虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/26(月)07:47:35 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/26(月)07:47:35 No.827683179

アマゾン離れが加速というが俺もよく考えたら以前ほど利用してないや ヨドや他のサイトも強くなってきた

1 21/07/26(月)07:48:41 No.827683306

ヨドが便利の極みだな

2 21/07/26(月)07:48:55 No.827683330

別に買えればどこでもいい

3 21/07/26(月)07:49:56 No.827683452

エッチなおもちゃ買うのも専用サイトで事足りるしな

4 21/07/26(月)07:50:07 No.827683486

アマの強みがあんまりないもんなぁ

5 21/07/26(月)07:50:44 No.827683565

動画と音楽配信が強み

6 21/07/26(月)07:50:46 No.827683571

ガンプラ類は最近淀だと予約もできやしないからアマゾン頼りになってる

7 21/07/26(月)07:51:16 No.827683615

永遠に繁栄する企業は無いというが最近も実例多いな

8 21/07/26(月)07:51:55 No.827683699

削除依頼によって隔離されました せどりの出品にはいいんだけどなぁ

9 21/07/26(月)07:52:57 No.827683815

目的のもの探し出すのが面倒になった

10 21/07/26(月)07:53:14 No.827683841

アマゾン離れ加速の記事って数字も何もないただの煽り記事のあれ?

11 21/07/26(月)07:54:10 No.827683958

中華まみれになって信用できるものが見つかんない

12 21/07/26(月)07:54:42 No.827684011

何検索してもスポンサーで一列取るのはやめてほしい

13 21/07/26(月)07:55:11 No.827684069

普段から使ってる人は今日はAmazon使いましたって言わないだけだと思うけど…

14 21/07/26(月)07:55:38 No.827684134

UI改善という名の改悪

15 21/07/26(月)07:55:45 No.827684159

俺完全に尼に頼ってるわ…淀も使ってるけどさ

16 21/07/26(月)07:55:50 No.827684169

おかんがずっと映画見てる…

17 21/07/26(月)07:55:56 No.827684180

なんか買おうって時にとりあえず尼が一番安いから買う感じ ヨドが安けりゃヨドで買う

18 21/07/26(月)07:56:15 No.827684231

早さで言えばAmazonがまだ一つ抜けてる 海外発送でさえ一週間で届くのはほんとありがたい

19 21/07/26(月)07:56:22 No.827684251

楽天はスパム送るからやぞ 反省せい

20 21/07/26(月)07:56:52 No.827684313

まだ海女が安い

21 21/07/26(月)07:57:03 No.827684335

逆にそんなにあちこちのショッピングサイトを利用するほどヘビーユーザーでないのでAmazonで済ませちゃってる

22 21/07/26(月)07:57:10 No.827684351

KindleのUIなんとかならんかな ストアもコンソールも

23 21/07/26(月)07:57:23 No.827684377

送料無料だしポチってサブスクが日常になったけどヨドはどのへんが利点だろ

24 21/07/26(月)07:57:51 No.827684429

機械的に安くなるから通常3000円くらいのものが 390円とかになってたりするからこれは他マネできんだろうってなる

25 21/07/26(月)07:57:59 No.827684445

そんな頻繁に家電買うか? と思ったら意外と食べ物とかも売ってんだな

26 21/07/26(月)07:58:06 No.827684462

古本屋としてよく使う fu193229.png

27 21/07/26(月)07:58:47 No.827684542

ポイントとか考えると楽天もたまに使うけど数千円のモノをポイント考えてもしゃあないからAmazonでってなる

28 21/07/26(月)07:59:24 No.827684618

>送料無料だしポチってサブスクが日常になったけどヨドはどのへんが利点だろ amazonがシブい500円以下でもほぼ定価で無料配送なのつよいけど大丈夫なのかな…

29 21/07/26(月)07:59:29 No.827684631

とりあえず謎の中華商品やめろ

30 21/07/26(月)07:59:59 No.827684701

どっちでも良いのでPS5が定価より安く買えるようになったら起こしてくれ

31 21/07/26(月)08:00:08 No.827684716

地元テレビ局が夕飯時に必ずamazonの番組内CMしてる 自分が欲しいものを比べて見つけるのが簡単なんだと

32 21/07/26(月)08:00:27 No.827684747

ヨドはなんかサブスクでも始めないかなー

33 21/07/26(月)08:00:28 No.827684749

楽天は確定した後にこんなクーポンあるけど何で使わないの? って見せてくるからクッ!てなる先に教えてほしかった

34 21/07/26(月)08:00:49 No.827684809

今すぐ社長を日本人に変えるんだ! 間に合わなくなっても知らんぞー!1!!

