21/07/26(月)13:27:50 Doomer ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/26(月)13:27:50 No.827755121
Doomer musicいいよね
1 21/07/26(月)13:35:17 ID:8HX7omnI 8HX7omnI No.827757446
削除依頼によって隔離されました どういいのか説明もできないのにスレ立てたの? よさを人に語ってほしいの? お前は何様だよ
2 21/07/26(月)13:36:13 No.827757674
書き込みをした人によって削除されました
3 21/07/26(月)13:37:07 No.827757866
皆に説明して貰えないと何もできない悲しき「」…
4 21/07/26(月)13:37:25 No.827757936
ただのスレ潰しに構わなくてもいいんだ
5 21/07/26(月)13:38:04 No.827758078
分からんからスレ「」のオススメ張って
6 21/07/26(月)13:38:22 No.827758156
でもそれって結局1レス目が正しいこと言ってることになるよね…
7 21/07/26(月)13:39:28 No.827758423
書き込みをした人によって削除されました
8 21/07/26(月)13:39:37 No.827758458
確かにDoomer musicいいよね
9 21/07/26(月)13:40:13 No.827758614
わかる doomer musicはいい
10 21/07/26(月)13:43:09 No.827759421
Doomer musicいい…
11 21/07/26(月)13:43:37 No.827759542
俺もDoomer musicいいと思ってた
12 21/07/26(月)13:43:42 No.827759565
doomer musicってdoomerくん(ネットミーム的なキャラクター)が聴いてそうな音楽ってだけだからオススメを教えろって言われても非常に困る ザ・スミスとフガジとドアーズとモグワイが同じジャンル扱いだぞ
13 21/07/26(月)13:45:09 No.827759981
>ザ・スミスとフガジとドアーズとモグワイが同じジャンル扱いだぞ だいたい一緒じゃん
14 21/07/26(月)13:45:24 No.827760044
書き込みをした人によって削除されました
15 21/07/26(月)13:45:56 No.827760173
>だいたい一緒じゃん こういう否定しか出来ない人っているよね
16 21/07/26(月)13:46:26 No.827760306
ロシアのポストパンク聞いてるとサジェストに出てくるけど開いたことはない動画
17 21/07/26(月)13:46:36 No.827760354
>>ザ・スミスとフガジとドアーズとモグワイが同じジャンル扱いだぞ >だいたい一緒じゃん そこにバウハウスも入るぞ
18 21/07/26(月)13:47:27 No.827760563
スレ「」無能すぎない?
19 21/07/26(月)13:48:22 No.827760795
>ロシアのポストパンク聞いてるとサジェストに出てくるけど開いたことはない動画 そもそもdoomerくんがロシア人の設定だから元はロシア語の曲を指してたけど みんなロシアの曲なんか知らないからあっという間に英語圏の曲ばかりになったしね
20 21/07/26(月)13:49:30 No.827761068
まあ別に能がなきゃスレ立てちゃだめってことはないから許すが…
21 21/07/26(月)13:50:24 No.827761295
なんか乗っ取られてるけどどうでもいいか…
22 21/07/26(月)13:51:28 No.827761592
書き込みをした人によって削除されました
23 21/07/26(月)13:51:54 No.827761693
ドゥーマってるんだこのスレは! なんつってなガハハ
24 21/07/26(月)13:52:37 No.827761900
ふたばで語ろうとするのが間違い
25 21/07/26(月)13:52:56 No.827761980
語ってなくね
26 21/07/26(月)13:53:28 No.827762116
一番ちゃんと語ってるのスレ「」じゃない人じゃん!
27 21/07/26(月)13:54:14 No.827762338
>誰だよお前… なによ!
28 21/07/26(月)13:54:23 No.827762387
なんか荒れたからもういいわと思って無視してたんだよ
29 21/07/26(月)13:55:02 ID:xHyo5TcQ xHyo5TcQ No.827762562
スレッドを立てた人によって削除されました 英語分かるアピールきも はよ死ね
30 21/07/26(月)13:55:18 ID:xHyo5TcQ xHyo5TcQ No.827762633
スレッドを立てた人によって削除されました 英語できてえらいでちゅね~
31 21/07/26(月)13:56:04 No.827762824
>ID:xHyo5TcQ
32 21/07/26(月)13:56:19 No.827762899
どんなコンプレックスだよ
33 21/07/26(月)13:57:09 No.827763122
割とロシア語なんだが…
34 21/07/26(月)13:58:01 No.827763391
スレ画みたいな表情になりそう
35 21/07/26(月)13:59:12 No.827763709
管理しないスレ「」も悪いところあると思う
36 21/07/26(月)13:59:58 No.827763901
かなり有名どころだけどмолчат домаいいよね звёздыとか好き
37 21/07/26(月)14:00:17 No.827763989
英語も出来ない低学歴は大変ですね
38 21/07/26(月)14:00:25 No.827764020
どこに英語読める要素があったのか教えて欲しいんだけどまさかDoomer musicが読めないってことはないよな…?
