/07/26(月)23:30:10 No.827966117

    Gガンなんて未だに原作一から追った作品ないぞ

    291 21/07/26(月)23:30:11 No.827966122

    紅蓮にグレンと名前同じで気に入らないって機嫌損ねたアニキはちょっと違う… すぐ和解したからいいけど

    292 21/07/26(月)23:30:18 No.827966169

    何より紅蓮は序盤から使えるのがでかい

    293 21/07/26(月)23:30:32 No.827966289

    別に二期からスタートでも構わないよ00

    294 21/07/26(月)23:30:41 No.827966360

    >正体バレるまでZEXISから愉快な人と思われてたルルーシュ まあ愉快な人でもあるが

    295 21/07/26(月)23:30:57 No.827966509

    >戦闘マップは3Dが良かった >ロボットの顔アイコンでわちゃわちゃやられても… PSPの小さい画面で3Dマップやると見にくいってMXPで学んだから…

    296 21/07/26(月)23:30:58 No.827966513

    >天獄篇まで行くと3700枚越えた なそ

    297 21/07/26(月)23:30:59 No.827966518

    パルサーベルの重量感サイッコー…

    298 21/07/26(月)23:31:03 No.827966551

    >正体バレるまでZEXISから愉快な人と思われてたルルーシュ ただの事実

    299 21/07/26(月)23:31:07 No.827966577

    三次くらいから話についていけなくなったのでやっぱこれくらいが良い

    300 21/07/26(月)23:31:13 No.827966633

    2人を出し抜いて無邪気に喜んでるアレハンドロ君いいよね

    301 21/07/26(月)23:31:17 No.827966655

    こいつ黒のカリスマじゃね…?

    302 21/07/26(月)23:31:36 No.827966796

    >戦闘マップは3Dが良かった >ロボットの顔アイコンでわちゃわちゃやられても… PSPはまぁしょうがない Z3まで顔アイコンは萎えた

    303 21/07/26(月)23:31:38 No.827966813

    >Gガンなんて未だに原作一から追った作品ないぞ ドモンとアレンビー二人旅の前半パートが他の作品と絡めにくいのかな…

    304 21/07/26(月)23:31:49 No.827966893

    第二次は五飛の参戦が滅茶苦茶遅かった記憶がある

    305 21/07/26(月)23:31:55 No.827966924

    νガンダムは絶対にZ2が一番カッコいい 何よりもカットインがもう最高にイケメンなんだ Z3はなんかブサイクになった

    306 21/07/26(月)23:31:58 No.827966962

    俺は!ストレス解消のためにここに来た!

    307 21/07/26(月)23:32:01 No.827966997

    PS3ですらラマリス激ウザ問題だったんで正直3Dアイコンいらねぇとしか

    308 21/07/26(月)23:32:06 No.827967037

    例の沙慈の顔はずるいよ

    309 21/07/26(月)23:32:07 No.827967041

    逆に毎回のように出るZも再現した回数はそれほどでもない

    310 21/07/26(月)23:32:10 No.827967058

    日本が2つあったり地球が連星になってたり力技が凄い

    311 21/07/26(月)23:32:12 No.827967079

    気力150以上でダメージ1.3倍

    312 21/07/26(月)23:32:12 No.827967080

    >エスターが次元獣化する展開でうおっとなった 苦労さんがダメージ受けても折れずに戦えるタイプだからか心身ともに追い詰められるイベント多かったな…

    313 21/07/26(月)23:32:14 No.827967099

    Zシリーズはハードまたぎすぎてな…

    314 21/07/26(月)23:32:22 No.827967171

    >ドモンとアレンビー二人旅の前半パートが他の作品と絡めにくいのかな… しっかりいたせー!

    315 21/07/26(月)23:32:30 No.827967216

    いいよね参戦したマップで十分に無双できるν

    316 21/07/26(月)23:32:30 No.827967219

    突撃指示とかのルルーシュの補正が地味なようで実際は精神と競合しない部分のバフなので かなり重要なのは頭使ってる気分にしてもらった 実際はできるかぎりバフ積んでどかーん!ってしてるだけなんだが…

    317 21/07/26(月)23:32:35 No.827967249

    >第二次は五飛の参戦が滅茶苦茶遅かった記憶がある 意外と早く合流してた記憶あるけどな 中華連邦のシナリオのあたりで加入じゃなかった?

    318 21/07/26(月)23:32:39 No.827967280

    原作描写的には底力9のHP10%状態がHPMAXの状態で発動出来るって感じだよねスザクのギアス 装甲+90%命中回避+45%クリティカル+72%だからヤバい奴ではあるんだが マジンガーとか放っといても死なねえなコイツ…ってのがざらにいるしKMFサイズ小さいし別にやっちゃってもいいんじゃないかな…?