35 21/07/26(月)08:01:26 No.827684889

楽天は定価に送料1000円適当にのっけたような商品除外してくれ あんなのだれが買うんだ

36 21/07/26(月)08:01:28 No.827684894

>楽天は確定した後にこんなクーポンあるけど何で使わないの? >って見せてくるからクッ!てなる先に教えてほしかった アレは購入した人にだけ配る次回安くなるクーポンでしょ

37 21/07/26(月)08:02:17 No.827685016

まさかアメリカにも税金払ってないとか無敵すぎない?

38 21/07/26(月)08:03:10 No.827685134

家電だけはヨドでしか買わない

39 21/07/26(月)08:03:23 No.827685163

尼の一番の利点は返品サービス 中華の地雷踏んでもすぐ送り返せる

40 21/07/26(月)08:04:14 No.827685281

定番商品が急に3時間だけ半額になってたりするからビビる なんなんだろうあれAIが適当なのかな

41 21/07/26(月)08:04:42 No.827685345

お気に入りのコーヒー豆が一番安いのはここだったな定期便ありがたい…

42 21/07/26(月)08:05:16 No.827685408

>尼の一番の利点は返品サービス >中華の地雷踏んでもすぐ送り返せる 何なら★5付けるとさらにギフト券付けちゃう!

43 21/07/26(月)08:05:37 No.827685457

>家電だけはヨドでしか買わない .comでも延長保証つけてくだち…

44 21/07/26(月)08:05:38 No.827685458

星5レビュー書いたら1000ポイント?還元とか 配達物に入ってた 書かなかったけども

45 21/07/26(月)08:05:57 No.827685496

尼に出展してるお店の値段につられて下がるっぽいけど 赤字だろってくらい下がるから不具合かもしれない

46 21/07/26(月)08:06:33 No.827685578

数時間で金額変わるのはいいけど1999円とか半端なのやめてくだち

47 21/07/26(月)08:06:47 No.827685611

>家電だけはヨドでしか買わない そう言うもんなのか… 逆に何買う所なの!?

