21/07/26(月)12:42:55 ティラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/26(月)12:42:55 No.827741963
ティラントー SRWWIKIに名を連ねるスパロポ参戦機体である 既存の機体には存在しない背面武装により、法擊をしながら近接武器を用いることが可能であり高いアドバンテージを持つ さらに出力と装甲により近接戦では無類の強さを誇る 既存の機体に比べると劣る部分もあるが短期決戦によって欠点を覆い隠すことも可能である このように危険をはらむ刃を有効利用できるのがジャロウデクが大国である所以であろう
1 21/07/26(月)12:56:54 No.827746200
元気だなジャロウデク
2 21/07/26(月)12:59:54 No.827747106
ティラントーにキャタピラ付けて機動力確保できない?
3 21/07/26(月)13:00:56 No.827747373
さすがにティラマに限界を感じてきた
4 21/07/26(月)13:05:09 No.827748549
>SRWWIKIに名を連ねるスパロポ参戦機体である >既存の機体には存在しない背面武装により、法擊をしながら近接武器を用いることが可能であり高いアドバンテージを持つ フリーダム君のバラエーナがあるが30にはSEEDが参戦してばいので然したる問題ではばい
5 21/07/26(月)13:07:50 No.827749341
>>SRWWIKIに名を連ねるスパロポ参戦機体である >>既存の機体には存在しない背面武装により、法擊をしながら近接武器を用いることが可能であり高いアドバンテージを持つ >フリーダム君のバラエーナがあるが30にはSEEDが参戦してばいので然したる問題ではばい VSBR…ロングレンジキャノンにスプレービームポッド…
6 21/07/26(月)13:11:11 No.827750315
>既存の機体に比べると劣る部分もあるが短期決戦によって欠点を覆い隠すことも可能である 隠すな補え
7 21/07/26(月)13:22:06 No.827753320
>さすがにティラマに限界を感じてきた 判断が遅い
8 21/07/26(月)13:24:49 No.827754178
>SRWWIKIに名を連ねるスパロポ参戦機体である ほんとだ…幻晶騎士の記事出来てる…
9 21/07/26(月)13:25:07 No.827754301
>ティラントーにキャタピラ付けて機動力確保できない? キャタピラ作る発想が多分あの世界にはまだないから 車輪つけて馬型パクって何とか作って引っ張ってもらうのが早いと思う
10 21/07/26(月)13:25:57 No.827754552
>さすがにティラマに限界を感じてきた 俺第一回から限界だと思ってるけど未だに続いてるんだよなこれ…
11 21/07/26(月)13:27:11 No.827754916
>既存の機体には存在しない背面武装により、法擊をしながら近接武器を用いることが可能であり高いアドバンテージを持つ 盗人猛々しいな
12 21/07/26(月)13:28:07 No.827755197
下半身を車にしようって発想は多分出てこないと思う もしやるとしても完全に車型になってエル君がこんなの主力にするの許さないする
13 21/07/26(月)13:29:16 No.827755611
>下半身を車にしようって発想は多分出てこないと思う 上半身ならドラゴンにつけたの余ってるから 戦後の物資不足の中で移動できる固定砲台の棺桶として頑張ってくれるかもしれない
14 21/07/26(月)13:29:20 No.827755639
今日出た漫画読んでたらアルヴァンズみたいにちょっと強いネームドティラントー部隊くらい居ても面白かったかもな…とか思っちゃったから俺もだいぶ毒されてきてる
15 21/07/26(月)13:30:02 No.827755903
逆か下半身だわ余ってるの
16 21/07/26(月)13:33:41 No.827757010
つまりビグザムみたいな足だけティラントーを…?
17 21/07/26(月)13:35:11 No.827757417
>つまりビグザムみたいな足だけティラントーを…? 上半身だけの遠距離型ティラントーを下半身だけになったティラントーが引っ張るまさに死に際の悪夢みたいなティラントーが…
18 21/07/26(月)13:38:12 No.827758118
飛竜のスクリプト組めるんだから四脚型ティラントーぐらい作れるもん!
19 21/07/26(月)13:38:49 No.827758265
>飛竜のスクリプト組めるんだから四脚型ティラントーぐらい作れるもん! 残ってるかなぁ人材…
20 21/07/26(月)13:39:46 No.827758492
でもティラントー基本的に強い方だから…
21 21/07/26(月)13:39:50 No.827758512
ジャロウデクの凄いところはティラントーでもレビテートシップでも無くこの二つを融合させて電撃戦する戦術作り上げた奴だと思う 戦争屋って感じでプラメヴィーラを魔物番呼ばわりするだけある
22 21/07/26(月)13:40:58 No.827758844
イカルガみたいにブースターでかっ飛ばしたほうが手っ取り早いのでは? 搭乗者の生存率は下がるがジャロウデクの勝利の為なら些細な問題だ
23 21/07/26(月)13:41:17 No.827758927
最初から上半身ティラントーがレビテートシップに生えてたらまた違ったんだろうな
24 21/07/26(月)13:43:44 No.827759578
そもそも整地があんまりないからケンタウロス型が一番だよ まあ最強は空飛ぶことなんやけどな
25 21/07/26(月)13:44:20 No.827759745
運用でカバーは偉いよね
26 21/07/26(月)13:44:41 No.827759842
>でもティラントー基本的に強い方だから… 腐ってもストランドタイプでバックウェポン持ちだからな…
27 21/07/26(月)13:45:17 No.827760019
飛竜スクリプトも構文技師百人弱でひいこらやってとかって話じゃなかったかな…
28 21/07/26(月)13:46:45 No.827760384
はい殿下の弔い合戦のため超頑張ったよ エルくんは一人で出来るけど
29 21/07/26(月)13:47:10 No.827760491
元より拠点から進軍するのが当たり前の兵器を空輸することで消耗を減らせる点も大きいよね 空輸作戦は誰が考えたかとかって説明あったっけ
30 21/07/26(月)13:48:14 No.827760760
>ジャロウデクの凄いところはティラントーでもレビテートシップでも無くこの二つを融合させて電撃戦する戦術作り上げた奴だと思う >戦争屋って感じでプラメヴィーラを魔物番呼ばわりするだけある クリストバル殿下もあれで傑物だからなぁ
31 21/07/26(月)13:48:26 No.827760822
>ジャロウデクの凄いところはティラントーでもレビテートシップでも無くこの二つを融合させて電撃戦する戦術作り上げた奴だと思う 空挺降下とかどっかの錆銀辺りが思い付くヤツだけど他にもこの世界転生者いない?
32 21/07/26(月)13:49:08 No.827760994
居る可能性はあるが昔居た可能性の方が高いな
33 21/07/26(月)13:51:11 No.827761504
車輌や鉄道より先に空輸が発達するってなかなか独特な展開だ それも本筋のロボあんまり関係ない技術ツリーから…