虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • BSとか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/26(月)14:57:46 No.827777345

    BSとかでマウンテンバイク男子

    1 21/07/26(月)14:58:09 No.827777438

    待ってたぜ!

    2 21/07/26(月)14:58:17 No.827777473

    スレ助 BSは日本語あるの?

    3 21/07/26(月)14:58:42 No.827777564

    https://gorin.jp/live/MTBMXCTRY-------------FNL-000100--/

    4 21/07/26(月)14:58:57 No.827777626

    >BSは日本語あるの? 実況解説あるよ

    5 21/07/26(月)14:59:05 No.827777658

    常識を変えたコースってどんだけえぐいことしたんだい!?

    6 21/07/26(月)14:59:11 No.827777680

    始まるっす

    7 21/07/26(月)14:59:21 No.827777713

    ニノ…

    8 21/07/26(月)14:59:30 No.827777745

    日本語解説配信は無い?

    9 21/07/26(月)14:59:34 No.827777777

    観客いるんだね

    10 21/07/26(月)14:59:49 No.827777837

    gorinで見るからちょっと遅れるぜ

    11 21/07/26(月)14:59:50 No.827777842

    SK∞のスケボーみたいなコースだ

    12 21/07/26(月)14:59:58 No.827777871

    コース解説https://www.cyclowired.jp/news/node/350586 イカれたセクション紹介するぜ! 『天城越え』! 『チョップスティック』! 『ワサビヒルクライム』! 『桜ドロップ』! 『枯山水』!

    13 21/07/26(月)14:59:58 No.827777872

    見たいやつありすぎるっす

    14 21/07/26(月)15:00:12 No.827777918

    >『天城越え』! >『チョップスティック』! >『ワサビヒルクライム』! >『桜ドロップ』! >『枯山水』! 名前!

    15 21/07/26(月)15:00:31 No.827777982

    天城越え!

    16 21/07/26(月)15:00:39 No.827778016

    天城越えて…

    17 21/07/26(月)15:00:41 No.827778022

    AMAGI-GOE

    18 21/07/26(月)15:00:43 No.827778035

    はじまた

    19 21/07/26(月)15:00:46 No.827778046

    AMAGI PASS

    20 21/07/26(月)15:00:54 No.827778072

    MTBてスタート直後こんなすごいスプリントするんだ…

    21 21/07/26(月)15:00:54 No.827778073

    アマギパス…

    22 21/07/26(月)15:00:58 No.827778088

    名前の付け方!

    23 21/07/26(月)15:01:22 No.827778181

    コースヤベーっすね

    24 21/07/26(月)15:01:24 No.827778185

    天城パス

    25 21/07/26(月)15:01:26 No.827778194

    後続はつらいな!

    26 21/07/26(月)15:01:27 No.827778199

    これ展開早くてスレ見てる余裕ないな?

    27 21/07/26(月)15:01:33 No.827778217

    オリンピックって危ない競技多いな…

    28 21/07/26(月)15:01:34 No.827778222

    初めて観る競技だけどもうコースに岩ゴロゴロしててすごいな!

    29 21/07/26(月)15:01:38 No.827778234

    画面越しに見てても砂だらけになりそう

    30 21/07/26(月)15:01:39 No.827778245

    降りてもいいのか

    31 21/07/26(月)15:01:41 No.827778250

    岩が置いてあるじゃねーか!

    32 21/07/26(月)15:01:42 No.827778254

    実況ヤバいコースって言ってたっすね

    33 21/07/26(月)15:01:44 No.827778257

    いいねぇいいねぇMTBはワクワクする

    34 21/07/26(月)15:01:46 No.827778261

    降りていいんだ…

    35 21/07/26(月)15:01:50 No.827778275

    あっ普通に降りてもいいんだ

    36 21/07/26(月)15:01:53 No.827778289

    降りて歩いていいの…

    37 21/07/26(月)15:01:55 No.827778293

    手押しでいいのか

    38 21/07/26(月)15:02:08 No.827778343

    全く知らないから押して歩いてるので笑ってしまった

    39 21/07/26(月)15:02:10 No.827778350

    エンジン詰んでんのかよってくらいはええ

    40 21/07/26(月)15:02:10 No.827778353

    確かに遅くなるだけだしな…

    41 21/07/26(月)15:02:13 No.827778369

    ベリベリーチャレンジングコース

    42 21/07/26(月)15:02:14 No.827778374

    またひぐらしか

    43 21/07/26(月)15:02:17 No.827778387

    すげえ「男の子!」って競技だな!

    44 21/07/26(月)15:02:18 No.827778395

    伊豆このコース行ったら実際に走れるの?

    45 21/07/26(月)15:02:19 No.827778397

    伊豆おぺにす…

    46 21/07/26(月)15:02:20 No.827778399

    かわいいお花

    47 21/07/26(月)15:02:28 No.827778424

    砂地で坂!?

    48 21/07/26(月)15:02:29 No.827778429

    夏っぽくていいなこれ

    49 21/07/26(月)15:02:30 No.827778432

    うわきつそう

    50 21/07/26(月)15:02:31 No.827778433

    きっつ…

    51 21/07/26(月)15:02:31 No.827778435

    英語わかんないけどとにかやべーハードなのは伝わってくる

    52 21/07/26(月)15:02:34 No.827778447

    伊豆おぺにす…

    53 21/07/26(月)15:02:38 No.827778460

    きつくない…?

    54 21/07/26(月)15:02:49 No.827778504

    見るのすげぇ忙しい

    55 21/07/26(月)15:02:51 No.827778510

    これはこの前のロードと違うんすか?

    56 21/07/26(月)15:02:54 No.827778523

    伊豆半島…?

    57 21/07/26(月)15:02:59 No.827778538

    7周も…

    58 21/07/26(月)15:02:59 No.827778539

    MTBのレースってどういう感じ7日楽しみだ

    59 21/07/26(月)15:03:00 No.827778543

    日本っぽい橋!

    60 21/07/26(月)15:03:10 No.827778578

    >降りてもいいのか 速ければなんでもいい これと別に足を付かないで難関を超える競技もある オリンピックにあったかはわからないけど

    61 21/07/26(月)15:03:16 No.827778602

    伊豆半島でだめだった

    62 21/07/26(月)15:03:17 No.827778603

    >これはこの前のロードと違うんすか? この前はオンロード 今日はオフロード

    63 21/07/26(月)15:03:25 No.827778630

    中団転倒してた?

    64 21/07/26(月)15:03:27 No.827778641

    タイヤ空回りする登道ってまたこれ…

    65 21/07/26(月)15:03:29 No.827778653

    >No.827777777 ラッキーセブン7ゾロ!

    66 21/07/26(月)15:03:37 No.827778673

    田んぼっぽいデザインにしてたりネタが多いコースだな…

    67 21/07/26(月)15:03:41 No.827778688

    >コース解説https://www.cyclowired.jp/news/node/350586 >イカれたセクション紹介するぜ! >『天城越え』! >『チョップスティック』! >『ワサビヒルクライム』! >『桜ドロップ』! >『枯山水』! SASUKEかな…

    68 21/07/26(月)15:03:43 No.827778696

    山本20位!

    69 21/07/26(月)15:03:44 No.827778702

    そっかスイスは山岳国だもんな

    70 21/07/26(月)15:03:45 No.827778709

    20位に居るっすね

    71 21/07/26(月)15:03:48 No.827778728

    >>これはこの前のロードと違うんすか? >この前はオンロード >今日はオフロード あーダートコース的な? すごいなこれ

    72 21/07/26(月)15:04:00 No.827778771

    選手目線で見たくなるっすね

    73 21/07/26(月)15:04:01 No.827778774

    7周ならすぐ終わっちゃいそうだな

    74 21/07/26(月)15:04:06 No.827778788

    ロードってもう終わったの? 最近の弱虫ペダルで興味持ったから見たかったのに

    75 21/07/26(月)15:04:08 No.827778793

    >これはこの前のロードと違うんすか? ロードは舗装されたところを走るのがメインでMTBは未舗装のオフロードを走るレースっす シクロクロスみたいに合いの子の競技もあるけど残念ながらオリンピック競技ではないっすね

    76 21/07/26(月)15:04:14 No.827778809

    MTBやった事ないけど走ってみたいっす

    77 21/07/26(月)15:04:14 No.827778812

    なんであんな岩地を滑らかに通れるの…

    78 21/07/26(月)15:04:19 No.827778827

    いいなぁ 直接見に行きたい

    79 21/07/26(月)15:04:35 No.827778892

    もう先頭集団が出来上がってるんだな

    80 21/07/26(月)15:04:36 No.827778895

    こわっ!

    81 21/07/26(月)15:04:37 No.827778901

    >ロードってもう終わったの? >最近の弱虫ペダルで興味持ったから見たかったのに タイムトライアルがまだ残ってたような

    82 21/07/26(月)15:04:45 No.827778926

    トップ勢は降りないんだね

    83 21/07/26(月)15:04:46 No.827778932

    これ前見えなくね!?

    84 21/07/26(月)15:04:49 No.827778938

    最終周とか脚ヘロヘロになってそうだな…

    85 21/07/26(月)15:04:52 No.827778950

    シクロクロスがあれば冬のオリンピックになるんだろうか

    86 21/07/26(月)15:04:53 No.827778954

    タフな競技だ

    87 21/07/26(月)15:04:53 No.827778956

    >これはこの前のロードと違うんすか? チャリの種類が違うよ向こうは軽量で舗装路面高速で走るタイプでこっちはサスとか付いてて悪路疾走する感じ

    88 21/07/26(月)15:04:53 No.827778958

    ロードと違って風よけ集団とか考えなくていいのか

    89 21/07/26(月)15:04:59 No.827778978

    9番のマチューファンデルプールはこの間のツールドフランスでステージ優勝1勝の上マイヨジョーヌ何日か着用したロードでも活躍してる注目選手です イギリスのトーマスピドコックもロードで活躍してる選手

    90 21/07/26(月)15:05:01 No.827778986

    歩いてたの驚いたら2周目から同じ所で降りなくてすごいな

    91 21/07/26(月)15:05:10 No.827779026

    降りた方が速い

    92 21/07/26(月)15:05:11 No.827779028

    見てる競技見てる競技でオレンジ色の軍団が上位にいる

    93 21/07/26(月)15:05:12 No.827779032

    >タフな競技だ なにっ

    94 21/07/26(月)15:05:17 No.827779050

    宇宙人みたいなヘルメットしてトラック走るロードも結構おもしろいよね

    95 21/07/26(月)15:05:18 No.827779052

    すげえ坂っす

    96 21/07/26(月)15:05:23 No.827779063

    >>コース解説https://www.cyclowired.jp/news/node/350586 >>イカれたセクション紹介するぜ! >>『天城越え』! >>『チョップスティック』! >>『ワサビヒルクライム』! >>『桜ドロップ』! >>『枯山水』! >SASUKEかな… だいたいあってる

    97 21/07/26(月)15:05:23 No.827779067

    下りこわい!

    98 21/07/26(月)15:05:26 No.827779080

    砂煙あがりまくり

    99 21/07/26(月)15:05:26 No.827779081

    コース分かれてるのマリカーっぽいっす!

    100 21/07/26(月)15:05:29 No.827779088

    競技時間が短かいから放送できるよな ロードレースは楽しいが長いのも確かなので…

    101 21/07/26(月)15:05:29 No.827779090

    こんなヤバイ道すげえスピードで走っていくな

    102 21/07/26(月)15:05:30 No.827779097

    >ロードってもう終わったの? >最近の弱虫ペダルで興味持ったから見たかったのに https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/cycling/event/men-individual-time-trial/ 集団じゃなくて単独で走って時間を競うタイムトライアルは明後日

    103 21/07/26(月)15:05:31 No.827779108

    ちなみにシクロクロスってよばれるやつもあって オリンピックが始まるまではお台場のトライアスロンやったあたりで大会が開かれてた 自転車競技なのに海の中を走っても許されるよ

    104 21/07/26(月)15:05:33 No.827779118

    登りは降りたほうが楽じゃないっすか?

    105 21/07/26(月)15:05:35 No.827779127

    >MTBやった事ないけど走ってみたいっす 行こう!ふじてん!

    106 21/07/26(月)15:05:36 No.827779133

    書き込みをした人によって削除されました

    107 21/07/26(月)15:05:39 No.827779140

    これどこで抜けばいいんだ…

    108 21/07/26(月)15:05:45 No.827779159

    おした

    109 21/07/26(月)15:05:45 No.827779160

    チャリ降りてるー!?

    110 21/07/26(月)15:05:45 No.827779164

    めっちゃ押してる

    111 21/07/26(月)15:05:47 No.827779168

    崖じゃん!

    112 21/07/26(月)15:05:55 No.827779197

    ははーん? 頭のおかしいスポーツだな?

    113 21/07/26(月)15:05:56 No.827779200

    >9番のマチューファンデルプールはこの間のツールドフランスでステージ優勝1勝の上マイヨジョーヌ何日か着用したロードでも活躍してる注目選手です >イギリスのトーマスピドコックもロードで活躍してる選手 両方やるんだ…

    114 21/07/26(月)15:05:56 No.827779204

    コースじゃなくて崖ですよね?

    115 21/07/26(月)15:05:57 No.827779207

    >下りこわい! ずっと下がり続けるダウンヒルもあるぞ 頭のネジ外れてないと出来ないってやつだ

    116 21/07/26(月)15:06:01 No.827779231

    漕いでる人もいる…

    117 21/07/26(月)15:06:05 No.827779251

    鎖骨骨折して5日でトレーニング再開…!?

    118 21/07/26(月)15:06:06 No.827779255

    鎖骨折ったのに5日後にトレーニング再開!?

    119 21/07/26(月)15:06:06 No.827779256

    カラカラうるせー!

    120 21/07/26(月)15:06:09 No.827779266

    押してる人もいれば漕いでる人もいて面白いな

    121 21/07/26(月)15:06:09 No.827779270

    これどうやって追い越すの

    122 21/07/26(月)15:06:12 No.827779283

    UCIの奴より道綺麗だな

    123 21/07/26(月)15:06:16 No.827779288

    鎖骨が折れたけど5日で練習再開しました! MTB選手なんてそれでいいんだよ…

    124 21/07/26(月)15:06:18 No.827779295

    たしかに一回降りると途中からは漕ぎ出せないか…

    125 21/07/26(月)15:06:21 No.827779308

    頭おかしいな!

    126 21/07/26(月)15:06:22 No.827779316

    浄蓮の滝?

    127 21/07/26(月)15:06:24 No.827779322

    >行こう!ふじてん! おいくらくらいかかるんです?

    128 21/07/26(月)15:06:26 No.827779326

    抜くために道から外れててすげえ

    129 21/07/26(月)15:06:27 No.827779329

    山道だ

    130 21/07/26(月)15:06:44 No.827779404

    こっわ

    131 21/07/26(月)15:06:55 No.827779448

    正気じゃない崖の岩

    132 21/07/26(月)15:06:57 No.827779455

    インクレディブル…

    133 21/07/26(月)15:06:58 No.827779458

    それは道なんですか…?

    134 21/07/26(月)15:07:01 No.827779467

    鋤簾って鋤簾かよ!

