21/07/26(月)19:52:13 月姫リ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/26(月)19:52:13 No.827861597
月姫リメイク出るし死徒二十七祖の詳細これからもっと出てきたりしないかな
1 21/07/26(月)19:54:05 No.827862241
減るんじゃ無いかなぁ
2 21/07/26(月)19:56:24 No.827863130
だそ けん
3 21/07/26(月)19:56:27 No.827863158
空席の人が残って現役の人が消されたりしたら悲しいな
4 21/07/26(月)19:57:23 No.827863526
>だそ >けん ビジュアルが出てないだけで名前とかは開示されてる奴はもうちょっといるから!
5 21/07/26(月)19:58:26 No.827863929
1/3くらい処刑済みだっけ
6 21/07/26(月)20:00:21 No.827864634
アインナッシュはアインナッシュの仔が事件簿のアニメで出てきたからどんな感じかはなんとなく想像付いた
7 21/07/26(月)20:03:50 No.827866055
名前とあとなんかちょろっとした設定だけの開示でよければなんやかんやでほとんどの連中が出てる 誇張抜きでほんとに数行だけの情報だけどな…
8 21/07/26(月)20:05:09 No.827866580
もう何年か前だったら全員の名前と順番がしっかり一致してたけど老化したからか順番がだいぶ曖昧になってきた
9 21/07/26(月)20:06:11 No.827867044
一番情報少ないの誰だろう
10 21/07/26(月)20:07:31 No.827867635
そもそも27祖とやり合うのがメインじゃないんだから別に全員に言及する必要なんて最初から無いしな
11 21/07/26(月)20:08:02 No.827867865
歌月十夜と青本の事典合わせればみんな最低5行くらいはあるんじゃないか?
12 21/07/26(月)20:08:25 No.827868040
なんかのシステムで目覚めたら死徒二十七祖の王になるみたいなことしか言われてなかったはずのthe dark sixとか…? なんだっけあいつ第二位だっけ
13 21/07/26(月)20:08:29 No.827868076
>空席の人が残って現役の人が消されたりしたら悲しいな 月姫をリメイクすることが発表されたあとに出番あった人はリストラ候補外のはず
14 21/07/26(月)20:09:41 No.827868578
そもそも空席もいくつかあった…よね確か
15 21/07/26(月)20:09:52 No.827868652
十五位のリタ・ロズィーアンも本人じゃないけどアニメで支配人代行の幻が一応出てたよね?
16 21/07/26(月)20:11:08 No.827869286
教会の人が普通に処刑できちゃうあたり型月インフレに置いてかれてる感はある
17 21/07/26(月)20:11:40 No.827869525
実は二十七祖だったんすよーのパターンで一番びっくりしたのはケータイさんかな… フォウくんも大概だけどあいつのインパクトには及ばなかった
18 21/07/26(月)20:12:06 No.827869724
それぞれ独自に不滅の方法を持つけどケータイさんは…
19 21/07/26(月)20:12:22 No.827869850
ウルトラ大ヒットして続編とか月姫GOが出れば…
20 21/07/26(月)20:12:45 No.827870026
だいぶ話のスケールがでかくなる機会も増えたしそろそろヴァンフェムのジジイがなんかで顔出しとかしてきてもおかしくない時期だ
21 21/07/26(月)20:13:16 No.827870259
エコロジストも台詞は出たぞ
22 21/07/26(月)20:13:48 No.827870531
フォウ君がプラ犬とは思ってなかったけど明らかに重要な正体隠してる枠だったからな…
23 21/07/26(月)20:13:50 No.827870543
>教会の人が普通に処刑できちゃうあたり型月インフレに置いてかれてる感はある 埋葬機関って普通に化け物扱いされてない? シエルが再生能力抜きなら箸にもかからないくらいには
24 21/07/26(月)20:13:57 No.827870614
消えそうなのは間違いなくダンテ
25 21/07/26(月)20:14:20 No.827870822
月姫2はアルズベリの儀式だのextraの世界は儀式が成功した世界だの聞くけど結局なにもわかんね
26 21/07/26(月)20:14:54 No.827871076
>消えそうなのは間違いなくダンテ あいつの出自別に27祖じゃなくて良いからな…
27 21/07/26(月)20:15:18 No.827871266
月姫からネロ消えそうなのが意外すぎる
28 21/07/26(月)20:15:31 No.827871362
>十五位のリタ・ロズィーアンも本人じゃないけどアニメで支配人代行の幻が一応出てたよね? アニメだと影だけだったけど漫画版ではっきりしたビジュアルが出た fu194637.jpg fu194635.jpg
29 21/07/26(月)20:15:42 No.827871444
十数人だと思ってた…記憶よりやたら多い
30 21/07/26(月)20:15:54 No.827871545
英霊どもが強すぎんだよ… 英霊召喚が不可能な世界では絶望的な脅威として君臨する
31 21/07/26(月)20:16:06 No.827871651
>月姫からネロ消えそうなのが意外すぎる 中ボスにするには今基準で強すぎる
32 21/07/26(月)20:16:10 No.827871681
シエルばりのスペックでもインチキ不死性があってこそで第七位って絶対にやべえよな埋葬機関
33 21/07/26(月)20:16:44 No.827871941
死徒って時点で英霊には相性が悪いからな…
34 21/07/26(月)20:17:18 No.827872198
人間→英雄→化物って三竦みだから…
35 21/07/26(月)20:17:45 No.827872411
>>消えそうなのは間違いなくダンテ >あいつの出自別に27祖じゃなくて良いからな… どっちかと言うと反死徒の身で親殺して代替わりするまで書いて欲しいし…
36 21/07/26(月)20:17:53 No.827872470
fakeのサイボーグ神父曰くは核爆発でも殺せないような本物の不死者達を殺せる奇跡を起こせるのが埋葬機関のメンバーだっけか
37 21/07/26(月)20:18:25 No.827872704
>シエルばりのスペックでもインチキ不死性があってこそで第七位って絶対にやべえよな埋葬機関 胃界教典もって一位と二位が動けば無敵っていう無敵がどれぐらいなのかわからん 流石にアルクには勝てないんだろうけど一桁代の27祖ともやりあえるぐらいって事なんだろうか
38 21/07/26(月)20:18:43 No.827872851
アインナッシュとか挿絵が無いだけでストーリーやったよね
39 21/07/26(月)20:18:51 No.827872921
埋葬機関を安く見ると代行者さんがキレる
40 21/07/26(月)20:18:54 No.827872939
ネロがリストラされるんじゃね説が立ってるね
41 21/07/26(月)20:19:04 No.827873018
相性ゲー極まれりな世界観でその相性有利取られてるとかなり厳しい そういうのがなかったと仮定したら全体的には決して絶望的なスペック差ってわけではないはずだ
42 21/07/26(月)20:19:28 No.827873205
>アインナッシュとか挿絵が無いだけでストーリーやったよね 実を作ってる理由が出たのは魔眼列車だがな…
43 21/07/26(月)20:20:06 No.827873502
>ネロがリストラされるんじゃね説が立ってるね 存在は確認されてるぞ 月姫リメイクにでるかはわからない
44 21/07/26(月)20:20:44 No.827873796
リメイクで出る新キャラがメレムじゃねってめっちゃ言われてた
45 21/07/26(月)20:20:56 No.827873887
なんだかんだ言及されてるやつは多いからガチリストラ枠はそんな多くはなさそう
46 21/07/26(月)20:20:59 No.827873915
フラット君が27祖に知り合いがいるって話はfakeだったか事件簿だったか
47 21/07/26(月)20:21:07 No.827873980
擦り合わせはじめた2014年以後に教授は出てるからな
48 21/07/26(月)20:21:07 No.827873984
ガイアがイキイキしてるかアラヤがイキイキしてるかによって 死徒が元気世界と英霊が元気な世界で分かれるんだっけ?
