虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/26(月)22:41:35 スケボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)22:41:35 No.827943236

スケボーは多分だけどアメリカでそこそこ歴史あると思うんだけど なんで日本が最初に金メダル取ったの

1 21/07/26(月)22:42:31 No.827943653

強かったから

2 21/07/26(月)22:43:00 No.827943870

強い弱いの基準がわからん

3 21/07/26(月)22:43:23 No.827944045

コナンくんのやつほしい

4 21/07/26(月)22:44:31 No.827944605

ドーピングでアウトな選手ばかりなんじゃね?

5 21/07/26(月)22:44:56 No.827944828

他人より上手だったら強いって事だろ 分からないんか

6 21/07/26(月)22:45:11 No.827944971

パントマイムも競技に入れてよ

7 21/07/26(月)22:46:12 No.827945482

13歳がメダル取れるようなショボい競技なんでしょ?

8 21/07/26(月)22:46:13 No.827945495

>強い弱いの基準がわからん 解説の人の興奮度合い

9 21/07/26(月)22:46:57 No.827945842

一選手には歴史はそこまで関わらないからでしょ そりゃ国全体で考えたら環境の整備具合はだいぶ変わるだろうけども

10 21/07/26(月)22:47:07 No.827945910

オリンピックは表の選手しか出てこないからね スケボー界を代表する裏の選手は姿を見せない

11 21/07/26(月)22:47:21 No.827946048

ニッポンでもちょっとした田舎なら駅前でガラガラ乗り回しても許されるスポーツだからな… バスケやサッカーだとこうはいかない

12 21/07/26(月)22:47:49 No.827946270

柵を滑ってそこから大技あるのかと思ったら普通に降りて終わった…

13 21/07/26(月)22:48:37 No.827946641

本当にすごい人はパスポート取れないしヤクりまくりだから…

14 21/07/26(月)22:49:08 No.827946887

そういえばプロは出られないのか

15 21/07/26(月)22:49:10 No.827946902

なんかぐりぐり動かすやつ小さな子供がよく乗ってるし そのままスケボー始める人が結構多いんかな

16 21/07/26(月)22:50:31 No.827947581

>そういえばプロは出られないのか え、そうなの? テニスとか野球はプロばっかなのに

17 21/07/26(月)22:51:33 No.827948031

本場はXGamesあるからな

18 21/07/26(月)22:52:34 No.827948508

アメリカやヨーロッパの都会から来たチャラい感じのがメダル独占するかと思ったら なんか可愛い女の子とかカンフーから転向したやつとか34歳とか家族を食わせるためにスケボーで稼いでるとか 全然チャラくなかったっスね 解説が一番チャラかったっス

19 21/07/26(月)22:53:54 No.827949129

謎のカンフー中国少女(強い)とかあまりに漫画すぎて面白かった

20 21/07/26(月)22:54:24 No.827949374

>解説が一番チャラかったっス ビッタビタにハメてきましたね~

21 21/07/26(月)22:55:02 No.827949677

大麻がドーピング対象なのでね…

22 21/07/26(月)22:56:02 No.827950131

ポイント落とさなかったのも強い

23 21/07/26(月)22:56:07 No.827950176

アメリカじんマリファナ吸いすぎ問題

24 21/07/26(月)22:56:23 No.827950311

>>解説が一番チャラかったっス >ビッタビタにハメてきましたね~ やべー

25 21/07/26(月)22:56:57 No.827950626

不満があるわけじゃないが、オリンピック競技って言われるとなんかこう、座りが悪い感じがするな

26 21/07/26(月)22:57:09 No.827950726

カラダ小さくて軽い方が有利っぽい気はする

27 21/07/26(月)22:57:44 No.827951043

>全然チャラくなかったっスね 金取った西矢選手がこれまた凄い素朴な感じの女の子で余計にギャップにびっくりしたっすね~

28 21/07/26(月)22:58:03 No.827951217

大会がメインじゃ無いから

29 21/07/26(月)22:58:47 No.827951574

女子ストリートはマジでやべーシーン多かったっスねー

30 21/07/26(月)22:59:04 No.827951695

解説やってたにいちゃん一線退いたやつかと思ったらバリバリ現役なのになんかオリンピック出なかった奴でダメだった

31 21/07/26(月)22:59:09 No.827951726

マリファナ抜きに健全なスケボーってのがなかなか難しいんだなって

32 21/07/26(月)23:00:15 No.827952227

週末に趣味で滑ってるそこらのスケボーにーちゃんもできそうな内容に見えた それともスケボーの技ってコンスタントに成功させるの自体が凄いことなのかな…

33 21/07/26(月)23:00:42 No.827952445

>解説やってたにいちゃん一線退いたやつかと思ったらバリバリ現役なのになんかオリンピック出なかった奴でダメだった 24で世界大会連覇もしててエンジョイ勢で居たいから普及のために解説は受ける裏ボス過ぎる

