21/07/26(月)15:47:03 これす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/26(月)15:47:03 No.827788781
これするとプレイ時間伸びるよ
1 21/07/26(月)15:48:55 No.827789219
まっすぐ進めば3分のステージでもじっくり探索すると1時間かかる
2 21/07/26(月)15:50:43 No.827789616
別れ道の後にイベント発生するとキレそうなタイプだなヒンメル
3 21/07/26(月)15:51:37 No.827789839
>別れ道の後にイベント発生するとキレそうなタイプだなヒンメル とりあえず行くかで進んだらイベント進行して後戻りできなくなるダンジョンとかヤバいな
4 21/07/26(月)15:51:56 No.827789901
急いでるのと馬鹿らしいと思ってるのが長寿族でこのプレイングが当たり前に感じてるのが短命の人間だという
5 21/07/26(月)15:52:32 No.827790069
ドラクエは複数階段で迷子にしてくるからムカツク
6 21/07/26(月)15:54:31 No.827790543
世界樹はこれやっちゃう
7 21/07/26(月)15:57:33 No.827791326
ゲームの基本 時間制限があると俺は死ぬ
8 21/07/26(月)15:59:26 No.827791791
でも結局回り道してとったアイテムとかどうせ使わないから罪深い
9 21/07/26(月)16:00:34 No.827792064
さっさと先に進んだ方が色々早いと気づくと全部回らなくなるぜー! 拾っても使ってないアイテム多い
10 21/07/26(月)16:01:23 No.827792246
>さっさと先に進んだ方が色々早いと気づくと全部回らなくなるぜー! いつになったら学ぶんだ「」ゼン
11 21/07/26(月)16:01:55 No.827792370
もしかしたら装備が拾えるかもしれないし… 奥まったところとかだと特に
12 21/07/26(月)16:02:10 No.827792430
まぁこれは3年間の冒険を目一杯楽しむ方針だからこれで良い
13 21/07/26(月)16:06:00 No.827793365
拾える装備はさっき店で買ったやつだぜー!
14 21/07/26(月)16:06:14 No.827793425
マップ全部通ったくらいでボス戦でちょうどいいレベルになるから
15 21/07/26(月)16:07:18 No.827793704
まぁこの世界だとダンジョンでしか手に入らない魔導書とかあるし一応…
16 21/07/26(月)16:07:50 No.827793828
オープンワールドの探索要素を全部やり切っちゃうけい勇者
17 21/07/26(月)16:08:43 No.827794034
このパーティーなら寄り道しても他のパーティーのRTAレベルで速そう
18 21/07/26(月)16:08:50 No.827794068
アイゼンは優秀だな
19 21/07/26(月)16:09:24 No.827794215
これでイベント発生すると二度と入れないダンジョンのハズレルートに有用な装備置いてると殺意を覚える テイルズオブデスティニー
20 21/07/26(月)16:11:00 No.827794631
装備くらいなら良いんだけど休憩ポイントを見逃すのが一番悔しい
21 21/07/26(月)16:11:29 No.827794753
これで踏まなくてもいい罠踏んだりいらん事故起こしたりしてパーティ半壊するゲームもあるからなんとも言えん
22 21/07/26(月)16:12:00 No.827794873
直前の街で買った装備が落ちてるとクソ!!ってなる
23 21/07/26(月)16:12:40 No.827795013
なめるように探索して倒した敵の分のEXPでちょうどボス戦に適正なレベルになることも多いからな…
24 21/07/26(月)16:13:18 No.827795151
宝箱に店売りアイテム入ってるとふざけんな!って気持ちになるよね…
25 21/07/26(月)16:15:40 No.827795715
寄り道して何もなくても徒労とは考えず何もないことを確認できたヨシ!になるからこのタイプは強い
26 21/07/26(月)16:15:53 No.827795772
>宝箱に店売りアイテム入ってるとふざけんな!って気持ちになるよね… 消耗品ならまぁ嬉しいよ…
27 21/07/26(月)16:16:08 No.827795832
本当にハマって心の底から楽しんでるゲームだと そんなクソ!って感情も大切なゲーム体験として楽しめちゃうくらいおれはちょろい
28 21/07/26(月)16:16:17 No.827795869
>宝箱に店売りアイテム入ってるとふざけんな!って気持ちになるよね… 店売りの武器防具が入ってると金策して買わなくてよかったんじゃねえか…ってなる まあハクスラや周回プレイが楽しいなら短縮ポイントだなってなるけど
29 21/07/26(月)16:16:40 No.827795969
街売り装備より弱い装備が落ちてる:クソ 街売り装備と同じ装備が落ちてる:クソ! 街売り装備より強い装備が落ちてる:クソ!!