    135 21/07/26(月)15:07:03 No.827779480

    >ずっと下がり続けるダウンヒルもあるぞ PS2でなんかゲームあったよね

    136 21/07/26(月)15:07:04 No.827779482

    マウンテンバイク出身の選手はロードレースでもバイクコントロールが上手いよ

    137 21/07/26(月)15:07:09 No.827779501

    >鎖骨が折れたけど5日で練習再開しました! >MTB選手なんてそれでいいんだよ… 自転車選手の再生力はまじなんなの

    138 21/07/26(月)15:07:11 No.827779509

    キチガイみたいな競技だな

    139 21/07/26(月)15:07:12 No.827779511

    すげえ急なのにぐいぐい登るな…

    140 21/07/26(月)15:07:24 No.827779565

    これ追い抜けるの

    141 21/07/26(月)15:07:24 No.827779566

    マチューでてる?

    142 21/07/26(月)15:07:26 No.827779574

    この競技あたまおかしい

    143 21/07/26(月)15:07:30 No.827779585

    >ちなみにシクロクロスってよばれるやつもあって >オリンピックが始まるまではお台場のトライアスロンやったあたりで大会が開かれてた >自転車競技なのに海の中を走っても許されるよ 自身者で走るどころか自転車担いで走るレースじゃないですかー!

    144 21/07/26(月)15:07:33 No.827779593

    ルック車は悪路走行禁止だというの何となく解るな コレを見ると

    145 21/07/26(月)15:07:44 No.827779643

    ひっでえコース!

    146 21/07/26(月)15:07:52 No.827779669

    >キチガイみたいな競技だな さっきのカヌーもそうだけど キチガイ競技ばっかなのでは?

    147 21/07/26(月)15:07:52 No.827779670

    今抜いてたな 一応抜けるポイントみたいなのはあるんだな…

    148 21/07/26(月)15:07:52 No.827779671

    代謝がいいから回復早いとは聞いたことある 擦過傷とかもすぐ治るらしい

    149 21/07/26(月)15:07:56 No.827779683

    これフォーメーションラップ的なもの?

    150 21/07/26(月)15:07:59 No.827779700

    >マウンテンバイク出身の選手はロードレースでもバイクコントロールが上手いよ マキュアン…はBMXだったわ よく曲芸乗りとかしてくれて好きだった

    151 21/07/26(月)15:08:09 No.827779734

    これ6周とかどんだけ体力いるんだよすぎる

    152 21/07/26(月)15:08:13 No.827779748

    完走できれば儲けものみたいな種目っすねー

    153 21/07/26(月)15:08:15 No.827779749

    コース面白いな…

    154 21/07/26(月)15:08:16 No.827779753

    昨日のロードで銀取ったワウトもシクロクロッサーだっけか

    155 21/07/26(月)15:08:16 No.827779755

    >ルック車は悪路走行禁止だというの何となく解るな >コレを見ると 本格的なのでもオフロードで壊れたら自己責任!

    156 21/07/26(月)15:08:24 No.827779788

    >代謝がいいから回復早いとは聞いたことある >擦過傷とかもすぐ治るらしい ミュータントじゃん

    157 21/07/26(月)15:08:28 No.827779803

    マジでスゲーな

    158 21/07/26(月)15:08:34 No.827779824

    どれだけ速く走っても1時間20分以上走るんすねぇ

    159 21/07/26(月)15:08:36 No.827779830

    降りて登ってもいいんすね~

    160 21/07/26(月)15:08:38 No.827779836

    えっ6週もするのこれ

    161 21/07/26(月)15:08:41 No.827779847

    チャリで登山って馬鹿なの!?ってなる競技

    162 21/07/26(月)15:08:42 No.827779852

    これ1レース何分あるっす?ていうか決勝っす?

    163 21/07/26(月)15:08:43 No.827779855

    164 21/07/26(月)15:08:43 No.827779857

    最初の方に先頭にいないと抜くのもキツイな

    165 21/07/26(月)15:08:44 No.827779860

    これ後ろの集団もう勝てないよね?

    166 21/07/26(月)15:08:44 No.827779862

    >マウンテンバイク出身の選手はロードレースでもバイクコントロールが上手いよ MTBだったかシクロクロス経験者だったかが雨の中の石畳を制してステージ優勝したこと数年前のツールであったな… あまりにも酷すぎて優勝候補のフルームがリタイアしたやつ

    167 21/07/26(月)15:08:46 No.827779868

    箸!

    168 21/07/26(月)15:08:47 No.827779871

    箸っすね

    169 21/07/26(月)15:08:47 No.827779872

    170 21/07/26(月)15:08:48 No.827779876

    chopsticks

    171 21/07/26(月)15:08:52 No.827779891

    ねえこれ道?本当に道?な場所が多すぎる…

    172 21/07/26(月)15:08:54 No.827779893

    6週!?

    173 21/07/26(月)15:08:57 No.827779909

    うわ岩!

    174 21/07/26(月)15:08:57 No.827779912

    今のこっわ!

    175 21/07/26(月)15:09:00 No.827779923

    >キチガイ競技ばっかなのでは? スケボー女子も可愛らしい選手と対象的に 平気で血流れてたしな…

    176 21/07/26(月)15:09:09 No.827779961

    >これ後ろの集団もう勝てないよね? 体力温存してコースアウトして抜く

    177 21/07/26(月)15:09:11 No.827779973

    丸太渡りもあるの

    178 21/07/26(月)15:09:20 No.827780015

    おはし…

    179 21/07/26(月)15:09:23 No.827780026

    180 21/07/26(月)15:09:26 No.827780036

    SAKURA DROPはどこ?

    181 21/07/26(月)15:09:26 No.827780038

    他の選手なし時間無制限でも 完走できる気がしませんよ私は

    182 21/07/26(月)15:09:27 No.827780051

    お箸

    183 21/07/26(月)15:09:31 No.827780066

    とんだぞ!?

    184 21/07/26(月)15:09:33 No.827780072

    >どれだけ速く走っても1時間20分以上走るんすねぇ 自転車の割には短い競技時間みたいだな

    185 21/07/26(月)15:09:34 No.827780077

    うわー!

    186 21/07/26(月)15:09:35 No.827780079

    ジャンプ!

    187 21/07/26(月)15:09:36 No.827780086

    コースに 箸を 置くな

    188 21/07/26(月)15:09:37 No.827780089

    土が乾いてるから滑りやすいか

    189 21/07/26(月)15:09:37 No.827780092

    クラッシュ!

    190 21/07/26(月)15:09:38 No.827780097

    うわ

    191 21/07/26(月)15:09:39 No.827780102

    なぜ箸?

    192 21/07/26(月)15:09:39 No.827780103

    こええ

    193 21/07/26(月)15:09:41 No.827780111

    ひええ

    194 21/07/26(月)15:09:41 No.827780113

    オランダくん吹っ飛んだー

    195 21/07/26(月)15:09:44 No.827780124

    >おいくらくらいかかるんです? 試しに乗りたいってくらいなら1万位でバイクレンタル付いて1日遊べるよ https://summer.fujiten.net/pc/summer_bikecourse.shtml

    196 21/07/26(月)15:09:46 No.827780138

    転倒こえー

    197 21/07/26(月)15:09:46 No.827780141

    ぐえー!

    198 21/07/26(月)15:09:46 No.827780142

    やっぱ転倒とかあるんだ…

    199 21/07/26(月)15:09:46 No.827780143

    ウワーッ! ウワーッ!

    200 21/07/26(月)15:09:48 No.827780147

    スリップ!

    201 21/07/26(月)15:09:55 No.827780172

    危ないっすね

    202 21/07/26(月)15:09:55 No.827780174

    痛そう

    203 21/07/26(月)15:09:57 No.827780182

    金メダル候補が…

    204 21/07/26(月)15:10:01 No.827780201

    えええ大丈夫なの

    205 21/07/26(月)15:10:01 No.827780202

    直接見たかったなぁ

    206 21/07/26(月)15:10:01 No.827780204

    >なぜ箸? 日本の二本の棒だからな

    207 21/07/26(月)15:10:01 No.827780205

    >なぜ箸? 細長い木が2本

    208 21/07/26(月)15:10:01 No.827780207

    いや折れたのでは…

    209 21/07/26(月)15:10:03 No.827780211

    スイスの人スリップ

    210 21/07/26(月)15:10:04 No.827780219

    これ一番軽いのでギア比どれくらいなんだろう…

    211 21/07/26(月)15:10:06 No.827780224

    こええ…

    212 21/07/26(月)15:10:10 No.827780236

    >丸太渡りもあるの チョップスティック(箸)

    213 21/07/26(月)15:10:10 No.827780240

    自転車ってすげえな…

    214 21/07/26(月)15:10:10 No.827780242

    7-8メートル!?

    215 21/07/26(月)15:10:13 No.827780248

    ぐえー!

    216 21/07/26(月)15:10:17 No.827780270

    後続もよく反応できたな

    217 21/07/26(月)15:10:18 No.827780274

    うおーやべえー

    218 21/07/26(月)15:10:18 No.827780276

    マチューが…

    219 21/07/26(月)15:10:19 No.827780280

    おいおいおい

    220 21/07/26(月)15:10:20 No.827780283

    おいおいおいおい

    221 21/07/26(月)15:10:20 No.827780285

    うわあ…

    222 21/07/26(月)15:10:22 No.827780295

    ジャンプ!転落!ジャンプ!

    223 21/07/26(月)15:10:22 No.827780297

    オランダの人ー!

    224 21/07/26(月)15:10:24 No.827780302

    マチュー落車!?

    225 21/07/26(月)15:10:24 No.827780306

    えぐぅ

    226 21/07/26(月)15:10:24 No.827780307

    ぎゃああああああ

    227 21/07/26(月)15:10:25 No.827780311

    なんか折れたぞ

    228 21/07/26(月)15:10:28 No.827780317

    ぶっ飛んでる!

    229 21/07/26(月)15:10:30 No.827780326

    あー前のめりに

    230 21/07/26(月)15:10:34 No.827780343

    いまのがサクラドロップス?

    231 21/07/26(月)15:10:34 No.827780345

    そりゃここは派手に点灯するよな…

    232 21/07/26(月)15:10:37 No.827780359

    …バカじゃねえの?

    233 21/07/26(月)15:10:41 No.827780369

    このためにツール途中で降りたのに…

    234 21/07/26(月)15:10:44 No.827780377

    キャニオンこっちも痛車なのか

    235 21/07/26(月)15:10:47 No.827780391

    これが魔のSAKURADROPですか?

    236 21/07/26(月)15:10:48 No.827780394

    レース再開できるんすかね?

    237 21/07/26(月)15:10:48 No.827780401

    イエローフラッグとか出ないんだ

    238 21/07/26(月)15:10:51 No.827780408

    グッバイペダルしちゃったかー…

    239 21/07/26(月)15:10:51 No.827780410

    重心が前に行き過ぎたんかな

    240 21/07/26(月)15:10:52 No.827780412

    これ下手したら死にません?

    241 21/07/26(月)15:10:56 No.827780425

    萌え4コマみたいな名前のくせに!

    242 21/07/26(月)15:10:56 No.827780426

    >試しに乗りたいってくらいなら1万位でバイクレンタル付いて1日遊べるよ いいなこれ 一人はあれだから誰が誘って行ってみるわ

    243 21/07/26(月)15:10:57 No.827780431

    受け身は奇麗っすね

    244 21/07/26(月)15:11:01 No.827780446

    ボトルがはずれただけっぽい

    245 21/07/26(月)15:11:04 No.827780455

    宇多田ヒカルの曲みたいなコースのくせに殺意高すぎない?

    246 21/07/26(月)15:11:07 No.827780467

    なんか折れた?

    247 21/07/26(月)15:11:14 No.827780498

    うわあああ

    248 21/07/26(月)15:11:17 No.827780518

    >これ下手したら死にません? 落ち方悪いと死ぬよ

    249 21/07/26(月)15:11:19 No.827780522

    後続で避けた選手凄いな

    250 21/07/26(月)15:11:22 No.827780533

    WASABI

    251 21/07/26(月)15:11:22 No.827780534

    つんのめってペダルが折れたのか… 岩にはまったとかそんなかんじ?

    252 21/07/26(月)15:11:25 No.827780550

    飛んだのはボトルか

    253 21/07/26(月)15:11:27 No.827780562

    リタイアしちゃうのかな…

    254 21/07/26(月)15:11:34 No.827780591

    これレースなの? レースやるにしては殺意高くないです!?

    255 21/07/26(月)15:11:40 No.827780617

    今見たんだけどどこここ…

    256 21/07/26(月)15:11:45 No.827780638

    ロードもヤバイ印象だったがこっちも相当ヤベーな

    257 21/07/26(月)15:11:52 No.827780664

    >今見たんだけどどこここ… 伊豆です

    258 21/07/26(月)15:11:55 No.827780680

    見物客危なくない?

    259 21/07/26(月)15:12:08 No.827780725

    自転車系競技おもしれ!

    260 21/07/26(月)15:12:11 No.827780737

    ファンデルプールって先日のツールドフランスで区間賞取ってた人だっけな タフだな

    261 21/07/26(月)15:12:12 No.827780747

    >レースやるにしては殺意高くないです!? いいだろ…五輪だぜ?

    262 21/07/26(月)15:12:15 No.827780758

    確かにこの野山は日本でやるにはうってつけかもしれんが…

    263 21/07/26(月)15:12:23 No.827780789

    >これレースなの? >レースやるにしては殺意高くないです!? 競技によっては垂直みたいなところ降りるし…

    264 21/07/26(月)15:12:32 No.827780815

    復帰!

    265 21/07/26(月)15:12:38 No.827780831

    >伊豆です イズイズベリーデンジャラス…

    266 21/07/26(月)15:12:40 No.827780839

    いけるのか!?復帰できたのか!?

    267 21/07/26(月)15:12:42 No.827780846

    鉄人っすね…

    268 21/07/26(月)15:12:42 No.827780848

    すげぇ…続行するんだ…

    269 21/07/26(月)15:12:44 No.827780855

    ヘッドとトップのつなぎ目折れそうで怖い

    270 21/07/26(月)15:12:52 No.827780890

    戻れたか…でもボロボロだ…

    271 21/07/26(月)15:12:54 No.827780898

    はやー

    272 21/07/26(月)15:12:54 No.827780901

    何度も晒されるのかわいそ…

    273 21/07/26(月)15:12:57 No.827780910

    この競技もツールドフランスみたいに有名でデカイレースあるの?