48 21/07/26(月)08:07:09 No.827685666

漫画をkindleで揃えてるだけだな…

49 21/07/26(月)08:07:26 No.827685703

ヨドがおかしいよというか大丈夫か

50 21/07/26(月)08:07:37 No.827685730

アニメ二期が始まったとたん300円で投げ売られてたアイテムが定価に戻るとか見てて面白い そしてまたすぐに下がる

51 21/07/26(月)08:08:01 No.827685781

複数モールに出してるものならヤフーがポイント込みで一番安いことが多いから大体それ アマは公式の専売アイテムを買うくらいだな 中華はアリエク使うし

52 21/07/26(月)08:09:06 No.827685927

>まさかアメリカにも税金払ってないとか無敵すぎない? 利益の大半を投資に突っ込んでるからな 成長し続ける万年赤字体質は大手企業によくある話

53 21/07/26(月)08:09:11 No.827685942

転売とかしてなくてもデルタトレーサーで価格推移見るの楽しい

54 21/07/26(月)08:09:15 No.827685959

サブスクは非常に素晴らしい 中華製品はまぁうn

55 21/07/26(月)08:09:21 No.827685969

検索すると出てくるのが何もかも中華製というのに疲れて使わなくなったな… ソースが見つからんから本当にみんな離れてるのかは判らんが

56 21/07/26(月)08:09:30 No.827685997

キャリアがauなんでマーケット使ってるけどウィルキンソンをケースで無料配送してくれるしやすいから もうアマゾンは使わないな…

57 21/07/26(月)08:09:59 No.827686073

最近paypayモールが安いと聞くが使ってないんだよなpaypay

58 21/07/26(月)08:10:14 No.827686107

>まさかアメリカにも税金払ってないとか無敵すぎない? そのくせインフラに乗っかるのいいよね…

59 21/07/26(月)08:10:39 No.827686170

製品名に説明は盛り込むし商品写真にエフェクトと文字入れまくるけどもはや止める気も無さそうな無法地帯

60 21/07/26(月)08:10:40 No.827686173

全然関係ない商品がスポンサーリンクで出てくるのいいよね

61 21/07/26(月)08:11:23 No.827686307

検索で任意の値段で探せないのマジ不便

62 21/07/26(月)08:11:23 No.827686309

脳死で尼だけ使ってたけど他所のが結構ガッツリ安いもんなのかな

63 21/07/26(月)08:11:56 No.827686384

高耐久 高品質 長寿命 安全 規格認定 長期保障 軽量 子供でも安心 国産 

64 21/07/26(月)08:11:59 No.827686389

>全然関係ない商品がスポンサーリンクで出てくるのいいよね いくない!

65 21/07/26(月)08:12:26 No.827686460

>複数モールに出してるものならヤフーがポイント込みで一番安いことが多いから大体それ ずっと使ってるとPayPayの奴隷になってしまう… ボーナスポイントの投資楽しい…

66 21/07/26(月)08:12:36 No.827686489

keepaは良いものだけど性格上合わなかった 全然買えない

67 21/07/26(月)08:12:51 No.827686534

>脳死で尼だけ使ってたけど他所のが結構ガッツリ安いもんなのかな ものによる ASKULとかモノタロウがくそ高いから会社の備品調達はAmazonってのはよく見る

68 21/07/26(月)08:13:00 No.827686551

>ずっと使ってると楽天の奴隷になってしまう… >ボーナスポイントの投資楽しい…

69 21/07/26(月)08:13:10 No.827686583

具体的にこれが欲しい!ってなってる時はAmazonの方が多いなあ Amazonが10000円でヨドバシが11000円ならトータルではAmazonの方が安いし

70 21/07/26(月)08:13:16 No.827686601

ヨドなら偽物が送られてくることもないし

71 21/07/26(月)08:13:22 No.827686621

でも…シン・エヴァ放送するし…

72 21/07/26(月)08:13:43 No.827686666

お綺麗なフォーマットに糞みたいな出品者をブチ込むと楽天レベルの不快ページになる

73 21/07/26(月)08:14:15 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827686739

去年Amazonからヨドに乗り換えたな

74 21/07/26(月)08:14:24 No.827686759

>Amazonが10000円でヨドバシが11000円ならトータルではAmazonの方が安いし トータルで言うなら基本淀が10%ポイント還元だから安いだろ 数十円だからその場合尼のほうがいいけど

75 21/07/26(月)08:14:40 No.827686792

ECサイトは殴り合ってくれるくらいでちょうどいい

76 21/07/26(月)08:15:27 No.827686909

表示上は在庫残ってるのにカートに入らないケースが多くてムカつく

77 21/07/26(月)08:15:31 No.827686920

1強は良くないからな…

78 21/07/26(月)08:15:52 No.827686977

>ボーナスポイントの投資楽しい… ポイントで運用してるから非課税って頼もしいけど やりすぎてポイント制度を税務署がメス入れそうで怖いわ

79 21/07/26(月)08:15:53 No.827686981

普通に使えますコスパ良し

80 21/07/26(月)08:15:59 No.827687001

パチものだらけで業種によっては楽天のがマシまである UIは楽天がひどすぎるけど

81 21/07/26(月)08:16:33 No.827687077

基本楽天尼淀aliで探して安いの買うわ

82 21/07/26(月)08:16:40 No.827687092

もう通販よりAWSの方が主力なのかね

83 21/07/26(月)08:16:46 No.827687107

ジャパンなんとか所在地CN

84 21/07/26(月)08:16:53 No.827687123

乗り換え…?その時一番都合の良いサイトを使うものだろ

85 21/07/26(月)08:16:55 No.827687132

マイナーな本を気軽に買えるのはいい でも気のせいか最近何かとすぐ品切れしてプレ値が跋扈する

86 21/07/26(月)08:17:01 No.827687144

両方使ってるけれどちょっと高いぐらいならヨドバシでいっかってなる Amazonはコンビニ払いの番号がなかなか送られて来ない…

87 21/07/26(月)08:17:13 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687175