    319 21/07/26(月)23:32:39 No.827967287

    00もギアスもTV版再現してるのはスレ画だけか 閃ハサ参戦する時あたりにまたスーパーテロリスト大戦やってほしい

    320 21/07/26(月)23:32:49 No.827967365

    >Zシリーズはハードまたぎすぎてな… 初代第二次第三次のどれもハード違うの逆にすごいと思う

    321 21/07/26(月)23:32:51 No.827967378

    ユニオンAEU人革連の合同演習に他作品も加わってあの時点のネームドほぼ全員集合なステージ好きなんだ

    322 21/07/26(月)23:32:58 No.827967431

    今の時点で見ても参戦作品が脂乗りすぎてる

    323 21/07/26(月)23:33:01 No.827967455

    >PSPはまぁしょうがない >Z3まで顔アイコンは萎えた Vita仕様だったんだよきっと

    324 21/07/26(月)23:33:04 No.827967481

    さんざん参戦の遅さをネタにされたからか1話から出てくるごひ

    325 21/07/26(月)23:33:20 No.827967617

    >意外と早く合流してた記憶あるけどな >中華連邦のシナリオのあたりで加入じゃなかった? 書き込んでからACE2とごちゃ混ぜだったと思い出した ACE2だと五飛最終ステージの一つか二つ前で加入してたんだよ確か

    326 21/07/26(月)23:33:21 No.827967622

    ブライトさんに振りしてた時は 閃ハサ参戦させるつもりだったのかな

    327 21/07/26(月)23:33:37 No.827967762

    >ユニオンAEU人革連の合同演習に他作品も加わってあの時点のネームドほぼ全員集合なステージ好きなんだ (隠し要素:アラスカのジョシュア延命)

    328 21/07/26(月)23:33:38 No.827967767

    >>Gガンなんて未だに原作一から追った作品ないぞ >ドモンとアレンビー二人旅の前半パートが他の作品と絡めにくいのかな… レインだろ…

    329 21/07/26(月)23:33:44 No.827967820

    仕方ないとはいえ前半で10話付近までしか進まないガンダムW

    330 21/07/26(月)23:33:44 No.827967823

    >いいよね参戦したマップで十分に無双できるν 援軍として出て敵軍の近くとか絶対足引っ張るから大人しくしておけ! …嘘だろこの人普通に蹴散らしてる…

    331 21/07/26(月)23:33:47 No.827967840

    >第二次は五飛の参戦が滅茶苦茶遅かった記憶がある 登場自体は版権キャラで一番だったような?

    332 21/07/26(月)23:33:48 No.827967855

    マクロスも世界で出せるようになったしsteamにZシリーズの移植来ないかなあ

    333 21/07/26(月)23:33:49 No.827967860

    狙い撃つぜ…俺も…! いいよね

    334 21/07/26(月)23:33:52 No.827967881

    クロウさんは普段が心身共に安定性高いせいか不意打ちでやたら撃墜されるイメージある

    335 21/07/26(月)23:33:52 No.827967884

    >ユニオンAEU人革連の合同演習に他作品も加わってあの時点のネームドほぼ全員集合なステージ好きなんだ 00原作時点でネームド十分やばいのにトールギスとランスロットまで放り込むのはやばいって!

    336 21/07/26(月)23:33:52 No.827967885

    >閃ハサ参戦する時あたりにまたスーパーテロリスト大戦やってほしい 一人だけ処されるの可哀想すぎない…?

    337 21/07/26(月)23:33:55 No.827967913

    >スザク加入が遅いからギアスの呪縛含めて使用感よくわかってない 「気力130以上で与ダメージ1.1倍、底力L9の効果を取得」というもの。スザクがエースボーナスを獲得すると気力制限がなくなり、常時発動となる。 ってのが効果 ちなみに底力L9は常時発動ではなく他のキャラ同様HP減らないと発動しない

    338 21/07/26(月)23:34:00 No.827967942

    異能生存体に精密射撃に底力Lv9標準搭載してるキリコ狂ってない…?

    339 21/07/26(月)23:34:02 No.827967950

    >今の時点で見ても参戦作品が脂乗りすぎてる 今でも余裕で通用するよなこのメンツ…

    340 21/07/26(月)23:34:04 No.827967977

    Z3もPSPでやる分には気にならない…と言いたいが MAP兵器使った時とかにリアルカットイン出てたのが無くなっててウィンキーの頃よりしょっぱいMAP兵器演出だったりしたのは流石に

    341 21/07/26(月)23:34:07 No.827967998

    ゼロレクイエム(っぽいやつ)計画してるやつが多すぎる!!!

    342 21/07/26(月)23:34:08 No.827968009

    >ブライトさんに振りしてた時は >閃ハサ参戦させるつもりだったのかな そもそもその時はシリーズが続くかどうかも分からなかったんじゃないっけ

    343 21/07/26(月)23:34:08 No.827968010

    再世編のごひめっちゃかっこいいんすよ…龍と虎マジいいシーンなんすよ…

    344 21/07/26(月)23:34:16 No.827968066

    皇帝ゼロ戦での他のが信じられない!嘘だろ!とか真意見抜いてるのだいたい2パターンの中こんな近くの悪党見抜けなかった!ってなってる正太郎君が面白かった

    345 21/07/26(月)23:34:19 No.827968082

    破界編の00の決戦シナリオでアラスカのジョシュアが以前のシナリオで撃墜されてなかったらジンクス乗ってくると聞いた時は驚いた

    346 21/07/26(月)23:34:23 No.827968113

    >>ガンダムWとOOの元が一つでやばかったから切り分けた兄弟機設定はこれだったよね >>なんか説明がすんなり納得いくものだった >W0はクロスオーバーの極致だと思う 始祖アイバも忘れるな