    274 21/07/26(月)15:13:01 No.827780918

    痛そう

    275 21/07/26(月)15:13:01 No.827780923

    復帰!?すげえ…

    276 21/07/26(月)15:13:04 No.827780930

    がんばれがんばれ

    277 21/07/26(月)15:13:04 No.827780931

    >見物客危なくない? 突っ込んできても自己責任の命知らずな野郎どもかな…

    278 21/07/26(月)15:13:06 No.827780941

    書き込みをした人によって削除されました

    279 21/07/26(月)15:13:14 No.827780967

    >レースやるにしては殺意高くないです!? 自転車乗りで頭のネジ1~2本抜けてる二番目に頭オカシイ競技って評価だからなMTB

    280 21/07/26(月)15:13:19 No.827780985

    すげえな…

    281 21/07/26(月)15:13:22 No.827780998

    ペダル壊れてるっぽい? クリートがハマってないみたいだが

    282 21/07/26(月)15:13:27 No.827781021

    道が狭すぎ&危なすぎで追い抜くチャンスがほぼないように見える

    283 21/07/26(月)15:13:31 No.827781031

    復帰できたか 頑張れ

    284 21/07/26(月)15:13:33 No.827781041

    コース幅狭すぎて追い抜きできんしこのまま回るだけか

    285 21/07/26(月)15:13:39 No.827781064

    >下りこわい! 若い頃草レース出た事あるけど下っちゃえばたいした事ない ダウンヒルはヤバいねそれに翌日握力なくなる >これ下手したら死にません? ダウンヒルだけど昔パノラマで死亡者出た

    286 21/07/26(月)15:13:40 No.827781070

    >自転車乗りで頭のネジ1~2本抜けてる二番目に頭オカシイ競技って評価だからなMTB これで1番じゃないのか…

    287 21/07/26(月)15:13:40 No.827781072

    痛い痛い痛い

    288 21/07/26(月)15:13:40 No.827781073

    プロテクターとか付けて欲しくなるな…

    289 21/07/26(月)15:13:42 No.827781081

    ヤングダッチマン

    290 21/07/26(月)15:13:46 No.827781092

    >自転車乗りで頭のネジ1~2本抜けてる二番目に頭オカシイ競技って評価だからなMTB これ以上におかしいのがあるのか…

    291 21/07/26(月)15:13:47 No.827781098

    山城みたいな構造だね

    292 21/07/26(月)15:13:47 No.827781101

    つよすぎる…

    293 21/07/26(月)15:13:51 No.827781115

    >>レースやるにしては殺意高くないです!? >自転車乗りで頭のネジ1~2本抜けてる二番目に頭オカシイ競技って評価だからなMTB これ以上の1番はなんなの…

    294 21/07/26(月)15:13:54 No.827781134

    こっから逆転あんの!?

    295 21/07/26(月)15:13:56 No.827781141

    >道が狭すぎ&危なすぎで追い抜くチャンスがほぼないように見える 先頭コケたら巻き込み事故になりそう

    296 21/07/26(月)15:13:56 No.827781144

    トップ復帰は絶望的ではないんだな…

    297 21/07/26(月)15:13:58 No.827781154

    どう順位が入れ替わるのかは気になる

    298 21/07/26(月)15:14:01 No.827781166

    BMXとか…?

    299 21/07/26(月)15:14:03 No.827781176

    >この競技もツールドフランスみたいに有名でデカイレースあるの? Xゲーム系だからロードよりお金になる大会あるんじゃないの?

    300 21/07/26(月)15:14:07 No.827781199

    よく見たら肘も膝も防御してないんすね ヤベーっす

    301 21/07/26(月)15:14:08 No.827781202

    まじで選手が鉄人すぎる…

    302 21/07/26(月)15:14:11 No.827781211

    >いいなこれ 一人はあれだから誰が誘って行ってみるわ MTB自体はふわふわで乗り心地いいから気持ちいいと思うよ 今回とは違うけどこう言うのもあるから暇な時ちょろっと見てみると雰囲気わかるよ https://youtu.be/8mRyCxpumOY

    303 21/07/26(月)15:14:24 No.827781258

    XTREAMGAMESとか凸凹な岩山てっぺんから麓まで下るのあるよね

    304 21/07/26(月)15:14:25 No.827781263

    かなり広範囲で活躍してるみたいだけど ファンデルプールは自転車星人なの?

    305 21/07/26(月)15:14:33 No.827781294

    >これで1番じゃないのか… 頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ

    306 21/07/26(月)15:14:37 No.827781302

    1時間…?

    307 21/07/26(月)15:14:43 No.827781322

    強者ペダル過ぎる…恐怖心とか無いのかな

    308 21/07/26(月)15:14:47 No.827781338

    一分差?

    309 21/07/26(月)15:14:47 No.827781340

    下りは団子だから意外とおいついたりするんかな とおもったけど1分差か…

    310 21/07/26(月)15:14:49 No.827781344

    死ぬなよプール

    311 21/07/26(月)15:14:51 No.827781354

    >頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ 馬鹿でしょ…

    312 21/07/26(月)15:14:53 No.827781356

    どの競技でも詳しい「」が現れるのすき

    313 21/07/26(月)15:14:54 No.827781357

    ド イ ツ

    314 21/07/26(月)15:14:55 No.827781361

    こけたの有力選手?

    315 21/07/26(月)15:14:57 No.827781373

    >頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ 全部下りって事?

    316 21/07/26(月)15:15:09 No.827781417

    どこ通ってもいいの?なんかショートカットしてない?

    317 21/07/26(月)15:15:16 No.827781438

    >全部下りって事? 左様

    318 21/07/26(月)15:15:19 No.827781457

    >全部下りって事? 山の上からやるんだ

    319 21/07/26(月)15:15:20 No.827781461

    >頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ 100kmぐらいでグリップも怪しい下りを走り抜けるのは気持ちいいらしい

    320 21/07/26(月)15:15:26 No.827781480

    こないだ銀とったファンアールトとファンデルプールはジュニア時代からのライバルで国内のシクロクロスやMTBのタイトルをほぼ二人だけで分け合っているほどです 自転車星人がよ…

    321 21/07/26(月)15:15:28 No.827781488

    足きりまであるのか!

    322 21/07/26(月)15:15:31 No.827781496

    >道が狭すぎ&危なすぎで追い抜くチャンスがほぼないように見える ここは追い抜くとかそういうのは無しなんだよぉ!ってイニシャルDでも言ってた

    323 21/07/26(月)15:15:32 No.827781499

    レッドブルのダウンヒルの動画結構ここでスレ立ってるよね 見るたびにこいつらどうかしてるぜってなる

    324 21/07/26(月)15:15:33 No.827781503

    えー

    325 21/07/26(月)15:15:36 No.827781520

    >全部下りって事? 崖を! チャリで! 駆け落ちろ!

    326 21/07/26(月)15:15:38 No.827781532

    へえ〜そんな切り捨てルールあるんだ…

    327 21/07/26(月)15:15:42 No.827781544

    80%ルール無慈悲すぎませんか!?

    328 21/07/26(月)15:15:43 No.827781547

    >>全部下りって事? >山の上からやるんだ >左様 崖から落ちてるようなもんでは…?

    329 21/07/26(月)15:15:49 No.827781566

    これ抜くポイント殆どないよね

    330 21/07/26(月)15:15:49 No.827781567

    あーそれでタイム差だしたのか

    331 21/07/26(月)15:15:52 No.827781575

    >>頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ >全部下りって事? 全部、崖をね

    332 21/07/26(月)15:15:54 No.827781582

    >ファンデルプールは自転車星人なの? ペダル漕いでないと死ぬマン

    333 21/07/26(月)15:15:58 No.827781598

    >>全部下りって事? >崖を! >チャリで! >駆け落ちろ! 落ちてません?それ

    334 21/07/26(月)15:15:58 No.827781600

    これで1周かよ…

    335 21/07/26(月)15:16:00 No.827781612

    MTBクロスカントリーで一番でかい大会はUCIの世界選手権かな レッドブルがサポートしてる

    336 21/07/26(月)15:16:01 No.827781617

    >全部下りって事? YES 崖から落っこちるだけみたいなのもあるよ

    337 21/07/26(月)15:16:01 No.827781620

    日本きついな

    338 21/07/26(月)15:16:06 No.827781631

    なんだろ 遅いとトップの邪魔になるとかなのかな

    339 21/07/26(月)15:16:07 No.827781636

    オランダとベルギーは自転車星人の星なんだ

    340 21/07/26(月)15:16:08 No.827781640

    周回遅れが溜まると危ないってのもあるかな

    341 21/07/26(月)15:16:10 No.827781642

    切り捨てあんの!?

    342 21/07/26(月)15:16:17 No.827781669

    ブラジル抜かれたね

    343 21/07/26(月)15:16:18 No.827781672

    一回走るだけで自転車ボロボロになりそう

    344 21/07/26(月)15:16:25 No.827781701

    こんないかれたコースをもう15分も走ってるの…?

    345 21/07/26(月)15:16:25 No.827781703

    >この競技もツールドフランスみたいに有名でデカイレースあるの? クロスカントリーじゃ無いけどダウンヒルでmegavalanchとmauntain of hellって雪山降ったあと崖と林の中抜けてくレースがデカい

    346 21/07/26(月)15:16:27 No.827781710

    なるほどそういうルールか

    347 21/07/26(月)15:16:29 No.827781720

    >全部下りって事? 夏のスキー場とかでリフトで上に行って山を下ってくるのよ 自転車がこれより更にごっついやつになる

    348 21/07/26(月)15:16:30 No.827781725

    カンカンカンカンカンカン

    349 21/07/26(月)15:16:33 No.827781742

    ピットインとかあるのかね

    350 21/07/26(月)15:16:34 No.827781747

    ルールが無慈悲すぎる…

    351 21/07/26(月)15:16:42 No.827781773

    >全部下りって事? 山登るでしょ? ハイ自転車で降りてって競技

    352 21/07/26(月)15:16:51 No.827781812

    白馬の岩岳MTBパーク良いよ路面綺麗で初心者向き 東京からなら富士見パノラマだけど路面が結構怖い

    353 21/07/26(月)15:16:54 No.827781818

    >切り捨てあんの!? まあ危ないからなぁ

    354 21/07/26(月)15:16:56 No.827781830

    頭おかしいコースしてるな

    355 21/07/26(月)15:17:07 No.827781884

    >こんないかれたコースをもう15分も走ってるの…? これを7周だから相当イカれてる

    356 21/07/26(月)15:17:07 No.827781886

    15分の80パーってことは20分とかで周回したらBANされるってこと?

    357 21/07/26(月)15:17:07 No.827781887

    何あの鬼

    358 21/07/26(月)15:17:11 No.827781901

    9番走り続けてるのか

    359 21/07/26(月)15:17:14 No.827781912

    MTBは骨を消耗品のごとく消費するスポーツ

    360 21/07/26(月)15:17:15 No.827781919

    ファンデルプールVS山本?

    361 21/07/26(月)15:17:20 No.827781931

    クロスカントリーって厳しい場所でも林道くらいだと思っていたのに全然違った・・・

    362 21/07/26(月)15:17:20 No.827781932

    ロードレースもマゾい競技だなって思ったけどこっちは輪にかけてやばいな

    363 21/07/26(月)15:17:25 No.827781950

    自転車競技って見てて面白いけどやばい競技ばっかね…

    364 21/07/26(月)15:17:26 No.827781961

    >ピットインとかあるのかね MTBは無いんじゃないかな だから大事に乗ろうね!

    365 21/07/26(月)15:17:29 No.827781973

    ダウンヒルだけの奴は滞空時間めっちゃ長い

    366 21/07/26(月)15:17:37 No.827781998

    7周…7周?

    367 21/07/26(月)15:17:46 No.827782024

    伊豆が国内の聖地になったりするんだろうか

    368 21/07/26(月)15:17:53 No.827782055

    1分差か

    369 21/07/26(月)15:17:55 No.827782065

    >ダウンヒルだけの奴は滞空時間めっちゃ長い それもう走るより落ちてる時間の方が長いじゃないですか!!

    370 21/07/26(月)15:17:56 No.827782071

    追い抜けそうな道幅ないんだが…

    371 21/07/26(月)15:17:57 No.827782073

    これどこで抜けばいいんです?

    372 21/07/26(月)15:17:59 No.827782079

    >頭おかしいコースしてるな 今朝のトライアスロンもだけど見てる側としては最高だよね…

    373 21/07/26(月)15:18:05 No.827782100

    いま300mしか差がないのか すげえな

    374 21/07/26(月)15:18:10 No.827782120

    >これを7周だから相当イカれてる ひどい

    375 21/07/26(月)15:18:12 No.827782127

    >ロードレースもマゾい競技だなって思ったけどこっちは輪にかけてやばいな 最悪死ぬのはなぁ…

    376 21/07/26(月)15:18:15 No.827782144

    自転車競技でブラジルが上位って珍しくない?

    377 21/07/26(月)15:18:16 No.827782149

    >クロスカントリーって厳しい場所でも林道くらいだと思っていたのに全然違った・・・ ダウンヒルで差をつけないと密集しちまうからな

    378 21/07/26(月)15:18:21 No.827782168

    なんでもないように降りてるけど頭おかしいすぎる…

    379 21/07/26(月)15:18:25 No.827782185

    伊豆はもともとサイクルスポーツセンターとかあるしそれこそ聖地なんじゃないかなぁ

    380 21/07/26(月)15:18:30 No.827782201

    >ロードレースもマゾい競技だなって思ったけどこっちは輪にかけてやばいな ロード乗りはMTB乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってるし MTB乗りはロード乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってる それが自転車界

    381 21/07/26(月)15:18:34 No.827782214

    >それもう走るより落ちてる時間の方が長いじゃないですか!! 折角スピード乗ってるんだから飛ばそうぜ!ってコースになりやすい

    382 21/07/26(月)15:18:46 No.827782277

    26インチはすっかり廃れたな

    383 21/07/26(月)15:18:48 No.827782281

    >>これで1番じゃないのか… >頭のネジ全部抜けてるキチガイがやる競技がこれの下りだけで構成されるダウンヒルだ 頭のネジがいくつか抜けてる連中がやるのがBMXで全部抜けたのがMTB とんでったネジがダウンヒルって感じっすね~

    384 21/07/26(月)15:19:18 No.827782403

    >とんでったネジがダウンヒルって感じっすね~ ダメだった

    385 21/07/26(月)15:19:21 No.827782413

    >>ロードレースもマゾい競技だなって思ったけどこっちは輪にかけてやばいな >ロード乗りはMTB乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってるし >MTB乗りはロード乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってる >それが自転車界 みんなあいつらよりはマシだな…って思ってるやつだ…

    386 21/07/26(月)15:19:26 No.827782438

    >とんでったネジがダウンヒルって感じっすね~ まだスケボーが抜けてないのか

    387 21/07/26(月)15:19:33 No.827782469

    ちゃんとAED置いてるんだな

    388 21/07/26(月)15:19:38 No.827782481

    ちょっとカヌーの決勝までと思ってたけど抜けられない

    389 21/07/26(月)15:19:57 No.827782543

    明日雨っぽいけど女子どうなるんだこれ

    390 21/07/26(月)15:20:01 No.827782558

    スローで見るときれい

    391 21/07/26(月)15:20:02 No.827782561

    >ロード乗りはMTB乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってるし >MTB乗りはロード乗りのことを頭おかしいんじゃねえのって思ってる >それが自転車界 両方やってるファンデルプールは…?

    392 21/07/26(月)15:20:10 No.827782595

    >ちょっとカヌーの決勝までと思ってたけど抜けられない 自転車競技面白いよね

    393 21/07/26(月)15:20:12 No.827782604

    ちなみにマチューさんはツールドフランスで前半マイヨジョーヌ着てシクロクロスでは世界チャンピオンなんだ

    394 21/07/26(月)15:20:17 No.827782625

    当たり前だけど自転車はほぼ欧州なんすねぇ ブラジルの人ってもしかして凄いんすか?

    395 21/07/26(月)15:20:21 No.827782640

    >自転車競技って見てて面白いけどやばい競技ばっかね… ロードはわりと普通だと思うよ今回の男子のコースが頭オカシイだけで

    396 21/07/26(月)15:20:23 No.827782652

    >両方やってるファンデルプールは…? 両者から頭おかしい…って思われてると思う

    397 21/07/26(月)15:20:26 No.827782667

    >明日雨っぽいけど女子どうなるんだこれ ロードより影響少ないよ

    398 21/07/26(月)15:20:28 No.827782678

    そういえばカヌーの方はどうだったの

    399 21/07/26(月)15:20:30 No.827782681

    林道の整備具合はやっぱ日本だなって感じあるよね

    400 21/07/26(月)15:20:35 No.827782702

    こんだけ選手いてすげー大変そうなコースなのに落車がさっきのサクラドロップの1回だけってやばくない?