この間中の人と話す機会あったけど物流がメインの会社だからECサイトの方に不満ぶつけられてもみたいなことは言ってた

88 21/07/26(月)08:17:19 No.827687190

★★★★★ 今のところ問題なし

89 21/07/26(月)08:17:42 No.827687238

サイズ合わなかったら即返品できるの強すぎる

90 21/07/26(月)08:17:56 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687269

○○は使えますか? わかりません。

91 21/07/26(月)08:18:15 No.827687315

>この間中の人と話す機会あったけど物流がメインの会社だからECサイトの方に不満ぶつけられてもみたいなことは言ってた 一番客に接する部分に不満行くの当たり前だろ頭Amazonかよ

92 21/07/26(月)08:18:28 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687337

返品がフリーで何度もできるのは本当に強いと思う

93 21/07/26(月)08:19:04 No.827687415

楽天は問屋レベルの処分品買うにはいいところ一般流通品買うのは無理なんだよ 定価2500円のものがプレミアでもないのに4000円ってなんだよ

94 21/07/26(月)08:19:10 No.827687433

趣味の世界だと出品者が尼離れしてるから楽天に行かざるを得なくなる

95 21/07/26(月)08:19:41 No.827687507

ヨドは在庫切れたらそのまま補充されなかったりするの多い

96 21/07/26(月)08:20:01 No.827687567

キャンセルも即できる

97 21/07/26(月)08:20:14 No.827687600

Amazonのエッチな中華パンツをアリエクで更に安いの探して買うのが楽しいです

98 21/07/26(月)08:20:43 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687672

楽天のクソみたいなUIも長年変わらないけどあれで客側も困ってないってことなのかな…

99 21/07/26(月)08:20:56 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687708

>趣味の世界だと出品者が尼離れしてるから楽天に行かざるを得なくなる これ

100 21/07/26(月)08:20:58 No.827687713

オナホとローションとコンドームと下着買うところだろ?

101 21/07/26(月)08:21:26 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827687778

kindleが自炊できるのは本当にありがたい

102 21/07/26(月)08:21:42 No.827687818

>Amazonのエッチな中華パンツをアリエクで更に安いの探して買うのが楽しいです エッチなのここ1,2年最近aliどんどん高くなって行ってない?

103 21/07/26(月)08:21:57 No.827687860

>楽天のクソみたいなUIも長年変わらないけどあれで客側も困ってないってことなのかな… 同じ出品者から売られてるものでセール品があっても探さないと気がつかないような配置なのはすげえよ

104 21/07/26(月)08:22:42 No.827687990

Amazonはオナホ買うのも画像が出なくなったから割とクソだよ 表示されなくなった理由は忘れちゃったけど

105 21/07/26(月)08:23:13 No.827688079

買うものや在庫その時の値付けによって使うところ変えてて基本ココ!ってのがないなぁ

106 <a href="mailto:au payマーケット">21/07/26(月)08:24:03</a> [au payマーケット] No.827688213

「」!おれをつかえ!

107 21/07/26(月)08:24:09 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688236

>Amazonはオナホ買うのも画像が出なくなったから割とクソだよ >表示されなくなった理由は忘れちゃったけど どゆこと?

108 21/07/26(月)08:24:21 No.827688261

>kindleが自炊できるのは本当にありがたい 規約違反だよう

109 21/07/26(月)08:24:35 No.827688299

釣り具は楽天 電子機器周りは尼 家電は淀

110 21/07/26(月)08:25:01 No.827688359

>この間中の人と話す機会あったけど物流がメインの会社だからECサイトの方に不満ぶつけられてもみたいなことは言ってた サブの事業だから勘弁してって言われても知らんがなってしかならんよ

111 21/07/26(月)08:25:07 No.827688380

スニーカーはここ数年ずっとほぼ尼で買ってるな 謎の大幅値下げが定期的にあるからついかっちゃう

112 21/07/26(月)08:25:48 No.827688487

アプリが改悪に次ぐ改悪で本当使い難すぎる 最初期が一番良かったとかどうかと思う

113 21/07/26(月)08:26:07 No.827688546

>「」!おれをつかえ! wowma!

114 21/07/26(月)08:26:09 No.827688554

エッチな下着って自分で着るの…?

115 21/07/26(月)08:26:20 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688590

グラボもPS5もアマゾンで買えたから悪く言えない…

116 21/07/26(月)08:26:43 No.827688641

全く離れてないな…

117 21/07/26(月)08:26:46 No.827688646

>wowma! し、

118 21/07/26(月)08:26:51 No.827688662

>グラボもPS5もアマゾンで買えたから悪く言えない… というか無理に悪く言う必要ないんじゃ…?

