虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)10:45:42<!--AnimationGIF--> No.827713449

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/26(月)10:49:28 No.827714246

なんで…?

2 21/07/26(月)10:50:31 No.827714478

メカゴルシ来たな… 全然わからん…

3 21/07/26(月)10:51:01 No.827714588

これだけメット被った本人あじを感じる

4 21/07/26(月)10:52:31 No.827714935

いまなみとはシャワーなんかじゃ消せない愛があるんだ…

5 21/07/26(月)10:52:39 No.827714962

ションボリジャンヌ大尉

6 21/07/26(月)10:52:51 No.827715029

元ネタがわかりそうでわからん…

7 21/07/26(月)10:54:34 No.827715393

あのロボが元ネタなのはわかるけど あのロボの名前は知らない

8 21/07/26(月)10:56:17 No.827715746

サザンクロス おっぱいでググるとわかるかもしれん

9 21/07/26(月)10:59:25 No.827716423

ロリコンを取り入れたボディ

10 21/07/26(月)11:00:21 No.827716646

当時のロボアニメのなかでもとびきり来るもんがないOP

11 21/07/26(月)11:00:30 No.827716675

>サザンクロス おっぱいでググるとわかるかもしれん モッコスみたいなのが出てきたが…

12 21/07/26(月)11:00:56 No.827716776

fu193418.jpg

13 21/07/26(月)11:08:10 No.827718195

>あのロボが元ネタなのはわかるけど >あのロボの名前は知らない ロボちゃう タツノコアニメなので強化服 ロボはこれとは別にバルキリーが5回くらい墜落したみたいなデザインのがおる

14 21/07/26(月)11:08:38 No.827718308

たぶん令和に入って初のサザンクロス二次創作だと思うよ

15 21/07/26(月)11:10:52 No.827718781

なにっザンダクロスではないのか

16 21/07/26(月)11:11:48 No.827718998

>fu193418.jpg >だが、内心では男への興味が充満している 充満て うむ、なんだか興奮してきたよ!

17 21/07/26(月)11:12:11 No.827719071

サザンクロスも知らんんとは若い「」が増えたな

18 21/07/26(月)11:15:53 No.827719888

たぶんメット外したらあの顔

19 21/07/26(月)11:16:54 No.827720079

うまぴょいを取り入れたボディ

20 21/07/26(月)11:16:57 No.827720089

サザンクロスなんてマジで知らないアニメだ…

21 21/07/26(月)11:17:01 No.827720101

どういう経緯で作ろうとしたのか何もわからない

22 21/07/26(月)11:17:06 No.827720123

>サザンクロスも知らんんとは若い「」が増えたな 再放送もろくにされてない24話打ち切りアニメなのに無茶を言う!

23 21/07/26(月)11:17:13 No.827720149

>たぶん令和に入って初のサザンクロス二次創作だと思うよ fu193439.jpg

24 21/07/26(月)11:17:40 No.827720251

デージャビューの曲とロリコンを取り入れたボディだけは知ってる

25 21/07/26(月)11:18:29 No.827720419

ジャンヌがパッと見ゴルシに似てなかったら誰も注目してなさそう

26 21/07/26(月)11:18:36 No.827720441

>サザンクロスなんてマジで知らないアニメだ… マクロスと世界はわずかに繋がってるかもしれないけどスタッフは全く共通してないうえに 権利関係でほとんど配信も映像媒体もないし スパロボにも出たことがなく 「ロリコンを取り入れたボディ」の一行知識くらいしかないアニメでございます