    347 21/07/26(月)23:34:32 No.827968171

    最近SEED見直したらアラスカのジョシュアが出てきてびっくりした

    348 21/07/26(月)23:34:41 No.827968241

    第一話からスポットとはいえナタク使えたのすごいよね

    349 21/07/26(月)23:34:51 No.827968306

    >>第二次は五飛の参戦が滅茶苦茶遅かった記憶がある >登場自体は版権キャラで一番だったような? 破界編一話ゲストだったな 正式参戦は中盤手前くらいだったっけ

    350 21/07/26(月)23:34:53 No.827968321

    再生編でやっとリリーナの義父死亡だもんなW…

    351 21/07/26(月)23:34:59 No.827968377

    世界が違うとは言え序盤の情緒不安定のヒイロが ナイスガンダムって言うのかなって思った

    352 21/07/26(月)23:34:59 No.827968381

    >>ユニオンAEU人革連の合同演習に他作品も加わってあの時点のネームドほぼ全員集合なステージ好きなんだ >(隠し要素:アラスカのジョシュア延命) その後のステージでジンクス乗ったまでは良いけど必ず撃墜から戦死されるのは…

    353 21/07/26(月)23:35:00 No.827968383

    TV版Wが久々のせいかこれでもかってクロスオーバーしてて良いんすよ

    354 21/07/26(月)23:35:00 No.827968386

    >ちなみに底力L9は常時発動ではなく他のキャラ同様HP減らないと発動しない ああじゃあ調整できればめっちゃ強かったんだな

    355 21/07/26(月)23:35:04 No.827968409

    >異能生存体に精密射撃に底力Lv9標準搭載してるキリコ狂ってない…? いいだろ…キリコだぜ…?

    356 21/07/26(月)23:35:05 No.827968420

    >援軍として出て敵軍の近くとか絶対足引っ張るから大人しくしておけ! >…嘘だろこの人普通に蹴散らしてる… 前編が嘘のような暴れっぷりだったな…

    357 21/07/26(月)23:35:13 No.827968468

    Zシリーズはガンダム関連のシナリオが全体的に丁寧だった

    358 21/07/26(月)23:35:14 No.827968477

    ツインバスターライフルとトランザム発動で飛び去る方向が対になってる狙ったのか偶然なのかわからない具合がいい

    359 21/07/26(月)23:35:18 No.827968503

    >ゼロレクイエム(っぽいやつ)計画してるやつが多すぎる!!! お前も!お前も!お前も! 人類の罪を背負うような真似しおって!馬鹿!

    360 21/07/26(月)23:35:19 No.827968512

    >PS3ですらラマリス激ウザ問題だったんで正直3Dアイコンいらねぇとしか まあ生首とか言って騒いでたのは絶対アンチかまとめサイトだけみてる奴か動画サイトだけみてる奴だな

    361 21/07/26(月)23:35:20 No.827968518

    >最近SEED見直したらアラスカのジョシュアが出てきてびっくりした まぁ名前の元ネタ何で…

    362 21/07/26(月)23:35:21 No.827968532

    月光蝶解禁が軌道エレベーターの破片迎撃マップなのが好き

    363 21/07/26(月)23:35:23 No.827968548

    時獄篇でダブルオーライザーのアニメ全部作り直しててたまげた

    364 21/07/26(月)23:35:25 No.827968565

    あのステージ途中でサーシェス出てくるから結構しんどい

    365 21/07/26(月)23:35:29 No.827968599

    >再世編のごひめっちゃかっこいいんすよ…龍と虎マジいいシーンなんすよ… 結婚はなあ!軽々しくしていいものじゃないんだよ!ってキレるごひいいよね

    366 21/07/26(月)23:35:30 No.827968605

    >再世編のごひめっちゃかっこいいんすよ…龍と虎マジいいシーンなんすよ… 「結婚は永遠の約束だ…それを軽んじるな」いいよね

    367 21/07/26(月)23:35:47 No.827968728

    >>閃ハサ参戦する時あたりにまたスーパーテロリスト大戦やってほしい >一人だけ処されるの可哀想すぎない…? ヒイロだって冷凍睡眠されるし刹那はメタル化だぞ気にするな

    368 21/07/26(月)23:35:50 No.827968744

    初代ZでAA組とあんだけ険悪になったのにこっちでソレスタや黒の騎士団とずいぶんあっさり手を組むんだなとは思った

    369 21/07/26(月)23:36:09 No.827968859

    再世編頭でようやくウィング自爆だっけか

    370 21/07/26(月)23:36:10 No.827968866

    同時期の4作品の中でマクFだけ新規参戦じゃ無かったな

    371 21/07/26(月)23:36:12 No.827968884

    OGのラマリスはトーセ製のマップがそもそも毎回やたら見づらい感じになってるという別問題だと思う

    372 21/07/26(月)23:36:12 No.827968885

    新スキル再攻撃引っさげてOP斬りするエクシアは最高にかっこよかった

    373 21/07/26(月)23:36:18 No.827968932

    スコープドッグはそんなぶっ飛んだ性能じゃないのに本当に強すぎる…

    374 21/07/26(月)23:36:21 No.827968948

    >>スザク加入が遅いからギアスの呪縛含めて使用感よくわかってない >「気力130以上で与ダメージ1.1倍、底力L9の効果を取得」というもの。スザクがエースボーナスを獲得すると気力制限がなくなり、常時発動となる。 >ってのが効果 >ちなみに底力L9は常時発動ではなく他のキャラ同様HP減らないと発動しない まあ単純にアタッカーみたいなもんだと思えば…気力は勝手に上がるけど

    375 21/07/26(月)23:36:22 No.827968956

    >>ちなみに底力L9は常時発動ではなく他のキャラ同様HP減らないと発動しない >ああじゃあ調整できればめっちゃ強かったんだな 手加減MAPWで開幕キリコ共々フレンドリーファイアするのがお約束だった気がする