49 21/07/26(月)20:21:09 No.827874004
27人って多いな…
50 21/07/26(月)20:21:30 No.827874164
72柱の魔神の逆なのは意味あったりするのかな
51 21/07/26(月)20:21:34 No.827874191
Fateの世界だと死徒がそんなに強くなくて二十七祖もいない(そういうくくりで呼ぶ必要があるほど強くない)みたいなのあったよね? ストレンジフェイクは例外認定されてたけどエルメロイ二世で死徒二十七祖でてくるのはなんなの? それこそ二十七祖なんて呼ばれてない弱体版が出てるだけってこと?
52 21/07/26(月)20:22:04 No.827874410
>ガイアがイキイキしてるかアラヤがイキイキしてるかによって >死徒が元気世界と英霊が元気な世界で分かれるんだっけ? 英霊召喚できるかどうか 英霊召喚できると死徒はイキれないのでおとなしくなる
53 21/07/26(月)20:22:08 No.827874439
初見当時似てる思ったのはランスの魔人
54 21/07/26(月)20:22:51 No.827874772
>それこそ二十七祖なんて呼ばれてない弱体版が出てるだけってこと? そう
55 21/07/26(月)20:22:57 No.827874813
月姫世界への最後の分岐チャンスとその時に起きた出来事からするとゼルレッチが死徒になるかどうかが分かれ目っぽいよね
56 21/07/26(月)20:23:08 No.827874900
これ序列って普通に番号が若い順に強いって事でいいんだっけ するとORTすら5番目の強さでしかない…?
57 21/07/26(月)20:23:19 No.827874991
>Fateの世界だと死徒がそんなに強くなくて二十七祖もいない(そういうくくりで呼ぶ必要があるほど強くない)みたいなのあったよね? >ストレンジフェイクは例外認定されてたけどエルメロイ二世で死徒二十七祖でてくるのはなんなの? >それこそ二十七祖なんて呼ばれてない弱体版が出てるだけってこと? fate世界では2014年以後は上位・上級死徒呼称
58 21/07/26(月)20:23:34 No.827875117
>それこそ二十七祖なんて呼ばれてない弱体版が出てるだけってこと? うn Fate世界線だと例えばロアは巌窟王に始末されてる
59 21/07/26(月)20:23:50 No.827875235
>これ序列って普通に番号が若い順に強いって事でいいんだっけ >するとORTすら5番目の強さでしかない…? 蜘蛛が食った相手が5位
60 21/07/26(月)20:23:55 No.827875278
二十七祖って枠組みがないけど各々の死徒自体は基本的に存在してるって感じだったっけ確か
61 21/07/26(月)20:23:56 No.827875283
出た当時はまさかこんなに長い間全然揃わないとは思わなかった まだまだ揃わなさそう
62 21/07/26(月)20:24:10 No.827875399
死徒二十七祖でも強さはバラバラなんだろうな… 軋間でどれぐらい倒せるんだろう
63 21/07/26(月)20:24:20 No.827875468
>これ序列って普通に番号が若い順に強いって事でいいんだっけ >するとORTすら5番目の強さでしかない…? 順番は不明 ORTは先代殺したよくわからん生物だけど吸血するっぽいから死徒っつーことでという雑な扱い
64 21/07/26(月)20:24:28 No.827875535
>これ序列って普通に番号が若い順に強いって事でいいんだっけ >するとORTすら5番目の強さでしかない…? 一応序列=強さではないけど上位十番は通常概念では打倒できないとも言われてるので関係なくもない程度
65 21/07/26(月)20:25:20 No.827875948
月姫2まだかな…
66 21/07/26(月)20:25:25 No.827875985
マリオくんが新メレムかもとは良く言われてるな 性格は大分違うみたいだが
67 21/07/26(月)20:25:25 No.827875987
こいつら殺せるから凄い武器なんだよなセブン…
68 21/07/26(月)20:25:26 No.827875998
27祖があろうがあるまいがどの世界にでも宝石ジジイは顔出せるだろうし…
69 21/07/26(月)20:25:28 No.827876008
the dark sixってなんなんですか
70 21/07/26(月)20:25:40 No.827876094
>これ序列って普通に番号が若い順に強いって事でいいんだっけ >するとORTすら5番目の強さでしかない…? ORTが五位なのはあくまで五位がORTを襲ってみたらしゅんころされてついでに吸血もすることはするみたいねあの蜘蛛ってなったから五位襲名する事になったから ちなみに五位は秒で殺されこそしたが今までORTが食った中では一番味が濃かったとのこと
71 21/07/26(月)20:25:51 No.827876166
>一応序列=強さではないけど上位十番は通常概念では打倒できないとも言われてるので関係なくもない程度 ネロ・カオスそんなに凄かったの!?
72 21/07/26(月)20:25:58 No.827876226
>するとORTすら5番目の強さでしかない…? あれは様子見に来た本来の5番をやったから 入れ替え的に5番になっただけじゃなかったっけ
73 21/07/26(月)20:26:00 No.827876241
>初見当時似てる思ったのはランスの魔人 あっちも24人で討伐済みとかイレギュラーとかいたしな… スレ画とどっこいの歯抜けから最終作で全部出せたけど
74 21/07/26(月)20:26:08 No.827876290
>the dark sixってなんなんですか 闇の六王権で現在蘇生中です
75 21/07/26(月)20:26:21 No.827876397
>>一応序列=強さではないけど上位十番は通常概念では打倒できないとも言われてるので関係なくもない程度 >ネロ・カオスそんなに凄かったの!? 直死の魔眼でもないとあんな奴殺せねえよ!
76 21/07/26(月)20:26:38 No.827876527
>>だそ >>けん >ビジュアルが出てないだけで名前とかは開示されてる奴はもうちょっといるから! ブラックモアは縁の地が出て来て魔眼収集列車でリタみたいな人は出てきたな あとはフェイクの黒電話さんくらい?
77 21/07/26(月)20:26:42 No.827876567
そもそもお菓子とか食べる奴は何しに地球に来たの…
78 21/07/26(月)20:26:51 No.827876635
>リメイクで出る新キャラがメレムじゃねってめっちゃ言われてた こいつ? fu194681.jpg
79 21/07/26(月)20:26:52 No.827876645
ロズィーアンは事件簿コミカライズで顔出たろ!