34 21/07/26(月)23:01:56 No.827952994

これを機に富山にスケボー練習出来る公園が作られるといいね

35 21/07/26(月)23:02:21 No.827953216

ゴン攻めキルア受け

36 21/07/26(月)23:02:24 No.827953239

これでスケボーブーム来てSKATE新作作ってくんないかな…日本語で

37 21/07/26(月)23:02:58 No.827953525

スケボー流行って子供がそこらでやるようになったら怖いな

38 21/07/26(月)23:03:34 No.827953790

>これでスケボーブーム来てSKATE新作作ってくんないかな…日本語で スタジオ復活して新作の準備はだいぶ前に発表されてる

39 21/07/26(月)23:04:12 No.827954069

早速アパートの駐車場で走り回ってたから管理会社に通報しちゃった…

40 21/07/26(月)23:04:21 No.827954135

お゛っ♡やっべ♡

41 21/07/26(月)23:05:54 No.827954934

https://youtu.be/kQO-k41FJJ8 https://youtu.be/GxNephdBBCY XGAMESだとこういう種目もあってむしろこっちが花形なんだよね

42 21/07/26(月)23:06:10 No.827955086

裏スケボー界は夜の街を荒らしたり車の下を潜ったりマリファナ吸ったりする悪い奴らっス そいつらと違ってちゃんとルール守ってスケボーやってる正義のスケボー乗りもいるってことを知って欲しいっス

43 21/07/26(月)23:06:44 No.827955407

>>これでスケボーブーム来てSKATE新作作ってくんないかな…日本語で >スタジオ復活して新作の準備はだいぶ前に発表されてる アンテナ低くて知らんかったわめっちゃ楽しみ… 英語のままでも遊べるけど日本語欲しいなあ

44 21/07/26(月)23:07:23 No.827955756

>スケボー界を代表する裏の選手は姿を見せない 冗談のつもりで言ったんだろうけど実際にスケボーやスノボは上手い選手ほど採点競技は早く卒業して表現やエンタメ方向に進むらしいから、 トップオブトップはオリンピックに出ないってのもあながち間違いじゃないかも

45 21/07/26(月)23:08:05 No.827956108

>アンテナ低くて知らんかったわめっちゃ楽しみ… >英語のままでも遊べるけど日本語欲しいなあ https://twitter.com/ea/status/1273764835080024064 もう一年前の話だぜ!

46 21/07/26(月)23:09:28 No.827956820

おもしろ動画番組で若人街中危険行為動画の常連ぐらいにしか思ってなかったっすね~

47 21/07/26(月)23:10:16 No.827957192

>XGAMESだとこういう種目もあってむしろこっちが花形なんだよね ランプって派手だけど採点競技として総合力見るには逆に地味なんだよな…

48 21/07/26(月)23:10:20 No.827957238

トニーホークが以前見た動画でだいぶ老けててかなりショック受けたなあ…

49 21/07/26(月)23:12:10 No.827958132

アメリカ代表は帰国したら卵ぶつけられたりするの?

50 21/07/26(月)23:12:33 No.827958317

>https://youtu.be/kQO-k41FJJ8 >https://youtu.be/GxNephdBBCY >XGAMESだとこういう種目もあってむしろこっちが花形なんだよね ハーフパイプはまだしもエアーはスペースの広さと危険度が段違い過ぎる…

51 21/07/26(月)23:13:11 No.827958606

エアーはオリンピックでやるにはお祭り過ぎる…

52 21/07/26(月)23:13:31 No.827958771

BerricsルールのSKATEゲームで競技があったら一番盛り上がると思うんだけど 無理だよなぁ

53 21/07/26(月)23:13:47 No.827958898

>おもしろ動画番組で若人街中危険行為動画の常連ぐらいにしか思ってなかったっすね~ やってる方も自由をモットーにしてっから仕方がねーとこあるっすねー パークが整ってる本場でもそんなイメージっすねー

54 21/07/26(月)23:14:54 No.827959401

>不満があるわけじゃないが、オリンピック競技って言われるとなんかこう、座りが悪い感じがするな ただはみだしものが国に認められるオリンピックドリームがある競技だとの思うよ

55 21/07/26(月)23:15:25 No.827959658

SMAPも最初スケボー乗ってたし日本も割と古くからなじみ深いスポーツだろ

56 21/07/26(月)23:16:39 No.827960231

>13歳がメダル取れるようなショボい競技なんでしょ? 小さい子が取れるから簡単な競技だと思うナイーブな発想はやめとけ

57 21/07/26(月)23:16:50 No.827960322

ストリートとパークは割と練習できる場所があるからな 個人的にはこれだけの場所作ったんだからスケボーだけじゃなくてインラインもやればいいのにって思ったけど いまはXGamesにもインライン無いのか…