    376 21/07/26(月)23:36:34 No.827969042

    前編では最後まで異能生存体の話されないからずっと???のままのキリコ

    377 21/07/26(月)23:36:34 No.827969049

    >初代ZでAA組とあんだけ険悪になったのにこっちでソレスタや黒の騎士団とずいぶんあっさり手を組むんだなとは思った それ通ってこその反省だったのかもね

    378 21/07/26(月)23:36:46 No.827969113

    >>ちなみに底力L9は常時発動ではなく他のキャラ同様HP減らないと発動しない >ああじゃあ調整できればめっちゃ強かったんだな だからてかげんハドロン砲が大流行した

    379 21/07/26(月)23:36:51 No.827969149

    マクロスFはLのほうが戦闘アニメ良かった記憶がある

    380 21/07/26(月)23:36:51 No.827969150

    >>再世編のごひめっちゃかっこいいんすよ…龍と虎マジいいシーンなんすよ… >「結婚は永遠の約束だ…それを軽んじるな」いいよね トラウマ攻撃で嫁の名前を言い出す五飛

    381 21/07/26(月)23:36:57 No.827969203

    お 打 愚 ハ

    382 21/07/26(月)23:37:06 No.827969261

    シュワルツがフラッグファイターなのが好き

    383 21/07/26(月)23:37:08 No.827969275

    ハサウェイはマフティーの元締めが連邦の幹部だからまあ何かいい感じになるだろ…

    384 21/07/26(月)23:37:15 No.827969319

    >TV版Wが久々のせいかこれでもかってクロスオーバーしてて良いんすよ 正直ほんとに正直言うとエンドレスワルツってストーリーが地味というか倒すべき敵が微妙というか せっかくカッコいいウイングゼロがバスター打つかビームサーベル使うかくらいでぱっとしないよね

    385 21/07/26(月)23:37:22 No.827969357

    >マクロスFはLのほうが戦闘アニメ良かった記憶がある スペックが足りなんですけおおお!!!

    386 21/07/26(月)23:37:26 No.827969376

    なんかZ1とZ2Z3って雰囲気違うよね 参戦作品が新し目の増えたからかもしれないが

    387 21/07/26(月)23:37:27 No.827969382

    敷島博士が鉄人の主人公に冗談言うところ好き

    388 21/07/26(月)23:37:29 No.827969390

    破界でのストーリー再現の問題ならWはまだマシで一番やばいのはチェンゲ

    389 21/07/26(月)23:37:31 No.827969411

    チェンゲ竜馬が別次元の自分を感じるって振ってたからてっきりZ3で神谷竜馬と共演するもんかと…

    390 21/07/26(月)23:37:31 No.827969414

    みんながルルーシュの味方だよルートがあるスパロボのことが大好きなんだ俺は

    391 21/07/26(月)23:37:34 No.827969436

    せっちゃんのエースボーナスのせいで大使の金ジムがえらい大ダメージ食らっててだめだった

    392 21/07/26(月)23:37:38 No.827969464

    どうせならフルメタもこの時点で参戦して欲しかった

    393 21/07/26(月)23:37:38 No.827969466

    対人戦のプロたちにギタギタにされるギシン星人かわいそ… さらっと目だ!耳だ!鼻だ!されるし

    394 21/07/26(月)23:37:38 No.827969467

    無印Zのあれこれは結構語られてるよ 直接的に言えないところもあるけど参戦作品的な意味で

    395 21/07/26(月)23:37:53 No.827969562

    LのマクロスFは初参戦なのに入れられるもんほぼ全部入ってるからな…

    396 21/07/26(月)23:37:56 No.827969581

    スフィアの扱いにはまだ納得してない 俺の山羊座がうお座なんかと同じ扱いされる謂れはないぞ

    397 21/07/26(月)23:37:56 No.827969582

    >破界でのストーリー再現の問題ならWはまだマシで一番やばいのはチェンゲ 武蔵使いたいだろう?

    398 21/07/26(月)23:37:59 No.827969606

    五飛の切り払いがカッコ良すぎる

    399 21/07/26(月)23:38:06 No.827969662

    ラスボスまで武蔵使えるのすごいよね…

    400 21/07/26(月)23:38:16 No.827969737

    パッとしないけどエースボーナスで大化けするキュリオスいいよね

    401 21/07/26(月)23:38:18 No.827969754

    >シュワルツがフラッグファイターなのが好き ボディがお留守だぜ!とか言っちゃう

    402 21/07/26(月)23:38:20 No.827969771

    >マクロスFはLのほうが戦闘アニメ良かった記憶がある 個人的にそれは無いかな…ぐるんぐるん変形してバーニアとか吹かしまくってバッタみたいに動くこっちのが好きだった

    403 21/07/26(月)23:38:30 No.827969833

    >破界でのストーリー再現の問題ならWはまだマシで一番やばいのはチェンゲ 知らないチェンゲすぎる

    404 21/07/26(月)23:38:31 No.827969835

    あの…エウレカは…

    405 21/07/26(月)23:38:33 No.827969849

    何乗せてもキリコちゃんだから無双できるAT 輻射波動が色々とインチキすぎる紅蓮 消費ENが少ないから最強技をバンバン出せるWの格闘系ガンダム 雑に強すぎるν リアルロボで言ったらここら辺かZ2のヤバいやつ