80 21/07/26(月)20:26:57 No.827876680
>>一応序列=強さではないけど上位十番は通常概念では打倒できないとも言われてるので関係なくもない程度 >ネロ・カオスそんなに凄かったの!? 中ボスに添えるのはやりつくされてるけど中ボスにはちょっと強すぎる化物だから…
81 21/07/26(月)20:27:08 No.827876765
>ネロ・カオスそんなに凄かったの!? 殺し切るのマジ大変 ゲイボルグ使われるとワンパンで死ぬと言われたのは多分ネロ
82 21/07/26(月)20:27:11 No.827876794
>>初見当時似てる思ったのはランスの魔人 >あっちも24人で討伐済みとかイレギュラーとかいたしな… >スレ画とどっこいの歯抜けから最終作で全部出せたけど あっちも10で未登場3体増えたじゃねえか!
83 21/07/26(月)20:27:18 No.827876854
>死徒二十七祖でも強さはバラバラなんだろうな… >軋間でどれぐらい倒せるんだろう あのレベルになると単純な強さより相性が大事になる
84 21/07/26(月)20:27:20 No.827876865
月姫R発売したあとはFGOでも死徒解禁したりしそう
85 21/07/26(月)20:27:26 No.827876908
>Fate世界線だと例えばロアは巌窟王に始末されてる あのロアって死徒だけどアルクに吸われなかったんだっけ?
86 21/07/26(月)20:27:29 No.827876931
真正悪魔ニアダークってなんなの… 剣なのに悪魔なの…?
87 21/07/26(月)20:27:41 No.827877028
>こいつ? >fu194681.jpg なんかあだ名がマリオになるのが今から見えるぞ
88 21/07/26(月)20:28:13 No.827877243
そういやゼル爺はプリズマな方じゃ普通に協会にいて教師やってたりするけど くさっても死徒だし追われないのかしら ふっつーに出てくるのに死徒としての扱いを受けなさすぎるというか
89 21/07/26(月)20:28:18 No.827877283
序列=強さではないけど上位10番は下の奴らとは別格で 更に上位5番は別格中の別格みたいなものらしい
90 21/07/26(月)20:28:22 No.827877312
>>Fate世界線だと例えばロアは巌窟王に始末されてる >あのロアって死徒だけどアルクに吸われなかったんだっけ? そもそもアルクに出会ってないらしい
91 21/07/26(月)20:28:47 No.827877489
払えたオッサンが埋葬機関に入れちゃうぐらいのヤバい相手なんだっけ真性悪魔…?
92 21/07/26(月)20:28:48 No.827877493
適当に風呂敷広げて見ただけでほとんどは設定してないんじゃねえかな…
93 21/07/26(月)20:28:54 No.827877532
白翼公とかかなり強い扱いだけど序列は17位とかだからな
94 21/07/26(月)20:29:00 No.827877565
マジか…ネロ・カオス凄いんだな…もはや死んだのが共通ルートだったかルート分岐後だったかも思い出せないレベルだ あと16番の美人っぽい人好みなんだけどどなた?
95 21/07/26(月)20:29:09 No.827877632
>>一応序列=強さではないけど上位十番は通常概念では打倒できないとも言われてるので関係なくもない程度 >ネロ・カオスそんなに凄かったの!? 666生命飼っててそいつらひとつひとつがみんなネロカオスって存在だし1匹でも残ったらネロ生きてるじゃん!ってカウントになって666全部残ってるみたいな判定になる 圧倒的大火力で全員焼き払いでもできなければ月姫でやったみたいに例外的なチートで処理するしかない
96 21/07/26(月)20:29:14 No.827877666
>>>初見当時似てる思ったのはランスの魔人 >>あっちも24人で討伐済みとかイレギュラーとかいたしな… >>スレ画とどっこいの歯抜けから最終作で全部出せたけど >あっちも10で未登場3体増えたじゃねえか! 流れでダメだった
97 21/07/26(月)20:29:18 No.827877694
ところでこのカリード・マルシェなんだが…
98 21/07/26(月)20:29:23 No.827877727
>払えたオッサンが埋葬機関に入れちゃうぐらいのヤバい相手なんだっけ真性悪魔…? まあ原作CCCの殺生院が真正悪魔になってるんだが…
99 21/07/26(月)20:29:29 No.827877777
>そういやゼル爺はプリズマな方じゃ普通に協会にいて教師やってたりするけど >くさっても死徒だし追われないのかしら >ふっつーに出てくるのに死徒としての扱いを受けなさすぎるというか 教会ですらメレムいるんだから協会にとっては魔法使いであることが大事で死徒であることなんてどうでもいいんでしょ
100 21/07/26(月)20:29:35 No.827877813
>適当に風呂敷広げて見ただけでほとんどは設定してないんじゃねえかな… 時計塔の設定も事件簿始まるってことで本格的に考えたんだっけ
101 21/07/26(月)20:29:44 No.827877869
>ロズィーアンは事件簿コミカライズで顔出たろ! fu194703.jpg こんなお姉さんがふたなりレズ乱交好きだって言うんだから興奮する
102 21/07/26(月)20:29:57 No.827877948
こんなにすごそうな奴たちでも人理焼却には抗えないのは悲しいね
103 21/07/26(月)20:30:08 No.827878034
>そういやゼル爺はプリズマな方じゃ普通に協会にいて教師やってたりするけど >くさっても死徒だし追われないのかしら >ふっつーに出てくるのに死徒としての扱いを受けなさすぎるというか 公式設定が反映されてるかは分からんがFate世界のゼルレッチは死徒ではないのでそこは問題ない
104 21/07/26(月)20:30:09 No.827878037
>あと16番の美人っぽい人好みなんだけどどなた? 黒翼公は男だよ!
105 21/07/26(月)20:30:14 No.827878069
333体は大人しい草食獣だから…
106 21/07/26(月)20:30:24 No.827878138
>黒翼公は男だよ! 悲しい…
107 21/07/26(月)20:30:27 No.827878171
>ところでこのカリード・マルシェなんだが… は?そんな死徒いねーよ
108 21/07/26(月)20:30:31 No.827878197
>払えたオッサンが埋葬機関に入れちゃうぐらいのヤバい相手なんだっけ真性悪魔…? Fate的に言うとビーストってCCCイベで言ってた 成体の悪魔を祓う→成体のビーストを…?
109 21/07/26(月)20:30:32 No.827878206
>そういやゼル爺はプリズマな方じゃ普通に協会にいて教師やってたりするけど >くさっても死徒だし追われないのかしら >ふっつーに出てくるのに死徒としての扱いを受けなさすぎるというか Fate世界のゼルレッチは死徒になってない
110 21/07/26(月)20:30:34 No.827878229
べつに死徒見つけ次第殺すべしってほどでもなく一般人に迷惑かけないならどうでもいいよってくらいの扱い
111 21/07/26(月)20:30:52 No.827878355
>>ところでこのカリード・マルシェなんだが… >は?そんな死徒いねーよ 型月崩壊最大の危機来たな…
112 21/07/26(月)20:30:53 No.827878368
>こんなにすごそうな奴たちでも人理焼却には抗えないのは悲しいね 宝石爺と青子先生がどうなってるかって話はあるんだっけ?
113 21/07/26(月)20:31:05 No.827878478
4がカレスコおじさん?
114 21/07/26(月)20:31:10 No.827878525
>333体は大人しい草食獣だから… 草食獣追い詰められたらやばくない?