58 21/07/26(月)23:17:02 No.827960428

https://www.youtube.com/watch?v=5M9uCKkbd3w インラインスケートのハーフパイプだったら日本人兄弟が活躍してたよ

59 21/07/26(月)23:17:24 No.827960583

やめてよ街中で乗るバカがやっと減ってきたのに

60 21/07/26(月)23:17:35 No.827960666

ブームで人間魚雷が増えないといいが…

61 21/07/26(月)23:17:43 No.827960736

むしろ子供のほうが有利なんじゃねぇかと思った

62 21/07/26(月)23:18:01 No.827960889

日本でも結構ストリート練習場?みたいなの見かける

63 21/07/26(月)23:18:32 No.827961092

実際ストリートの文化だからオリンピックには出ないって人もいるそうだし見る側としてもそう感じるのはアリなんじゃないかな

64 21/07/26(月)23:18:44 No.827961163

今は割とどこにでもパークあるから住み分け出来てる方だと思う

65 21/07/26(月)23:18:57 No.827961241

解説が「ヤベぇ~!!!」って言いまくってて何も解説になってなくて見てる人も分からない上に実況のアナが「どれぐらい技があるんですか?」って聞いても「無限ッス」とか返して来るし 解説の台詞から「鬼ヤバ!」「ハンパねえ!」が出たら高得点って言う分析がなされててダメだった

66 21/07/26(月)23:19:15 No.827961378

本来生身の足とスケボーは全然くっついていない いないはずなのにビッタビタにトリック決めてくるのがプロなんだな

67 21/07/26(月)23:19:20 No.827961413

>むしろ子供のほうが有利なんじゃねぇかと思った フィギュアスケートと同じ香りがするよね

68 21/07/26(月)23:19:32 No.827961492

15年ぶりにスケボーやってみるかってなった

69 21/07/26(月)23:19:41 No.827961562

スケボー流行ってもいいけど 自分の私有地以外で乗ったら禁固刑とか18時以降に乗ったら死罪とかちょっとだけピンポイントで迷惑な連中への対策ほしい

70 21/07/26(月)23:19:44 No.827961577

軽い方が全体的に有利そうだよね

71 21/07/26(月)23:19:52 No.827961633

>むしろ子供のほうが有利なんじゃねぇかと思った でも4位の選手は34歳だったよ

72 21/07/26(月)23:19:56 No.827961662

着地のある競技は自分の体重との戦いになるから軽さは有利だろうな

73 21/07/26(月)23:19:58 No.827961679

>解説が「ヤベぇ~!!!」って言いまくってて何も解説になってなくて見てる人も分からない上に実況のアナが「どれぐらい技があるんですか?」って聞いても「無限ッス」とか返して来るし 技の解説はちゃんとしてたぞ

74 21/07/26(月)23:20:08 No.827961754

その実況アナが「13歳真夏の大冒険」とかヤッベーこと言ったのが一番ハンパねーっすわ

75 21/07/26(月)23:20:21 No.827961862

>解説が「ヤベぇ~!!!」って言いまくってて何も解説になってなくて見てる人も分からない上に実況のアナが「どれぐらい技があるんですか?」って聞いても「無限ッス」とか返して来るし >解説の台詞から「鬼ヤバ!」「ハンパねえ!」が出たら高得点って言う分析がなされててダメだった 実際に見てないのバレバレだよ

76 21/07/26(月)23:20:21 No.827961863

実力あるのにオリンピックに出なかった人たちは何の大会に出てるんです?

77 21/07/26(月)23:20:25 No.827961895

平野くんがこっそり代表になってるけどこっちでも一線級なんです?

78 21/07/26(月)23:20:28 No.827961899

体の軽さとバネの強さとどっちが強いのかバランスだとは思う

79 21/07/26(月)23:20:29 No.827961906

まあパーク増やしても街中で乗るのがいいみたいな人もいるものだからなあ 完全に住み分けはできるもんでもない

80 21/07/26(月)23:20:41 No.827961987

>解説が「ヤベぇ~!!!」って言いまくってて何も解説になってなくて見てる人も分からない上に実況のアナが「どれぐらい技があるんですか?」って聞いても「無限ッス」とか返して来るし >解説の台詞から「鬼ヤバ!」「ハンパねえ!」が出たら高得点って言う分析がなされててダメだった 記事だけ見て語ってそう

81 21/07/26(月)23:20:44 No.827962014

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 21/07/26(月)23:20:55 No.827962086

13歳もオリンピック村でハッスルするんだろうか

83 21/07/26(月)23:21:00 No.827962116

>1627309244571.png 流行んないって!

84 21/07/26(月)23:21:05 No.827962142

>実力あるのにオリンピックに出なかった人たちは何の大会に出てるんです? 賞金だけで生活出来るXゲームとか海外の大会

85 21/07/26(月)23:21:16 No.827962200

ストリートスポーツなんだからストリートでやってなんぼだろ

86 21/07/26(月)23:21:19 No.827962216

金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう

87 21/07/26(月)23:21:35 No.827962333

>1627309244571.png 担当アナウンサーはこれでノーズとテールの違いとか勉強したらしいな…

88 21/07/26(月)23:21:36 No.827962344

https://www.youtube.com/watch?v=9YN7ysg9uNo スケートボード スゴ技トリック集 解説のにーちゃんはちゃんと解説してるよ!