    406 21/07/26(月)23:38:35 No.827969856

    >なんかZ1とZ2Z3って雰囲気違うよね >参戦作品が新し目の増えたからかもしれないが 1はキンゲとザブングルの存在感が強すぎた気がする…

    407 21/07/26(月)23:38:37 No.827969875

    >世界が違うとは言え序盤の情緒不安定のヒイロが >ナイスガンダムって言うのかなって思った 序盤から人格安定してるカミーユよりは違和感少ないし…

    408 21/07/26(月)23:38:39 No.827969883

    >せっちゃんのエースボーナスのせいで大使の金ジムがえらい大ダメージ食らっててだめだった 破界篇だと最終盤くらいしかあのAB活躍出来ないけど再世篇だと序盤から活躍しすぎる…

    409 21/07/26(月)23:38:39 No.827969884

    再生編ぐらいまでだっけサテライトキャノンの仕様が使いにくかったの

    410 21/07/26(月)23:38:41 No.827969898

    アムロ合流マップはBGMのトランザムライザーが出来良くてかっこいいし無限パンチの存在を敵側も認知してたり色々濃くていいよね

    411 21/07/26(月)23:38:42 No.827969905

    てんびん座の俺は最高に喜んだ

    412 21/07/26(月)23:38:56 No.827969982

    >あの…エウレカは… 初エウレカがスレ画だったからホランドがどうにも好きになれなかった

    413 21/07/26(月)23:38:57 No.827969996

    >どうせならフルメタもこの時点で参戦して欲しかった 3次だと今更感が若干あったな

    414 21/07/26(月)23:39:19 No.827970121

    狙い撃つぜ、俺も…

    415 21/07/26(月)23:39:21 No.827970128

    >パッとしないけどエースボーナスで大化けするキュリオスいいよね エンペランザも面白いことになった気がする

    416 21/07/26(月)23:39:25 No.827970163

    エウレカAOはZ3で出なくていつ出るんだ!と思った

    417 21/07/26(月)23:39:30 No.827970191

    >雑に強すぎるν シンプルにずるいなって思ったなこれ まあ楽しかったんだが

    418 21/07/26(月)23:39:31 No.827970199

    せっかく次元だのなんだのだから色々新旧ゲッターやら新旧マジンガーやら組み合わせてほしかったなって

    419 21/07/26(月)23:39:31 No.827970202

    スフィアはOG用なんだろうけど 十年経ってもまだ回収されないとはな… あとアサキムの正体もがっかり

    420 21/07/26(月)23:39:32 No.827970211

    >あの…エウレカは… (どうして月で告白しないんだ…?)

    421 21/07/26(月)23:39:38 No.827970246

    >チェンゲ竜馬が別次元の自分を感じるって振ってたからてっきりZ3で神谷竜馬と共演するもんかと… あの頃は結構話題になったよね アイデアまでは出てたけどぽしゃったとかかなぁ…

    422 21/07/26(月)23:39:43 No.827970279

    >初エウレカがスレ画だったからホランドがどうにも好きになれなかった そりゃまぁ別人だからな!

    423 21/07/26(月)23:39:43 No.827970284

    >LのマクロスFは初参戦なのに入れられるもんほぼ全部入ってるからな… クランがヴァルキリーに乗るのこれくらいか

    424 21/07/26(月)23:39:45 No.827970293

    ビッグオーとかゴッドシグマみたいなシールド持ちスーパーロボットに援護防御でブロッキングさせまくるのが好きだった あとVPS装甲持ちの奴らをスーパーロボット相手に援護防御させると無効化させまくって無敵の盾感があった

    425 21/07/26(月)23:39:47 No.827970314

    ゲッコーステイトの顔芸は笑っちゃうよ

    426 21/07/26(月)23:39:50 No.827970325

    エースボーナスの効果が太陽炉はともかくガンダム限定かぁ…使いづらそ…めっっっちゃいるわガンダム

    427 21/07/26(月)23:39:51 No.827970334

    気迫!ゼロシステム発動!敵陣に突っ込んでローリングバスターライフル!撃墜して再行動!

    428 21/07/26(月)23:40:04 No.827970428

    >なんかZ1とZ2Z3って雰囲気違うよね >参戦作品が新し目の増えたからかもしれないが Z1とZ2は世界観そのものが別だしどれもシナリオはほとんどやりきってるからな… Z3は新規がちょっと浮いてる感じがする

    429 21/07/26(月)23:40:16 No.827970510

    >あの…エウレカは… Zでラストまでやっちゃったからとりあえずポケ虹参戦したのにZ3でAO出さなかった判断はまだ許してないよ

    430 21/07/26(月)23:40:16 No.827970512

    正直ポケ虹よりTV版続投してくれた方がってのはある

    431 21/07/26(月)23:40:20 No.827970544

    Z3はどう見ても終盤制作ギリギリアウトしてるのがな Tの時も同じような感想抱いた

    432 21/07/26(月)23:40:20 No.827970548

    再世でOZ入りしてたカミーユやシン達がそれぞれのガンダムに乗って出てきた時に確かクロウさんが来たか…!って言ってるのなんかすごく好きだった まあ離反して味方入りに来たんだけど

    433 21/07/26(月)23:40:23 No.827970565

    テレビ版とチェンゲでゲッターがコラボした事ってあるの?

