虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/26(月)14:10:16 個人的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)14:10:16 No.827766466

個人的にほんの少し実装待ち遠しい子貼る

1 21/07/26(月)14:11:48 No.827766847

会長の掘り下げ出来るかな

2 21/07/26(月)14:13:11 No.827767156

集団幻覚起こしてたことあったなそういや

3 21/07/26(月)14:13:17 No.827767179

ちょっと湿り気だしてほしい

4 21/07/26(月)14:13:42 No.827767291

ミホシンザンも欲しい いや冷静に考えると絡んでないんだけど欲しい

5 21/07/26(月)14:14:10 No.827767404

シンボリ軍団は大体強そう

6 21/07/26(月)14:15:47 No.827767774

デザインふっつーだよねこのこ…

7 21/07/26(月)14:16:31 No.827767957

勝負服どうなるんだろ シンボリ軍団服としてはカイチョーが完成度高いからそのまんまだと埋もれるし 勲章一個だけとかになってたら泣いちゃうし

8 21/07/26(月)14:16:32 No.827767959

>デザインふっつーだよねこのこ… 大丈夫… ある意味この子の人生考えるとそれでいいと思う…

9 21/07/26(月)14:17:16 No.827768139

すごく乾いてるか強烈な湿度かな気がする

10 21/07/26(月)14:18:24 No.827768408

海外遠征は残念ながらやる前の時空できます

11 21/07/26(月)14:18:27 No.827768424

知らない人に説明すると 多分この子本来なら三冠馬にもなれたかもしれないし最低でも二冠馬とれて古馬でも活躍できるかできないかでもおかしくなかった子なんだよ でも実際にはG1を1勝ダービーだけ なぜそうなったかを知ると…シンボリの闇