89 21/07/26(月)23:21:49 No.827962414

パルクールもオリンピック種目に入れて欲しい

90 21/07/26(月)23:22:02 No.827962494

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう そこまでいちゃもんつけたいの?

91 21/07/26(月)23:22:12 No.827962572

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう 決める瞬間なんて何だってイチかバチかだろ

92 21/07/26(月)23:22:18 No.827962616

>パルクールもオリンピック種目に入れて欲しい それってSASUKE…

93 21/07/26(月)23:22:20 No.827962629

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう んなこと言い始めたら体操とかフィギュアスケートみたいな競技も似たようなもんだろ

94 21/07/26(月)23:22:23 No.827962655

近所に新しく公園できていい感じの滑るとこがあるから夜に若い子たちがたまって滑ってたんだけど案の定すぐ禁止になってしまった

95 21/07/26(月)23:22:41 No.827962784

瀬尻さんの解説で1番面白かったのは無い無い無いだったな 衝撃が伝わってきた

96 21/07/26(月)23:22:41 No.827962785

スノボが正式種目になった時も本当の実力者はXゲームに出るからオリンピックには出てこないとか言われてたな

97 21/07/26(月)23:22:46 No.827962811

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう スポーツ見たことない人?

98 21/07/26(月)23:22:47 No.827962825

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう 芸術点競う競技ってそういうモノですよ体操とか見たことない人?

99 21/07/26(月)23:22:59 No.827962910

発祥だからって理由で強いなら卓球はイギリスの天下だぞ

100 21/07/26(月)23:23:00 No.827962914

勝負事でイチかバチかが許されないならどうすんだよ

101 21/07/26(月)23:23:03 No.827962938

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう どっちかと言えば偶然じゃなく得意な技で着実にポイント落とさないようにしてた部分があるよ 途中で全部スピンなのダサいけど仕方ないって本人の声入ってたし

102 21/07/26(月)23:23:20 No.827963070

偶然っつったって今回のルールだと5回中3回は確実にトリック成功させなきゃいけないんだぞ

103 21/07/26(月)23:23:27 No.827963114

採点競技見たことない人いるんだ

104 21/07/26(月)23:23:33 No.827963160

とりあえずこき下ろしたいだけの奴がいる

105 21/07/26(月)23:23:33 No.827963161

大麻やってっからオリンピック出れねーわギャハハって選手マジでいそう

106 21/07/26(月)23:23:34 No.827963165

体操でイチかバチかやってるイメージ全然ないんだけどどういう目線で見てるの

107 21/07/26(月)23:23:37 No.827963194

練習で一度も成功してなかった技を本番で成功させるっていくらでもあることだろうに…

108 21/07/26(月)23:23:40 No.827963215

解説されたら凄いのは分かるけどいかんせん地味だよね

109 21/07/26(月)23:23:59 No.827963355

>金メダルとったスケボー少年がすごいのはわかったんだけどイチかバチかどうだー!!が偶然成功して金メダルっていうのもそれはどうなんだろう 男子で金取ったのはは少年じゃないし 偶然だけで成功できるもんじゃないのは見てればわかるだろ 観てないのに無理に話に入って来なくていいよ

110 21/07/26(月)23:24:00 No.827963365

>それってSASUKE… パルクール予選SASUKEか~

111 21/07/26(月)23:24:06 No.827963407

フィギュアスケートのヤバイものキメてそうな人たちがやる版の競技みたいなイメージでいいのかな

112 21/07/26(月)23:24:07 No.827963412

どっちかというと採点競技ってガチガチに守りに入った方が色々言われない?

113 21/07/26(月)23:24:16 No.827963488

5回中4回だぞ

114 21/07/26(月)23:24:17 No.827963499

(スケボーで)滑ってるやつは大体友達みたいなノリの解説でノリノリなの好き

115 21/07/26(月)23:24:39 No.827963649

どっちかというと大会よりスケボーのトリックムービーとかの方が偶然狙いだよね 狙っても素人にその偶然が撮れる事はないんだけど

116 21/07/26(月)23:24:48 No.827963719

>スケボーは多分だけどアメリカでそこそこ歴史あると思うんだけど >なんで日本が最初に金メダル取ったの 採点競技だからホームデシジョン

117 21/07/26(月)23:24:57 No.827963782

ヤンキーが町の人に迷惑かけながらやってたお遊びがオリンピックの競技になるのもスゴイ時代だな

118 21/07/26(月)23:25:10 No.827963867

選手は夜中の公園とか駐車場とかでスケボーすんなよ!って言ってほしい

119 21/07/26(月)23:25:10 No.827963871

>どっちかというと大会よりスケボーのトリックムービーとかの方が偶然狙いだよね >狙っても素人にその偶然が撮れる事はないんだけど (リプレイで何度も出てくる失敗シーンや折れたボード)