115 21/07/26(月)20:31:13 No.827878552
>時計塔の設定も事件簿始まるってことで本格的に考えたんだっけ いや普通に設定考えてたけど月姫リメイクにあたってスタッフとの共有が必要になってきたから整理したという形
116 21/07/26(月)20:31:19 No.827878588
>>こんなにすごそうな奴たちでも人理焼却には抗えないのは悲しいね >宝石爺と青子先生がどうなってるかって話はあるんだっけ? 明言されてないはず
117 21/07/26(月)20:31:28 No.827878669
>教会ですらメレムいるんだから協会にとっては魔法使いであることが大事で死徒であることなんてどうでもいいんでしょ それもそうなんだけど メレムもそうなんだけどじゃあ飯どうしてんだろうねって疑問も そこで普通に人殺して吸ってますよってわけにも行かないはずじゃん特にメレム
118 21/07/26(月)20:31:37 No.827878730
>こんなにすごそうな奴たちでも人理焼却には抗えないのは悲しいね 人理の否定者だから変な空間で生き残ってるかも
119 21/07/26(月)20:31:42 No.827878770
>Fateの世界だと死徒がそんなに強くなくて二十七祖もいない(そういうくくりで呼ぶ必要があるほど強くない)みたいなのあったよね? >ストレンジフェイクは例外認定されてたけどエルメロイ二世で死徒二十七祖でてくるのはなんなの? >それこそ二十七祖なんて呼ばれてない弱体版が出てるだけってこと? アインナッシュは仔 リタは幻影としてだけ タタリはアトラスの院長として ブラックモアは死んでる だから同一存在だけど顛末は大分違う
120 21/07/26(月)20:31:51 No.827878856
アラヤ弱々世界だと姫様と出会う運命なのもまぁ仕方ないか
121 21/07/26(月)20:32:03 No.827878959
666の中にも普通の動物っぽいのもいれば幻獣クラスの連中もいるからな…
122 21/07/26(月)20:32:45 No.827879318
ブラックモアって死者特効らしいからFate世界で死んでてマジでよかったね
123 21/07/26(月)20:32:48 No.827879339
>>時計塔の設定も事件簿始まるってことで本格的に考えたんだっけ >いや普通に設定考えてたけど月姫リメイクにあたってスタッフとの共有が必要になってきたから整理したという形 居酒屋でぶちまけたので菌糸類を囲む会ができた
124 21/07/26(月)20:32:50 No.827879358
真正悪魔ニアダークとか斬撃皇帝とか今見ると…ってネーミングがところどころあるな
125 21/07/26(月)20:33:28 No.827879682
>真正悪魔ニアダークとか斬撃皇帝とか今見ると…ってネーミングがところどころあるな 亜玲百種・排熱大公
126 21/07/26(月)20:33:33 No.827879727
あのOPで出てきた白髪男が新しい二十七祖かもしれない
127 21/07/26(月)20:33:38 No.827879758
時計塔で色々お話やったので そろそろ教会サイドをじっくりとやって欲しい
128 21/07/26(月)20:33:42 No.827879785
>333体は大人しい草食獣だから… メルブラのシカめっちゃ強いんですけど…
129 21/07/26(月)20:33:42 No.827879789
>真正悪魔ニアダークとか斬撃皇帝とか今見ると…ってネーミングがところどころあるな いいじゃん斬撃皇帝かっこいいじゃん!
130 21/07/26(月)20:34:08 No.827879968
それじゃ軋間が勝てるのはどんなに頑張っても11あたりまででそこから上は土俵に上がれないのか… なんか歌月十夜やると軋間別格みたいな強さだったから意外だ
131 21/07/26(月)20:34:10 No.827879993
鯖のインフレは元々は月姫リメイクに合わせてのものってのは何かで言ってたっけ いまはFGOでさらにインフレが進んで執筆が前になった月姫リメイクももっと盛っておけば良かったって言ってたけど
132 21/07/26(月)20:34:11 No.827880000
型月というかきのこは「えっ序盤のあいつ滅茶苦茶強かったんだ…」が好きすぎる
133 21/07/26(月)20:34:35 No.827880188
ミラーちゃんが存在濃度って言い出した時スタンローブ思い出して興奮した
134 21/07/26(月)20:34:38 No.827880213
特に幻想種でもない普通の熊が戦車ひっくり返すぞ
135 21/07/26(月)20:35:04 No.827880426
>>333体は大人しい草食獣だから… >メルブラのシカめっちゃ強いんですけど… エトはメルブラのプロット版だと画面埋め尽くして止まらなかったらしいからな…
136 21/07/26(月)20:35:26 No.827880607
ある程度まで上に行くと幻想の中で生きてるからまずそれを破らないといけないのは公式だったか妄想だったか思い出してる
137 21/07/26(月)20:35:48 No.827880785
>鯖のインフレは元々は月姫リメイクに合わせてのものってのは何かで言ってたっけ >いまはFGOでさらにインフレが進んで執筆が前になった月姫リメイクももっと盛っておけば良かったって言ってたけど 言ってたの?SNの頃から他作品のキャラは鯖に全然かないませんみたいに言ってたけど
138 21/07/26(月)20:35:49 No.827880793
>鯖のインフレは元々は月姫リメイクに合わせてのものってのは何かで言ってたっけ >いまはFGOでさらにインフレが進んで執筆が前になった月姫リメイクももっと盛っておけば良かったって言ってたけど インフレ自体はFateが進んでいく内に行われたからそれに合わせてリメイク作ろうとなった ただそのリメイク設定作ったあとでFGOで更にインフレしたってだけで
139 21/07/26(月)20:35:52 No.827880817
ことみーで全然勝負にならないくらいだっけ埋葬機関
140 21/07/26(月)20:35:56 No.827880848
>それじゃ軋間が勝てるのはどんなに頑張っても11あたりまででそこから上は土俵に上がれないのか… >なんか歌月十夜やると軋間別格みたいな強さだったから意外だ まあ軋間って酒呑とかには流石に劣るだろうし アルクのねーちゃんとか魔法使いとかにはそりゃ勝てんわな
141 21/07/26(月)20:36:00 No.827880883
>エトはメルブラのプロット版だと画面埋め尽くして止まらなかったらしいからな… 草食獣が群れをなす理由がわかりましたね?