    401 21/07/26(月)15:20:42 No.827782729

    台風の中やる羽目になるんっすかねぇ

    402 21/07/26(月)15:20:43 No.827782737

    飛んだり跳ねたりな印象があったけど抑え込む走りなんだな

    403 21/07/26(月)15:20:44 No.827782745

    コース…?って感じだなホント

    404 21/07/26(月)15:20:47 No.827782752

    お世辞かもしれないですがコース褒めてもらえるのは嬉しいですね

    405 21/07/26(月)15:20:52 No.827782771

    >明日雨っぽいけど女子どうなるんだこれ 自転車投げる競技になるんじゃね

    406 21/07/26(月)15:21:05 No.827782842

    ちなみに国内MTB競技はファミリーエントリーで小学生の女の子からパパママまで参戦してるのでマジで幅が広い

    407 21/07/26(月)15:21:10 No.827782863

    このコーナーが地味にしんどい タイヤが空転する

    408 21/07/26(月)15:21:18 No.827782886

    これ雨降ったらぐちゃぐちゃになるんじゃないの

    409 21/07/26(月)15:21:20 No.827782892

    >そういえばカヌーの方はどうだったの 決勝残ったよ

    410 21/07/26(月)15:21:24 No.827782903

    これ出た選手はWASABIとかSAKURAとかCHOPSTICKS嫌いになりそう

    411 21/07/26(月)15:21:24 No.827782905

    >>明日雨っぽいけど女子どうなるんだこれ >ロードより影響少ないよ 適度な雨は寧ろ路面が締まって安定するからな… 洗われるようになるとうn

    412 21/07/26(月)15:21:24 No.827782907

    Sakura Drop

    413 21/07/26(月)15:21:30 No.827782934

    >自転車投げる競技になるんじゃね ぬかるみで自転車を担いだり投げたりするのは別競技のはず…

    414 21/07/26(月)15:21:33 No.827782940

    >>自転車競技って見てて面白いけどやばい競技ばっかね… >ロードはわりと普通だと思うよ今回の男子のコースが頭オカシイだけで 普通…種無しになったりするの普通かなあ?!

    415 21/07/26(月)15:21:38 No.827782958

    >明日雨っぽいけど女子どうなるんだこれ ハードな泥レスが拝めるぞ

    416 21/07/26(月)15:21:41 No.827782965

    >>そういえばカヌーの方はどうだったの >決勝残ったよ くそっそっちも見なきゃいけない

    417 21/07/26(月)15:21:46 No.827782984

    コースが良かったとかマナーが良かったってめっちゃ嬉しいよね まぁ俺は何もやってないけどさ

    418 21/07/26(月)15:21:52 No.827783016

    砂埃やばいっすね

    419 21/07/26(月)15:21:57 No.827783037

    スイスがトップ2か

    420 21/07/26(月)15:22:00 No.827783043

    女児に差がついてきたっすねぇ

    421 21/07/26(月)15:22:00 No.827783045

    >飛んだり跳ねたりな印象があったけど抑え込む走りなんだな 派手な動きは自転車に負担掛かってリタイヤだから…

    422 21/07/26(月)15:22:00 No.827783046

    解説なしでも結構見ごたえあるな

    423 21/07/26(月)15:22:02 No.827783050

    >これ雨降ったらぐちゃぐちゃになるんじゃないの そういやMTBとかBMX女子ってモデル兼業の人もいるんだよね?

    424 21/07/26(月)15:22:07 No.827783065

    サクラドロップ

    425 21/07/26(月)15:22:14 No.827783100

    でろでろになった自転車をメンテするのは楽しそうだなって思う

    426 21/07/26(月)15:22:23 No.827783126

    >ロードはわりと普通だと思うよ(登った後のダウンヒルで100km/h超)

    427 21/07/26(月)15:22:28 No.827783149

    ロケーション良いジャンプ台だな

    428 21/07/26(月)15:22:35 No.827783170

    失せるっス!邪悪な予測変換の俺!

    429 21/07/26(月)15:22:41 No.827783196

    セローに乗ってても追いつけなさそうっす

    430 21/07/26(月)15:22:48 No.827783222

    今のジャンプから加速するのたのしそう

    431 21/07/26(月)15:22:53 No.827783241

    >女児に差がついてきたっすねぇ 真夏の大冒険を狙うな

    432 21/07/26(月)15:22:54 No.827783244

    >ぬかるみで自転車を担いだり投げたりするのは別競技のはず… それはシクロクロス まあそれも割と頭オカシイ競技

    433 21/07/26(月)15:22:55 No.827783247

    クロスカントリー好きだからたまにやるけど このコースだと2周でバテる自信あるわ

    434 21/07/26(月)15:23:01 No.827783266

    土のコースは徐々に削れていってるね

    435 21/07/26(月)15:23:02 No.827783269

    >飛んだり跳ねたりな印象があったけど抑え込む走りなんだな 上手い選手はイルカみたいな動きだと思ってもらえると良いかも とにかく滑らかに衝撃を吸収しながら走ってる

    436 21/07/26(月)15:23:02 No.827783270

    >女児に差がついてきたっすねぇ 普段どんな変換してんの…?

    437 21/07/26(月)15:23:04 No.827783283

    WASABI

    438 21/07/26(月)15:23:04 No.827783284

    WASABI

    439 21/07/26(月)15:23:05 No.827783287

    轍がすごいことになってる

    440 21/07/26(月)15:23:05 No.827783290

    WASABI

    441 21/07/26(月)15:23:06 No.827783295

    >コースが良かったとかマナーが良かったってめっちゃ嬉しいよね まぁ俺は何もやってないけどさ 俺も鼻が高いよ…

    442 21/07/26(月)15:23:10 No.827783309

    しかし森の中走ってるせいか暑さはロードに比べてマシそうっすね

    443 21/07/26(月)15:23:10 No.827783315

    こうやって見てるとドローンって超便利なんだなってなるな

    444 21/07/26(月)15:23:12 No.827783323

    WASABI

    445 21/07/26(月)15:23:25 No.827783380

    WASABIって何?

    446 21/07/26(月)15:23:39 No.827783443

    >このコースだと2周でバテる自信あるわ 2週回れる時点でオリンピック出てよすぎる…

    447 21/07/26(月)15:23:41 No.827783451

    あの立て札は退避場所だろうか

    448 21/07/26(月)15:23:45 No.827783465

    粉塵すごいな

    449 21/07/26(月)15:24:18 No.827783589

    スイス順調だな

    450 21/07/26(月)15:24:24 No.827783612

    >派手な動きは自転車に負担掛かってリタイヤだから… 確かにそんな走りしたら自転車逝くな

    451 21/07/26(月)15:24:27 No.827783623

    >セローに乗ってても追いつけなさそうっす こんな場所でセロー操れる人もすごいよ!

    452 21/07/26(月)15:24:41 No.827783680

    あのジュースみたいなのWASABIなの?

    453 21/07/26(月)15:24:44 No.827783690

    今来たけどこれ抜けるタイミングなくない?

    454 21/07/26(月)15:24:47 No.827783697

    選手がスケスケになってきたようだな…

    455 21/07/26(月)15:24:50 No.827783709

    仮面ライダーでよく見る構図だ

    456 21/07/26(月)15:24:57 No.827783730

    もしかしてロードレースと同じくらいキツい?

    457 21/07/26(月)15:25:01 No.827783744

    登りで加速してる

    458 21/07/26(月)15:25:04 No.827783750

    ロードみたいにスペアバイクはだめなの?

    459 21/07/26(月)15:25:17 No.827783795

    GAIJINはセミの声聞いてなんだこのノイズはってなってるらしい

    460 21/07/26(月)15:25:21 No.827783809

    これ酒飲みながら見ると最高だね

    461 21/07/26(月)15:25:25 No.827783821

    抜いた

    462 21/07/26(月)15:25:28 No.827783829

    うおー追い越し

    463 21/07/26(月)15:25:30 No.827783833

    今抜いた?

    464 21/07/26(月)15:25:32 No.827783839

    >>女児に差がついてきたっすねぇ >普段どんな変換してんの…? jojoって入れようとしたらjojiってなっただけっす 信じてほしいっすねぇ

    465 21/07/26(月)15:25:33 No.827783844

    >ロードみたいにスペアバイクはだめなの? あるんじゃないかな?

    466 21/07/26(月)15:25:34 No.827783846

    ちゃんと追い抜くんだ

    467 21/07/26(月)15:25:45 No.827783884

    MTBもいいな あ!こういう走りは結構です 見るだけで十分

    468 21/07/26(月)15:25:48 No.827783898

    自転車の兼業選手は多いよねマチューやピドコックに限らず トラック競技勢もいるし

    469 21/07/26(月)15:25:49 No.827783905

    今日面白い競技多くて仕事がはかどらない…

    470 21/07/26(月)15:25:55 No.827783927

    いちばんきついとこですね❤

    471 21/07/26(月)15:26:01 No.827783945

    めちゃめちゃ漕いでるのに全然進まねえじゃん!って別カメラで見たらエゲツない坂道だった

    472 21/07/26(月)15:26:03 No.827783950

    俺の知ってる枯山水と違う…

    473 21/07/26(月)15:26:13 No.827783990

    追い抜くスペース無いじゃん…

    474 21/07/26(月)15:26:21 No.827784019

    フロントフォークのサスの上下すげえな

    475 21/07/26(月)15:26:22 No.827784022

    でも岩場多いと明日の雨ちょっと怖いよね

    476 21/07/26(月)15:26:27 No.827784041

    超良かったジャン!

    477 21/07/26(月)15:26:35 No.827784064

    >MTBもいいな >あ!こういう走りは結構です >見るだけで十分 クロカンとか行こうぜ! 日本は林道いっぱいあるし! 今は虫地獄だから止めといた方がいいけど

    478 21/07/26(月)15:26:37 No.827784072

    抜こうとすると下りで無茶なコース取るか上りで踏ん張って前よりスピード出すしかないだろうしなぁ

    479 21/07/26(月)15:26:49 No.827784104

    やっと2周…

    480 21/07/26(月)15:26:56 No.827784132

    まだ5周ある…

    481 21/07/26(月)15:26:58 No.827784134

    轍すごいことになってるね

    482 21/07/26(月)15:27:00 No.827784142

    超良かったか・・・

    483 21/07/26(月)15:27:01 No.827784147

    >フロントフォークのサスの上下すげえな それでも衝撃に耐えられず抜けることもある 大事に乗ろうね

    484 21/07/26(月)15:27:02 No.827784151

    >クロカンとか行こうぜ! >日本は林道いっぱいあるし! >今は虫地獄だから止めといた方がいいけど 何月くらいがおすすめなの?

    485 21/07/26(月)15:27:03 No.827784154

    観客の声がめっちゃ入るネット

    486 21/07/26(月)15:27:06 No.827784169

    やっと3周目!?

    487 21/07/26(月)15:27:07 No.827784174

    無慈悲タイム

    488 21/07/26(月)15:27:11 No.827784194

    落ちた人帰ってきたの!?

    489 21/07/26(月)15:27:17 No.827784210

    まだ2周終わっただけなの!?

    490 21/07/26(月)15:27:22 No.827784226

    >MTBもいいな >あ!こういう走りは結構です >見るだけで十分 見るだけならKrankedのDVDとかいいよ

    491 21/07/26(月)15:27:25 No.827784234

    なんて過酷なんだ…

    492 21/07/26(月)15:27:30 No.827784253

    一周ながくね!? もう4週くらい終わったかと思ってたよ

    493 21/07/26(月)15:27:30 No.827784254

    こりゃきついわ

    494 21/07/26(月)15:27:31 No.827784264

    >クロカンとか行こうぜ! >日本は林道いっぱいあるし! >今は虫地獄だから止めといた方がいいけど 街乗りでいいわ 怖すぎる

    495 21/07/26(月)15:27:34 No.827784272

    >まだ5周ある… うそだろ…

    496 21/07/26(月)15:27:36 No.827784278

    (ポロリ…)

    497 21/07/26(月)15:27:42 No.827784308

    >何月くらいがおすすめなの? 敢えてファットタイヤで冬!

    498 21/07/26(月)15:27:44 No.827784322

    スイスつよい

    499 21/07/26(月)15:27:46 No.827784327

    これあと4週…?

    500 21/07/26(月)15:27:51 No.827784342

    >まだ5周ある… この競技大変すぎない?

    501 21/07/26(月)15:27:52 No.827784348

    ブラジルのひと6位になってる 結構抜かれるもんなんだな

    502 21/07/26(月)15:27:53 No.827784353

    これ前の人転倒したら後段にめっちゃ影響でない?

    503 21/07/26(月)15:27:53 No.827784355

    >何月くらいがおすすめなの? 雪が溶けたすぐ後くらいが程よく寒くて気持ちがいい GWかなぁ

    504 21/07/26(月)15:27:54 No.827784359

    同じとこ回り続けるのもしんどそう

    505 21/07/26(月)15:28:19 No.827784429

    抜きつ抜かれつというよりは脱落していく感じ?

    506 21/07/26(月)15:28:39 No.827784493

    しかし日本は山ばっかなせいで自転車系競技は見てて面白いっすね 走る方は溜まったもんじゃないと思うっすが

    507 21/07/26(月)15:28:40 No.827784495

    やっぱ観客入ってるのいいなぁ

    508 21/07/26(月)15:28:42 No.827784499

    汗と土煙で汚れるなぁ

    509 21/07/26(月)15:28:42 No.827784502

    転んだ人ちょっと離されてる

    510 21/07/26(月)15:28:44 No.827784505

    ボロボロだな

    511 21/07/26(月)15:28:47 No.827784513

    砂煙すごいな

    512 21/07/26(月)15:28:49 No.827784523

    抜かした!

    513 21/07/26(月)15:29:03 No.827784567

    ああやって抜くのね

    514 21/07/26(月)15:29:21 No.827784632

    周回数じゃなくて時間で決まっているからな 1h20m超えた後の周回が最終週

    515 21/07/26(月)15:29:24 No.827784644

    あれだけの転倒したのに普通に走ってるのがすごすぎる…

    516 21/07/26(月)15:29:34 No.827784676

    段差ではあるんだが橋出てくるの絵面が面白いな

    517 21/07/26(月)15:29:37 No.827784683

    最初の岩登り分岐ルートあるのか

    518 21/07/26(月)15:29:38 No.827784687

    コロナがなければココもいっぱいだっただろうな

    519 21/07/26(月)15:29:39 No.827784691

    あんな岩場でも抜くんだ…

    520 21/07/26(月)15:29:42 No.827784703

    そんなとこ自転車で走らない方がいいよ…

    521 21/07/26(月)15:29:46 No.827784723

    俺の知ってる日本庭園と違う…

    522 21/07/26(月)15:29:47 No.827784726

    この岩降りるのこぇえよ

    523 21/07/26(月)15:29:51 No.827784741

    >周回数じゃなくて時間で決まっているからな >1h20m超えた後の周回が最終週 えっつまりこれ耐久レースなの…?