    434 21/07/26(月)23:40:26 No.827970583

    >スフィアはOG用なんだろうけど >十年経ってもまだ回収されないとはな… あれ始めたらOGあと何作必要になるやら

    435 21/07/26(月)23:40:40 No.827970685

    >クランがヴァルキリーに乗るのこれくらいか 眼鏡が割れてくれないから…

    436 21/07/26(月)23:40:46 No.827970722

    破界の時のマクロスFは妙に弱かった

    437 21/07/26(月)23:40:47 No.827970726

    >1はキンゲとザブングルの存在感が強すぎた気がする… ザブングルはあの存在感で原作の話してないからな 原作終了してたら居るだけ参戦と騒ぐアホがやたらいるけど全くスパロボやってないんだなと分かる

    438 21/07/26(月)23:40:50 No.827970744

    VPS装甲とかいうビーム以外に強い万能装甲

    439 21/07/26(月)23:40:52 No.827970757

    シンちゃんせっちゃんのこと好きすぎ問題

    440 21/07/26(月)23:41:05 No.827970835

    史上最強の農場警備団ここに誕生

    441 21/07/26(月)23:41:07 No.827970850

    うお座の僕はずっと悲しかったです

    442 21/07/26(月)23:41:12 No.827970877

    Z3はサルファと同じ轍踏んでると言うか…

    443 21/07/26(月)23:41:13 No.827970884

    この頃はゲーム的に強いのリアル系ばっかりだった気がする

    444 21/07/26(月)23:41:16 No.827970904

    >スフィアはOG用なんだろうけど 至高天へ至る12の鍵とスフィアって別物じゃない?現状のOGシリーズではスフィアは出ないと思う

    445 21/07/26(月)23:41:19 No.827970919

    >狙い撃つぜ、俺も… まさか最後には最終武器の専用セリフになるとは…

    446 21/07/26(月)23:41:22 No.827970931

    >テレビ版とチェンゲでゲッターがコラボした事ってあるの? スパロボではまだない ニルファサルファでテレビ版の面子がブラゲ乗るくらい?

    447 21/07/26(月)23:41:31 No.827970990

    Z1みたいに中盤の分岐で荒野を行く無法者達の集団に所属するってあまりない気がする

    448 21/07/26(月)23:41:32 No.827970999

    どっちかというと実年齢より老化でピンチになってる劇場版ホランドの方が大変だなって好きだったよ デビルフィッシュはもう少し強くていい

    449 21/07/26(月)23:41:32 No.827971003

    Zはザンボットとかの話がキツい…

    450 21/07/26(月)23:41:32 No.827971004

    シルバーエンブレムがちょっと強すぎる 計画的に使うと出撃メンバー20人全員射撃か格闘400になってる

    451 21/07/26(月)23:41:35 No.827971021

    >あの頃は結構話題になったよね >アイデアまでは出てたけどぽしゃったとかかなぁ… Z3の予告でこれどう見てもマジンカイザーかZERO出す流れでしょってセリフがあったのに いざ蓋を開けたらZ2で使えてた技がまた使えるようになりました!ってだけだったり…

    452 21/07/26(月)23:41:40 No.827971055

    作中時間経過がすごい作品の扱いがすごい解決法でびっくりした

    453 21/07/26(月)23:41:47 No.827971100

    アルトとお兄ちゃんの合体攻撃がないのがめちゃくちゃ不満だった

    454 21/07/26(月)23:42:03 No.827971194

    Z3はUCと逆シャア周りが本当に好きで悪くは言えない

    455 21/07/26(月)23:42:05 No.827971208

    バジュラと次元獣まとめて掃除できるバサラ強すぎる…

    456 21/07/26(月)23:42:29 No.827971371

    アスランがオズマさんにめたくそに言われてて笑った

    457 21/07/26(月)23:42:32 No.827971386

    この頃は真が半端な終わり方なのとダイナミックオリジナルも大人しかったからかマジンガー系は目立たなかった印象

    458 21/07/26(月)23:42:33 No.827971394

    >この頃はゲーム的に強いのリアル系ばっかりだった気がする Z1で底力が盛られた後だったからスーパー系も頑丈になってて強くはあったよ マジンガーとかゲッター辺りがABのせいで火力ヤバいし…

    459 21/07/26(月)23:42:33 No.827971404

    >破界の時のマクロスFは妙に弱かった というか次元獣が硬くて火力低いのは戦力的に…

    460 21/07/26(月)23:42:36 No.827971429

    >破界の時のオズマ隊長のABは妙に弱かった

    461 21/07/26(月)23:42:41 No.827971451

    >ギアス!00!グレンラガン!ボトムズ!の当時すごい衝撃的だったメンツが今じゃ割とよく見るメンツみたいな扱いになってるのに時代を感じる ギアスは設定が無理と言われグレンラガン、ボトムズは権利的に無理って言われてたな

    462 21/07/26(月)23:42:48 No.827971504

    >Z3はUCと逆シャア周りが本当に好きで悪くは言えない 天獄は割と好きよ 時獄はそこらへん以外はまあちょっぴりうn

    463 21/07/26(月)23:42:53 No.827971544

    虹ポケのゲッコーステイトメンバーで荒んでなかったのストナーぐらいだった気がするぐらいにはみんな小物悪者すぎる

    464 21/07/26(月)23:43:04 No.827971622

    Z3はアクエリオンもギリギリまで追加出来るか難しくてなんとかあの三人だけ出せたという

    465 21/07/26(月)23:43:16 No.827971698

    >アスランがオズマさんにめたくそに言われてて笑った 俺の勘がアスランに妹は任せられないと告げている!

    466 21/07/26(月)23:43:32 No.827971798

    ダメだ!お前はランカを借金のカタに売り飛ばすに決まってる!