39 21/07/26(月)14:00:35 No.827764065
>かなり有名どころだけどмолчат домаいいよね >звёздыとか好き 読めない…
40 21/07/26(月)14:01:20 No.827764236
>>かなり有名どころだけどмолчат домаいいよね >>звёздыとか好き >読めない… ベラルーシのバンドだからね
41 21/07/26(月)14:02:31 No.827764554
曲っていうよりこういうラジオから聞こえてる感じのエフェクトがかかってるのが好き https://youtu.be/V-t58Jwo2E0
42 21/07/26(月)14:06:26 No.827765547
インセル嫌い
43 21/07/26(月)14:14:32 No.827767484
なんかロシアの古い音楽って感じか
44 21/07/26(月)14:17:42 No.827768249
かつて音楽のジャンルって音楽誌が決めるものだったけど 今だとyoutubeやSpotifyのプレイリストでユーザーが勝手に命名するから結構謎ジャンルが誕生してる
45 21/07/26(月)14:17:54 No.827768295
ロシア以外もあるよ 日本版もある
46 21/07/26(月)14:19:09 No.827768581
ロシア語歌詞は力強さと哀愁が両方感じられるのが好き
47 21/07/26(月)14:19:10 No.827768590
>>>ザ・スミスとフガジとドアーズとモグワイが同じジャンル扱いだぞ >>だいたい一緒じゃん >そこにバウハウスも入るぞ フガジだけは初めて聞いたわ 聴いてみよ
48 21/07/26(月)14:20:37 No.827768944
>doomer musicってdoomerくん(ネットミーム的なキャラクター)が聴いてそうな音楽ってだけだからオススメを教えろって言われても非常に困る じゃあDoomerJazzとかもそんな感じなのか…
49 21/07/26(月)14:26:33 No.827770385
こいつdoomerくんって言うのか…
50 21/07/26(月)14:26:37 No.827770394
ドゥームメタルじゃないのか
51 21/07/26(月)14:29:02 No.827771028
>こいつdoomerくんって言うのか… imgでいうところの俺ポジションのキャラクターだっけな確か
52 21/07/26(月)14:30:26 No.827771355
元にwojakってのがいてdoomerはその派生
53 21/07/26(月)14:32:28 No.827771856
団塊の世代(ベビーブーマー)のboomer Generation Zのzoomer 破滅したdoomer
54 21/07/26(月)14:34:23 No.827772272
コンテクストを掴むのに必要な前提知識が多いわ!
55 21/07/26(月)14:35:15 No.827772466
あえて日本で言うとやるおみたいな感じか
56 21/07/26(月)14:36:05 No.827772675
つまり海外の団塊ジュニア世代のこと 最悪のタイミングで産まれて職も若さも希望のない世代のことをboomerと呼ぶ
57 21/07/26(月)14:37:21 No.827772939
間違えちゃった! doomerね
58 21/07/26(月)14:38:48 No.827773254
boomerはいつも楽しそうにしてるイメージ
59 21/07/26(月)14:38:52 No.827773269
なるほどミレニアル世代の事か…
60 21/07/26(月)14:40:19 No.827773579
80年代の洋楽とかシティポップの動画のコメ欄を覗いてると当時若者だった人達が思い出を語ってそれに対してboomerがどうのと返信が付いてる
61 21/07/26(月)14:40:55 No.827773693
boomerって日本語なら老害 団塊バブル世代のことだね
62 21/07/26(月)14:44:00 No.827774358
なんか勉強になるな…
63 21/07/26(月)14:44:27 No.827774462
ベビーブーム起こったタイミングが違うから国によってわ若者だったりするのか
64 21/07/26(月)14:44:37 No.827774489
曲の前にdoomerの説明を先にすればよかったんだろうな