    524 21/07/26(月)15:29:56 No.827784763

    リアサス付いてないんすね

    525 21/07/26(月)15:30:00 No.827784776

    イ ギ リ ス

    526 21/07/26(月)15:30:09 No.827784810

    >1h20m超えた後の周回が最終週 嘘だろ…

    527 21/07/26(月)15:30:13 No.827784819

    >そんなとこ自転車で走らない方がいいよ… さい らま

    528 21/07/26(月)15:30:15 No.827784824

    日本だとあれだけ山沢山あっても意外と走るとこ少ないのよね 登山道走るわけにもいかないし殆ど林道も舗装化してるし

    529 21/07/26(月)15:30:16 No.827784826

    >俺の知ってる日本庭園と違う… エクストリーム日本庭園

    530 21/07/26(月)15:30:17 No.827784828

    日本庭園ってこんな殺意高いものだったっけ…

    531 21/07/26(月)15:30:27 No.827784878

    >あんな岩場でも抜くんだ… ああいったセクションには数本ラインがあるので自分が行ける!と思ったラインで抜いていく

    532 21/07/26(月)15:30:27 No.827784883

    山中だから暑さは都市部走ったトライアスロンとかよりはマシなんだろうけど

    533 21/07/26(月)15:30:34 No.827784915

    段差の下りほんときれいだな

    534 21/07/26(月)15:30:35 No.827784921

    >砂煙すごいな 見ているだけでも砂っぽい空気の味が頭の中に浮かんでくる

    535 21/07/26(月)15:30:38 No.827784932

    >周回数じゃなくて時間で決まっているからな >1h20m超えた後の周回が最終週 このルールで足切りルールあるの外道すぎない?

    536 21/07/26(月)15:30:38 No.827784933

    日本の庭園って恐ろしいんだな

    537 21/07/26(月)15:30:39 No.827784939

    これ本当に日本庭園? 獣道じゃない?

    538 21/07/26(月)15:30:39 No.827784940

    >日本庭園ってこんな殺意高いものだったっけ… 忍者屋敷かもしれない

    539 21/07/26(月)15:30:40 No.827784941

    80分!?

    540 21/07/26(月)15:30:43 No.827784953

    給水!

    541 21/07/26(月)15:31:00 No.827785019

    日本庭園に箸は転がってねぇよ!

    542 21/07/26(月)15:31:11 No.827785056

    MTBで山行くとハイキング客に舌打ちされるから…

    543 21/07/26(月)15:31:15 No.827785071

    >日本の庭園って恐ろしいんだな 古事記にもそう書かれている

    544 21/07/26(月)15:31:21 No.827785089

    >>日本庭園ってこんな殺意高いものだったっけ… >忍者屋敷かもしれない 山城かもしれんぞ

    545 21/07/26(月)15:31:24 No.827785109

    故意に譲るのか

    546 21/07/26(月)15:31:34 No.827785146

    MTB人はこういう中継見て わたしもやってみたい! ってなるの?

    547 21/07/26(月)15:31:40 No.827785165

    今日のコースはまだ路面優しいんだ ワールドカップは樹の根っこをふんだんに使って 水捌けも悪くてドロドロになるんだ

    548 21/07/26(月)15:31:43 No.827785178

    CZE O.chnk

    549 21/07/26(月)15:31:43 No.827785182

    日本にもこういうところあるんだね

    550 21/07/26(月)15:31:46 No.827785189

    割と日本っぽい光景でMTBやってるの新鮮だな ロードレースもそうだけど

    551 21/07/26(月)15:31:46 No.827785190

    ロードレースにくらべてもこれやシクロクロスのほうがキツイって言ってのけるマチュー

    552 21/07/26(月)15:31:48 No.827785196

    でも伊豆おぺにすは転がってたし…

    553 21/07/26(月)15:32:01 No.827785233

    >MTB人はこういう中継見て >わたしもやってみたい! >ってなるの? 命知らずがこのくらいのこと俺だってできる!!ってなるのかもしれん

    554 21/07/26(月)15:32:10 No.827785263

    >故意に譲るのか 無理すると事故るから

    555 21/07/26(月)15:32:12 No.827785267

    >MTB人はこういう中継見て >わたしもやってみたい! >ってなるの? わたしなってる!

    556 21/07/26(月)15:32:19 No.827785298

    このコース常設になるらしいが誰が走るんだ まあサイクルスポーツセンターだから自転車野郎は来るんだろうが…

    557 21/07/26(月)15:32:21 No.827785304

    どこもワビ・サビある映像だな 今年以外なかなか見れそうもない

    558 21/07/26(月)15:32:23 No.827785321

    >日本庭園に箸は転がってねぇよ! chopsticks➘

    559 21/07/26(月)15:32:31 No.827785352

    一周歩くだけでもういいやってなりそうだ…

    560 21/07/26(月)15:32:41 No.827785398

    リアサス付いてるのもあるよリアが跳ねなくなるからずっと地面がついてくる感じなる

    561 21/07/26(月)15:32:43 No.827785409

    imgにマゾのMTB人いるんだ…

    562 21/07/26(月)15:32:47 No.827785420

    完走目指してちょっとやってみたいかもしれん

    563 21/07/26(月)15:32:49 No.827785424

    そういえばシクロクロスは正式競技にならないのか

    564 21/07/26(月)15:32:55 No.827785447

    >リアサス付いてないんすね ついてるっす

    565 21/07/26(月)15:32:58 No.827785455

    でけえ箸だ

    566 21/07/26(月)15:33:02 No.827785472

    >このコース常設になるらしいが誰が走るんだ >まあサイクルスポーツセンターだから自転車野郎は来るんだろうが… これきっかけに未来のオリンピック選手が誕生するかもしれないし…

    567 21/07/26(月)15:33:03 No.827785478

    こんな道走ればバイクも暴れるだろうにうまく操作しているんだろうな

    568 21/07/26(月)15:33:12 No.827785505

    こえー

    569 21/07/26(月)15:33:16 No.827785527

    >命知らずがこのくらいのこと俺だってできる!!ってなるのかもしれん 子供がそうなる可能性大だな

    570 21/07/26(月)15:33:18 No.827785536

    >このコース常設になるらしいが誰が走るんだ >まあサイクルスポーツセンターだから自転車野郎は来るんだろうが… 伊豆なら遠征しやすい部類だし関東のMTBマンは行くんじゃない

    571 21/07/26(月)15:33:20 No.827785544

    だいぶオリエンタリズムに浸潤された日本庭園だな…

    572 21/07/26(月)15:33:28 No.827785574

    >MTB人はこういう中継見て >わたしもやってみたい! >ってなるの? タマヒュンな感じです

    573 21/07/26(月)15:33:28 No.827785575

    リアサス嫌って付けない人もいる

    574 21/07/26(月)15:33:29 No.827785580

    思ったより観客いるな

    575 21/07/26(月)15:33:34 No.827785598

    やべーなこれ コースアウトしたらしぬ

    576 21/07/26(月)15:33:38 No.827785612

    楽しそうだがこんなコースが近場にない!

    577 21/07/26(月)15:33:39 No.827785617

    イギリスが一気に抜いた!

    578 21/07/26(月)15:33:40 No.827785622

    >MTB人はこういう中継見て >わたしもやってみたい! >ってなるの? なると思うよ 先日のロードレースのあのコース実際に走る人たち結構いるわけだし

    579 21/07/26(月)15:33:41 No.827785623

    登りの石畳がプロ前提すぎない?

    580 21/07/26(月)15:33:41 No.827785624

    義経ジャンプ

    581 21/07/26(月)15:33:42 No.827785626

    自転車で坂登るだけで足パンパンになるよ俺…

    582 21/07/26(月)15:33:42 No.827785629

    ここのジャンプ見てて楽しい

    583 21/07/26(月)15:33:44 No.827785636

    >リアサス付いてないんすね 殆どフルサスだよ Trekなんかはこんな感じでフレームの中にタンパーが入ってる https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/supercaliber/supercaliber-9-7/p/28588/

    584 21/07/26(月)15:33:45 No.827785641

    スケボーもそうだけどエクストリーム系競技マシマシ?

    585 21/07/26(月)15:33:46 No.827785648

    これ砂で足取られて崖に突っ込みそうで怖い…

    586 21/07/26(月)15:33:46 No.827785649

    富士見パノラマとかふじてんリゾートとかのスキーコースのMTBコースはリフトで上がって降るだけだから楽しいよ

    587 21/07/26(月)15:33:47 No.827785651

    昔はMTBといえばアラヤのマディフォックスじゃった…

    588 21/07/26(月)15:33:50 No.827785668

    何度見ても岩から飛ぶの頭おかしい…

    589 21/07/26(月)15:33:55 No.827785687

    ココが一番おっかねえ

    590 21/07/26(月)15:33:55 No.827785689

    滑りそうなところは石畳置いてあるんだなあ

    591 21/07/26(月)15:33:56 No.827785694

    はっや!!!!!!!

    592 21/07/26(月)15:34:15 No.827785771

    伊豆は自転車関係の施設が集中してるからわざわざわコースを作って壊す理由はないだろうし…

    593 21/07/26(月)15:34:19 No.827785787

    >登りの石畳がプロ前提すぎない? ロードで石畳走ってる連中もいるから安心!

    594 21/07/26(月)15:34:20 No.827785795

    この坂傾斜おかしくない?

    595 21/07/26(月)15:34:41 No.827785859

    MTBのすげーところってこんなゴツいのに思った以上に軽いんだよな

    596 21/07/26(月)15:34:41 No.827785860

    思ったよりスピード出てない感じだけど横から見ると速い

    597 21/07/26(月)15:35:00 No.827785944

    >MTB人はこういう中継見て >わたしもやってみたい! >ってなるの? 旧ルイガノカップぐらいのコースでいいやもうおっさんだし

    598 21/07/26(月)15:35:15 No.827785995

    雨天でサクラドロップなんてして大丈夫なんです?

    599 21/07/26(月)15:35:15 No.827785997

    シンプルに登りもキツそう

    600 21/07/26(月)15:35:22 No.827786026

    スケボーは13歳の女の子が血を流しながら戦うスポーツだとは思わんかったよ

    601 21/07/26(月)15:35:27 No.827786042

    こんなエクストリームスポーツが自転車の基本…?

    602 21/07/26(月)15:35:28 No.827786047

    箸と橋をかけてるんすかね?

    603 21/07/26(月)15:35:36 No.827786080

    この立体交差がいいね

    604 21/07/26(月)15:36:05 No.827786190

    >スケボーは13歳の女の子が血を流しながら戦うスポーツだとは思わんかったよ 男子がみんな無傷だったから女子が血流しててびっくりしたっす

    605 21/07/26(月)15:36:07 No.827786198

    >ロードで石畳走ってる連中もいるから安心! 更に坂道のフランドル走ってるメンツはバケモン揃いだな 道の端が舗装がマシで登りやすい?ギリギリまでカラーコーンを置け!

    606 21/07/26(月)15:36:09 No.827786213

    日本は山地大国だからMTB向きかもしれん…

    607 21/07/26(月)15:36:11 No.827786226

    >スケボーは13歳の女の子が血を流しながら戦うスポーツだとは思わんかったよ 骨が飛び出ても不思議では無いからな コンクリに激突したりするし

    608 21/07/26(月)15:36:15 No.827786235

    これあと50分は走るの?マジ?

    609 21/07/26(月)15:36:16 No.827786242

    自転車競技の中継見ると海外で人気あるのもわかるなってなる 面白い

    610 21/07/26(月)15:36:25 No.827786280

    >この立体交差がいいね ゴール前に平面交差もなかった…?

    611 21/07/26(月)15:36:26 No.827786283

    バイクコントロールとかトラクションのかけ方は他のどの自転車競技にも応用できる

    612 21/07/26(月)15:36:34 No.827786324

    サクラドロップってエロゲーみたいな名前だな

    613 21/07/26(月)15:36:40 No.827786347

    関東近辺だと千葉の幕張と埼玉川口のゴリラ公園がこの手のコースになるのかな?

    614 21/07/26(月)15:36:40 No.827786349

    行くか…熱川バナナワニ園…

    615 21/07/26(月)15:36:40 No.827786350

    自転車自体がカッコいいもんなー

    616 21/07/26(月)15:36:41 No.827786355

    岩じゃん!?

    617 21/07/26(月)15:36:44 No.827786366

    上位3台の戦いが熾烈だ

    618 21/07/26(月)15:36:51 No.827786393

    ここは有観客だしバスで行けるのよね

    619 21/07/26(月)15:36:51 No.827786395

    >男子がみんな無傷だったから女子が血流しててびっくりしたっす 思いっきり股間を鉄パイプに強打してたじゃん!

    620 21/07/26(月)15:36:53 No.827786397

    自転車競技のコース設計者はドSなのか?

    621 21/07/26(月)15:36:54 No.827786406

    >自転車競技の中継見ると海外で人気あるのもわかるなってなる 興味なかったスポーツも見てみるとおもしれ…!ってなる

    622 21/07/26(月)15:37:03 No.827786434

    本当ならこの上位争いにマチューもいたんだろうが…

    623 21/07/26(月)15:37:07 No.827786444

    >スケボーは13歳の女の子が血を流しながら戦うスポーツだとは思わんかったよ いいよね出血を素早く圧迫止血しながら冷静にスコア確認する13歳

    624 21/07/26(月)15:37:14 No.827786480

    当然だけど雨で泥場になってもやるんだよな…

    625 21/07/26(月)15:37:21 No.827786514

    レッドブル系列のレース見て熱狂しよう! キン○マ縮み上がること必至!

    626 21/07/26(月)15:37:21 No.827786515

    4月に鎖骨を骨折したって…

    627 21/07/26(月)15:37:30 No.827786558

    MTBは楽しそうだけど走った後の掃除やメンテが面倒くさそうなのが難点

    628 21/07/26(月)15:37:32 No.827786568

    鎖骨折れてるのに1ヶ月で復帰…?

    629 21/07/26(月)15:37:33 No.827786575

    ちゃんと休め…

    630 21/07/26(月)15:37:56 No.827786655

    ロードはTTモードとかで走りながら休憩できるけどMTBは息整える暇もなくて辛そうっすね

    631 21/07/26(月)15:38:00 No.827786673

    >このコース常設になるらしいが誰が走るんだ アマチュア選手だったらみんな走りに行く気がする

    632 21/07/26(月)15:38:11 No.827786706

    乗り物乗るやつは大体おかしい

    633 21/07/26(月)15:38:18 No.827786743

    ヒイロかな

    634 21/07/26(月)15:38:20 No.827786754

    >アマチュア選手だったらみんな走りに行く気がする 誰でも走れるコースじゃねぇ!

    635 21/07/26(月)15:38:23 No.827786760

    チェコのO.CINK選手を見つけちゃったから応援するね…

    636 21/07/26(月)15:38:32 No.827786797

    >自転車競技のコース設計者はドSなのか? カヌースラロームもドSだしボルダリングの課題もドS 日本は難易度設定を盛る傾向にある

    637 21/07/26(月)15:38:33 No.827786798

    こんな飛びまくっても壊れないのはすごいな…

    638 21/07/26(月)15:38:36 No.827786817

    ちょお前が前に出ろよー

    639 21/07/26(月)15:38:38 No.827786825

    これ譲り合いは風除けとかそういうの?