    467 21/07/26(月)23:43:36 No.827971829

    歌と似たような効果なのでルルーシュの戦術指揮でみんなのテンションが上がってると思われる

    468 21/07/26(月)23:43:50 No.827971915

    唯一ラビドリードッグが使える

    469 21/07/26(月)23:43:55 No.827971944

    >Z1みたいに中盤の分岐で荒野を行く無法者達の集団に所属するってあまりない気がする そういう奴らとほどよい距離感保てる主人公が少ないからな 64みたいなレジスタンス路線くらいだろうか

    470 21/07/26(月)23:43:55 No.827971950

    確か突き詰めたら火力最強はゼータになるんだっけ?

    471 21/07/26(月)23:44:06 No.827972011

    Zシリーズは作ってる側に色々あったんだろうなってのがなんとなく察せるよね

    472 21/07/26(月)23:44:08 No.827972043

    >>未だにチャリーンシステムが実際にお金使ってる設定なの納得できない >あの人お金じゃないと反応しないんすよ >ナットとか代用品だとすぐに気付いちゃう ギャグとはいえスフィアの呪縛破るんだから多少の代償は無いとね…

    473 21/07/26(月)23:44:09 No.827972045

    エウレカといえばハイエボはいつか参戦してくれるんだろうか...

    474 21/07/26(月)23:44:10 No.827972048

    >ダメだ!お前はランカを借金のカタに売り飛ばすに決まってる! 主人公に向けたセリフがこれ

    475 21/07/26(月)23:44:13 No.827972065

    原作再現される気配が微塵もないトライダー

    476 21/07/26(月)23:44:16 No.827972089

    >この頃は真が半端な終わり方なのとダイナミックオリジナルも大人しかったからかマジンガー系は目立たなかった印象 いや俺の知らない光子力ビームとかビッグバンパンチとかだいぶ目立ってたって!

    477 21/07/26(月)23:44:17 No.827972098

    ストライクドッグかっこよかった

    478 21/07/26(月)23:44:19 No.827972111

    初代Z面子は全員続投して欲しかったけど仕方ないかな… 2Z時点でバルディオスとかグラヴィオンとかマジの空気だったし

    479 21/07/26(月)23:44:25 No.827972146

    俺は…有害なのか…

    480 21/07/26(月)23:44:44 No.827972277

    言われちゃったねアスラン

    481 21/07/26(月)23:45:00 No.827972368

    >ビッグオーとかゴッドシグマみたいなシールド持ちスーパーロボットに援護防御でブロッキングさせまくるのが好きだった >あとVPS装甲持ちの奴らをスーパーロボット相手に援護防御させると無効化させまくって無敵の盾感があった Z2はビーム持ちの敵も少ないから攻防共に種勢は強いね

    482 21/07/26(月)23:45:08 No.827972413

    >確か突き詰めたら火力最強はゼータになるんだっけ? カミーユが反撃1.2倍だけど准将がSEEDとABで1.21倍だからストフリの方が上じゃね 更にその上にライザーソードあるし

    483 21/07/26(月)23:45:12 No.827972434

    >Zシリーズは作ってる側に色々あったんだろうなってのがなんとなく察せるよね 最初はシリーズ化考えてなかったんじゃなかったっけ

    484 21/07/26(月)23:45:15 No.827972453

    >再世編のごひめっちゃかっこいいんすよ…龍と虎マジいいシーンなんすよ… 答えろ張五飛俺は弱いかって瀕死の状態で啖呵切って お前は強いって言わせんの好きよ

    485 21/07/26(月)23:45:16 No.827972457

    >原作再現される気配が微塵もないトライダー 原作からして味方と敵の間にドラマがない作品だからな…

    486 21/07/26(月)23:45:16 No.827972463

    Zシリーズも8年ぐらいかけて完結したからなぁ そりゃ途中で色々ある

    487 21/07/26(月)23:45:17 No.827972465

    >2Z時点でバルディオスとかグラヴィオンとかマジの空気だったし グラヴィオン結局姉ちゃんと再会できなかったんだっけ…?

    488 21/07/26(月)23:45:19 No.827972479

    >原作再現される気配が微塵もないトライダー 敵勢力が出てきた作品がマジで数えるほどもない

    489 21/07/26(月)23:45:31 No.827972542

    >00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない 2期までやらなきゃいけないのがネック

    490 21/07/26(月)23:45:34 No.827972560

    クロウさんの魅力の半分くらいはCVうえだ

    491 21/07/26(月)23:45:34 No.827972563

    >Zシリーズは作ってる側に色々あったんだろうなってのがなんとなく察せるよね サルファの時に種だして今入れる!?強引に!?って思ったけど Zの特に3はもう色々強引すぎて色々あったんだろうなってのが…

    492 21/07/26(月)23:45:34 No.827972572

    月光蝶解禁された∀強くない…?

    493 21/07/26(月)23:45:53 No.827972709

    >言われちゃったねアスラン この一切フォローしない天然ド畜生っぷり

    494 21/07/26(月)23:46:09 No.827972811

    シェンロンガンダムはP属性射程10超えの武器があるので侮れない

    495 21/07/26(月)23:46:09 No.827972813

    シュナイゼル トレーズ アレハンドロ コイツらか世界の黒幕は…ん?