142 21/07/26(月)20:36:02 No.827880893
>特に幻想種でもない普通の熊が戦車ひっくり返すぞ 型月世界の軍人さん可哀想 山とか入れないじゃん
143 21/07/26(月)20:36:07 No.827880929
画面を無限にシカで埋め尽くすのなんとかしてほしいでちゅ
144 21/07/26(月)20:36:15 No.827881009
>ある程度まで上に行くと幻想の中で生きてるからまずそれを破らないといけないのは公式だったか妄想だったか思い出してる 古い神秘はそれだけで強いのは公式
145 21/07/26(月)20:36:24 No.827881094
月姫世界でもヴラド公は風評被害なのかな
146 21/07/26(月)20:36:29 No.827881133
>山とか入れないじゃん 山育ちは強いからな…
147 21/07/26(月)20:36:32 No.827881158
>ことみーで全然勝負にならないくらいだっけ埋葬機関 ZEROの一番テンション上がってる時ならカレーにワンチャンあるかもぐらいじゃなかったかな
148 21/07/26(月)20:36:53 No.827881335
なお4000年以上生きてるのに17位のオーテンロッゼ
149 21/07/26(月)20:37:08 No.827881439
まあそんな熊も田舎者なら特に鍛える必要もなくワンパンなんだが
150 21/07/26(月)20:37:09 No.827881451
>ことみーで全然勝負にならないくらいだっけ埋葬機関 第4次の最終決戦のノリに乗った状態でようやくシルクとどっこいどっこいじゃなかったっけ
151 21/07/26(月)20:37:22 No.827881560
>それじゃ軋間が勝てるのはどんなに頑張っても11あたりまででそこから上は土俵に上がれないのか… >なんか歌月十夜やると軋間別格みたいな強さだったから意外だ 軋間は普通の鯖と対等に戦える程度だからな…
152 21/07/26(月)20:37:29 No.827881611
>第4次の最終決戦のノリに乗った状態でようやくシルクとどっこいどっこいじゃなかったっけ シルクアンシエル
153 21/07/26(月)20:37:30 No.827881623
>第4次の最終決戦のノリに乗った状態でようやくシルクとどっこいどっこいじゃなかったっけ >シルク 誰じゃ!?
154 21/07/26(月)20:37:47 No.827881772
>言ってたの?SNの頃から他作品のキャラは鯖に全然かないませんみたいに言ってたけど それだいぶ昔の話じゃん
155 21/07/26(月)20:37:56 No.827881840
全部予測変換が悪い
156 21/07/26(月)20:37:57 No.827881846
やはり「絹」のシルクか…
157 21/07/26(月)20:38:03 No.827881909
>言ってたの?SNの頃から他作品のキャラは鯖に全然かないませんみたいに言ってたけど 実際月姫キャラだとサーヴァントに勝てそうなのアルクくらいだし あとバケモノは英雄に弱いみたいな相性がでたのも囲む会以降なので…
158 21/07/26(月)20:38:14 No.827881989
「なんで熊を倒すために修行なんかしないといけないんだ」 これが叙述トリックですか
159 21/07/26(月)20:38:19 No.827882031
>軋間は普通の鯖と対等に戦える程度だからな… 先祖返りに近い鬼種って考えると確かにガチンコできそうだよね
160 21/07/26(月)20:38:21 No.827882047
二十七祖の設定見てると魔術師あがりの死徒もちょいちょいいるし気軽なもんなんかなって思ってたらZEROのアレでビビった 魔術師あがりで死徒化するのも大変なんだな…
161 21/07/26(月)20:38:25 No.827882085
>時計塔で色々お話やったので >そろそろ教会サイドをじっくりとやって欲しい 教会サイドの話するとしたら誰が主人公になるだろ?
162 21/07/26(月)20:38:34 No.827882161
>軋間は普通の鯖と対等に戦える程度だからな… FGOの自衛隊の仰木さんと同レベルか…
163 21/07/26(月)20:38:42 No.827882238
二作しか出てない時点ではそりゃ月姫側勝ちにくいだろうけどめっちゃ派生増えたからな…
164 21/07/26(月)20:38:50 No.827882298
>古い神秘はそれだけで強いのは公式 まあその筆頭みたいなベオ君は一般人にパンチされて折れたんだが…
165 21/07/26(月)20:39:08 No.827882454
設定自体は割と大勢出てたよな?詳細不明にしても
166 21/07/26(月)20:39:23 No.827882562
>>古い神秘はそれだけで強いのは公式 >まあその筆頭みたいなベオ君は一般人にパンチされて折れたんだが… YAMA育ちを一般人扱いするのは…
167 21/07/26(月)20:39:24 No.827882567
自分で作った迷宮から出られなくなったお笑い担当も魔術師上がりだからな…
168 21/07/26(月)20:39:25 No.827882574
鯖はアメコミのヒーロー 死徒はホラー映画の怪人 そんなイメージ
169 21/07/26(月)20:39:29 No.827882611
死徒やべーとか思ってたらエルメロイで仙人が出てきた
170 21/07/26(月)20:39:36 No.827882676
ベオくんの強さが一番良くわからない 鯖とか27祖相手でも戦えるレベルなのだろうか
171 21/07/26(月)20:39:46 No.827882755
月姫の鬼ってFGOの酒呑やイバラギンとはまたルーツが違うんだっけ…
172 21/07/26(月)20:39:47 No.827882763
>設定自体は割と大勢出てたよな?詳細不明にしても まあ設定変わるからあまり意味が無いんだけど
173 21/07/26(月)20:39:51 No.827882800
酔っぱらいお姉ちゃんはそのままでイてほしい
174 21/07/26(月)20:40:02 No.827882886
>>古い神秘はそれだけで強いのは公式 >まあその筆頭みたいなベオ君は一般人にパンチされて折れたんだが… まあ心折れただけで肉体状況は真逆だったからな… 普通に蘇生して無傷のベオと腕バキバキの草の字
175 21/07/26(月)20:40:05 No.827882917
アルトルージュ顔グラあったの!?
176 21/07/26(月)20:40:14 No.827883003
エルメロイ教室とヴァンの間に何があったのかいい加減教えろ
177 21/07/26(月)20:40:15 No.827883026
>設定自体は割と大勢出てたよな?詳細不明にしても 歌月のアイキャッチとかで大量に出てたと思う
178 21/07/26(月)20:40:23 No.827883081
>ベオくんの強さが一番良くわからない >鯖とか27祖相手でも戦えるレベルなのだろうか 全盛期の青子がベオくんとやり合えるレベルなので余裕で戦えると思うよ
179 21/07/26(月)20:40:26 No.827883103
鬼は貧乳になることだけはわかる
180 21/07/26(月)20:40:28 No.827883116
アルトルージュはなぜか黒髪のイメージだった
181 21/07/26(月)20:40:30 No.827883131
なんかうろ覚えだけど 平均的なサーヴァント相手は日本刀装備した式とシエルが防戦ならなんとかで アルクと「式」は勝ちがあるとかだったかな 式周りが特にうろ覚え
182 21/07/26(月)20:40:33 No.827883160
事件簿とかfakeで言及される死徒はもうリメイクの方の設定だよなあれ
183 21/07/26(月)20:40:49 No.827883283
そう考えると魔法の補助ある葛木先生も軋間レベルで凄いんだな… 暗殺者だから一応同じ土俵か
184 21/07/26(月)20:40:55 No.827883334
>設定自体は割と大勢出てたよな?詳細不明にしても 月姫読本の該当ページはめっちゃ読んだ
185 21/07/26(月)20:41:05 No.827883409
月姫は聖堂教会・死徒、Fateは魔術協会、英霊がメインになるイメージある
186 21/07/26(月)20:41:06 No.827883415
>まあその筆頭みたいなベオ君は一般人にパンチされて折れたんだが… その辺の人間が命かければ自分を一回は殺せるって恐怖とその辺の人間なのに群れに手を出されたから命かけて報復した虫みたいな精神性のギャップで心折られたので…
187 21/07/26(月)20:41:21 No.827883524
>鬼は貧乳になることだけはわかる 巴さんデカイじゃん!