12 21/07/26(月)14:19:59 No.827768789

「」に存在しない記憶を想起させる子

13 21/07/26(月)14:20:02 No.827768804

最低でもミホシンザンと戦える程度の馬ではあっただろうな… 実際にはそんな戦いはなかったが

14 21/07/26(月)14:20:17 No.827768851

ただ一人世界に挑み続けた勇者として見てあげよう

15 21/07/26(月)14:20:46 No.827768990

本当にこいつ一頭だけ海外に丸投げやった 理由はオーナーと世話してる陣営の喧嘩

16 21/07/26(月)14:21:11 No.827769091

fu193837.jpg

17 21/07/26(月)14:21:27 No.827769152

シンボリルドルフがシンボリの絶対だとしたらこいつはその絶対に競走馬人生壊されてるみたいなものだからな…

18 21/07/26(月)14:21:58 No.827769278

そもそも皐月賞もオーナーと厩舎が喧嘩したせいで出てないし皐月賞馬は骨折でダービー回避したから格付けもできなかった本当にかわいそうなやつ

19 21/07/26(月)14:22:00 No.827769287

スッペンペンで妙に記事が充実してる子

20 21/07/26(月)14:22:30 No.827769401

ミホシンザンも怪我しても蘇りなんか強くなる不屈の奴なんだ

21 21/07/26(月)14:22:38 No.827769434

八つ当たり気味に海外に追いやった馬主は後年ちょっと思う所があったのか成績に比してシリウスの引退後の扱いがかなり丁重だった

22 21/07/26(月)14:23:17 No.827769577

>本当にこいつ一頭だけ海外に丸投げやった スッペンペンの記事みてみ 全然そんなことないから

23 21/07/26(月)14:23:43 No.827769684

何なんだろうなこの下まつ毛 プリコネでも見たぞ

24 21/07/26(月)14:25:19 No.827770082

「」の「周りの人間はなんて酷いんだ!かわいそう!」の伝言ゲームと ちゃんと出典のある記事はやっぱ違うな…というのがよくわかったよあれで

25 21/07/26(月)14:25:57 No.827770247

ウマ娘になったらどうなるんだろう

26 21/07/26(月)14:26:07 No.827770296

シンボリストーカーといい昔の雑誌漁ってちゃんと当時の話集めてきてる人といいシンボリファンの「」は執念がすごい

27 21/07/26(月)14:26:43 No.827770432

原作反映しても海外遠征を夢見てるって設定だからそこら辺一切ないんだよね 話どう作るつもりだ

28 21/07/26(月)14:27:13 No.827770558

削除依頼によって隔離されました 手前味噌で褒め称えてるけどみんなお前の頑張りなんか興味ないんやで

29 21/07/26(月)14:27:55 No.827770740

当時遠征であんだけ上位に何度か来れてりゃ健闘してたと言えると思う 血統が向いてたのか

30 21/07/26(月)14:29:01 No.827771023

当時の日本馬がヨーロッパで健闘したこと考えると頑張った方だとは思う …でも何ともかわいそうなんだよな…

31 21/07/26(月)14:29:32 No.827771156

シンボリ系列は何故滅びの方向に向かったのか非常に興味深い話でもある

32 21/07/26(月)14:29:39 No.827771187

せっかく生で史上でもトップクラスの世界最強を目撃したってのは生かさないと勿体ない

33 21/07/26(月)14:29:45 No.827771208

シリウスシンボリってシングレでG1出てなかったっけ

34 21/07/26(月)14:30:07 No.827771281

シリウスはかなり良い体してるよね

35 21/07/26(月)14:30:53 No.827771462

>シリウスシンボリってシングレでG1出てなかったっけ あれはG1ではない

36 21/07/26(月)14:31:12 No.827771548

シングレでもかっこいい

37 21/07/26(月)14:32:27 No.827771852

でもこの世代のシンボリがやらかしまくっていろいろあったからこそ たった一人でシンボリを救ったボリクリはかっこいいんだ…

38 21/07/26(月)14:32:28 No.827771854

「」の存在しない記憶とは違って実際はカイチョーと仲良いキャラになると思う

39 21/07/26(月)14:33:46 No.827772154

>あれはG1ではない いや秋天にも出てたよ

40 21/07/26(月)14:33:59 No.827772182

ダンスして他の子にぶつかって鼻血出したのも史実だと聞いてどこまで原作通りなのあの漫画…となった

41 21/07/26(月)14:34:55 No.827772400

>ダンスして他の子にぶつかって鼻血出したのも史実だと聞いてどこまで原作通りなのあの漫画…となった ダンス うんまあダンスって事にしたのは正解かなうん…

42 21/07/26(月)14:36:47 No.827772816

なんでボリクリってウマ娘化してないんだろう 取っておいてあるのかな

43 21/07/26(月)14:39:01 No.827773314

レジェンドテイオーはマイラーだったんだろうなとは思う

44 21/07/26(月)14:39:21 No.827773392

>>あれはG1ではない >いや秋天にも出てたよ 後ろ姿しか見えなかった気がするけど多分緑色の軍服モチーフだよねあれ

45 21/07/26(月)14:39:54 No.827773501

シリウスの記事見たけどあれを身内向け他所持ち出し禁止と名乗る場所に置いたままのが勿体なさすぎる…

46 21/07/26(月)14:40:16 No.827773573

>>ダンスして他の子にぶつかって鼻血出したのも史実だと聞いてどこまで原作通りなのあの漫画…となった >ダンス >うんまあダンスって事にしたのは正解かなうん… 蹴り食らわせたなマジだからな

47 21/07/26(月)14:40:28 No.827773609

おっぱい揉みたい

48 21/07/26(月)14:40:50 No.827773674

>後ろ姿しか見えなかった気がするけど多分緑色の軍服モチーフだよねあれ fu193882.jpg

49 21/07/26(月)14:41:10 No.827773759

>本当にこいつ一頭だけ海外に丸投げやった 実は海外デビューしてるのは他にもいるのだ マティリアルの代わりに同じく期待大のボビンスキーが行った 後ジャムシードとか

50 21/07/26(月)14:41:26 No.827773819

コイツの戦った欧州勢はメンバーがヤバイからな

51 21/07/26(月)14:42:00 No.827773947

パンツスーツの勝負服いいよね…

52 21/07/26(月)14:42:56 No.827774149

よりによって歴代最強議論にも乗るようなメンツが揃っちゃったからな凱旋門…

53 21/07/26(月)14:43:08 No.827774193

ウマ娘でモガミの子はシリウスだけかな アニメにレガシーワールドの偽名はいたけど

54 21/07/26(月)14:43:34 No.827774279

勝負服がボディラインにぴっちり張り付くようなパンツルックなのにへそと谷間が見えてるのがね…

55 21/07/26(月)14:44:35 No.827774480

オーナーもわがままだけど、先見の明はある人だから 今の外廐制度や短期放牧はこの人がやりだした事だし

56 21/07/26(月)14:44:42 No.827774514

勝負服デザインはセンセはやってない言ってるし既にデザイン自体は上がってるんだろうね

57 21/07/26(月)14:45:50 No.827774757

海外遠征への憧れの原点みたいな形でスピードシンボリっぽいウマ娘がひっそり出たりしないかな…

58 21/07/26(月)14:47:20 No.827775055

>海外遠征は残念ながらやる前の時空できます 海外レースが使えるようになったら、ナリブーみたくハードルート選択できますかな?