119 21/07/26(月)08:27:01 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688687

>>「」!おれをつかえ! >wowma! いつの間にかなくなってた古巣だ

120 21/07/26(月)08:27:07 No.827688696

このジャンルの商品で良さげなのが欲しいじゃなくてこの製品が欲しいで検索してるから中華に悩まされたことがあまりない 何を買うか決めるのに使うサイトではないと思う

121 21/07/26(月)08:27:40 No.827688784

>全く離れてないな… 選択肢は広がったけど別に使わなくなることはないよな…

122 21/07/26(月)08:27:46 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688798

>というか無理に悪く言う必要ないんじゃ…? 別に無理はしてないが…

123 21/07/26(月)08:28:00 No.827688835

ゲーマーとしては色々ついてくるAmazon primeを悪く言えないのだ

124 21/07/26(月)08:28:03 No.827688846

エリコンは初代も2代目も尼で買ったな というか他がどこも売り切れでマケプレで買わざるを得なかったって感じだが…

125 21/07/26(月)08:28:04 No.827688848

ポイントがありがたくて基本は楽天になったな

126 21/07/26(月)08:28:05 No.827688851

円盤はAmazon一択かと思ってたが楽天も結構安かった

127 21/07/26(月)08:28:11 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688874

とにかくプライムサービスが強すぎる

128 21/07/26(月)08:28:44 No.827688957

Amazonは一時期デフォルトで置き配指定になるって罠仕掛けられてから使うの躊躇しだした

129 21/07/26(月)08:28:52 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827688976

>ゲーマーとしては色々ついてくるAmazon primeを悪く言えないのだ ゲームタダでもらえるのいいよね(Steamでゲームをしながら)

130 21/07/26(月)08:29:21 No.827689036

>とにかくプライムサービスが強すぎる 特にウォッチパーティーは唯一無二すぎる…

131 21/07/26(月)08:29:22 No.827689040

Amazonはポイント払いしても値引き前の価格でポイント計算してくれるところ地味に好き 元々の還元率が低いんだけど

132 21/07/26(月)08:29:28 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827689058

最近アマゾンのクレカ作るとプライムがお得になることを知った

133 21/07/26(月)08:29:50 No.827689115

安い順でソートすると検索件数が減るのはどういうことなんだ

134 21/07/26(月)08:30:00 No.827689131

プラムビデオで見たいのが追加チャンネル限定とか有料みたいなことが多い

135 21/07/26(月)08:30:15 No.827689169

無料でプライム体験に加入する って加入のさせ方があまり好きじゃない とりあえずブロリーの映画観たわ

136 21/07/26(月)08:30:16 No.827689176

>ゲーマーとしては色々ついてくるAmazon primeを悪く言えないのだ うーんLOLかAPEXやってないと全く嬉しくないともうあの特典

137 21/07/26(月)08:30:28 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827689207

検索時の絞り込みが馬鹿なのはよ直してくれんか…

138 21/07/26(月)08:30:55 No.827689262

最近は尼と楽天の2本立てだなあ どこが一番安いかは結局ものによるとしか言えない

139 21/07/26(月)08:31:28 No.827689349

>特にウォッチパーティーは唯一無二すぎる… 知らない機能だ… これどう言う風に使うもんなんです?

140 21/07/26(月)08:31:29 No.827689351

>どゆこと? 昔はパッケージだけじゃなく中身とか断面図もちゃんと写真あったんだけれども 今は塗り潰してたりパッケージだけとかになっててオナホ自体の形や構造がわからなかったりする

141 21/07/26(月)08:32:06 No.827689447

検索がびっくりするくらいゴミ

142 21/07/26(月)08:32:11 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827689457

>知らない機能だ… >これどう言う風に使うもんなんです? 「」がいつもやってる同時再生実況あるじゃない 公式であの機能がある

143 21/07/26(月)08:32:25 No.827689494

>Amazonはポイント払いしても値引き前の価格でポイント計算してくれるところ地味に好き 楽天もそうな クーポンだと値引き分引かれるけど

144 21/07/26(月)08:32:35 No.827689509

期間限定ポイント消化のためにwowma使ったけど尼のマケプレより怪しい出品盛り沢山で笑った

145 21/07/26(月)08:32:42 No.827689527

オナ郎でも見ればいいから…

146 21/07/26(月)08:32:51 No.827689555

前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか?