188 21/07/26(月)20:41:25 No.827883558
青くて厚い設定資料で俺の中の月姫知識は止まってる なんかアインナッシュの小説有った気がする
189 21/07/26(月)20:41:30 No.827883596
ロア初代レベルのスペックを誇り真祖とじゃれつけるシエルボディ+ビックリドッキリ不死 が不死ぐらいしかいいとこないね扱いされる埋葬機関
190 21/07/26(月)20:41:33 No.827883622
月姫読本再販してくだち!
191 21/07/26(月)20:41:35 No.827883638
スレ画カリードマルシェいなくね
192 21/07/26(月)20:41:39 No.827883658
昔の設定通りなら教授が十字軍潰せるはずないし ヴァンの声だけで鯖がこいつやべえなんてなったりしないと思う
193 21/07/26(月)20:41:58 No.827883792
>十数人だと思ってた…記憶よりやたら多い たしか人数は公式で盛りすぎた扱いだからな…
194 21/07/26(月)20:41:59 No.827883802
ベオくんは3000年級かつ神獣クラスの精霊種なのでそれこそウッドワスとかああいうレベル
195 21/07/26(月)20:42:00 No.827883809
>そう考えると魔法の補助ある葛木先生も軋間レベルで凄いんだな… たしかバッドエンドかなにかでセイバーの顔を文字通り吹っ飛ばさなかったけ
196 21/07/26(月)20:42:03 No.827883842
鯖と他作品キャラとの強さ云々はもう生きてない設定じゃないかな… Fate側のアップデートと月姫Rの設定の方が重要で
197 21/07/26(月)20:42:05 No.827883852
>スレ画カリードマルシェいなくね そ 死 い
198 21/07/26(月)20:42:07 No.827883872
ケータイさんはスマホさんにならないのか… ていうかひびちか今何してんだろうな…
199 21/07/26(月)20:42:11 No.827883895
>そう考えると魔法の補助ある葛木先生も軋間レベルで凄いんだな… >暗殺者だから一応同じ土俵か 先生はまああくまで初見限定なんで…
200 21/07/26(月)20:42:18 No.827883946
>スレ画カリードマルシェいなくね そんな死徒いねえよ
201 21/07/26(月)20:42:27 No.827884028
>なんかうろ覚えだけど >平均的なサーヴァント相手は日本刀装備した式とシエルが防戦ならなんとかで >アルクと「式」は勝ちがあるとかだったかな >式周りが特にうろ覚え アルクは相手に合わせて強くなるので相手次第 ゲイボルグみたいな判定即死持ってるやつは無理だしギルガメッシュみたいに装備が強いからでアルクの出力制限抜けてくるやつは無理
202 21/07/26(月)20:42:42 No.827884144
月リメ出るからと覚え直してたらメンバー一新されたと聞いた俺に悲しい過去…
203 21/07/26(月)20:42:47 No.827884190
>鯖と他作品キャラとの強さ云々はもう生きてない設定じゃないかな… >Fate側のアップデートと月姫Rの設定の方が重要で そもそも月姫3作品とSNHAだけの頃だから…
204 21/07/26(月)20:42:55 No.827884241
月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ
205 21/07/26(月)20:43:00 No.827884289
>たしかバッドエンドかなにかでセイバーの顔を文字通り吹っ飛ばさなかったけ 凛ちゃんさんは飛んだ
206 21/07/26(月)20:43:13 No.827884390
補助あるっつっても真正面から殴り合いでぶっ殺したわけではなくて前方で振りかぶった拳が後ろから飛んできて急所抉るってありかよ!?みたいな初見殺し戦法の葛木先生と素がバカヤバい軋間を並べるのはちょっと違うかも知れん
207 21/07/26(月)20:43:15 No.827884399
>月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね >アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ 宝石爺
208 21/07/26(月)20:43:22 No.827884446
>>たしかバッドエンドかなにかでセイバーの顔を文字通り吹っ飛ばさなかったけ >凛ちゃんさんは飛んだ 飛頭凛…
209 21/07/26(月)20:43:23 No.827884454
そもそもが月姫の世界だとFate系列の世界の設定はあんまり意味ないんだよな? 途中で分岐したパラレルみたいなもんだとか聞いたような
210 21/07/26(月)20:43:30 No.827884490
>鯖と他作品キャラとの強さ云々はもう生きてない設定じゃないかな… >Fate側のアップデートと月姫Rの設定の方が重要で いや定期的に何度も言及されてる 今は互いに殺せる手段はあるけど基本的に鯖有利だったはず
211 21/07/26(月)20:43:44 No.827884603
そもカリーはいたとしても27祖じゃないんじゃ?
212 21/07/26(月)20:43:47 No.827884625
>>月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね >>アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ >宝石爺 メインキャラ…?
213 21/07/26(月)20:43:51 No.827884655
>ケータイさんはスマホさんにならないのか… >ていうかひびちか今何してんだろうな… コンプティークのTYPE-MOONグッズ紹介のページに今も4コマ載ってるはず
214 21/07/26(月)20:43:57 No.827884705
昔の設定のままだとアルクとかパイセンより遥かに格下になるし ネロやワラキアとかFGOのモブ雑魚より弱いと思われるので めちゃくちゃ盛らないとまともに見えないが大丈夫か
215 21/07/26(月)20:43:58 No.827884714
平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです?
216 21/07/26(月)20:44:06 No.827884800
>ロア初代レベルのスペックを誇り真祖とじゃれつけるシエルボディ+ビックリドッキリ不死 >が不死ぐらいしかいいとこないね扱いされる埋葬機関 厳密に言うと魔術の知識と不死が埋葬機関足り得る理由で不死は失われたしアインナッシュの森だと魔術使えないから死ねしかないねという話なので魔術も評価されてる
217 21/07/26(月)20:44:07 No.827884805
>スレ画カリードマルシェいなくね そんな死徒いねぇはおいといても二十七祖とは言ってねえだろうが!
218 21/07/26(月)20:44:15 No.827884863
そういえばネロ・カオスって彷徨海出身だったか… 今に至るまで彷徨海唯一のネームドじゃないか
219 21/07/26(月)20:44:21 No.827884897
>アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ 青子先生…?逃げ回ってるけど
220 21/07/26(月)20:44:25 No.827884935
>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? 第五次のランサーくらい
221 21/07/26(月)20:44:33 No.827885016
>そもそもが月姫の世界だとFate系列の世界の設定はあんまり意味ないんだよな? >途中で分岐したパラレルみたいなもんだとか聞いたような 英霊召喚が出来なくて死徒が活発になってるだけで基幹の設定は同じ
222 21/07/26(月)20:44:37 No.827885048
カリーは型月テクスチャを剥がしかけた死徒なのに…
223 21/07/26(月)20:44:37 No.827885059
月姫世界だとサーヴァントの召喚は出来なくて Fate世界だとニ十七祖って枠組みは存在しない(死徒自体はいる) で良かったっけ
224 21/07/26(月)20:44:39 No.827885070
>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? ロビン・フッドくらいじゃね
225 21/07/26(月)20:44:41 No.827885082
>>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? >第五次のランサーくらい 待って
226 21/07/26(月)20:44:52 No.827885167
EXTRA時点で弱体化したアルクが鯖と殴り合えてるからなぁ
227 21/07/26(月)20:44:53 No.827885174
>今は互いに殺せる手段はあるけど基本的に鯖有利だったはず それ言った本はなかったことにするときのこが正式に言ったが
228 21/07/26(月)20:45:01 No.827885242
>>月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね >>アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ >宝石爺 魔法使い二人は出身というかちょっかいかけているだけに見える…
229 21/07/26(月)20:45:02 No.827885249
葛木先生と比べるなら軋間よりも七夜パパかな… あいつも軋間殺しかけてるんだっけ?