120 21/07/26(月)23:25:18 No.827963919

某漫画のせいでスケボーの解説聞いてると勝手に 「驚嘆ェ~」「偉大ェ~」って漢字に変換されてしまう

121 21/07/26(月)23:25:20 No.827963938

フィリピン人ガールが決勝失敗ばっかだったけど 最後まで笑顔を絶やさず会場盛り上げてたのは凄かった

122 21/07/26(月)23:25:54 No.827964192

>選手は夜中の公園とか駐車場とかでスケボーすんなよ!って言ってほしい 下手に言うと多分自分たちの過去掘り返されるだけだと思う

123 21/07/26(月)23:26:52 No.827964611

スケボーってそこらへんの手すりとかでも練習できるのが手軽だから流行ると思う

124 21/07/26(月)23:26:53 No.827964618

バンクシーのやってるやつもいずれオリンピックになると思う

125 21/07/26(月)23:26:56 No.827964643

>選手は夜中の公園とか駐車場とかでスケボーすんなよ!って言ってほしい 日本にももっとちゃんとした場所が整備されるといいっすね~ とは言っていたよ

126 21/07/26(月)23:27:07 No.827964743

>選手は夜中の公園とか駐車場とかでスケボーすんなよ!って言ってほしい 自分たちがしてそうだから無理じゃないかな…

127 21/07/26(月)23:27:25 No.827964885

ZEROとかの逆に失敗シーンだけ集めたムービービデオいいよね… これは拷問か何かか…

128 21/07/26(月)23:27:35 No.827964977

>ヤンキーが町の人に迷惑かけながらやってたお遊びがオリンピックの競技になるのもスゴイ時代だな お遊びから始まってるスポーツってかなり多いと思うのだが

129 21/07/26(月)23:28:06 No.827965188

スケボーさえあればどこでもできるのがこの競技の魅力だよね

130 21/07/26(月)23:28:25 No.827965320

メダルを取った西矢椛選手の生まれた年に東方風神録が発売されました

131 21/07/26(月)23:28:38 No.827965421

人口めちゃくちゃ多いしそりゃね

132 21/07/26(月)23:28:38 No.827965422

>スケボーってそこらへんの手すりとかでも練習できるのが手軽だから流行ると思う 手軽ではあるけど手すりを使えるレベルまでいくのが全く手軽じゃない…

133 21/07/26(月)23:28:39 No.827965426

トリック決めた瞬間地面にめり込んでモノスゴイ勢いで空中に放り出されるスポーツだろ? 知ってるぜ!

134 21/07/26(月)23:28:42 No.827965452

流行ったとしても確実に事故が多発してブームも萎むと思う 選手にはかわいそうだけど

135 21/07/26(月)23:28:45 No.827965485

>スケボーってそこらへんの手すりとかでも練習できるのが手軽だから流行ると思う 手すりに挑戦出来るレベルになるまでが手軽じゃないんじゃねえかな…

136 21/07/26(月)23:29:06 No.827965626

>スケボーさえあればどこでもできるのがこの競技の魅力だよね どこでもはやるな 民家から離れて人が近づかない許可された場所で昼の間だけやれ

137 21/07/26(月)23:29:15 No.827965694

グッバイキンタマする少年少女がきっと続発して問題化 する

138 21/07/26(月)23:29:18 No.827965720

スケボーが近所でやられるとクソ迷惑なのは変わらないので そういう場所でやってほしい

139 21/07/26(月)23:29:22 No.827965749

バカが街中でやったら普通に死ぬんじゃないか

140 21/07/26(月)23:29:38 No.827965865

>流行ったとしても確実に事故が多発してブームも萎むと思う >選手にはかわいそうだけど ブームになるまでもなく現状でもかなり人口多いよこれ

141 21/07/26(月)23:29:39 No.827965872

一番の問題は今そこらへんの街中でガーガーやってるアホは施設を作ったとしても町中でガーガーするってことだ

142 21/07/26(月)23:29:50 No.827965959

クリーンなの求めてたりする方面とは正直合わないスポーツだと思うよ

143 21/07/26(月)23:30:14 No.827966141

>クリーンなの求めてたりする方面とは正直合わないスポーツだと思うよ スノボーとかと一緒だよね

144 21/07/26(月)23:30:17 No.827966167

日本昔からこういう小器用な競技強いじゃん

145 21/07/26(月)23:30:18 No.827966173

>スノボが正式種目になった時も本当の実力者はXゲームに出るからオリンピックには出てこないとか言われてたな スノボもスケボーもXゲームで勝てば年収数億確定でスポンサー複数社つくけど オリンピックで勝ってもそういうのないもんな...