    640 21/07/26(月)15:38:39 No.827786829

    >誰でも走れるコースじゃねぇ! 降りてもいいっぽいし…

    641 21/07/26(月)15:38:43 No.827786847

    >自転車競技のコース設計者はドSなのか? これぐらいしないと決着つかないよ

    642 21/07/26(月)15:38:44 No.827786857

    この橋渡った後の上りエグいな

    643 21/07/26(月)15:38:49 No.827786882

    サクラドロップ走れる人ってだけでも相当限られそうだ…

    644 21/07/26(月)15:38:53 No.827786895

    まだ4周もあんのかよ

    645 21/07/26(月)15:39:00 No.827786915

    エスケープラインもあるし分割すればだいぶ難易度下がるんじゃないかな

    646 21/07/26(月)15:39:10 No.827786960

    >>自転車競技のコース設計者はドSなのか? >カヌースラロームもドSだしボルダリングの課題もドS >日本は難易度設定を盛る傾向にある 他国の選手から文句は出ないので?

    647 21/07/26(月)15:39:16 No.827786980

    入れ替わった

    648 21/07/26(月)15:39:21 No.827786993

    抜きます

    649 21/07/26(月)15:39:26 No.827787009

    >Trekなんかはこんな感じでフレームの中にタンパーが入ってる >https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/supercaliber/supercaliber-9-7/p/28588/ 凄いスマートで良いなコレ 60万か・・・

    650 21/07/26(月)15:39:32 No.827787033

    流石に舗装路はロードみたいな迫力はないな…

    651 21/07/26(月)15:39:34 No.827787038

    ドローン飛んでた?

    652 21/07/26(月)15:39:36 No.827787045

    4位までが熾烈な争いしてる感じっすね

    653 21/07/26(月)15:39:38 No.827787062

    この現地の解説も聞きたいんだよな 羨ましい

    654 21/07/26(月)15:39:40 No.827787066

    5位のお・ちんこ選手…

    655 21/07/26(月)15:39:45 No.827787097

    あぶねえ!

    656 21/07/26(月)15:39:47 No.827787105

    蛇行してたのは譲ってたの?

    657 21/07/26(月)15:39:48 No.827787114

    >他国の選手から文句は出ないので? 難しいステージでメダル取ったらかっこいいだろ?

    658 21/07/26(月)15:39:51 No.827787129

    ヒッ

    659 21/07/26(月)15:39:53 No.827787137

    >>日本は難易度設定を盛る傾向にある >他国の選手から文句は出ないので? むしろエグいコースで興奮すると思う…

    660 21/07/26(月)15:39:58 No.827787153

    >日本は山地大国だからMTB向きかもしれん… トレッキングのひとたちから結構嫌われてるので…

    661 21/07/26(月)15:40:08 No.827787191

    殺しに来てるコースなのでは…?

    662 21/07/26(月)15:40:09 No.827787193

    うn!?

    663 21/07/26(月)15:40:12 No.827787200

    >他国の選手から文句は出ないので? へー流石はオリンピックじゃん!としか思わないと思う 近年はそれぐらいエキセントリックなコースばかりお出ししてるイメージ

    664 21/07/26(月)15:40:13 No.827787206

    でもこの競技見るの面白くね?

    665 21/07/26(月)15:40:22 No.827787241

    あんなの落ちるでしょ

    666 21/07/26(月)15:40:27 No.827787263

    おおお

    667 21/07/26(月)15:40:28 No.827787264

    >凄いスマートで良いなコレ >60万か・・・ 一瞬安いって思っちゃった…

    668 21/07/26(月)15:40:30 No.827787272

    むっ

    669 21/07/26(月)15:40:39 No.827787309

    あの岩場むしろ追い越しポイントなのか

    670 21/07/26(月)15:40:41 No.827787317

    >>>自転車競技のコース設計者はドSなのか? >>カヌースラロームもドSだしボルダリングの課題もドS >>日本は難易度設定を盛る傾向にある >他国の選手から文句は出ないので? 文句言われるのは開催地の気候くらいかな…

    671 21/07/26(月)15:40:43 No.827787322

    >>日本は山地大国だからMTB向きかもしれん… >トレッキングのひとたちから結構嫌われてるので… アホが登山道飛ばすからな… 専用コース走りゃいいのに

    672 21/07/26(月)15:40:43 No.827787323

    どんどん過酷な道になっていくんか…

    673 21/07/26(月)15:40:58 No.827787380

    削れてきてんの?!

    674 21/07/26(月)15:40:59 No.827787387

    命知らずの競技かよってコースは見てて興奮するけど怖い

    675 21/07/26(月)15:41:01 No.827787401

    MTBはハンドルを強く握ってないとダメだからとにかく握力が保たないんだ…

    676 21/07/26(月)15:41:04 No.827787412

    あの高速ミニつづら折りコーナー怖すぎる

    677 21/07/26(月)15:41:05 No.827787415

    ロードは始めは皇居周回をお出ししたし…

    678 21/07/26(月)15:41:05 No.827787417

    ロードレースといい自国開催だからってコース設計者気合入れすぎなのでは?

    679 21/07/26(月)15:41:06 No.827787421

    フロントフォークが片方だけなのキャノンデールの店でも売ってるの見たけどあれ不安にならないのかな

    680 21/07/26(月)15:41:10 No.827787433

    >でもこの競技見るの面白くね? しらないオモシロスポーツがどんどんでてくる!

    681 21/07/26(月)15:41:17 No.827787457

    坂キッツゥ~

    682 21/07/26(月)15:41:27 No.827787493

    芝に土に岩にターマックってメチャクチャ難度高いんじゃないの…?

    683 21/07/26(月)15:41:30 No.827787505

    これ抜く場所あるのか

    684 21/07/26(月)15:41:35 No.827787529

    >>でもこの競技見るの面白くね? >しらないオモシロスポーツがどんどんでてくる! オリンピックの意味7割くらいこれに感じてる

    685 21/07/26(月)15:41:42 No.827787553

    今後輪滑った人居たけどよく立て直したな

    686 21/07/26(月)15:41:43 No.827787555

    五輪のコース設定は鬼畜になりがちっす 世界最高峰の選手を迎えるのでコース作る側も気の抜けたコース作るわけにはいかないんすよ

    687 21/07/26(月)15:41:47 No.827787570

    >>>日本は山地大国だからMTB向きかもしれん… >>トレッキングのひとたちから結構嫌われてるので… >アホが登山道飛ばすからな… >専用コース走りゃいいのに その辺はさっきのスケボーと事情が似てそうだな…

    688 21/07/26(月)15:41:53 No.827787614

    https://www.gorin.jp/live/SRFMSHORTBRD----------8FNL000100--/ サーフィンとかこんな絵面だから 一瞬海難事故かよってなる

    689 21/07/26(月)15:41:55 No.827787621

    >>でもこの競技見るの面白くね? >しらないオモシロスポーツがどんどんでてくる! 日本人が順位絡んでなくても面白いスポーツいっぱいあるのは発見だったわ…

    690 21/07/26(月)15:41:55 No.827787626

    >これ抜く場所あるのか 割と抜いてる

    691 21/07/26(月)15:41:59 No.827787639

    「」はこれでも余裕で抜けるんでしょ?

    692 21/07/26(月)15:42:00 No.827787641

    少し間が開いたな

    693 21/07/26(月)15:42:04 No.827787656

    >フロントフォークが片方だけなのキャノンデールの店でも売ってるの見たけどあれ不安にならないのかな バイクでも片持ちはあるから大丈夫大丈夫! まあ折れるときは折れるさ!

    694 21/07/26(月)15:42:10 No.827787680

    アーチェリー惜しかった…

    695 21/07/26(月)15:42:19 No.827787710

    集団がジリジリ千切れていってるな

    696 21/07/26(月)15:42:23 No.827787720

    さっきから見てると岩場で抜く人が多いっすね

    697 21/07/26(月)15:42:31 No.827787744

    見てる側にはラインが見えてないけどやってる側には複数の走行ラインが見えてる

    698 21/07/26(月)15:42:31 No.827787746

    >このコース常設になるらしいが誰が走るんだ >まあサイクルスポーツセンターだから自転車野郎は来るんだろうが… アドバンスやエリート・マスターズの人は走るんじゃないか

    699 21/07/26(月)15:42:48 No.827787799

    すげー抜ける

    700 21/07/26(月)15:42:50 No.827787802

    もしかして日本って凄く険しい土地?

    701 21/07/26(月)15:42:53 No.827787813

    これライダー視点の小型カメラ欲しい

    702 21/07/26(月)15:42:54 No.827787818

    >>でもこの競技見るの面白くね? >しらないオモシロスポーツがどんどんでてくる! 冬だとスキークロスとかがこれだった オイオイって感じのスポーツを観れるのは五輪の良いところだわ

    703 21/07/26(月)15:42:57 No.827787826

    獣道走ってんな…

    704 21/07/26(月)15:43:02 No.827787849

    >さっきから見てると岩場で抜く人が多いっすね 岩場の形が女体に見えるんスかね?

    705 21/07/26(月)15:43:04 No.827787854

    皇居の周りってちゃんと高低差があって走り易い平地があってと周回コースとしてはそんなに悪くないよ

    706 21/07/26(月)15:43:09 No.827787879

    6位の人ってコレ好きー!さん?

    707 21/07/26(月)15:44:08 No.827788095

    雨降ってコレマジで続行するの?

    708 21/07/26(月)15:44:10 No.827788106

    >>このコース常設になるらしいが誰が走るんだ >>まあサイクルスポーツセンターだから自転車野郎は来るんだろうが… >アドバンスやエリート・マスターズの人は走るんじゃないか 普通にオリンピックのコース走ってみたいなんて人は山ほどいると思うぞ

    709 21/07/26(月)15:44:19 No.827788143

    >さっきから見てると岩場で抜く人が多いっすね テクニカルセクションは減速しやすいので減速せずに突っ込めばチャンスが!

    710 21/07/26(月)15:44:20 No.827788144

    メーカー的にはSCOTTかTREC率が高いのかな

    711 21/07/26(月)15:44:34 No.827788189

    >雨降ってコレマジで続行するの? 更にエクストリーム!

    712 21/07/26(月)15:44:43 No.827788225

    こんな競技初めて見るぜ

    713 21/07/26(月)15:44:43 No.827788226

    がんばれ…ユニコーンガンダムも応援している…

    714 21/07/26(月)15:44:47 No.827788242

    >普通にオリンピックのコース走ってみたいなんて人は山ほどいると思うぞ せっかく自国開催の五輪だし聖地みたいなもんだしね

    715 21/07/26(月)15:44:52 No.827788266

    引き離してきたな…

    716 21/07/26(月)15:44:57 No.827788288

    >>雨降ってコレマジで続行するの? >更にエクストリーム! 頭おかしいっす

    717 21/07/26(月)15:45:02 No.827788310

    どう見てもただの雑木林で笑う 俺のママチャリで走ったら俺もママチャリもぶっ壊れそう

    718 21/07/26(月)15:45:04 No.827788316

    当然だけどこういうコースは使う前に受付で保険に入らないと使わせてもらえないよ

    719 21/07/26(月)15:45:10 No.827788340

    トップも差が出てきたっすねぇ

    720 21/07/26(月)15:45:15 No.827788365

    >皇居の周りってちゃんと高低差があって走り易い平地があってと周回コースとしてはそんなに悪くないよ うーん…ちょっと殺意が足りなくない?

    721 21/07/26(月)15:45:18 No.827788371

    SAKURAドロップと言われると宇多田を思い出すっす

    722 21/07/26(月)15:45:19 No.827788379

    >普通にオリンピックのコース走ってみたいなんて人は山ほどいると思うぞ アマチュアなら一周出来ただけでもすごい事だしな…

    723 21/07/26(月)15:45:26 No.827788402

    >雨降ってコレマジで続行するの? 雨天がなんぼのもんじゃいって競技だと思うが

    724 21/07/26(月)15:45:27 No.827788404

    >当然だけどこういうコースは使う前に受付で保険に入らないと使わせてもらえないよ むしろ保険効くの?

    725 21/07/26(月)15:45:28 No.827788410

    散り桜ってそういう…

    726 21/07/26(月)15:45:33 No.827788437

    怖すぎる

    727 21/07/26(月)15:45:34 No.827788441

    高度差150mってのも狂ってるな…

    728 21/07/26(月)15:45:38 No.827788456

    >>>雨降ってコレマジで続行するの? >>更にエクストリーム! >頭おかしいっす 頭のおかしさは既にこのレースで実感できてると思う

    729 21/07/26(月)15:45:38 No.827788459

    今ファンデルプールの落車を見たけどよくリタイヤしなかったな

    730 21/07/26(月)15:45:40 No.827788466

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210726/k10013160021000.html オリンピック 表彰台での撮影 30秒間マスク非着用をIOCが許可 笑顔みれそうっすかねー

    731 21/07/26(月)15:45:43 No.827788479

    高低差150をずっと登り降りとか死なない?

    732 21/07/26(月)15:45:46 No.827788485

    >>雨降ってコレマジで続行するの? >更にエクストリーム! く...クレイジー

    733 21/07/26(月)15:45:50 No.827788502

    >「」はこれでも余裕で抜けるんでしょ? まあえっちではあるが…

    734 21/07/26(月)15:45:52 No.827788512

    >雨降ってコレマジで続行するの? いいだろ 岩でも泥でもズルズル滑るぜ

    735 21/07/26(月)15:45:55 No.827788521

    ジャンプして岩の上に着地するのほんとおかしい

    736 21/07/26(月)15:46:01 No.827788538

    >>当然だけどこういうコースは使う前に受付で保険に入らないと使わせてもらえないよ >むしろ保険効くの? 1日だけのスポーツ保険的なのが使える

    737 21/07/26(月)15:46:06 No.827788559

    >当然だけどこういうコースは使う前に受付で保険に入らないと使わせてもらえないよ その保険だいぶ分が悪くない?

    738 21/07/26(月)15:46:07 No.827788567

    これクラッシュで沿道の観客巻き込んだら凄いことになりそうっすね…

    739 21/07/26(月)15:46:19 No.827788606

    俺も昨日の朝からずっと見てたけど夜中に大谷の試合あったから結局寝れないで今までずっと見てるわスポーツ面白すぎる

    740 21/07/26(月)15:46:23 No.827788625

    >雨降ってコレマジで続行するの? やる側も見る側もドロドロよ でも楽しい!

    741 21/07/26(月)15:46:29 No.827788642

    fu194002.jpg

    742 21/07/26(月)15:46:31 No.827788655

    外しやすいとはいえこの道をピンディングで固定してんのは怖いな

    743 21/07/26(月)15:46:34 No.827788666

    ワッサビー

    744 21/07/26(月)15:46:46 No.827788706

    ワサビのような刺激のある登り

    745 21/07/26(月)15:46:49 No.827788718

    こんなコースを45分以上も走りっぱなし

    746 21/07/26(月)15:46:54 No.827788737

    3位4位と15秒まで開いたか

    747 21/07/26(月)15:46:54 No.827788738

    >むしろ保険効くの? 効く保険に入るんだよ 普通の自転車保険だとお断りされたりもある

    748 21/07/26(月)15:46:59 No.827788759

    客なのか関係者が応援しとるのか

    749 21/07/26(月)15:47:01 No.827788766

    >fu194002.jpg ここはモンテカルロ絶対に抜かせない!

    750 21/07/26(月)15:47:05 No.827788788

    WASABI

    751 21/07/26(月)15:47:10 No.827788798

    O.CINK選手が5位に上がった!