147 21/07/26(月)08:33:14 No.827689609

見づらい

148 21/07/26(月)08:33:16 No.827689615

>>ゲーマーとしては色々ついてくるAmazon primeを悪く言えないのだ >うーんLOLかAPEXやってないと全く嬉しくないともうあの特典 最初は結構いいゲーム配ってたけど最近ゲーム貰うところとしてはepicが強すぎるしね… 貰えるApexのスキンはすき

149 21/07/26(月)08:33:36 No.827689647

>前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか? 楽天にも良い所はあると思うけど 見辛い所だけは否定のしようが無えよ!

150 21/07/26(月)08:33:51 No.827689680

服のサイズ絞り込み廃止したのは意味が分からない…

151 21/07/26(月)08:33:52 No.827689682

楽天って今でもカートに入れるボタン下の方にあるの? 昔使った時に買うこと決めてるのにめっちゃスクロールさせられるのが嫌で離れちゃった

152 21/07/26(月)08:34:14 No.827689749

オプションいろいろ弄らないとまともな結果が出せない検索 安い順にしてるのにセール前の定価を参照したりする

153 21/07/26(月)08:34:18 No.827689758

>前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか? 広告ブロッカーの類付けてるなら全部外してプレーンの状態で見ればわかると思うよ

154 21/07/26(月)08:34:20 No.827689764

>前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか? amaみたいな簡潔な商品ページもあるけど基本的には巻物が展開される印象だな…

155 21/07/26(月)08:34:43 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827689824

>前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか? 商品ページは店によるんだけど(それでも見づらいページ多数だが) マイページとか注文履歴を見る時にだいぶ辛い

156 21/07/26(月)08:34:47 No.827689831

Amazonはボタン一発でAmazonが販売・出荷してる商品が絞れたらいいのに…

157 21/07/26(月)08:35:06 No.827689881

>前から「」は楽天は見づらい見づらいって言うけどそんなに見づらいか? 見辛い商品ページは多いのではい でもその当たりが気になる人は楽天市場内でウィンドウ(?)ショッピングでもしてるのではなかろうか 買うもの決めてスペック・仕様は公式に近い所で確認する使い方じゃないとあんなの気が狂うわ

158 21/07/26(月)08:35:31 No.827689929

よく言われる下までずっとスクロールしなきゃ駄目ってレイアウトは店のさじ加減なので シンプルなやつもある

159 21/07/26(月)08:35:56 No.827689993

検索!プライム対象!出品者Amazon! 商品消えた!

160 21/07/26(月)08:36:20 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690038

楽天の見づらさを継承したのがプレバンだ

161 21/07/26(月)08:36:30 No.827690067

楽天が一番きついのはショップによって商品ページレイアウトが異なる所 商品ページの上半分を広告スペースにするな

162 21/07/26(月)08:36:34 No.827690081

いつの間にかビックは送料無料ライン敷いて争いからちょっと後退したね

163 21/07/26(月)08:37:08 No.827690148

令和最新どうにかせん限り使う気も起きないわ

164 21/07/26(月)08:37:14 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690172

>楽天が一番きついのはショップによって商品ページレイアウトが異なる所 >商品ページの上半分を広告スペースにするな カートに追加するボタンわかんね~~~~~~

165 21/07/26(月)08:37:27 No.827690207

>よく言われる下までずっとスクロールしなきゃ駄目ってレイアウトは店のさじ加減 ああそれで趣味系の店は短かったりちゃんと商品説明になってたりするのか…

166 21/07/26(月)08:37:34 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690222

>令和最新どうにかせん限り使う気も起きないわ これだよね これどうにかしないと未来はない

167 21/07/26(月)08:38:06 No.827690308

ヨドバシは取り寄せばっかりなのがな… そういうのって注文してみたら有りませんでしたって成るし

168 21/07/26(月)08:38:22 No.827690341

カード明細みてびっくりする楽天のこんな名前の店から買ったっけ感

169 21/07/26(月)08:38:37 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690380

ヨドバシに欲しい商品置いてないこと多いからやっぱりアソートって重要なんだなと思った

170 21/07/26(月)08:38:47 No.827690404

未発送の注文のチェック無くしたのはなんでなんだか…

171 21/07/26(月)08:39:02 No.827690447

おじいちゃんの俺にはAmazonパントリーとかもようわからん… 普通に食品買えないの…?