146 21/07/26(月)23:30:21 No.827966189

>グッバイキンタマする少年少女がきっと続発して問題化 >する >少女

147 21/07/26(月)23:30:24 No.827966214

>お遊びから始まってるスポーツってかなり多いと思うのだが 球があったら取り敢えず蹴って暇つぶし 籠があったらそこに投げて遊んでみる 小さい球と棒で打ってみたり スポーツなんて始まりはそんなもんばっかよね…

148 21/07/26(月)23:30:26 No.827966230

スケボーは既に一度ブームになったんだよ…

149 21/07/26(月)23:30:27 No.827966241

夜中にコーン置いて頑張って飛んでるくらいならともかく 流石に手すりやステアまで行くレベルを街なかで見る機会は無いな…

150 21/07/26(月)23:30:28 No.827966244

クリーンにできないスポーツに称賛の場を与えなくてよくない?

151 21/07/26(月)23:30:42 No.827966375

プロになってるのもオリンピック出てるのも街中でガーガーやってないかって言われると…

152 21/07/26(月)23:30:52 No.827966460

国内はそれほどでも無いけどアメリカとかやばいからな

153 21/07/26(月)23:31:13 No.827966626

海外はXゲームで勝てれば普通に家建つからな…

154 21/07/26(月)23:31:14 No.827966638

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1408505845365673984/pu/vid/480x852/KSn2KDsmz__Y3JZ-.mp4 練習大変そう

155 21/07/26(月)23:31:43 No.827966844

>クリーンにできないスポーツに称賛の場を与えなくてよくない? 気軽にプロ野球を否定するな

156 21/07/26(月)23:31:43 No.827966845

アメリカで思ったより稼いでるプロが結構いるというのを初めて知った 競技というより興行みたいな雰囲気もある

157 21/07/26(月)23:31:49 No.827966892

海外ってアメリカくらいじゃねーの?

158 21/07/26(月)23:31:52 No.827966912

>クリーンにできないスポーツに称賛の場を与えなくてよくない? オリンピックがクリーンとは程遠いしいいんじゃない?

159 21/07/26(月)23:31:52 No.827966913

「」の子供のころはスケボー載って車の後ろをつかんで高速移動するのが流行ったよね

160 21/07/26(月)23:31:55 No.827966937

スケボーするなって場所でスケボー乗って逃走しようとして スケボー足で抑えられて自分だけ飛んでった動画好き

161 21/07/26(月)23:32:17 No.827967129

ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある というか死んでる

162 21/07/26(月)23:32:22 No.827967168

>気軽にプロ野球を否定するな むしろあぐらかき過ぎなのでは

163 21/07/26(月)23:32:24 No.827967178

>オリンピックは表の選手しか出てこないからね >スケボー界を代表する裏の選手は姿を見せない つべだと危険過ぎる技やって警察呼ばれてる奴とかゴロゴロいるからね 裏を知っちゃうと五輪なんてタイクツで見てられないよ

164 21/07/26(月)23:32:28 No.827967202

堀米のインスタフォロワーが1日で大谷越えたとかなんとか

165 21/07/26(月)23:32:34 No.827967245

苦情だらけでかわいそうなんだよな 練習場がないから公園や路上でやるしかないのに

166 21/07/26(月)23:32:46 No.827967341

>堀米のインスタフォロワーが1日で大谷越えたとかなんとか そんなに!?

167 21/07/26(月)23:32:55 No.827967415

練習場がないなら練習しなくていいのでは?

168 21/07/26(月)23:33:06 No.827967502

>練習場がないから公園や路上でやるしかないのに 調べてみると東京は割とたくさんあった 地方はキツイだろうな

169 21/07/26(月)23:33:22 No.827967630

練習場は日本でも普通にあるよ

170 21/07/26(月)23:33:28 No.827967680

大谷インスタやってたんだ…

171 21/07/26(月)23:33:33 No.827967727

>苦情だらけでかわいそうなんだよな >練習場がないから公園や路上でやるしかないのに どんな競技でも練習場ないならやらないよ

172 21/07/26(月)23:33:46 No.827967837

普通にあぶねーし子供は真似しないでほしいと割と真面目に思った

173 21/07/26(月)23:34:03 No.827967969

20年くらい前のヤンキーとかストリートの文化と親和性ある時代に比べたら 今のスケーターって殆ど真面目にパークでやってる子ばっかだと思うよ…

174 21/07/26(月)23:34:18 No.827968079

1回の転倒で骨どれだけ折れるかのミニゲームはトニホだっけSKATEだっけ

175 21/07/26(月)23:34:22 No.827968108

ストリートはなんかすごく地味だなと思った

176 21/07/26(月)23:34:28 No.827968145

スケボー注意され激高 水戸署 暴行容疑で18歳少年逮捕(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b24078b98bbfbce156c5a924b0442e0ddf43add6 まだこういうの普通にいるからなぁ

