21/07/26(月)17:47:20 ドラフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/26(月)17:47:20 No.827818863
ドラフトでの評価が強すぎと弱すぎで真っ二つに別れてるけどどっちが正しいの?
1 21/07/26(月)17:48:14 No.827819124
おっかなびっくり使っている
2 21/07/26(月)17:48:26 No.827819187
つまりバランス取れた良レア
3 21/07/26(月)17:48:33 No.827819224
緑系だと強い 赤白赤黒系だとこんなとこにマナ使ってる余裕ない 以上
4 21/07/26(月)17:48:50 No.827819301
ライフロス覆せるデッキなら強い そうでないなら弱い
5 21/07/26(月)17:51:11 No.827819983
アド獲得が得意ならこんなの積まなくていい ライフで優位に立てなさそうなら積んでる暇ない テンポに全く余裕がないなら強く使えない 積むべきなのはこの逆
6 21/07/26(月)17:54:08 No.827820889
緑白あたりはライフゲイン強い代わりにデッキ操作能力に劣るし強い
7 21/07/26(月)17:54:18 No.827820943
アドを取りにくくライフゲイン出来てマナに余裕のあるデッキ… やはり緑か…
8 21/07/26(月)17:54:22 No.827820967
緑だとマナ加速でマナ作って2/3警戒回復マンとかで簡単にライフ補填できるから強いよ
9 21/07/26(月)17:55:07 No.827821192
アーティファクト多すぎて割られるけど最初に引けるからまだいい
10 21/07/26(月)17:55:11 No.827821217
緑白と白黒は是非入れたい 緑黒と赤黒と赤緑だと入れてもいいけど競合がある 赤白と青絡みならまあ要らない
11 21/07/26(月)17:56:01 No.827821476
緑と白からすれば全然余裕すぎるもの タイミングが指定されてるからこそのバランスだけど
12 21/07/26(月)17:56:28 No.827821610
>アーティファクト多すぎて割られるけど最初に引けるからまだいい いきなり割られてもアド損しないあたりは流石はレアって感じある
13 21/07/26(月)17:57:59 No.827822141
カード引けて弱いってことはないだろ
14 21/07/26(月)17:58:17 No.827822225
>緑と白からすれば全然余裕すぎるもの >タイミングが指定されてるからこそのバランスだけど 毎ターンうーんどうしようかな…って悩むことになる
15 21/07/26(月)17:59:09 No.827822504
>カード引けて弱いってことはないだろ ただライフロスは痛い あとはどう補填するかである
16 21/07/26(月)18:00:51 No.827823044
精神迷わせの秘本と比べると融通が効かなくて使い難い せめて起動効果なら…
17 21/07/26(月)18:01:32 No.827823234
>せめて起動効果なら… 下で禁止が見えてきそう
18 21/07/26(月)18:02:40 No.827823578
伝説とはいえ無色のグリードが許されるはずがねえだろって話になるから
19 21/07/26(月)18:02:54 No.827823648
ディミコンに一枚指してるけど2ターン目に置いてもその後8ターン出番なしとかある
20 21/07/26(月)18:03:29 No.827823849
考えればわかることなんだから評価見てないで考えればいいのに…
21 21/07/26(月)18:05:50 No.827824597
ライフをリソースと割り切ってジャカジャカ支払えるなら強い
22 21/07/26(月)18:06:08 No.827824693
選んでも良いなのが偉いと思う
23 <a href="mailto:白">21/07/26(月)18:06:34</a> [白] No.827824807
>アドを取りにくくライフゲイン出来てマナに余裕のあるデッキ… >やはり緑か… ドローソース欲しいです
24 21/07/26(月)18:07:42 No.827825165
いかにも黒系スーサイドですって雰囲気だけど 無色になった強欲だからな
25 21/07/26(月)18:09:31 No.827825692
伝説だから並べられないのは残念 4点以上の絆魂がいると美味しかったんだけどな
26 21/07/26(月)18:11:26 No.827826309
>ドローソース欲しいです 一応ダンジョン探索得意だから擬似的にはやれるよね白
27 21/07/26(月)18:11:55 No.827826437
>一応ダンジョン探索得意だから擬似的にはやれるよね白 占術はともかくドローにはほぼならんよ
28 21/07/26(月)18:12:08 No.827826508
>いかにも黒系スーサイドですって雰囲気だけど >無色になった強欲だからな 無色のせいでひよった調整されるくらいなら黒アーティファクトでよかった
29 21/07/26(月)18:12:24 No.827826585
テンポ環境なのでカードアドバンテージを得るようなカードがあんまり強くない
30 21/07/26(月)18:12:55 No.827826758
>無色のせいでひよった調整されるくらいなら黒アーティファクトでよかった このドラフト環境で言えば白と緑の方がこれほしいから無色のほうがいい
31 21/07/26(月)18:13:33 No.827826949
神話以外のカードパワーがいまいちで膠着しやすいから 亭主とこれ出てるだけで勝てる流れになったりする
32 21/07/26(月)18:15:01 No.827827452
>テンポ環境なのでカードアドバンテージを得るようなカードがあんまり強くない テンポの隙間を埋めるカードは装備品もクラスも起動型も強いよ スレ画が使いづらいのはどっちかというと攻撃有利な環境のせい
33 21/07/26(月)18:15:43 No.827827689
ドラフト初手でタリスマンなかったらこれ取るくらいには好き 2~3手目で除去多めにするかグダらせて少数の飛行やデカブツで殴るかみたいな方針決める 支払わなくてもいいってのは気楽でいい