230 21/07/26(月)20:45:02 No.827885250
>第五次のランサーくらい いち神話のトップ英雄なんだよなぁ
231 21/07/26(月)20:45:09 No.827885313
>スレ画カリードマルシェいなくね 27祖じゃねぇよ! 昔は強かったけど今はカレーばっかり食ってるから雑魚化して特に害ないし持ってるコネは使えるから殺さないで置くか…枠
232 21/07/26(月)20:45:12 No.827885331
>昔の設定のままだとアルクとかパイセンより遥かに格下になるし >ネロやワラキアとかFGOのモブ雑魚より弱いと思われるので >めちゃくちゃ盛らないとまともに見えないが大丈夫か もうとっくに盛られてるぞ…
233 21/07/26(月)20:45:18 No.827885377
人理強い→Fate 人理弱い→月姫 ぐらいの大雑把認識
234 21/07/26(月)20:45:24 No.827885418
>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? なんの特殊能力も持たない攻撃Bランク宝具の持ち主 冷静に考えたら何だそれは
235 21/07/26(月)20:45:29 No.827885454
カリーはなんかのペーパーみたいなので社長絵で書き下ろされたほどの重要死徒だぞ!
236 21/07/26(月)20:45:30 No.827885463
>>>月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね >>>アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ >>宝石爺 >メインキャラ…? あおあおくらいには重要だし…
237 21/07/26(月)20:45:33 No.827885484
>そもそもが月姫の世界だとFate系列の世界の設定はあんまり意味ないんだよな? >途中で分岐したパラレルみたいなもんだとか聞いたような 共通してる出来事と違う出来事がある感じだけど詳細はまだ不明な感じ
238 21/07/26(月)20:45:34 No.827885491
>圧倒的大火力で全員焼き払いでもできなければ月姫でやったみたいに例外的なチートで処理するしかない その半分使った泥でも力ずくで壊したかったら大陸一つ壊すような火力持ってこいとか言ってるからな…
239 21/07/26(月)20:45:48 No.827885607
武器メインなら勝てるならギルの次に有利なはずのエミヤは瞬殺される謎
240 21/07/26(月)20:45:51 No.827885629
>カリーは型月テクスチャを剥がしかけた死徒なのに… スルトよりやべーやつ
241 21/07/26(月)20:45:53 No.827885641
>月リメ出るからと覚え直してたらメンバー一新されたと聞いた俺に悲しい過去… まあ人数整理はあるだろうけど名有り自体が少ないからそいつらは残るんじゃないかな…
242 21/07/26(月)20:46:06 No.827885747
とりあえず「」オススメの一番シコれる祖は誰だい?
243 21/07/26(月)20:46:06 No.827885750
>あいつも軋間殺しかけてるんだっけ? 殺しかけたら先祖返りの能力が覚醒して死んじゃったんだっけ…
244 21/07/26(月)20:46:15 No.827885814
>とりあえず「」オススメの一番シコれる祖は誰だい? スミレ
245 21/07/26(月)20:46:20 No.827885852
空棺のキルシュタインさん!
246 21/07/26(月)20:46:21 No.827885860
黒翼公超カッコいいから早く出してよ!
247 21/07/26(月)20:46:22 No.827885873
宝石爺は今のfateでもだいぶやばい人だと思うし それとガチンコした紅い月は流石にそこらの鯖でどうにかは出来ないのかな
248 21/07/26(月)20:46:29 No.827885932
少なくとも事件簿とかで言及されてる祖は存在するんじゃないか?
249 21/07/26(月)20:46:29 No.827885933
>>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? >なんの特殊能力も持たない攻撃Bランク宝具の持ち主 >冷静に考えたら何だそれは 今にして思うとこれめちゃくちゃ弱いな…
250 21/07/26(月)20:46:32 No.827885956
>なんの特殊能力も持たない攻撃Bランク宝具の持ち主 >冷静に考えたら何だそれは それ実は平均的な宝具を持つサーヴァントで平均的なサーヴァントとはまた違うんだ
251 21/07/26(月)20:46:33 No.827885963
>月姫世界の時計塔がどんな感じか予測つかないのよね >アトラスと彷徨海は出身者出てるけど時計塔出身のメインキャラっていたっけ アナルヨワイさん!
252 21/07/26(月)20:46:34 No.827885971
今からすると第五次聖杯戦争クソほど鯖のレベル高いな… 農民は…なんなんだあいつ…
253 21/07/26(月)20:46:35 No.827885976
そういえば月姫は橙子さんいない?
254 21/07/26(月)20:46:40 No.827886017
月姫2に登場予定のバルトメロイってキャラは時計塔出身だぞ
255 21/07/26(月)20:46:45 No.827886062
スレ画は設定だけの連中なイメージが抜けない フォウ君とかちゃんと登場したけど…
256 21/07/26(月)20:46:47 No.827886077
平均的サーヴァントの定義がステータスが全体的にC~B止まりで対人宝具持ちってなると ブーディカさんかな…
257 21/07/26(月)20:47:13 No.827886270
>>とりあえず「」オススメの一番シコれる祖は誰だい? >スミレ 泥酔お姉さん良いよね…
258 21/07/26(月)20:47:16 No.827886295
平均サーヴァントはマンドリカルドくらいだと思ってる
259 21/07/26(月)20:47:17 No.827886299
>月姫2に登場予定のバルトメロイってキャラは時計塔出身だぞ 出身どころかトップじゃねえか
260 21/07/26(月)20:47:29 No.827886387
>月姫世界だとサーヴァントの召喚は出来なくて >Fate世界だとニ十七祖って枠組みは存在しない(死徒自体はいる) >で良かったっけ 少なくともワラキアが事件簿にいるのとピアノマンがいるのはエドモンのドラマCDで確認されてるからそんな感じ
261 21/07/26(月)20:47:30 No.827886391
>そういえば月姫は橙子さんいない? 直接出てこないけど志貴の魔眼殺しレンズ作ったのはあの人
262 21/07/26(月)20:47:36 No.827886443
真正悪魔で思い出したけどDDDってもう無理なのかな…
263 21/07/26(月)20:47:38 No.827886461
>それ言った本はなかったことにするときのこが正式に言ったが 犬と蜘蛛以外は鯖が殺せるの!?赤い月も!?って騒然になったの割と最近だった気がするんだが…
264 21/07/26(月)20:47:39 No.827886466
>>平均的なサーヴァントって誰を想定すればいいんです? >第五次のランサーくらい ロー・アイアスをぶち破れるのが平均的なサーヴァントとそれ以下の境界線か…
265 21/07/26(月)20:47:41 No.827886484
>宝石爺は今のfateでもだいぶやばい人だと思うし >それとガチンコした紅い月は流石にそこらの鯖でどうにかは出来ないのかな 宝石爺も相手が魔法不勉強だから勝てたらしいし系統樹の頂点となると鯖で相手できるかは怪しい気がする
266 21/07/26(月)20:47:45 No.827886512
ノエルがスミレなのかと思ってたけどなんか違うっぽい
267 21/07/26(月)20:47:50 No.827886551
>平均サーヴァントはマンドリカルドくらいだと思ってる でも下手な史実鯖より全然強そうに見える
268 21/07/26(月)20:47:52 No.827886564
>>そういえば月姫は橙子さんいない? >直接出てこないけど志貴の魔眼殺しレンズ作ったのはあの人 作ったと言うか… 奪われたと言うか…
269 21/07/26(月)20:48:02 No.827886647
明確に女性な二十七祖がアルトリタスミレくらいしかいないからな…
270 21/07/26(月)20:48:07 No.827886685
>スレ画は設定だけの連中なイメージが抜けない >フォウ君とかちゃんと登場したけど… フォウくんは正確には進化先の一つでしかないからシャワーズとサンダースくらい違う
271 21/07/26(月)20:48:12 No.827886721
>そういえば月姫は橙子さんいない? 傷んだ赤色のところからかっぱらってきた眼鏡が出てくるぞ
272 21/07/26(月)20:48:16 No.827886762
鯖もピンキリだしなあ 強い奴も魔力次第ってところもあるし
273 21/07/26(月)20:48:17 No.827886772
青セイバーって割と強い方らしいな
274 21/07/26(月)20:48:20 No.827886798
1ってこれもしかしてフォウくん……?