177 21/07/26(月)23:34:33 No.827968178

>オリンピックで勝ってもそういうのないもんな... オリンピック自体は基本スポンサー広告付けるの禁止だしな でも今回で知名度上がったから国内でもスポンサーになりたい企業は出てきたとは思うよ

178 21/07/26(月)23:34:40 No.827968229

競技中に本人危ないのはすっごいどうでもいいんだけど 街中でやると他人巻き込んだりうるさいからだめなんだよ

179 21/07/26(月)23:34:48 No.827968281

>1回の転倒で骨どれだけ折れるかのミニゲームはトニホだっけSKATEだっけ SKATEのスラッシャーのやつ

180 21/07/26(月)23:34:53 No.827968318

>週末に趣味で滑ってるそこらのスケボーにーちゃんもできそうな内容に見えた >それともスケボーの技ってコンスタントに成功させるの自体が凄いことなのかな… メダル候補の女の子が階段から落ちてぐえーっしてたからな…

181 21/07/26(月)23:34:56 No.827968344

>練習場は日本でも普通にあるよ 普通にはないかな... スケボーパークが出来てもスケボーする人が作らないから 傾斜が危険だったり滑ること自体現実味のないコースだったりでまだまだ発展途上すぎる

182 21/07/26(月)23:34:59 No.827968379

まあかつてはアマチュアリズムを求められていたオリンピックとX Sportsは毛色が違うというのは分かる

183 21/07/26(月)23:35:10 No.827968451

>普通にあぶねーし子供は真似しないでほしいと割と真面目に思った 大会には興奮したけどこれはそう… 子供が頭打ったりとかしたらと思うと怖い

184 21/07/26(月)23:35:10 No.827968452

>まだこういうの普通にいるからなぁ スケボーじゃなくて殴った奴が悪いだけじゃん…

185 21/07/26(月)23:35:14 No.827968473

>普通にあぶねーし子供は真似しないでほしいと割と真面目に思った 子供が金メダル取ったぞ

186 21/07/26(月)23:35:18 No.827968504

>20年くらい前のヤンキーとかストリートの文化と親和性ある時代に比べたら >今のスケーターって殆ど真面目にパークでやってる子ばっかだと思うよ… 近所の公園の駐車場とかでやってる子いるな 個人としては特に迷惑うけてないけど すごいうるさいから目の前の家の人は迷惑だろうなって思う

187 21/07/26(月)23:35:34 No.827968635

>1回の転倒で骨どれだけ折れるかのミニゲームはトニホだっけSKATEだっけ SKATEのほう 走ってる最中の車のボンネットにヒットしろとかバウンドしながら看板に激突しろとかある 完全にジャンル違うけど楽しい

188 21/07/26(月)23:36:07 No.827968838

>>堀米のインスタフォロワーが1日で大谷越えたとかなんとか >そんなに!? 少なくとも野球よりはメジャーだから…

189 21/07/26(月)23:36:34 No.827969046

指導者居なくてもネットで動画はいくつかあるから地方の子どもでもできるっちゃできるけど 保護者がちゃんと見てないとやっぱ危ない

190 21/07/26(月)23:36:49 No.827969137

>ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある ぶっちぎりで柔道

191 21/07/26(月)23:36:49 No.827969138

オリンピックの野球もう少しどうにかならないのかアレ

192 21/07/26(月)23:37:02 No.827969234

五輪で見るまでは公園を破壊する害虫の遊びという印象しかなかった

193 21/07/26(月)23:37:03 No.827969240

>>ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある >ぶっちぎりで柔道 ゴキ

194 21/07/26(月)23:37:06 No.827969256

>保護者がちゃんと見てないとやっぱ危ない それは何でも一緒だろ

195 21/07/26(月)23:37:13 No.827969309

>>まだこういうの普通にいるからなぁ >スケボーじゃなくて殴った奴が悪いだけじゃん… まだこういうのいるって話だと 仙台育英とかいる高校野球の方がやばいしな…

196 21/07/26(月)23:37:27 No.827969380

スケボーに限らず街中でスポーツやってるのはどれも厄介だと思われてるよ バスケもサッカーも野球も

197 21/07/26(月)23:37:30 No.827969401

>傾斜が危険だったり滑ること自体現実味のないコースだったりでまだまだ発展途上すぎる そういう事あるのか まぁ作る側もわからんもんな

198 21/07/26(月)23:37:31 No.827969409

>普通にあぶねーし子供は真似しないでほしいと割と真面目に思った スポーツなんてみんなそんなもんだろ…

199 21/07/26(月)23:37:44 No.827969502

町中にいるスケボーってなんであんなにうるさいの?