30 21/07/26(月)16:17:04 No.827796056
ダクソだ…
31 21/07/26(月)16:17:25 No.827796146
>宝箱にメリディアの灯入ってるとふざけんな!って気持ちになるよね…
32 21/07/26(月)16:17:58 No.827796269
街で武器か防具のどっちかしか買う金が無かったも追加で
33 21/07/26(月)16:20:08 No.827796788
最短距離が回り道になる事もある あるのだ
34 21/07/26(月)16:21:18 No.827797046
>街売り装備より強い装備が落ちてる:クソ!! これはクソ要素無いだろ!?
35 21/07/26(月)16:21:43 No.827797140
>急いでるのと馬鹿らしいと思ってるのが長寿族でこのプレイングが当たり前に感じてるのが短命の人間だという 長命種は気になったら10年後でも500年後でもわざわざここまで戻ってきて調べて帰る時間の余裕があるけど 人間の寿命だと生きてるうちにもう一回ここに来るチャンスなんて殆ど無いだろうからね
36 21/07/26(月)16:22:36 No.827797329
普段はやくそうとか小銭ばっかり宝箱に入ってるのに ここぞというとこで非売品入ってるのが一番クソ
37 21/07/26(月)16:22:38 No.827797338
四角四面のキッチリしたダンジョンなら全部回る 最近のは作りが複雑で無理
38 21/07/26(月)16:22:51 No.827797389
>これはクソ要素無いだろ!? 潜る前に必死にお金貯めて装備買ってるんすよ…
39 21/07/26(月)16:23:10 No.827797474
>これはクソ要素無いだろ!? さっき買った装備がゴミになるんだぞ…
40 21/07/26(月)16:23:11 No.827797482
>>街売り装備より強い装備が落ちてる:クソ!! >これはクソ要素無いだろ!? 俺も悩んだけど街で買ったのが無駄になったってことだろう
41 21/07/26(月)16:23:40 No.827797594
>街売り装備より弱い装備が落ちてる:クソ >街売り装備と同じ装備が落ちてる:クソ! >街売り装備より強い装備が落ちてる:クソ!! 何だったら満足するんだよ!?
42 21/07/26(月)16:25:01 No.827797893
>何だったら満足するんだよ!? そのダンジョンのボスに特効の普段使いだと店売りより攻撃力が落ちる非売品の属性武器
43 21/07/26(月)16:25:40 No.827798051
ボスに有効なアイテム置いてあるとかボスは何やってんだ
44 21/07/26(月)16:25:47 No.827798077
装備の更新が早くなっただけで何も損しちゃいないんだけどな
45 21/07/26(月)16:25:47 No.827798078
この漫画のダンジョンは結構宝箱が落ちてるタイプなので回り道したほうがいい可能性は高い
46 21/07/26(月)16:26:04 No.827798146
>何だったら満足するんだよ!? 街で装備更新出来なかったメンバーの強い装備が落ちてる
47 21/07/26(月)16:27:09 No.827798390
とりあえず踏破してからまた来れば良いじゃない
48 21/07/26(月)16:27:24 No.827798446
どこを通ったのかわからなくなって迷子になるのが俺だ
49 21/07/26(月)16:27:43 No.827798500
>とりあえず踏破してからまた来れば良いじゃない そっちのが時間かかるから今回る!