275 21/07/26(月)20:48:22 No.827886812
>直接出てこないけど志貴の魔眼殺しレンズ作ったのはあの人 そうだった青子先生がパクってったんだったか
276 21/07/26(月)20:48:28 No.827886863
>犬と蜘蛛以外は鯖が殺せるの!?赤い月も!?って騒然になったの割と最近だった気がするんだが… その本出たの11年前なんですよ
277 21/07/26(月)20:48:37 No.827886926
>傷んだ赤色のところからかっぱらってきた眼鏡が出てくるぞ 例外なく
278 21/07/26(月)20:48:39 No.827886940
平均的なのってヘタイロイで読んだ兵隊あたりかな…?
279 21/07/26(月)20:48:40 No.827886948
>1ってこれもしかしてフォウくん……? そうだよ
280 21/07/26(月)20:48:45 No.827886981
>真正悪魔で思い出したけどDDDってもう無理なのかな… 諦める? 君が?
281 21/07/26(月)20:48:49 No.827887023
>青セイバーって割と強い方らしいな そこらへんにいる教師に負けるよ
282 21/07/26(月)20:48:54 No.827887067
>1ってこれもしかしてフォウくん……? 今すぐ人理焼却を解決してこい
283 21/07/26(月)20:48:54 No.827887070
赤字だからってその名前は
284 21/07/26(月)20:48:57 No.827887095
冬木で呼ばれた時の槍ディルぐらいが多分平均
285 21/07/26(月)20:48:58 No.827887107
>平均的なのってヘタイロイで読んだ兵隊あたりかな…? モブ兵士は弱い方では…
286 21/07/26(月)20:49:02 No.827887134
謎の6さんは色々と変わるのかな いやほとんど謎だけどさもとから
287 21/07/26(月)20:49:04 No.827887160
>>今は互いに殺せる手段はあるけど基本的に鯖有利だったはず >それ言った本はなかったことにするときのこが正式に言ったが 焚書された本はそれじゃないぞ というか焚書された本もちょくちょく今でも設定拾ってる
288 21/07/26(月)20:49:08 No.827887196
>青セイバーって割と強い方らしいな めちゃくちゃ強い方だよ!
289 21/07/26(月)20:49:10 No.827887216
そこらへんにはいないんじゃねえかな…
290 21/07/26(月)20:49:12 No.827887237
>青セイバーって割と強い方らしいな そりゃもう SNの頃からガイアが自分の守護者にこれほしいってアラヤと取り合いしてた英霊だし
291 21/07/26(月)20:49:19 No.827887299
雑魚っぽいエミヤからして全然雑魚くないし
292 21/07/26(月)20:49:20 No.827887314
Fate世界と月姫世界のいいとこ取りしてる世界を ひむてんとエルメロイとFakeかなと思ってるが実際どうなんだろ
293 21/07/26(月)20:49:21 No.827887321
きのこも27祖は多いなと思ったのか
294 21/07/26(月)20:49:33 No.827887405
>モブ兵士は弱い方では… でもアレだけ数いるからあいつらが平均値下げてるぜ!
295 21/07/26(月)20:49:37 No.827887445
アルトルージュ説がある吸血鬼設定の謎のメイド fu194760.jpg
296 21/07/26(月)20:49:47 No.827887521
タイプムーンである朱い月が地球が端末の真祖作るときに介入して月の因子を入れたから人理が弱いとかなんとか
297 21/07/26(月)20:49:49 No.827887534
闇の六王権と第六法と第六魔法に関連があるのかすらわかんねえ
298 21/07/26(月)20:49:49 No.827887536
>>>今は互いに殺せる手段はあるけど基本的に鯖有利だったはず >>それ言った本はなかったことにするときのこが正式に言ったが >焚書された本はそれじゃないぞ >というか焚書された本もちょくちょく今でも設定拾ってる 同じ本です 今俺がそのページ開いてるから間違いないです
299 21/07/26(月)20:50:35 No.827887908
二十七祖の中でも犬と蜘蛛は他と隔絶してる 死徒じゃないけど
300 21/07/26(月)20:50:57 No.827888099
そういや赤い目イコール吸血鬼ルールは月姫世界観じゃないと適用されないのかなやっぱ さっちんのとこでその目…ってセリフもあるしそもそもそんなルールねえとまでは流石に言わないよね?
301 21/07/26(月)20:51:02 No.827888136
犬蜘蛛はなんか吸血するから祖でいいやな雑な括りだったような
302 21/07/26(月)20:51:04 No.827888145
>宝石爺は今のfateでもだいぶやばい人だと思うし >それとガチンコした紅い月は流石にそこらの鯖でどうにかは出来ないのかな タイプムーンだからビーストとか比じゃないレベルだぞ
303 21/07/26(月)20:51:07 No.827888157
しかし橙子さんはどこでも出てくるな
304 21/07/26(月)20:51:09 No.827888171
でもアルティメットワンなんてでっかい剣で切ったら死ぬぜ
305 21/07/26(月)20:51:12 No.827888191
対人殲滅能力は1位がぶっちぎりって設定だったような
306 21/07/26(月)20:51:13 No.827888202
>同じ本です >今俺がそのページ開いてるから間違いないです 焚書されたのってキャラマテだろ?!
307 21/07/26(月)20:51:29 No.827888307
まあ吸血するから吸血鬼だろ多分…みたいな設定あるからなこいつら