200 21/07/26(月)23:37:53 No.827969557

>>ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある >ぶっちぎりで柔道 ベースジャンプを忘れてもらっちゃ困るな

201 21/07/26(月)23:38:01 No.827969623

>五輪で見るまでは公園を破壊する害虫の遊びという印象しかなかった 気持ちはわかるけど表現がひどすぎてだめだった

202 21/07/26(月)23:38:06 No.827969666

>スポーツなんてみんなそんなもんだろ… いや…スケボーはかなり危ないな…

203 21/07/26(月)23:38:12 No.827969703

>町中にいるスケボーってなんであんなにうるさいの? アスファルト

204 21/07/26(月)23:38:24 No.827969791

>町中にいるスケボーってなんであんなにうるさいの? 路面が悪い

205 21/07/26(月)23:38:31 No.827969839

地元だと移動手段に使ってるカスがいるから印象悪い ちゃんとやってる分には構わないけど これでブームになって闇のスケボーカスが増えるのだけは勘弁してほしいし 光のスケボー選手には移動手段に使うの普通にダサいって言っててほしい

206 21/07/26(月)23:38:39 No.827969887

>町中にいるスケボーってなんであんなにうるさいの? コンクリじゃないから アスファルトやタイルは凹凸の分だけ音が出る

207 21/07/26(月)23:38:41 No.827969893

国際大会に出てくるレベルの子と街でやってる子の差なんて言い出すと何だってそうでしょ…

208 21/07/26(月)23:38:45 No.827969923

>>ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある >ぶっちぎりで柔道 水泳も結構…

209 21/07/26(月)23:38:55 No.827969976

>仙台育英とかいる高校野球の方がやばいしな… 前試合で全打席ヒット打った子に 初球いきなり顔面デッドボールだもんな 野球に教育効果ねえなって思った

210 21/07/26(月)23:38:58 No.827970001

移動手段としてが通常の使い方だろ

211 21/07/26(月)23:38:59 No.827970009

スケボーに対するイメージってなんか知らんけどかなり悪いよね

212 21/07/26(月)23:39:01 No.827970019

>町中にいるスケボーってなんであんなにうるさいの? 路面が整備されたコンクリートじゃなくてガタガタのアスファルトだから ちゃんとしたところとかコンクリートの駐車場とかは比較的静か

213 21/07/26(月)23:39:18 No.827970108

柔道の事故の多さが槍玉に上がらないのはちょっとどうかと思う

214 21/07/26(月)23:39:27 No.827970173

>光のスケボー選手には移動手段に使うの普通にダサいって言っててほしい スケボーパーク以外でスケボーに足を乗せるなゴミクズ!!ぐらいは言ってもいい

215 21/07/26(月)23:39:33 No.827970224

>>>ふざけてやれば死ぬスポーツなんていくらでもある >>ぶっちぎりで柔道 >水泳も結構… レジャーはともかく水泳の練習で死ぬイメージあんまりないんだがそうでもないの?

216 21/07/26(月)23:39:38 No.827970245

受け身が身につくまでの柔道とかもうね

217 21/07/26(月)23:39:40 No.827970261

>スケボーじゃなくて殴った奴が悪いだけじゃん… こういう叩き方は犯罪者がアニメを見ていたからアニメを規制しろって言う活動家とやってること変わらんな

218 21/07/26(月)23:39:45 No.827970296

この辺の文化って「」が若い頃にも流行ってたから 「」の間でも割と温度差が分かれるよね…

219 21/07/26(月)23:39:51 No.827970335

体操とかフィギュアみたいに身体が軽いほうが比較的有利なら アジア人向きの競技だったりするのか

220 21/07/26(月)23:39:59 No.827970394

>スケボーに対するイメージってなんか知らんけどかなり悪いよね 真面目なボーダーはパークか人目につかないとこでやるだろうし マナー悪い奴ほど目立つ

221 21/07/26(月)23:40:01 No.827970412

>スケボーに対するイメージってなんか知らんけどかなり悪いよね コナンくんも悪いと思う 割とマジで

222 21/07/26(月)23:40:14 No.827970491

>柔道の事故の多さが槍玉に上がらないのはちょっとどうかと思う 柔道やってるやつが柔道やってるやつを殺すだけじゃんそっちは

223 21/07/26(月)23:40:22 No.827970560

>移動手段としてが通常の使い方だろ マウンテンバイクを山中の移動手段とか言っているようなもんだぞ

224 21/07/26(月)23:40:26 No.827970587

>この辺の文化って「」が若い頃にも流行ってたから >「」の間でも割と温度差が分かれるよね… 若いかどうかっていうより 不良の遊びみたいなイメージがあるからな それも世代によるんだろうか

225 21/07/26(月)23:40:43 No.827970700

ああ、スケボーで一番有名なのってコナン君なのか…

226 21/07/26(月)23:40:55 No.827970773

>>柔道の事故の多さが槍玉に上がらないのはちょっとどうかと思う >柔道やってるやつが柔道やってるやつを殺すだけじゃんそっちは 中高だとヘタクソな体育教師が生徒を殺してるんよ ちょくちょく話題になるくらいには死んでる死ね

227 21/07/26(月)23:41:01 No.827970811

>コナンくんも悪いと思う そうかな!?

↑Top