27 21/07/26(月)11:19:05 No.827720547

>>たぶん令和に入って初のサザンクロス二次創作だと思うよ >fu193439.jpg サザンクロスがすごい好きな人がいるのか

28 21/07/26(月)11:19:47 No.827720688

>「ロリコンを取り入れたボディ」の一行知識くらいしかないアニメでございます しかも殆ど在庫が憲兵隊のラーナ大尉だしな

29 21/07/26(月)11:21:02 No.827720930

ウルトラマンにこんな奴が居た気がする

30 21/07/26(月)11:21:20 No.827720979

マクロスオーガスに続く超時空シリーズ三作目という売りがあるだろう

31 21/07/26(月)11:21:31 No.827721015

>ウルトラマンにこんな奴が居た気がする アンドロメロス方面ぽいな

32 21/07/26(月)11:21:34 No.827721027

会長が現役時分のアニメだと聞けば古さも判るだろう

33 21/07/26(月)11:22:15 No.827721163

imgは令和最大のサザンクロスファンサイトだから…

34 21/07/26(月)11:22:44 No.827721271

>権利関係でほとんど配信も映像媒体もないし 嘘はよくないな LDも出てたしDVDもあった

35 21/07/26(月)11:22:45 No.827721273

内容は当時基準で「時代遅れ」としか言いようがなかった

36 21/07/26(月)11:23:01 No.827721332

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E6%99%82%E7%A9%BA%E9%A8%8E%E5%9B%A3%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9 だめそう感がすごい

37 21/07/26(月)11:23:35 No.827721441

ロリコンを取り入れたゴルシが何で最近話題なの…?

38 21/07/26(月)11:23:39 No.827721455

>内容は当時基準で「時代遅れ」としか言いようがなかった でもプラモは1/12だからな…逆に時代先取りし過ぎてた

39 21/07/26(月)11:24:22 No.827721617

>ロリコンを取り入れたゴルシが何で最近話題なの…? 似てるからかな…

40 21/07/26(月)11:24:32 No.827721667

>>権利関係でほとんど配信も映像媒体もないし >嘘はよくないな >LDも出てたしDVDもあった DVDその一回以来でとらんしそのあとロボテック裁判があった影響も出たんじゃないのかなーとは推測しとる

41 21/07/26(月)11:24:38 No.827721694

駄ニメにもないのか オーガスもないけど

42 21/07/26(月)11:25:00 No.827721793

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128000869 イデ屋プレミア価格過ぎる

43 21/07/26(月)11:25:24 No.827721896

駄目なやつだけどつべなどで…

44 21/07/26(月)11:26:03 No.827722059

公式で聖闘士星矢や仮面ライダーアマゾンにポーズしたりするウマ娘がいるんだ サザンクロスなウマ娘がいてもおかしくなかろう

45 21/07/26(月)11:26:12 No.827722088

サザンクロスはOPだけ知ってるけど 何か飛んでる…飛んでる? ってなった 当時は良い演出だったのかも知れん

46 21/07/26(月)11:26:55 No.827722222

>でもプラモは1/12だからな…逆に時代先取りし過ぎてた 1/12はドールハウスではベーシックだしそうでもない

47 21/07/26(月)11:27:04 No.827722251

スパロボ出たら無駄に強いんだろうな サイズ小さいし ロボじゃなくてスーツで戦うわってなる

48 21/07/26(月)11:27:26 No.827722329

オーロランとスパルタスはカッコいいと思う

49 21/07/26(月)11:28:17 No.827722560

こんなのの権利のためにタツノコとビッグウエストが争ってるの面白すぎるでしょ

50 21/07/26(月)11:28:52 No.827722690

スレッドを立てた人によって削除されました 草

51 21/07/26(月)11:29:00 No.827722724

>こんなのの権利のためにタツノコとビッグウエストが争ってるの面白すぎるでしょ 作品としてはこんなのだけど ロボテック絡んでるからめっちゃ権利としては強い奴なんだ

52 21/07/26(月)11:29:21 No.827722784

>こんなのの権利のためにタツノコとビッグウエストが争ってるの面白すぎるでしょ マクロスのついででしかねぇよ!多分!

