虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/26(月)22:37:41 演技力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)22:37:41 No.827941409

演技力は重要

1 21/07/26(月)22:38:48 No.827941897

佐木3号みたいなツラしやがって

2 21/07/26(月)22:39:38 No.827942283

ちょっと覗いてる黒い影が団長の生首なんだっけ

3 21/07/26(月)22:39:41 No.827942307

暇なので生首入りバッグパカパカを楽しむ

4 21/07/26(月)22:41:34 No.827943222

fu195108.jpg

5 21/07/26(月)22:42:26 No.827943618

やっぱコイツすげぇわ

6 21/07/26(月)22:42:29 No.827943641

ちょっと頭部入れるには幅狭すぎない

7 21/07/26(月)22:44:22 No.827944523

面の皮の厚さと身体能力が高すぎる

8 21/07/26(月)22:49:31 No.827947087

>ちょっと頭部入れるには幅狭すぎない 犯人たちの方はだいぶ狭く描かれてるがオリジナルはもっと厚みある

9 21/07/26(月)22:51:18 No.827947914

どうせその場でバレてもこいつなら余裕で逃げ切るだろうしな…

10 21/07/26(月)22:56:01 No.827950110

でも殺すときに悲鳴あげられて追い詰められて逃げたはいいけど証拠そのままってだいぶお粗末だよね

11 21/07/26(月)22:57:40 No.827951006

みんなでお菓子食べてるシーンすき

12 21/07/26(月)22:59:55 No.827952081

捕まっても逃げられるからノーカンみたいなとこある

13 21/07/26(月)23:01:03 No.827952589

明智さんがなんかセンチメンタルになっててやる気なかったからカパカパ出来たけど 手荷物検査に立ち会ってたら普通に確認されてただろうな

14 21/07/26(月)23:01:37 No.827952853

こいつの犯したミス歴代犯人でもだいぶお粗末なほうだよね

15 21/07/26(月)23:01:58 No.827953008

>>ちょっと頭部入れるには幅狭すぎない >犯人たちの方はだいぶ狭く描かれてるがオリジナルはもっと厚みある いやこっちがオリジナルだろ!?

16 21/07/26(月)23:02:03 No.827953057

こいつなんでもありだからな…

17 21/07/26(月)23:03:43 No.827953858

>いやこっちがオリジナルだろ!? 幅狭いってこっちのこと言ってるんじゃないの? >fu195108.jpg

18 21/07/26(月)23:03:45 No.827953870

高遠はこの頃から大分ガバいから…

19 21/07/26(月)23:08:16 No.827956212

ガバくない人は出来る限り犯罪はしないようにして生きるからな…

20 21/07/26(月)23:08:54 No.827956521

>fu195108.jpg 関係ないけどショルダーベルトの位置変わってない?

21 21/07/26(月)23:10:16 No.827957190

>面の皮の厚さと身体能力が高すぎる 高遠だから

22 21/07/26(月)23:10:58 No.827957557

>こいつの犯したミス歴代犯人でもだいぶお粗末なほうだよね でも負けてないから

23 21/07/26(月)23:11:10 No.827957649

他人のガバさにはやたら厳しいのなんなの

24 21/07/26(月)23:12:16 No.827958187

演技力はすごいけど仕掛けそのものはガバすぎるから何芸術家気取ってんの?とファンからよく言われるやつ

25 21/07/26(月)23:14:31 No.827959236

こいつはトリックそのものよりもどう犯罪を魅せるかって過程を楽しむから

26 21/07/26(月)23:16:01 No.827959940

糞エンジョイ勢過ぎる…

27 21/07/26(月)23:16:40 No.827960240

そもそも完璧なトリックじゃ金田一とのバレるかバレないかのいちゃつきができないじゃん

28 21/07/26(月)23:17:06 No.827960459

高遠のせいで失敗してキレてもなに美しくないことしてるん?って感じで殺しに来る…

29 21/07/26(月)23:17:50 No.827960794

>どうせその場でバレてもこいつなら余裕で逃げ切るだろうしな… バレても暴力でなんとかした六星といい結局フィジカル…!

30 21/07/26(月)23:17:58 No.827960854

金田一に謎解きさせて脱獄するまでがセットなんだろ

31 21/07/26(月)23:18:00 No.827960881

よく本名使ってんな

32 21/07/26(月)23:18:36 No.827961104

肌カサカサにはなりたくないからな…

33 21/07/26(月)23:18:44 No.827961164

雑なトリック授けて他人が四苦八苦してる様を楽しんでるだろ

34 21/07/26(月)23:18:54 No.827961220

マジでダブスタ極まってるから最悪だと思うこいつ

35 21/07/26(月)23:19:54 No.827961648

妹は肝心の演技力も大分へっぽこだった

36 21/07/26(月)23:20:52 No.827962063

妹はそもそもトリック以前の部分で絞られすぎてるんよ

37 21/07/26(月)23:21:30 No.827962297

金田一もリス無しで脱出って理不尽かますから犯人だってちょっとくらい理不尽したっていいだろ

38 21/07/26(月)23:22:01 No.827962491

原作者もこいつをあんまかっこよくしすぎるのは問題と思ってたらしいから ガバガバダブスタ野郎と思ってた方がいいかもしれん

39 21/07/26(月)23:22:04 No.827962511

バカにしてんのかって変装しかしてないからバカかと思ってたけど ガチな変装も出来るからバカにしてんだろうなコイツ…

40 21/07/26(月)23:23:01 No.827962925

高遠の変装は振れ幅大きすぎる…

41 21/07/26(月)23:23:12 No.827963016

>原作者もこいつをあんまかっこよくしすぎるのは問題と思ってたらしいから どうして…

42 21/07/26(月)23:23:15 No.827963033

よく考えると母親からして大分やばい

43 21/07/26(月)23:23:30 No.827963137

完璧すぎると金田一が目立てないしな…

44 21/07/26(月)23:23:40 No.827963218

クックロビンの時はふざけてんの?って思った変装

45 21/07/26(月)23:23:47 No.827963262

バカにしてる変装を剥いだらちゃっかり替え玉なの最高に馬鹿にしてる

46 21/07/26(月)23:23:57 No.827963339

>原作者もこいつをあんまかっこよくしすぎるのは問題と思ってたらしいから >ガバガバダブスタ野郎と思ってた方がいいかもしれん それならそれでいいんだが何か中途半端に永遠のライバルって感じで何度も戦ったりたまに共闘させたりよくわからないな…