    496 21/07/26(月)23:46:17 No.827972865

    再世のバルキリーは一発受けてからバトロイドになると底力+バリアで普通に硬ぇなこいつ…って感じになるのがなんか好きだった

    497 21/07/26(月)23:46:22 No.827972891

    トライダーは俺は社長で小学生なのが色んなキャラに絡みやすくていいよね 敵勢力は出ない

    498 21/07/26(月)23:46:28 No.827972924

    >月光蝶解禁された∀強くない…? もちろん強い 強いけど他にも強いやつがいる よりどりみどりさね

    499 21/07/26(月)23:46:38 No.827972991

    >月光蝶解禁された∀強くない…? 月光蝶∀が弱いわけないだろ!

    500 21/07/26(月)23:46:43 No.827973031

    >初代Z面子は全員続投して欲しかったけど仕方ないかな… >2Z時点でバルディオスとかグラヴィオンとかマジの空気だったし 初代Z販売時は続編作るかは未定とか言ってたと思う だからほとんどの作品はZの中で区切りつけてた

    501 21/07/26(月)23:46:44 No.827973038

    トライダーは真面目にロボット軍団は舞台装置で 基本的には社長が小学生なのを見守る話だからね

    502 21/07/26(月)23:46:50 No.827973084

    >アスランがオズマさんにめたくそに言われてて笑った ここら辺名倉の悪い癖だよな ネタキャラをやりすぎってくらいとことん擦りまくるの

    503 21/07/26(月)23:46:54 No.827973108

    >月光蝶解禁された∀強くない…? 再生編リアルロボで最強クラスに急に入るぐらいにはうn

    504 21/07/26(月)23:46:58 No.827973137

    >>00のTV版はもっと他のスパロボもいれていいと思うのこれ以外知らない >2期までやらなきゃいけないのがネック 2期スタートでもいいとは思うんだけどね

    505 21/07/26(月)23:47:03 No.827973170

    トライダーは最近の戦闘アニメが面白い

    506 21/07/26(月)23:47:13 No.827973231

    >エウレカといえばハイエボはいつか参戦してくれるんだろうか... まずはAOの正式参戦とハイエボの完結からで… スパクロのAOは2回目参戦のそう来るか!みたいな絡み方だったし…試みは面白かったけど

    507 21/07/26(月)23:47:16 No.827973262

    キラケン不参戦が最大の悲しみだった… いやこれ冗談抜きにバルディオスとゴッドシグマがZのイメージの大きい所だったんだよわかってくれ

    508 21/07/26(月)23:47:21 No.827973284

    ゼロレクイエムルートでルルーシュと一緒に襲いかかってくるトレーズゼクスブシドーなんか好きだったな

    509 21/07/26(月)23:47:29 No.827973354

    スペックはめちゃくちゃやばいのに刹那に一撃粉砕されたり気力下げられまくったりいまいちパッとしないリボンズ…

    510 21/07/26(月)23:47:29 No.827973355

    アスランいじりはその後の作品でも続くからね…

    511 21/07/26(月)23:47:35 No.827973416

    明らかにトライフォーメーション用の攻撃をするブラスタ

    512 21/07/26(月)23:47:42 No.827973470

    キラケンさんに聞かせてあげたいな…

    513 21/07/26(月)23:47:51 No.827973532

    >スペックはめちゃくちゃやばいのに刹那に一撃粉砕されたり気力下げられまくったりいまいちパッとしないリボンズ… らしいと言えばらしい

    514 21/07/26(月)23:47:54 No.827973551

    正直スナイパー組も好きではあったけどやりすぎじゃないかなとは思ってた

    515 21/07/26(月)23:47:59 No.827973592

    >ゼロレクイエム(っぽいやつ)計画してるやつが多すぎる!!! これを見てシャアに釘を刺すアムロ

    516 21/07/26(月)23:48:02 No.827973616

    曲者揃いのZEXIZを纏めるエルガンさんが良いキャラしてるんだあうあうにされてたけど

    517 21/07/26(月)23:48:02 No.827973624

    アスランはUXだと活躍したし...

    518 21/07/26(月)23:48:04 No.827973634

    ワシとお前でキラケンコンビじゃ!

    519 21/07/26(月)23:48:21 No.827973742

    >スペックはめちゃくちゃやばいのに刹那に一撃粉砕されたり気力下げられまくったりいまいちパッとしないリボンズ… 無限に増援出て来るから狩り放題だぜー!

    520 21/07/26(月)23:48:24 No.827973759

    破界は好きだったけど時折アラが見えたのが嫌な部分も確かにあった コーラの扱いとか

    521 21/07/26(月)23:48:26 No.827973769

    真ドラゴンとかいる自軍に喧嘩売れるのは凄いと思うよリボンズ

    522 21/07/26(月)23:48:29 No.827973794

    今のは牽制!

    523 21/07/26(月)23:48:39 No.827973869

    エースボーナスがガンダムに対して攻撃力アップとかそんなん殆どいないだろ! …結構いたわ

    524 21/07/26(月)23:48:41 No.827973887

    周りの目が冷たい時に温かくいじってくれた優しいキラケンさん

    525 21/07/26(月)23:48:45 No.827973902

    俺の歌を聴けえ!

    526 21/07/26(月)23:48:46 No.827973910

    UXのはもうあれアスランというよりアレックスディノだよ

    527 21/07/26(月)23:48:49 No.827973939

    >ワシとお前でキラケンコンビじゃ! キラケン2人じゃねーか!

    528 21/07/26(月)23:48:52 No.827973966

    >ダンクーガノヴァは完全に違う話になってた これのせいで本編見て「なにこれ…」ってなったわ

    529 21/07/26(月)23:48:58 No.827974004

    バサラ最強ってわけよ