53 21/07/26(月)11:29:38 No.827722838

>スパロボ出たら無駄に強いんだろうな >サイズ小さいし >ロボじゃなくてスーツで戦うわってなる そんなテッカマンブレードみたいな力はないでごわす

54 21/07/26(月)11:29:47 No.827722880

fu193458.webm

55 21/07/26(月)11:30:07 No.827722958

>そんなテッカマンブレードみたいな力はないでごわす ガーランド見てもう一回言ってみろ

56 21/07/26(月)11:31:26 No.827723209

ロボテック権利ってそんなうまあじなの

57 21/07/26(月)11:31:59 No.827723349

>オーロランとスパルタスはカッコいいと思う 当時はスパルタスしか出なかったんだっけか

58 21/07/26(月)11:32:30 No.827723439

fu193463.jpg ウソだろ…って信じたくないほどダサいな…

59 21/07/26(月)11:34:55 No.827723971

マクロスは言わずもがな オーガスもまあかっこいいと思ってたのに 三部作の最後こんなやつなの… これが日髙のり子のデビュー作なの…

60 21/07/26(月)11:35:32 No.827724083

たぶんウマ娘がそのままスパロボに出た方が強い

61 21/07/26(月)11:35:52 No.827724167

>ロボはこれとは別にバルキリーが5回くらい墜落したみたいなデザインのがおる ナチュラルな侮辱で吹いた

62 21/07/26(月)11:38:08 No.827724564

>fu193458.webm 無駄に力作で駄目だった

63 21/07/26(月)11:38:32 No.827724655

>fu193463.jpg なんでおっぱいまろび出してんだ

64 21/07/26(月)11:38:57 No.827724753

>なんでおっぱいまろび出してんだ >「ロリコンを取り入れたボディ」

65 21/07/26(月)11:40:50 No.827725192

>https://www.suruga-ya.jp/product/detail/128000869 >イデ屋プレミア価格過ぎる PS2バブルでなんでもDVDにしたれの一回以降 ずっと廃盤なのはアニメに関わらず映画もドラマも山ほどあるのよね サブスクのほうで見られるのもあるけど

66 21/07/26(月)11:41:13 No.827725282

聖闘士星矢の流行りにでも乗っかったのか?と思ったらこっちの方が2年早いのね なんていうか…自分が生まれるより前の世代のこういう性欲丸出しのって見ててきついな

67 21/07/26(月)11:42:03 No.827725454

オーガスとレギオスは何回墜落した果てのものになるのか気になる

68 21/07/26(月)11:42:14 No.827725504

どうしてマクロス以外顧みられないのか今やっとわかったよ こんなもん復帰させてもしょうがないわ

69 21/07/26(月)11:42:49 No.827725633

>どうしてマクロス以外顧みられないのか今やっとわかったよ オーガスはちょいちょい省みられてるだろ!?

70 21/07/26(月)11:43:25 No.827725783

>どうしてマクロス以外顧みられないのか今やっとわかったよ マクロスファンはそうやってマクロス2棚に上げるのはやめろ

71 21/07/26(月)11:43:56 No.827725908

>どうしてマクロス以外顧みられないのか今やっとわかったよ >こんなもん復帰させてもしょうがないわ でも海外ではロボテックの一部として知名度あるわけだから…

72 21/07/26(月)11:44:58 No.827726151

>当初、『超時空世紀オーガス』の後番組としては、キャラクターデザインに漫画家の内山亜紀を起用したコミカルタッチのヒロインアクションものが企画されていた。その企画が不採用となり、本作が放送されるに至った経緯がある。 本当にロリコン取り入れたのこっちじゃない? これ出せなかったけどなんかキャッチフレーズだけ後の企画にも残ったとかそういうんじゃない?