47 21/07/26(月)23:24:16 No.827963489

>どうして… 所詮殺人鬼の犯罪者だから

48 21/07/26(月)23:24:57 No.827963783

忘れんぼうなうっかりさんだからな…

49 21/07/26(月)23:25:38 No.827964074

ただ奇想天外なトリックを犯人にさせる理由づけとしては高遠は便利そうなんだよな…

50 21/07/26(月)23:25:40 No.827964098

はじめちゃんを負けさせる訳にいかない以上事件に関わるたびにダサくなってくんだよな…

51 21/07/26(月)23:25:46 No.827964138

はじめちゃんの方もかっこよくしすぎないために性犯罪者になったりしてるからお似合い…

52 21/07/26(月)23:26:06 No.827964283

格好良く見えるロシア人形でも良く考えると抜け穴の存在知りながら放置して依頼人死なせてるからな…

53 21/07/26(月)23:26:31 No.827964441

新撰組殺人事件が高遠絡みなのが分かった後に 序盤の悪巧み(のようでいて猛勉強してるシーン)してるの見ると笑ってしまう

54 21/07/26(月)23:26:34 No.827964462

悪い意味ではじめちゃんとこいつは似た者同士

55 21/07/26(月)23:26:45 No.827964545

>はじめちゃんの方もかっこよくしすぎないために性犯罪者になったりしてるからお似合い… むしろ犯罪者だから格好良く描かないってロジックなのでは

56 21/07/26(月)23:27:04 No.827964722

はじめちゃんは未遂を含めると殺人以外の犯罪には大体手を染めてるからな…

57 21/07/26(月)23:27:15 No.827964803

>でも殺したあとにシーソートリックで脱出しようとしたけど自分より被害者の方が体重重かったから脱出できないってだいぶお粗末だよね

58 21/07/26(月)23:27:22 No.827964855

>雑なトリック授けて他人が四苦八苦してる様を楽しんでるだろ ノーミスだった蟻地獄壕の犯人可哀想だなって思った。

59 21/07/26(月)23:28:18 No.827965273

>はじめちゃんは未遂を含めると殺人以外の犯罪には大体手を染めてるからな… 窃盗…放火…強制わいせつ…

60 21/07/26(月)23:28:23 No.827965303

ミスで事件の謎解かれたりすると美しくないとかいう理由で依頼者殺しにくるけど 高遠の起こした事件が一番くだらないミスで謎解かれてると思う

61 21/07/26(月)23:29:13 No.827965680

高遠は…忘れん坊…!はどんなガバもカバー出来る無敵のこじつけ過ぎる

62 21/07/26(月)23:29:17 No.827965713

真相わかってから改めて読み直したりアニメ見たりすると面白すぎる話 お菓子食って雑談してるだけでも笑える

63 21/07/26(月)23:29:38 No.827965859

>高遠は…忘れん坊…!はどんなガバもカバー出来る無敵のこじつけ過ぎる カバーどころかトドメさしてません?

64 21/07/26(月)23:29:49 No.827965943

でもはじめちゃんがうっかりでハメ技しかけてきたし…

65 21/07/26(月)23:30:00 No.827966035

>はじめちゃんは未遂を含めると殺人以外の犯罪には大体手を染めてるからな… ラリレ○プ未遂からのボヤとかいう数人の犯人の地雷踏む主人公

66 21/07/26(月)23:30:44 No.827966384

>窃盗…放火…強制わいせつ… 未成年でも捕まったら年単位で少年院行きだろこいつ

67 21/07/26(月)23:31:23 No.827966705

>>はじめちゃんは未遂を含めると殺人以外の犯罪には大体手を染めてるからな… >ラリレ○プ未遂からのボヤとかいう数人の犯人の地雷踏む主人公 オペラ座館の2回目の事件の犯人とかこれ知ったらブチ切れそうではある

68 21/07/26(月)23:32:00 No.827966979

はじめちゃんは殺せないけど佐木はいけるって前例もあるんだからもっとみんな狙うべきだと思う

69 21/07/26(月)23:32:44 No.827967318

>はじめちゃんは未遂を含めると殺人以外の犯罪には大体手を染めてるからな… 有森を間接的に殺したと言えなくもないような… あのボウガンちゃんと探せば見つかったでしょ…

70 21/07/26(月)23:33:44 No.827967815

>はじめちゃんは殺せないけど佐木はいけるって前例もあるんだからもっとみんな狙うべきだと思う 美幸は割と狙われてたし…

71 21/07/26(月)23:34:02 No.827967962

ガチ勢の犯人って誰だよ

72 21/07/26(月)23:34:13 No.827968043

ボウガンについてはそもそも事件起きる前に先輩撃ち殺しかけているので…

73 21/07/26(月)23:35:08 No.827968439

>ガチ勢の犯人って誰だよ トリックは嫌がらせでしかなかった六星

↑Top