172 21/07/26(月)08:39:20 No.827690493

中華経済圏製造業だけの頃はよかったけど既存小売にまで入り込んできたらいらないものだらけ

173 21/07/26(月)08:39:30 No.827690529

尼はまさに安物買いの銭失い

174 21/07/26(月)08:39:32 No.827690532

>令和最新どうにかせん限り使う気も起きないわ 日本のトップが中国人らしいのでどんどん増やします

175 21/07/26(月)08:39:43 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690561

>おじいちゃんの俺にはAmazonパントリーとかもようわからん… >普通に食品買えないの…? アマゾンの食品は基本箱買いだけど小さい単位で買いたい場合にパントリーを使うよ

176 21/07/26(月)08:39:48 No.827690572

ボトルコーヒー箱買いだけしてる 食料品にはまだ令和最新版入ってきてないから

177 21/07/26(月)08:40:00 No.827690591

楽天ファッションは意外と出店してるショップが充実してて便利 というか公式オンラインとか実店舗で買うより明らかにお得なケース多いんだけど それでいいのか公式

178 21/07/26(月)08:40:05 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690600

今尼使うのは絶対におすすめできない

179 21/07/26(月)08:40:11 No.827690624

>尼はまさに安物買いの銭失い 買い物下手なんだな…

180 21/07/26(月)08:40:37 No.827690679

PayPay祭りしてる時はヤフーショップとかPayPayモールがマジで安いな 物があればだけど

181 21/07/26(月)08:40:49 No.827690706

連投するにしてももうちょっと自然にやって

182 21/07/26(月)08:40:55 No.827690724

何検索しても令和最新版と怪しい日本語しかないと未だに思ってそう

183 21/07/26(月)08:40:56 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690725

Amazon.co.jpって経営陣に日本人が少ないあたり作為的なものを感じる

184 21/07/26(月)08:41:00 No.827690737

国内の会社から出てる質の良い安い物品が全然検索にかからない なので自然と回避するようになるよな別に他のとこでもいいし 送料くらい運ちゃんに敬意を込めて払うわ

185 21/07/26(月)08:41:01 No.827690738

>楽天ファッションは意外と出店してるショップが充実してて便利 楽天ファッションクーポン乱発しまくるのいいよね

186 21/07/26(月)08:41:39 No.827690841

流石にスニーカー類は上野行ったほうが安いだろうか

187 21/07/26(月)08:41:42 No.827690851

>公式オンラインとか実店舗で買うより明らかにお得 シーズンオフセール結構凄い直営よりポイントつくから安くなるし

188 21/07/26(月)08:41:50 No.827690872

>何検索しても令和最新版と怪しい日本語しかないと未だに思ってそう 多順みたいなのとかおすすめだとそんなんばっかでかなり検索は使いづらいと思うわ

189 21/07/26(月)08:41:57 No.827690887

わけわからん中国品がすぐ出てくるから 家電はマジでここじゃ買わなくなった

190 21/07/26(月)08:41:59 No.827690889

欲しいものを安く買いたいときに候補の一つとなるサイトであって何が買いたいのかを考えるためのサイトではない

191 21/07/26(月)08:42:15 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690927

日本語の怪しいレビューいいよね

192 21/07/26(月)08:42:27 No.827690960

存在するか分からんが25以下の「」は楽天学割に入るといい ポイントが通常の3倍になる

193 21/07/26(月)08:42:30 No.827690969

amazonにしても楽天のショップにしてもYahooのにせよauのにせよ 商品や店舗が信頼できるかどうかの調査挟むようになると最安値とは一体…ってなる 信頼大事

194 21/07/26(月)08:42:40 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827690992

基本欲しいものは価格コムとかで最安からサイト探すだろうしな

195 21/07/26(月)08:42:53 No.827691022

令和最新は物による 安くてそこそこの使い捨てるようなものなら選択肢に上がる

196 21/07/26(月)08:43:07 No.827691061

アマプラ8/1で継続やめることにした 去年1年で1回しかアマゾンというかネット通販サイト使ってない… 動画も見たいのは見終わってしまって…有田のプロレス番組好きだったけど最新作の毛色違ってもう興味薄れたし