    752 21/07/26(月)15:47:14 No.827788808

    WASABI…ジャン・レノ感あるな

    753 21/07/26(月)15:47:15 No.827788814

    >外しやすいとはいえこの道をピンディングで固定してんのは怖いな 固定しないでジャンプとかでペダルが外れる方が危ない

    754 21/07/26(月)15:47:15 No.827788817

    リアルタイムで見れてない競技いっぱいあるから次回の五輪では夏でも冬季でもしっかりチェックしたいっす

    755 21/07/26(月)15:47:19 No.827788830

    スポーツ保険は怪我はもちろんコースを壊した時の弁償も若干出るから大事な事なのだ

    756 21/07/26(月)15:47:26 No.827788858

    結構バラけてきたな

    757 21/07/26(月)15:47:47 No.827788944

    >固定しないでジャンプとかでペダルが外れる方が危ない 足でも車体制御しないといけないしね

    758 21/07/26(月)15:47:47 No.827788945

    もう50分か… 時間たつのはやい

    759 21/07/26(月)15:47:55 No.827788977

    MTBは国内大会は基本的に雨天決行荒天中止だけどどのぐらいで判断かはそういえばよく知らないな

    760 21/07/26(月)15:47:59 No.827788997

    次の冬季も北京だから見やすくていいね

    761 21/07/26(月)15:48:01 No.827789004

    >fu194002.jpg fu194008.jpg

    762 21/07/26(月)15:48:03 No.827789008

    ちなみに日本の山は私有地の場合が多いから 走るなら林道とかにしようね 昔ブームの時それが問題になって大体の山はダメ

    763 21/07/26(月)15:48:05 No.827789014

    登山とかリスクがあるものだからこその保険はあるからな…

    764 21/07/26(月)15:48:09 No.827789034

    ロードとMTBで両方トップクラスって頭おかしいな…

    765 21/07/26(月)15:48:21 No.827789085

    泥んこの人はコケたんか

    766 21/07/26(月)15:48:24 No.827789101

    汗に土埃がまとわりついてこれがまためっちゃ不快になるんだよな…

    767 21/07/26(月)15:48:32 No.827789137

    >外しやすいとはいえこの道をピンディングで固定してんのは怖いな クリートに泥が詰まるのは嫌かな

    768 21/07/26(月)15:48:33 No.827789138

    ビンディング外れて落ちたのがファンデルプールですしね

    769 21/07/26(月)15:48:42 No.827789172

    今更だけど上りも全然減速しないよね…

    770 21/07/26(月)15:48:55 No.827789220

    ネットliveだと実況ないのが惜しすぎる

    771 21/07/26(月)15:49:09 No.827789274

    >ロードとMTBで両方トップクラスって頭おかしいな… 羽生善治みたいな感じなのかな…

    772 21/07/26(月)15:49:09 No.827789276

    すげえなー

    773 21/07/26(月)15:49:09 No.827789277

    だいぶ差ついてきたな

    774 21/07/26(月)15:49:14 No.827789299

    ねえこのピクトグラムってけっこうわかりやすくない?

    775 21/07/26(月)15:49:14 No.827789302

    カヌー決勝始まったっすね http://img.2chan.net/b/res/827788463.htm

    776 21/07/26(月)15:49:17 No.827789311

    奇麗なコースだなぁ

    777 21/07/26(月)15:49:33 No.827789373

    >>ロードとMTBで両方トップクラスって頭おかしいな… >羽生善治みたいな感じなのかな… 大谷翔平だと思う

    778 21/07/26(月)15:49:34 No.827789380

    夏のスキー場とかで車両貸し出しでダウンヒルだけ体験できるのやっているけど楽しいぞ 下りだけだからあんまり疲れないし

    779 21/07/26(月)15:49:37 No.827789391

    >昔ブームの時それが問題になって大体の山はダメ 昔のブームで山は全部ダメよされた >走るなら林道とかにしようね 最近オフロードバイクのせいでダメよされた…

    780 21/07/26(月)15:49:53 No.827789449

    ロードの時も一般的な自転車の上り速度じゃなかったな

    781 21/07/26(月)15:49:58 No.827789467

    ずっと食いついてた2位との差も広がってきたな…最後まで保つか

    782 21/07/26(月)15:50:01 No.827789476

    石灯籠とか池とか松とか コースに日本的なアイコンが欲しいな

    783 21/07/26(月)15:50:07 No.827789499

    >昔ブームの時それが問題になって大体の山はダメ 自分の山にコース設営! 走るの辛くてモトクロスコースに変わった後今は偶にRC走らせてる…

    784 21/07/26(月)15:50:32 No.827789588

    後3週 まだ3週

    785 21/07/26(月)15:50:48 No.827789637

    エクストリームスポーツの観客におばあちゃんがちょこんと映り込むの和む

    786 21/07/26(月)15:50:49 No.827789641

    >ロードとMTBで両方トップクラスって頭おかしいな… 両方を経験する事で地面は違えどお互いで使える引き出しになるのよ モータースポーツでもロードのトップ選手がこういうとこで練習する事も多いし

    787 21/07/26(月)15:50:53 No.827789650

    もし本格的にやりたくなったら有料コース行くわ 面倒なさそうだし

    788 21/07/26(月)15:51:13 No.827789736

    やっぱり有観客試合いいね

    789 21/07/26(月)15:51:15 No.827789749

    >後3週 >まだ3週 そな んに

    790 21/07/26(月)15:51:27 No.827789795

    >もし本格的にやりたくなったら有料コース行くわ >面倒なさそうだし それが一番いい 保険に入れば後のことも安心!

    791 21/07/26(月)15:51:28 No.827789801

    >ネットliveだと実況ないのが惜しすぎる 右下のヘッドフォンアイコン押せば英語実況聞けるよ

    792 21/07/26(月)15:51:31 No.827789815

    ペースダウンしてきたような

    793 21/07/26(月)15:51:40 No.827789848

    近所だから見に来た感があっていい

    794 21/07/26(月)15:51:52 No.827789890

    コースの方が死ぬリスクも減るぞ!

    795 21/07/26(月)15:51:57 No.827789907

    >もし本格的にやりたくなったら有料コース行くわ >面倒なさそうだし 林道で滑落なんかしたら助け来ないかもしれんからな…

    796 21/07/26(月)15:52:04 No.827789938

    >ペースダウンしてきたような ペース維持できたら人間じゃねぇと思う

    797 21/07/26(月)15:52:09 No.827789958

    むしろよく投げずにやってるよ… あんなコケ方で影響でないわけないのに…

    798 21/07/26(月)15:52:15 No.827789990

    開いてきたなぁ

    799 21/07/26(月)15:52:26 No.827790044

    1時間20分以上走るように周回数を途中で調整って鬼畜すぎない?

    800 21/07/26(月)15:52:54 No.827790158

    若さ炸裂!

    801 21/07/26(月)15:52:59 No.827790177

    >もし本格的にやりたくなったら有料コース行くわ >面倒なさそうだし マイナー林道で滑落したらまず見つからないからね 圏外だとドクターヘリも使えないし

    802 21/07/26(月)15:52:59 No.827790179

    ツール途中リタイアしてこっちに尽力してるから諦めないのもある

    803 21/07/26(月)15:53:00 No.827790187

    さすがマイヨジョーヌだ面構えが違う

    804 21/07/26(月)15:53:07 No.827790218

    こんな坂登っちゃいけませんよ 危ないですよ

    805 21/07/26(月)15:53:23 No.827790272

    ブルータリィハードテクニカルコース

    806 21/07/26(月)15:53:37 No.827790334

    ファンデルプールは止まったら死ぬ病気か何かか

    807 21/07/26(月)15:53:43 No.827790356

    もう50分も山を登り降りしてんのか…クレイジー…

    808 21/07/26(月)15:53:58 No.827790404

    長時間系競技って見てると全員応援してあげたくなっちゃうよね… 辛さが滲み出てるから余計に

    809 21/07/26(月)15:54:02 No.827790418

    このピットみたいなとこに替えの自転車がある

    810 21/07/26(月)15:54:28 No.827790533

    初めの2週くらいは団子だったけどだいぶ差が付いてきたな

    811 21/07/26(月)15:54:38 No.827790591

    異常な体力すぎる…

    812 21/07/26(月)15:54:40 No.827790598

    50分続けてるのは超人すぎる…

    813 21/07/26(月)15:54:47 No.827790630

    選手へのomotenashiの心が込められたコースですね

    814 21/07/26(月)15:54:50 No.827790639

    雨降ってる?

    815 21/07/26(月)15:54:53 No.827790658

    上に貼ったふじてんなんかは上までリフト乗って行ってから専用のコース下ってくる感じだから気持ちいいよ

    816 21/07/26(月)15:54:53 No.827790661

    まだ半分も走ってないんだよね…

    817 21/07/26(月)15:54:59 No.827790687

    >このピットみたいなとこに替えの自転車がある やっぱり人間より先にチャリがイカレるのか…

    818 21/07/26(月)15:54:59 No.827790688

    うげえ

    819 21/07/26(月)15:55:01 No.827790698

    >長時間系競技って見てると全員応援してあげたくなっちゃうよね… >辛さが滲み出てるから余計に トライアスロンもだけど完走すること自体普通じゃないからな…

    820 21/07/26(月)15:55:03 No.827790709

    どうやって抜くんだろう 直線なんてないぞ

    821 21/07/26(月)15:55:21 No.827790763

    ちなみに女子も同じコース走るよ!

    822 21/07/26(月)15:55:24 No.827790776

    完走したらみんな偉い競技すぎる…

    823 21/07/26(月)15:55:27 No.827790791

    >選手へのomotenashiの心が込められたコースですね オモテナシってファファファ死ぬがよいみたいな意味だったっけ…

    824 21/07/26(月)15:55:35 No.827790821

    ぐえー!

    825 21/07/26(月)15:55:36 No.827790827

    あああああ

    826 21/07/26(月)15:55:39 No.827790838

    oh……

    827 21/07/26(月)15:55:42 No.827790845

    自転車星人って呼ばれるだけはあるよ

    828 21/07/26(月)15:55:42 No.827790851

    痛そう

    829 21/07/26(月)15:55:51 No.827790889

    疲れると事故も増えそうでこえー

    830 21/07/26(月)15:55:58 No.827790921

    落ちながらコケるのこわー

    831 21/07/26(月)15:56:09 No.827790966

    オリガミだのショーグンだのワサビだのと

    832 21/07/26(月)15:56:14 No.827790981

    >どうやって抜くんだろう >直線なんてないぞ そこに下り坂があるじゃろ?

    833 21/07/26(月)15:56:15 No.827790986

    >オモテナシってファファファ死ぬがよいみたいな意味だったっけ… 最高峰の選手達に最高峰のコースを! これぞ最上のOMOTENASHI!

    834 21/07/26(月)15:56:16 No.827790991

    >選手へのomotenashiの心が込められたコースですね kawaigariでは?

    835 21/07/26(月)15:56:23 No.827791022

    あと10km! …10km?

    836 21/07/26(月)15:56:27 No.827791042

    流石に登りの速度は前半に比べて落ちてきたな

    837 21/07/26(月)15:56:38 No.827791092

    散り桜

    838 21/07/26(月)15:56:44 No.827791118

    >直線なんてないぞ そこの轍が何本か別れておるじゃろう? 加速するんじゃ

    839 21/07/26(月)15:56:47 No.827791130

    この人らの体力どうなってるの?

    840 21/07/26(月)15:56:54 No.827791164

    ハイスピードセクション怖すぎる

    841 21/07/26(月)15:56:55 No.827791168

    すげぇ落ちながら戦ってる

    842 21/07/26(月)15:56:57 No.827791176

    カメラのおっさんも重労働だ

    843 21/07/26(月)15:56:58 No.827791179

    ここで散れぃ!

    844 21/07/26(月)15:57:02 No.827791197

    美しいって愉悦的な…?

    845 21/07/26(月)15:57:02 No.827791199

    カメラさんもすげえとこに立ってんな

    846 21/07/26(月)15:57:08 No.827791220

    >>このピットみたいなとこに替えの自転車がある >やっぱり人間より先にチャリがイカレるのか… 吹っ飛んでホイールがぐにょぐにょにるね

    847 21/07/26(月)15:57:14 No.827791243

    >あと10km! >…10km? 電動ママチャリで1時間走れば

    848 21/07/26(月)15:57:15 No.827791245

    さくらドロップ出来たら気持ちよさそう

    849 21/07/26(月)15:57:18 No.827791260

    高速のとこもこえー

    850 21/07/26(月)15:57:21 No.827791276

    本当に散ってしまう選手がとか怖い…

    851 21/07/26(月)15:57:24 No.827791285

    いつ選手が飛んでくるか分からない所でカメラ回すのも凄いな

    852 21/07/26(月)15:57:24 No.827791286

    のぼれない!

    853 21/07/26(月)15:57:27 No.827791296

    ぐえー!

    854 21/07/26(月)15:57:31 No.827791314

    肉離れ?

    855 21/07/26(月)15:57:31 No.827791317

    脚使い切ったか

    856 21/07/26(月)15:57:32 No.827791321

    小林さんこれは!?

    857 21/07/26(月)15:57:33 No.827791324

    こんなに走った後歩けるの?

    858 21/07/26(月)15:57:38 No.827791347

    こうやって段々脱落していくんだな

    859 21/07/26(月)15:57:44 No.827791374

    脚が先にイカレてしまったか

    860 21/07/26(月)15:57:45 No.827791381

    そりゃもう乳酸ドバドバよ

    861 21/07/26(月)15:57:49 No.827791399

    解説の人がたまにすげえ沈痛に喋るから心臓に悪い

    862 21/07/26(月)15:57:57 No.827791429

    よき轍の掘れ頃じゃな これでまたコケるんだ

    863 21/07/26(月)15:57:59 No.827791437

    押したー!

    864 21/07/26(月)15:58:00 No.827791443

    >自分の山にコース設営! >走るの辛くてモトクロスコースに変わった後今は偶にRC走らせてる… 山持ち「」はじめてみた

    865 21/07/26(月)15:58:02 No.827791456

    昨日のロードもそうだけどこれコース考えてるやつ凄いサディスティックに興奮しながら作ってそうだな…

    866 21/07/26(月)15:58:16 No.827791505

    >小林さんこれは!? ………もしかしたら…脚が…

    867 21/07/26(月)15:58:19 No.827791513

    チンコ選手生きててよかった

    868 21/07/26(月)15:58:22 No.827791521

    ダウンヒルもオリンピック競技になんないかなぁすげー楽しいよ観戦

    869 21/07/26(月)15:58:27 No.827791540

    1時間も全力出していたらそりゃあ・・・

    870 21/07/26(月)15:58:33 No.827791565

    逆に漕ぐのを止めるとつるのか

    871 21/07/26(月)15:58:39 No.827791591

    田舎の方だと山持ってたりは結構する なんにも使えない山だったりするが

    872 21/07/26(月)15:58:40 No.827791595

    >ダウンヒルもオリンピック競技になんないかなぁすげー楽しいよ観戦 オリンピックで死なれるのはちょっと困る…

    873 21/07/26(月)15:58:41 No.827791600

    >昨日のロードもそうだけどこれコース考えてるやつ凄いサディスティックに興奮しながら作ってそうだな… 作ったあと自分で試走とかするのかな?