73 21/07/26(月)11:45:25 No.827726260

オーガスの曲いいよね

74 21/07/26(月)11:45:36 No.827726289

>でも海外ではロボテックの一部として知名度あるわけだから… これをどう売ったんだろう… 「わし日本語わからんから全話流して見た後に繋がるように話作ったったんや」 ってプロデューサーのおっさんは言ってたけど

75 21/07/26(月)11:46:12 No.827726424

マクロスはマクロス2~PCEで展開してたゲームとかメディアミックス含めたそっちの歴史が結構な分量あるのに丸ごと消し飛ばしたからな…

76 21/07/26(月)11:46:31 No.827726500

アーマー外したら出来の悪い女体が出てくるのが すごくきつい

77 21/07/26(月)11:46:57 No.827726599

マクロス2のVF-2はプラモも出てたんだけどな

78 21/07/26(月)11:47:14 No.827726658

ロリコンを採り入れたボディってなんだよ…ロリコンっていう名前のダイキャストみたいな新素材なり製法なの…

79 21/07/26(月)11:47:22 No.827726698

>>fu193463.jpg >なんでおっぱいまろび出してんだ これが同人キットではなくアリイから出てたマスプロダクション商品だからな 当時のテレビCMで(一瞬だけど)おっぱいアチャモロからアーマーを着るシーンまであったよ

80 21/07/26(月)11:47:30 No.827726729

>マクロスはマクロス2~PCEで展開してたゲームとかメディアミックス含めたそっちの歴史が結構な分量あるのに丸ごと消し飛ばしたからな… VF-Xは正史だったっけ…30は正史なのは覚えてる

81 21/07/26(月)11:48:18 No.827726896

>ロリコンを採り入れたボディってなんだよ…ロリコンっていう名前のダイキャストみたいな新素材なり製法なの… >>当初、『超時空世紀オーガス』の後番組としては、キャラクターデザインに漫画家の内山亜紀を起用したコミカルタッチのヒロインアクションものが企画されていた。その企画が不採用となり、本作が放送されるに至った経緯がある。 >本当にロリコン取り入れたのこっちじゃない? >これ出せなかったけどなんかキャッチフレーズだけ後の企画にも残ったとかそういうんじゃない? ↑

82 21/07/26(月)11:48:32 No.827726952

>fu193458.webm これのために作られたのがスレ画だっけ

83 21/07/26(月)11:48:32 No.827726953

マクロスは制作側も与り知らぬところで勝手につなげられたりなかったことにされてる案件が多すぎない

84 21/07/26(月)11:49:33 No.827727151

当時はロリコンがブームだったんだよ…おそらく理解はできないと思うけど

85 21/07/26(月)11:49:34 No.827727154

>聖闘士星矢の流行りにでも乗っかったのか?と思ったらこっちの方が2年早いのね >なんていうか…自分が生まれるより前の世代のこういう性欲丸出しのって見ててきついな それこそアーマーものはタツノコのお家芸だったしね 玩具はガンダムでアニメファンが釣れるようになったのと それこそロリコンブームに乗ったんじゃねえかしら

86 21/07/26(月)11:49:39 No.827727180

当時はロリコンを取り入れたというワードが社会的に大して問題視されてなかったのが時代を感じる

87 21/07/26(月)11:50:24 No.827727339

>当時はロリコンがブームだったんだよ…おそらく理解はできないと思うけど なんというか今で言う「俺は変態性癖だぜ(笑)」みたいな感覚が強くて 本当にロリコンが来ると引いてたけどね...

88 21/07/26(月)11:50:24 No.827727340

ロリコン取り入れたボディはアリイのみというか パッケージのフォーマットは同じだけどメーカーが スレ画とロリコン取り入れた方で別々で作りも違う部分あるしな

89 21/07/26(月)11:50:57 No.827727462

>当時はロリコンを取り入れたというワードが社会的に大して問題視されてなかったのが時代を感じる マクロスの時点でサブキャラの名前にワレラロリーコンダなんてあるぐらいだし

90 21/07/26(月)11:51:38 No.827727607

オーガスはほんとスパロボ様々だろうね オーガス02はあのいよう~プリンクス!みたいなOPがたまに話題に

91 21/07/26(月)11:52:12 No.827727722

https://youtu.be/5jueD9E6rIk OPは相応だけどね…

92 21/07/26(月)11:53:27 No.827727993

>fu193418.jpg どうでもいいけどラーナの紹介文がひど過ぎない?