59 21/07/26(月)14:48:06 No.827775225

日本ホースマンクラブの話とかスッペンの記事で初めて知ったけど これがマジなら2代目は再評価した方がいいってのはマジでわかる

60 21/07/26(月)14:48:23 No.827775285

しかしまあおっぱいでけえな…

61 21/07/26(月)14:49:01 No.827775416

えっこんな勝ち気なイケメンちゃんに盛大な曇らせ展開を!?

62 21/07/26(月)14:49:24 No.827775489

身長167cm 体重興味なし スリーサイズB89・W55・H86 背が高い

63 21/07/26(月)14:50:17 No.827775688

実は会長の幼馴染って聞いたけど本当なの?

64 21/07/26(月)14:50:26 No.827775714

回し蹴り事件どうするんだろう思ったら凄い力技で解決して笑っちゃった まぁ故意に怪我させたって話にはできないよね

65 21/07/26(月)14:51:10 No.827775865

かわいそうなレジェンドテイオーくんは秋天でシリウスより先着する形で借りを返したから…

66 21/07/26(月)14:51:20 No.827775897

>身長167cm >体重興味なし >スリーサイズB89・W55・H86 >背が高い ぼく背とおっぱいが大きい女の人好き!

67 21/07/26(月)14:51:23 No.827775914

声は高山みなみか播めぐみっぽい感じがする

68 21/07/26(月)14:51:31 No.827775940

スッペンペンwikiは競馬予想も当たるしウマ娘関連のwikiの中では優良な方なのでは?

69 21/07/26(月)14:51:36 No.827775956

時代のゴタゴタ見るにつれてなんでシンボリルドルフの名前ウマ娘に貸してくれたのか分からん…

70 21/07/26(月)14:52:14 No.827776101

>時代のゴタゴタ見るにつれてなんでシンボリルドルフの名前ウマ娘に貸してくれたのか分からん… 三代目になったからでは…

71 21/07/26(月)14:52:53 No.827776258

一人称多分あたし

72 21/07/26(月)14:53:00 No.827776280

会長との併せで殆どの馬は走るのが嫌いになったがシリウスだけは食らい付く能力と根性があった だから会長の海外遠征に合わせてシリウスも海外へ行くことになった っていう話しは聞いたけど本当なのかな

73 21/07/26(月)14:53:30 No.827776399

これで会長の同室だったいいな…

74 21/07/26(月)14:53:36 No.827776426

>実は会長の幼馴染って聞いたけど本当なの? 併せトレーニングの相手、普通のやつだと会長がメンタル壊しちゃうけど相手できるくらいに強かった

75 21/07/26(月)14:53:40 No.827776443

>スッペンペンwikiは競馬予想も当たるし …ですね!

76 21/07/26(月)14:53:42 No.827776457

シングレだと一人称は私でしたね

77 21/07/26(月)14:53:47 No.827776482

>>時代のゴタゴタ見るにつれてなんでシンボリルドルフの名前ウマ娘に貸してくれたのか分からん… >三代目になったからでは… ボリクリも貸してください!!

78 21/07/26(月)14:54:04 No.827776547

ボリクリは間違いなく目玉枠だし…

79 21/07/26(月)14:54:26 No.827776632

>っていう話しは聞いたけど本当なのかな 併せ馬に関してもスッペンに当時の併せしてる写真や引用付きで載ってるぞ 理由に関しては書いてる人の推測も混じるけど当時の資料からの推測なのであり得そうなラインだ

80 21/07/26(月)14:54:33 No.827776666

有馬二連覇というシンボリの輝きをやってのけたクリスエス…

81 21/07/26(月)14:54:40 No.827776691

併せですらメンタルブレイクさせるとかそんなに強かったのか 強いのは知ってたけど

82 21/07/26(月)14:55:16 No.827776835

しかしまあこの子が来れるってことは確実にスピードとクリスエスと…(アイルトンはダメじゃね?)はそのうち来るよね そのうちっていつだよ見た目だけで良いから追加しろよ!デザインに関しては最高のメンバー揃ってんだろ!

83 21/07/26(月)14:55:35 No.827776905

強いんだけど海外でも最強レベルの奴らと戦ってきて日本に帰ってきたら芦毛最強決戦に巻き込まれると言う運がない馬ってイメージが強い

↑Top