50 21/07/26(月)16:28:06 No.827798592
装備更新してからダンジョン挑む前にダンジョン一回漁ってから装備更新するプレイスタイルに変えればいいじゃん!
51 21/07/26(月)16:28:29 No.827798666
>とりあえず踏破してからまた来れば良いじゃない ボスを倒したらダンジョンが崩れたりして入れなくなるかもしれないじゃないか
52 21/07/26(月)16:28:45 No.827798722
下に降りる階段が不自然に早く見つかるとそっちがハズレルートの可能性が
53 21/07/26(月)16:29:39 No.827798895
イベントシーンで取り忘れてる宝箱チラチラ映ってるじゃない
54 21/07/26(月)16:29:57 No.827798951
(複数ある階段)
55 21/07/26(月)16:29:58 No.827798959
俺は持ち金で買える分だけ好きなキャラから装備買うからそのままお古にするぜ!
56 21/07/26(月)16:30:33 No.827799086
>(複数ある階段) (最下層まで別れ道が続く)
57 21/07/26(月)16:31:20 No.827799238
この人たち装備にはあまり困ってないな
58 21/07/26(月)16:31:26 No.827799259
>>何だったら満足するんだよ!? >そのダンジョンのボスに特効の普段使いだと店売りより攻撃力が落ちる非売品の属性武器 FF3あたりか
59 21/07/26(月)16:31:54 No.827799355
ボス部屋直前ワープでもあるRPGならともかく…
60 21/07/26(月)16:31:57 No.827799369
マップが埋まってないのに踏破とか…もやもやするだろ!
61 21/07/26(月)16:33:05 No.827799609
後々新装備ないと取れないアイテムがあったゼルダの仕様は好きでは無かった
62 21/07/26(月)16:33:32 No.827799702
バイオみたいにアイテム取りきるとその区画が青くなるマップは有り難い…
63 21/07/26(月)16:33:39 No.827799728
宝箱だけじゃなくて隠し通路のボタンもあったりするかしな とりあえず全部回るぜ!
64 21/07/26(月)16:33:50 No.827799770
おつかいクエストも受けまくるしそら10年もかかる
65 21/07/26(月)16:35:07 No.827800082
攻略本のマップ見ちゃってごめん… 最近はそういうのなくなったね
66 21/07/26(月)16:35:46 No.827800248
分かれ道の行き止まりに報酬なしの意味のない強敵配置とかしたら嫌がられるんだろうか
67 21/07/26(月)16:36:23 No.827800394
攻略はもう専らつべ動画だな
68 21/07/26(月)16:37:45 No.827800701
ダンジョン探索が得意な理由としてこの回想出てきたが世界中のダンジョン作ってる人が共通だったりするのかな?
69 21/07/26(月)16:38:22 No.827800852
動画の攻略きらい 図解して
70 21/07/26(月)16:38:34 No.827800899
あとゴミ集めるのが趣味のメンバーがいるので…
71 21/07/26(月)16:38:49 No.827800954
風が吹くまでは大丈夫
72 21/07/26(月)16:44:38 No.827802398
>後々新装備ないと取れないアイテムがあったゼルダの仕様は好きでは無かった あとで戻って来てね系は取りこぼしの原因だからな…
73 21/07/26(月)16:45:05 No.827802503
ローグライクは全部回らないと早晩積んでしまうからな…
74 21/07/26(月)16:47:59 No.827803221
分岐の二択でイベント進んじゃってミスった!ってなるのいいよね
75 21/07/26(月)16:48:20 No.827803298
>分かれ道の行き止まりに報酬なしの意味のない強敵配置とかしたら嫌がられるんだろうか ドロップアイテムくらいはほしい
76 21/07/26(月)16:49:01 No.827803462
攻略動画は声がキモいし前置きが長くてかったるいんだよな 企業wikiでいいから情報パクってテキストでまとめといてほしい
77 21/07/26(月)16:49:03 No.827803475
本当にあの世界の住人なんだろうかヒンメル 思考がRPGユーザーすぎる
78 21/07/26(月)16:49:15 No.827803529
だから前情報なしでイベント前後で中身が変わる宝箱はやめろって言ってんだろ!
