虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宇宙生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/26(月)09:46:45 No.827701775

    宇宙生物貼る

    1 21/07/26(月)09:48:31 No.827702093

    古代生物じゃねーか!

    2 21/07/26(月)09:53:25 No.827703093

    甲殻類は高等生物

    3 21/07/26(月)09:54:00 No.827703194

    しょうたいふめい

    4 21/07/26(月)09:54:41 No.827703352

    カブトガニ

    5 21/07/26(月)09:54:45 No.827703369

    fu193352.jpg せめてきたぞ!

    6 21/07/26(月)09:55:02 No.827703458

    学研なんかの児童科学誌でよく扱ってるけど自然にいる実物は見たことない…

    7 21/07/26(月)09:55:34 No.827703591

    >せめてきたぞ! 仕事が早いな…

    8 21/07/26(月)09:56:27 No.827703763

    田んぼによくいたけどキモいおたまじゃくしだなって思ってた

    9 21/07/26(月)09:56:32 No.827703784

    >fu193352.jpg >せめてきたぞ! 弱点モロ出し過ぎる…

    10 21/07/26(月)10:00:28 No.827704460

    こいつらジュラ紀辺りからこの姿らしいけどよく進化しなかったな…

    11 21/07/26(月)10:03:29 No.827705012

    一種の完全体なんだろう

    12 21/07/26(月)10:04:26 No.827705213

    >こいつらジュラ紀辺りからこの姿らしいけどよく進化しなかったな… 虫や甲殻類はそういうの多いよ

    13 21/07/26(月)10:04:42 No.827705273

    身が少なそうだし食べる天敵がいなかったのかな

    14 21/07/26(月)10:05:24 No.827705427

    改めて見るとフェイスハッガーみたいはな裏面してんな

    15 21/07/26(月)10:06:25 No.827705641

    モンハンでこんなやつ空飛んでるよね

    16 21/07/26(月)10:32:26 No.827710625

    最近カブトエビのスレよく見るな… 自由研究か?

    17 21/07/26(月)10:34:07 No.827710983

    時期っちゃ時期

    18 21/07/26(月)10:34:50 No.827711120

    >せめてきたぞ! EDF!

    19 21/07/26(月)10:36:12 No.827711359

    生息域の好き嫌いが激しくて 同じ条件の田んぼを3つ並べても何故か一箇所でしか繁殖しなかったりする

    20 21/07/26(月)10:37:36 No.827711726

    >生息域の好き嫌いが激しくて >同じ条件の田んぼを3つ並べても何故か一箇所でしか繁殖しなかったりする とにかく薬に弱いから農薬が残留してるんじゃねぇかな…

    21 21/07/26(月)10:41:05 No.827712442

    こいつらブラインシュリンプみたいに使えないかな

    22 21/07/26(月)10:42:13 No.827712658

    ちょっと大きくない?

    23 21/07/26(月)10:53:31 No.827715172

    ビラ星人

    24 21/07/26(月)10:54:48 No.827715445

    ホウネンエビは山程いるけど野生のこいつは田んぼ造成してる途中な空き地の水溜りに発生したやつしか見たことない