93 21/07/26(月)11:53:41 No.827728035

ロリコンとホラー/スプラッタはあの事件まではわりと先鋭的な趣味だったからね

94 21/07/26(月)11:53:42 No.827728045

スパロボソシャゲにすらまだ出てないやつ

95 21/07/26(月)11:54:30 No.827728199

鉄仮面かと思った

96 21/07/26(月)11:54:47 No.827728247

どんな話かさっぱり知らない

97 21/07/26(月)11:55:02 No.827728290

宇宙黒騎士みたいだなラーナ…

98 21/07/26(月)11:55:51 No.827728444

アーマーはまだ見れるけどロボがマジでクソださいんだよ!

99 21/07/26(月)11:57:23 No.827728761

>>fu193458.webm >これのために作られたのがスレ画だっけ 力作というかなんというか 技術と情熱を感じるとしか...

100 21/07/26(月)11:57:53 No.827728868

SDにしたら見映えよくなるね

101 21/07/26(月)11:59:02 No.827729112

カタログでゴルシに見えた画像のやつ見る限り特撮か何かに出てたのかなって思ってた マクロスみたいなアニメのロボ?だったのか

102 21/07/26(月)11:59:54 No.827729326

>どんな話かさっぱり知らない マジェプリみたいな話

103 21/07/26(月)12:01:14 No.827729621

ガチキッズ向けで女主人公ロボアニメは茨の道だって!

104 21/07/26(月)12:01:43 No.827729724

>https://youtu.be/5jueD9E6rIk >OPは相応だけどね… ごめん映像で見たら「そういうもの」として見れた 玩具がちょっと嫌悪感隠せないレベルの代物だったからびっくりしてしまった

105 21/07/26(月)12:02:23 No.827729863

>カタログでゴルシに見えた画像のやつ見る限り特撮か何かに出てたのかなって思ってた >マクロスみたいなアニメのロボ?だったのか いや人が乗り込むロボじゃなくて これをそのまま着て戦う

106 21/07/26(月)12:03:31 No.827730148

どっちかってとテッカマンとか超者ライディーンとかそっち系か

107 21/07/26(月)12:04:15 No.827730333

>どっちかってとテッカマンとか超者ライディーンとかそっち系か このスーツ自体はそんな強くないあるよ

108 21/07/26(月)12:04:48 No.827730474

ドラグナーのパロディ用に何故かサザンクロスのキャラがたぬき化したし…

109 21/07/26(月)12:06:10 No.827730814

ロボもいるけどなんというか冷厳なる氷剣の儀式みたいな感じで…

110 21/07/26(月)12:07:00 No.827731020

>ドラグナーのパロディ用に何故かサザンクロスのキャラがたぬき化したし… ロボアニメなんてどれも一緒だし…

111 21/07/26(月)12:08:52 No.827731518

ゲームにも出てなくてたぬきもないのに ゴエモンインパクトになったやつよりはマシ

112 21/07/26(月)12:09:24 No.827731651

>ロボアニメなんてどれも一緒だし… 暴論すぎてすき

113 21/07/26(月)12:15:17 No.827733191

いざこざ起こしたわけでもないけど微妙アニメしか引けずにしんだタカトク…

114 21/07/26(月)12:15:50 No.827733358

チンポコポーン❤チンポコポーン❤ ムラムラムクムクボッキンキーン❤ チンポコポーン❤チンポコポーン❤ チンポコマーチでどっぴゅんこー❤ ・・・ …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です❤ あっ12時の方向におちんちん見ゆ❤ 夜戦に突入します❤よー早漏❤ https://img.2chan.net/b/res/827729730.htm

↑Top