79 21/07/26(月)16:49:32 No.827803604
>バイオみたいにアイテム取りきるとその区画が青くなるマップは有り難い… 赤いけど見つからなくて進めない…
80 21/07/26(月)16:49:48 No.827803679
最強の矛…
81 21/07/26(月)16:50:27 No.827803830
神竜「やあ!」
82 21/07/26(月)16:51:02 No.827803983
一回の探索で全部見て回るのは時間と資源の節約になって合理的だからな…
83 21/07/26(月)16:52:12 No.827804295
後から戻りたくないよね
84 21/07/26(月)16:52:17 No.827804320
探索したりして宝箱を取ると最強の武器が手に入らなくなるゲームもあると聞く
85 21/07/26(月)16:53:50 No.827804723
序盤の宝箱取ると最強武器取れなくなるのいいよね
86 21/07/26(月)16:54:51 No.827804982
>本当にあの世界の住人なんだろうかヒンメル >思考がRPGユーザーすぎる アイテム欄とかあったら全部埋めるタイプだろうな でも勇者の剣は手に入れられなかったからフルコンプは叶わない…
87 21/07/26(月)16:55:21 No.827805112
>探索したりして宝箱を取ると最強の武器が手に入らなくなるゲームもあると聞く 最強の矛は酷いと思う
88 21/07/26(月)16:57:18 No.827805613
こんなにイケメンでいい男なのにちんちくエルフが好きな辺り 刷り込みって怖い
89 21/07/26(月)16:58:42 No.827805955
遊び気分ならそれでもいいけどさ ちゃんとした目的があるならまずそれ遂行しよう
90 21/07/26(月)16:59:07 No.827806069
クソっ!下り階段が2つあってどっちも先に道がありやがる!!
91 21/07/26(月)16:59:13 No.827806086
全部イベントすっ飛ばす勢いでやらないと取れないエクスカリバーII…
92 21/07/26(月)17:00:22 No.827806344
これやるやらないでRTAとか如実に時間に変化が起きる 行き止まりまでわざわざポーションとかテント拾いに行くのやめるほうがいいのはわかってるんだ それでも…
93 21/07/26(月)17:00:30 No.827806377
ガリバー2はそういうもんとして見れるけど最強の矛は許さん
94 21/07/26(月)17:00:32 No.827806389
>遊び気分ならそれでもいいけどさ >ちゃんとした目的があるならまずそれ遂行しよう すぐ倒さないといけないって条件がないなら 全踏破は挟み撃ちの危険性とか考えたらやっとくべきだと思う
95 21/07/26(月)17:00:40 No.827806418
>攻略動画は声がキモいし前置きが長くてかったるいんだよな (OP画面のまま3分程どうでもいい近況報告をくっちゃべる)
96 21/07/26(月)17:00:55 No.827806483
多分これやってたおかげでなんか厄介そうな塔制覇したり魔王に勝てたりしてた可能性がある
97 21/07/26(月)17:01:18 No.827806569
カリバー2はあれ初見で取れるもんでないし…ガチガチなタイムアタックだ
98 21/07/26(月)17:01:24 No.827806597
階段の先がハズレの時はもう部屋にしてほしい 通路進んで何もねぇわ!は嫌い
99 21/07/26(月)17:02:06 No.827806766
ヒンメルは思い出作りも重要視してるから…
100 21/07/26(月)17:02:26 No.827806840
大体回復薬系が嬉しいほどギリギリで攻略する人なんて少数派だろ MP回復ならまだしも
101 21/07/26(月)17:04:02 No.827807213
ダンジョン男のブリッツロードさんはその辺しっかり考えてくれる
102 21/07/26(月)17:05:25 No.827807525
マップは全部埋めなきゃなんのためのダンジョンだって話だ マダムの館の廊下は全部埋めろ
103 21/07/26(月)17:09:27 No.827808416
>ダンジョン男のブリッツロードさんはその辺しっかり考えてくれる 行き止まりにベンチ