34 21/07/26(月)18:17:33 No.827828276
データ確認したけどBRだと貢献値だいぶマイナスでWGだと平均的って感じだな 他の色のデッキだとそもそもデータ出せるほど使われてないみたい
35 21/07/26(月)18:18:18 No.827828510
テンポロスがあるからぐだらないとアド獲得手段として使いにくいけどぐだった時にライフに余裕を持てていなければそれはそれで使いにくい つまり緑白か
36 21/07/26(月)18:18:35 No.827828614
これとるなら3枚は引かないと駄目だけど6ライフルーズをカバーデッキは少ない
37 21/07/26(月)18:19:35 No.827828906
白緑だと地上生物のサイズと到達持ちで盤面膠着するしライフゲインもするからプレイアブルって感じか
38 21/07/26(月)18:20:27 No.827829187
黒のドロー飛ばす奴よりはピックする価値ある
39 21/07/26(月)18:21:50 No.827829674
>黒のドロー飛ばす奴よりはピックする価値ある いや人が死ぬクロックにドローまでついてるし普通にプレイアブルよアレ…
40 21/07/26(月)18:23:18 No.827830162
いやあのデーモンは弱い ドラフトならと最初思ってたけど一番強く使えそうな赤黒でも黒レアのなかで貢献値ぶっちぎりのビリだ
41 21/07/26(月)18:23:57 No.827830390
デーモンじゃなくてデヴィルです…
42 21/07/26(月)18:24:06 No.827830438
>ドラフトならと最初思ってたけど一番強く使えそうな赤黒でも黒レアのなかで貢献値ぶっちぎりのビリだ ボード止められないアグロ戦略仕掛る赤黒だとライフ足りない 緑黒の方が強く使えるよ
43 21/07/26(月)18:24:37 No.827830598
>いや人が死ぬクロックにドローまでついてるし普通にプレイアブルよアレ… スルーしてたけどプレイアブルか… でもライフの余裕ないと6マナ6/6で毎ターン1マナと1ルーズ要求するデメリット持ちみたいにならない…?
44 21/07/26(月)18:25:18 No.827830797
膠着した盤面をひっくり返せるボムがデッキにあるなら頼れる 無いならこいつが回り始めた時点でいつか押しつぶされる
45 21/07/26(月)18:26:00 No.827830994
無色になって色々変わったアルゲールの断血って感じだけどサイドボードとかに使われるんかな
46 21/07/26(月)18:27:07 No.827831326
黒緑かぁ 最後のほうに残ってたら使ってみるかな データ出てないからたぶん試してる人自体がいないっぽいな
47 21/07/26(月)18:27:30 No.827831444
>でもライフの余裕ないと6マナ6/6で毎ターン1マナと1ルーズ要求するデメリット持ちみたいにならない…? デッキ構築を工夫しなきゃいけなくて まず常に対処を迫るようにデッキを組んで手札枯れたころにアスモデウスを叩きつけると 相手も無視できなくなるから交換取られるか除去されたタイミングで温存してたライフでドローする
48 21/07/26(月)18:27:50 No.827831546
なんか絵面が白っぽいな
49 21/07/26(月)18:28:03 No.827831620
眼も手も蓋を開けてみればなかなかいい具合だったな 合体は忘れよう
50 21/07/26(月)18:28:27 No.827831746
目はまあまあだけど手の方は放置すると2ターンくらいで即ゲームエンドするヤバさ
51 21/07/26(月)18:28:33 No.827831782
構築でこれ使うなら俺なら星界の霊薬入れるかヴェクナ合体デッキにするな
52 21/07/26(月)18:29:13 No.827831975
手とゴブリンメイスだけで死んだので手は嫌い
53 21/07/26(月)18:32:13 No.827832894
合体デッキは厚かましいやつが落ちたらワンチャンあったりするんだろうか
54 21/07/26(月)18:32:23 No.827832943
>目はまあまあだけど手の方は放置すると2ターンくらいで即ゲームエンドするヤバさ あの…本は…
55 21/07/26(月)18:34:25 No.827833542
緑黒で接死だの死亡時-1/-1だの+2/+2できるやつを並べると まあ殴ってこないから後半までライフ温存できる
56 21/07/26(月)18:34:31 No.827833570
>>目はまあまあだけど手の方は放置すると2ターンくらいで即ゲームエンドするヤバさ >あの…本は… 忘れろ
57 21/07/26(月)18:34:48 No.827833653
強欲でさえ使いたくないのに
58 21/07/26(月)18:36:07 No.827834112
>緑黒で接死だの死亡時-1/-1だの+2/+2できるやつを並べると >まあ殴ってこないから後半までライフ温存できる 限定構築だとマジで嫌な顔せざる得ない並びすぎる…
59 21/07/26(月)18:36:36 No.827834258
3身合体ヴェクナは手が他の生物に使いまわせなくなる1点だけで価値がないと思う
60 21/07/26(月)18:37:57 No.827834679
>合体デッキは厚かましいやつが落ちたらワンチャンあったりするんだろうか 揃えても勝ちまでが遠すぎるのは変わらんなら借りていてもいなくても関係なさそう
61 21/07/26(月)18:40:57 No.827835656
恒久的なドローソースにマナが必要だと曇る
62 21/07/26(月)18:41:52 No.827835940
何で本は白よりトークンが弱いんですか
63 21/07/26(月)18:44:22 No.827836784
三位一体して8/8破壊不能はなんか物足りない
64 21/07/26(月)18:45:22 No.827837121
リミテ用秘本って感じ
65 21/07/26(月)18:46:19 No.827837443
デビルレジェンドは黒と赤のコモンに6マナ6/5とか6マナ6/6いるからわざわざ入れなくてもいいかなって…
66 21/07/26(月)18:46:57 No.827837674
>デビルレジェンドは黒と赤のコモンに6マナ6/5とか6マナ6/6いるからわざわざ入れなくてもいいかなって… ドローなめすぎ