    874 21/07/26(月)15:58:47 No.827791627

    モン・ヴァントゥでは日常茶飯事

    875 21/07/26(月)15:58:50 No.827791636

    3位集団がなかなかの団子

    876 21/07/26(月)15:58:50 No.827791638

    山余らせてるしこういうコースで金取って設営しても良いかもなぁ… 立地が極悪なんだが…

    877 21/07/26(月)15:58:51 No.827791640

    これボトル飲む暇なくない?

    878 21/07/26(月)15:58:58 No.827791672

    >昨日のロードもそうだけどこれコース考えてるやつ凄いサディスティックに興奮しながら作ってそうだな… でも元競技者だったりするんでしょ? そしてこれを味わった連中がもっと凄いコースを

    879 21/07/26(月)15:59:04 No.827791699

    これ雨降ったら死人が出るのでは

    880 21/07/26(月)15:59:05 No.827791707

    >すげー楽しいよ観戦 走るのは?

    881 21/07/26(月)15:59:14 No.827791748

    自分が考案した仕掛けで選手が潰れる様はどうだ?感想を述べよ!

    882 21/07/26(月)15:59:25 No.827791789

    >こんなに走った後歩けるの? 筋肉的には自転車こぐのと歩く走るのはちょっと違う部位使うので意外と歩けたりする 自転車ロードレース選手は歩くの超苦手でどんな短距離移動でも車使ったりする

    883 21/07/26(月)15:59:29 No.827791806

    え、これに出てるファンデルなんとかさん土曜に走ってたあの人!? 土曜に走ってまたこれ出てるの…??

    884 21/07/26(月)15:59:29 No.827791807

    もうこういうスポーツだったら当然の様にあることなんではあるけど路面状況逐一変化するの鬼畜過ぎない?

    885 21/07/26(月)15:59:29 No.827791808

    >これボトル飲む暇なくない? ボトルは振動で吹っ飛ぶからな...

    886 21/07/26(月)15:59:40 No.827791845

    独走態勢かな?

    887 21/07/26(月)15:59:42 No.827791854

    >>すげー楽しいよ観戦 >走るのは? 地獄! 楽しい!

    888 21/07/26(月)15:59:46 No.827791873

    >走るのは? 転けても下が砂だから大怪我しにくいし楽しいよ

    889 21/07/26(月)15:59:57 No.827791916

    競輪選手とか足が全然違いすぎて面白いよな

    890 21/07/26(月)16:00:12 No.827791972

    >自転車ロードレース選手は歩くの超苦手でどんな短距離移動でも車使ったりする 身体の機能を特化し過ぎてる…

    891 21/07/26(月)16:00:21 No.827792011

    ちんこ選手早いな…

    892 21/07/26(月)16:00:25 No.827792030

    >自分が考案した仕掛けで選手が潰れる様はどうだ?感想を述べよ! 蝶・サイコー!!

    893 21/07/26(月)16:00:35 No.827792066

    >自分が考案した仕掛けで選手が潰れる様はどうだ?感想を述べよ! よし!引っかかった!!

    894 21/07/26(月)16:00:37 No.827792078

    出たぞダウンヒルの話

    895 21/07/26(月)16:00:40 No.827792090

    >山余らせてるしこういうコースで金取って設営しても良いかもなぁ… >立地が極悪なんだが… 結局マイカーで持ち込むからある程度は離れていてもいいコースならお客は来ると思う ただ秘境には来ない来なかったよ…

    896 21/07/26(月)16:00:46 No.827792105

    出た…ダウンヒル…

    897 21/07/26(月)16:00:48 No.827792113

    ダウンヒルもやるとか欲張りセットに全部手を出すみたいな…

    898 21/07/26(月)16:00:51 No.827792118

    >ダウンヒルもオリンピック競技になんないかなぁすげー楽しいよ観戦 つべのgopro映像見てるだけでも怖い…

    899 21/07/26(月)16:01:01 No.827792159

    >山余らせてるしこういうコースで金取って設営しても良いかもなぁ… >立地が極悪なんだが… 事故って怪我した時とかめちゃくちゃ揉めることあるよ

    900 21/07/26(月)16:01:11 No.827792199

    だれも彼を止められない

    901 21/07/26(月)16:01:20 No.827792234

    道がこなれて滑りやすくなってるなあ

    902 21/07/26(月)16:01:21 No.827792240

    >地獄! >楽しい! >転けても下が砂だから大怪我しにくいし楽しいよ レース出てるのもだけどこいつら絶対ドMだと思うわ

    903 21/07/26(月)16:01:28 No.827792266

    スケボーもビッグエアかバートもオリンピック競技になってほしかったすねー

    904 21/07/26(月)16:01:42 No.827792316

    あんな岩の上をよくスイスイ走れるわ

    905 21/07/26(月)16:01:50 No.827792345

    あと2周もあるのか…すごいな

    906 21/07/26(月)16:01:51 No.827792358

    >>走るのは? >転けても下が砂だから大怪我しにくいし楽しいよ 岩場は…?

    907 21/07/26(月)16:01:59 No.827792394

    >レース出てるのもだけどこいつら絶対ドMだと思うわ ドSが作ってドMが走る win-winだな!

    908 21/07/26(月)16:02:14 No.827792449

    UCIのサイトにMTBのダウンヒル種目あるからみんな見よう

    909 21/07/26(月)16:02:15 No.827792451

    あー…

    910 21/07/26(月)16:02:21 No.827792472

    あと2周…!

    911 21/07/26(月)16:02:23 No.827792477

    ボロボロになってる…

    912 21/07/26(月)16:02:24 No.827792481

    あー…

    913 21/07/26(月)16:02:24 No.827792482

    おつかれ…

    914 21/07/26(月)16:02:24 No.827792483

    アウトかー

    915 21/07/26(月)16:02:27 No.827792498

    やっぱ競技人口違いすぎんな

    916 21/07/26(月)16:02:28 No.827792501

    ファンデルプールダメかあ

    917 21/07/26(月)16:02:30 No.827792509

    マイヨジョーヌリタイアか…

    918 21/07/26(月)16:02:30 No.827792511

    山持ってる「」の所に108人の「」が集まって梁山泊を形成する流れだ

    919 21/07/26(月)16:02:32 No.827792518

    あらら…

    920 21/07/26(月)16:02:35 No.827792531

    お疲れ様すぎる…

    921 21/07/26(月)16:02:37 No.827792537

    ついにアウトか…

    922 21/07/26(月)16:02:41 No.827792557

    >岩場は…? 欧州みたいに刺々しい岩じゃないだけ有情

    923 21/07/26(月)16:02:44 No.827792569

    給水チャンス!

    924 21/07/26(月)16:02:45 No.827792570

    O.CINK選手がんばれ!

    925 21/07/26(月)16:02:52 No.827792590

    うわー…

    926 21/07/26(月)16:02:54 No.827792603

    厳しくなってきたな肉体的に

    927 21/07/26(月)16:02:57 No.827792617

    お疲れ様すぎる…

    928 21/07/26(月)16:03:02 No.827792632

    ぐえー

    929 21/07/26(月)16:03:04 No.827792639

    ここでリタイアもあったろうからよくやったよ…

    930 21/07/26(月)16:03:09 No.827792659

    本当に散らせるな!

    931 21/07/26(月)16:03:11 No.827792669

    ファンデルプールよく走ったよマジで

    932 21/07/26(月)16:03:15 No.827792685

    落車が響いたか…

    933 21/07/26(月)16:03:18 No.827792690

    散り桜で散ったか…

    934 21/07/26(月)16:03:26 No.827792728

    昨日の女子ロードといいオランダ自転車チーム残念だな

    935 21/07/26(月)16:03:26 No.827792730

    いま見始めたんだけどこのコースめっちゃエグくない?

    936 21/07/26(月)16:03:28 No.827792732

    腰強打して5周したのおかしい…

    937 21/07/26(月)16:03:31 No.827792754

    よく頑張った

    938 21/07/26(月)16:03:33 No.827792759

    ぐえー!

    939 21/07/26(月)16:03:34 No.827792763

    COCKとOCINKどっちにも頑張ってほしいですね

    940 21/07/26(月)16:03:38 No.827792784

    桜は散るから美しいんやな

    941 21/07/26(月)16:03:39 No.827792786

    ぎゃあああ

    942 21/07/26(月)16:03:40 No.827792793

    コース設計者はいい笑顔浮かべてそうだ

    943 21/07/26(月)16:03:44 No.827792811

    >落車が響いたか… 寧ろあの落車からここまでよく走ったすぎる…

    944 21/07/26(月)16:03:46 No.827792827

    >>立地が極悪なんだが… >事故って怪我した時とかめちゃくちゃ揉めることあるよ そうそこなのよ 無料開放しちゃうと何かあった時の責任問題になるしスポーツ保険使えるようにするために有料にするのがいいんだけど手続きとか維持が大変でねぇ…

    945 21/07/26(月)16:03:52 No.827792859

    恐ろしい転び方だ…

    946 21/07/26(月)16:03:53 No.827792863

    やっぱり選手を散らせるから散り桜…

    947 21/07/26(月)16:03:55 No.827792877

    あまり良くないことを言うが散り桜の名前に箔が付いたな

    948 21/07/26(月)16:03:58 No.827792888

    こいつよく死なねえな…

    949 21/07/26(月)16:04:01 No.827792903

    精神も肉体も限界のところに落下の衝撃はキツいな

    950 21/07/26(月)16:04:01 No.827792906

    このコース1から作ったの…?

    951 21/07/26(月)16:04:03 No.827792915

    なんで即リタイヤにならなかったの…

    952 21/07/26(月)16:04:05 No.827792924

    >散り桜で散ったか… サクラドロップって不吉な名称なのでは…?

    953 21/07/26(月)16:04:06 No.827792925

    クロスカントリーの国内大会出た事あるけど砂埃は舞うし下るポイントで体幹ガックガクに揺らされるし一歩間違うと血と土の味だし面白いくらいマジの地獄で楽しいよ

    954 21/07/26(月)16:04:06 No.827792927

    涙が黒い…

    955 21/07/26(月)16:04:08 No.827792936

    何度見てもやばいコケ方だ

    956 21/07/26(月)16:04:18 No.827792970

    この橋とかもなんか最終周で急にどんでん返しが機能したりしそうで怖い

    957 21/07/26(月)16:04:18 No.827792972

    4位のこれすきー選手も頑張ってほしい

    958 21/07/26(月)16:04:33 No.827793033

    >コース設計者はいい笑顔浮かべてそうだ まあ事故ってもまず大怪我にはならない程度の難所は凄いけど…

    959 21/07/26(月)16:04:34 No.827793037

    サクラって元々縁起悪いしな

    960 21/07/26(月)16:04:34 No.827793040

    顔がKISSみたいになっとる

    961 21/07/26(月)16:04:40 [設計者] No.827793059

    ちがっ…俺はそんなつもりじゃ…

    962 21/07/26(月)16:04:41 No.827793063

    クーパーも伸びてきてる

    963 21/07/26(月)16:04:44 No.827793075

    >山余らせてるしこういうコースで金取って設営しても良いかもなぁ… >立地が極悪なんだが… 大抵走る前にゼッケン登録と誓約書書かされるよ

    964 21/07/26(月)16:04:44 No.827793076

    選手生命を散らせる難所…

    965 21/07/26(月)16:04:56 No.827793120

    >サクラって元々縁起悪いしな ライダーが埋まっている

    966 21/07/26(月)16:04:57 No.827793124

    なんか最初よりペース上がってないか気のせい?

    967 21/07/26(月)16:05:13 No.827793185

    ツバキドロップとかよりいいよね!

    968 21/07/26(月)16:05:21 No.827793219

    丸太飛んで加速する!が怖すぎるわ

    969 21/07/26(月)16:05:22 No.827793227

    >なんか最初よりペース上がってないか気のせい? そろそろ篩い落としに来てるんでしょう

    970 21/07/26(月)16:05:39 No.827793296

    >ツバキドロップとかよりいいよね! やめろ!

    971 21/07/26(月)16:05:45 No.827793315

    >サクラって元々縁起悪いしな いい名前の航空機だよな桜花って

    972 21/07/26(月)16:05:53 No.827793342

    ピーコックつよい

    973 21/07/26(月)16:06:01 No.827793368

    >>サクラって元々縁起悪いしな >いい名前の航空機だよな桜花って 特攻じゃねえか…

    974 21/07/26(月)16:06:05 No.827793381

    こんな曲芸みたいな難易度の走りを何周も...? 集中力と体力が死ぬわ

    975 21/07/26(月)16:06:05 No.827793386

    >昨日の女子ロードといいオランダ自転車チーム残念だな トラック競技も強かったはずだからそっちで卍解して欲しい

    976 21/07/26(月)16:06:05 No.827793387

    12秒差って厳しいなあ

    977 21/07/26(月)16:06:06 No.827793392

    >このコース1から作ったの…? サイクルスポーツセンターの名に懸けて大改装したそうな オリンピック終了後もレガシーとして一部改装して一般に解放される

    978 21/07/26(月)16:06:10 No.827793408

    いつのまにかすごいスカスカになったな 最初はあんなに密集してたのに…

    979 21/07/26(月)16:06:17 No.827793444

    >このコース1から作ったの…? http://www.csc.or.jp/circuit/mtb/index.html 元々サイクルスポーツセンターにコースがあってオリンピックに向けて手を加えた

    980 21/07/26(月)16:06:17 No.827793446

    痛めつけるけど怪我がヤバくならないラインを攻めてるから設計者は相当なサディストだよ

    981 21/07/26(月)16:06:28 No.827793482

    ぐえー

    982 21/07/26(月)16:06:30 No.827793499

    >そろそろ篩い落としに来てるんでしょう 気のせいじゃなかったか・・・

    983 21/07/26(月)16:06:32 No.827793506

    >>昨日の女子ロードといいオランダ自転車チーム残念だな >トラック競技も強かったはずだからそっちで卍解して欲しい オランダはソウルソサエティ管轄なのか…

    984 21/07/26(月)16:06:33 No.827793513

    もう足が…

    985 21/07/26(月)16:06:35 No.827793524

    パンク…

    986 21/07/26(月)16:06:37 No.827793530

    あーパンクか

    987 21/07/26(月)16:06:38 No.827793533

    えっぐ…

    988 21/07/26(月)16:06:41 No.827793542

    これが…サバイバルレース…

    989 21/07/26(月)16:06:42 No.827793544

    うわああああ

    990 21/07/26(月)16:06:45 No.827793563

    チンコパンク!チンコパンク!

    991 21/07/26(月)16:06:45 No.827793564

    マシントラブルか…

    992 21/07/26(月)16:06:52 No.827793599

    パンクの場合は手押しオンリーなんだ…

    993 21/07/26(月)16:06:53 No.827793605

    チェコは先に自転車の方がやられてしまった

    994 21/07/26(月)16:06:59 No.827793620

    チューブレスなのか まあそりゃそうか

    995 21/07/26(月)16:06:59 No.827793622

    MTBってチューブレスなんだ

    996 21/07/26(月)16:06:59 No.827793623

    ああ!?

    997 21/07/26(月)16:07:00 No.827793629

    トボトボしている…

    998 21/07/26(月)16:07:01 No.827793639

    いまMBXってチューブレスなんだ…

    999 21/07/26(月)16:07:04 No.827793648

    あれ?落ちた?

    1000 21/07/26(月)16:07:06 No.827793662

    走れませんね