虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/26(月)18:47:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)18:47:41 No.827837940

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/26(月)18:48:26 No.827838197

誰かな…

2 21/07/26(月)18:51:46 No.827839345

突然クイズになった

3 21/07/26(月)18:54:04 No.827840161

歴代主人公?

4 21/07/26(月)18:54:14 No.827840227

高度な自虐

5 21/07/26(月)18:54:30 No.827840312

浅倉さん!

6 21/07/26(月)18:55:10 No.827840552

なんで数十年絵柄変えずにいられるかが不思議すぎる…しかも古臭いとかないし

7 21/07/26(月)18:55:26 No.827840643

誰だろう…

8 21/07/26(月)18:56:24 No.827840966

各タイトル内で被る顔は居ないから読んでる時は気にならない タッチ辺りの絵柄と今の絵柄は割と違うから区別できない訳ではない だいたい同時期の作品の主役だけ並べると作者でさえ見分けつかなくなる

9 21/07/26(月)19:01:54 No.827842963

かつきちゃんいいよね 青葉の次に好き

10 21/07/26(月)19:04:39 No.827843875

>なんで数十年絵柄変えずにいられるかが不思議すぎる…しかも古臭いとかないし ずっと不思議な時間感覚をまとったまま続けられる作風がすごい

11 21/07/26(月)19:06:03 No.827844337

絵柄が最高に読みやすい

12 21/07/26(月)19:06:44 No.827844588

https://twitter.com/gessanofficial/status/510674239423127553 難問

13 21/07/26(月)19:06:47 No.827844606

タッチの頃にでもこの絵柄のフォロワーがわんさか出てたらあの時代の絵だなーって感じになったと思う

14 21/07/26(月)19:06:49 No.827844619

この作者の描く間がすごく好き アニメも嫌いじゃないんだけどそこにBGMやSEいらないのになあ…ってなったりする

15 21/07/26(月)19:07:47 No.827844947

>この作者の描く間がすごく好き >アニメも嫌いじゃないんだけどそこにBGMやSEいらないのになあ…ってなったりする H2が見るの苦痛なくらい酷かった

16 21/07/26(月)19:10:53 No.827845983

タッチとみゆきは連載時期かぶってるから主人公の区別マジで無理

17 21/07/26(月)19:12:24 No.827846489

いやヒットした規模に比べたらフォロワーはかなり少ないんじゃ?

18 21/07/26(月)19:13:16 No.827846773

タッチの絵を見ると流石に古臭いよ そんなに絵柄が変わってるわけじゃないんだけどね

19 21/07/26(月)19:14:04 No.827847032

あだちイズムをアニメで再現するのは無理だよ H2はむしろ頑張ってたほう

20 21/07/26(月)19:14:31 No.827847180

>なんで数十年絵柄変えずにいられるかが不思議すぎる…しかも古臭いとかないし いや……

21 21/07/26(月)19:14:56 No.827847328

無表情と間だけで感情表現するのは上手いよね あと意図的にキャラが内心を見せないというか独白が無いよね

22 21/07/26(月)19:15:36 No.827847563

いざ並べてみると結構顔違うんだよな主人公たち

23 21/07/26(月)19:17:09 No.827848123

絵のタッチは時代に合わせて結構変えてるよね

24 21/07/26(月)19:18:03 No.827848445

みゆきの初期はさすがに古いと感じる 末期は今の絵に近づいた感じで違和感はないけど、それでも 四十年近く前の漫画だもんな

25 <a href="mailto:???">21/07/26(月)19:19:23</a> [???] No.827848919

わかる訳ないだろぉ 描き分けて無いんだから…

26 21/07/26(月)19:20:06 No.827849187

間の使い方が独特だよね

27 21/07/26(月)19:20:46 No.827849426

サブキャラとかの描きわけはかなり上手いほうの作家だと思うので 単純に主役の美形はこれって決めてるんだろう

28 21/07/26(月)19:21:02 No.827849522

同一作品中だとキャラの描き分けきちんと出来てて 見分けがつかないことはないのが強い

29 21/07/26(月)19:27:12 No.827851816

なんていうか キャスト全員同じ配役大体同じ作風大体同じの劇を見てる感じ

30 21/07/26(月)19:28:12 No.827852169

普通こんなに長く描いていれば自然と変わっていくしなんならあのちばあきおですら結構変化を感じるのに スレ画は本当に変わらない…

31 21/07/26(月)19:28:20 No.827852214

ちゃんと今風になってるのに作風も維持できてるだけの化け物だよ

32 21/07/26(月)19:28:55 No.827852413

>なんで数十年絵柄変えずにいられるかが不思議すぎる…しかも古臭いとかないし 嘘だろ!? 子供の頃から古臭いと思ってるんだけど…

33 21/07/26(月)19:30:06 No.827852855

H2から入ったせいでタッチの野球描写の少なさに驚いたよ

34 21/07/26(月)19:36:54 No.827855505

左上にタイトルなければどの作品かもあやしくなってくる

35 21/07/26(月)19:38:39 No.827856192

クロスゲームはアニメでも間を大事にしてたと思う

36 21/07/26(月)19:39:34 No.827856515

達也役の人は毎回主役だけどヒロインは南ちゃん役の人とひかり役の人で持ち回りだよね

37 21/07/26(月)19:39:41 No.827856563

だんだん頭頂のボリュームがなくなってきてるのはわかる

38 21/07/26(月)19:40:10 No.827856764

微妙に今風にしてはいる 髪型なんかは最たるもの

39 21/07/26(月)19:40:21 No.827856855

>H2から入ったせいでタッチの野球描写の少なさに驚いたよ あだち充は野球漫画の描き方知らないからな…

40 21/07/26(月)19:40:27 No.827856890

小山内とか小柳って感じの顔

41 21/07/26(月)19:40:46 No.827857010

>あだちイズムをアニメで再現するのは無理だよ >H2はむしろ頑張ってたほう タッチはよくできてたじゃん

42 21/07/26(月)19:40:57 No.827857079

俺ナイン好きだったわ

43 21/07/26(月)19:41:46 No.827857422

野球漫画としてはH2が一番好きだがラフがあだち充漫画だと一番好き

44 21/07/26(月)19:43:20 No.827858068

あだち充ももう70歳か…

45 21/07/26(月)19:44:52 No.827858700

原作付きでくすぶってた初期の時間が惜しい

↑Top