197 21/07/26(月)08:43:17 No.827691082

>基本欲しいものは価格コムとかで最安からサイト探すだろうしな (考慮されないクーポン)

198 21/07/26(月)08:43:22 No.827691095

通販サイトとしては令和最新式を買える以外のメリットがねえ

199 21/07/26(月)08:43:24 No.827691103

定価は常に表示してくれ

200 21/07/26(月)08:43:33 No.827691121

上野はよくスニーカー見に行くけど投げ売りモデルが安いんであって定番品はそんなに安くなかったかな

201 21/07/26(月)08:43:50 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691158

>存在するか分からんが25以下の「」は楽天学割に入るといい >ポイントが通常の3倍になる これ? 入れば永久にお得なの? https://event.rakuten.co.jp/young/

202 21/07/26(月)08:44:12 No.827691210

>尼はまさに安物買いの銭失い 偽物がくるからな

203 21/07/26(月)08:44:30 No.827691262

>楽天ファッションクーポン乱発しまくるのいいよね ついこないだの買い物マラソンでも4000円以上購入で1000円オフクーポン配ってる店あったな… そこにスーパーdealのポイントも付いてくるんだから公式で買う意味がなくなってる…

204 21/07/26(月)08:44:40 No.827691296

>流石にスニーカー類は上野行ったほうが安いだろうか スニーカーは転売やパチモノ多すぎて結局正規店で買うのがいいってなった 抽選は当たらん

205 21/07/26(月)08:45:00 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691351

尼は自社配送もマナー悪いのがな… なんでヤマト選べねぇんだ

206 21/07/26(月)08:45:24 No.827691413

>なんでヤマト選べねぇんだ 安いから

207 21/07/26(月)08:45:26 No.827691416

楽天ってアマとそんな差が出る事あんの?

208 21/07/26(月)08:45:29 No.827691424

選択肢広がった今尼に固執する理由が無いし

209 21/07/26(月)08:45:55 No.827691498

>楽天ってアマとそんな差が出る事あんの? そもそも楽天内で差がありすぎるやろがい

210 21/07/26(月)08:46:12 No.827691551

尼公式でパチもんのスニーカー売ってるの?

211 21/07/26(月)08:46:17 No.827691565

>スニーカーは転売やパチモノ多すぎ スニーカーダンクは鑑定ウリにしてるけどなんかめんどくさくて使う気しないんだよな…結局直営セールが多いわ

212 21/07/26(月)08:46:21 No.827691583

CMで日本の職人が喜んでますみたいなの流してるけど検索で出てくるの中華ばっかじゃん といつも思ってる

213 21/07/26(月)08:46:24 No.827691592

楽天はポイント周りのシステムが複雑でよくわからん あとなんにでも送料取られるのがキツい

214 21/07/26(月)08:46:30 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691609

>楽天ってアマとそんな差が出る事あんの? ポイントの話するだけでも楽天つえーってなると思う

215 21/07/26(月)08:46:32 No.827691616

もう電子機器の信憑性がaliと変わんねえ

216 21/07/26(月)08:47:18 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691737

>尼公式でパチもんのスニーカー売ってるの? 靴じゃないけどブランド物の香水は偽物が届いたな…

217 21/07/26(月)08:48:03 No.827691861

>楽天はポイント周りのシステムが複雑でよくわからん >あとなんにでも送料取られるのがキツい 3980円以上購入で送料無料の店多くない? それ以下でも無料にしてる店結構あるし

218 21/07/26(月)08:48:15 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691894

>CMで日本の職人が喜んでますみたいなの流してるけど検索で出てくるの中華ばっかじゃん >といつも思ってる 職人のこと一切考えてないと思うよ

219 21/07/26(月)08:48:18 No.827691898

ここのロゴが違う偽物が届きました(去年のロットからロゴが変わってる) みたいなレビューとかよくある

220 21/07/26(月)08:48:27 No.827691921

令和最新版ってしょーもないワイヤレスイヤホンしか買わない「」にも問題があると思う

221 21/07/26(月)08:48:41 No.827691948

星5レビューすると金券もらえるから星5増えて それに騙されて買うアホと金券のためにサクラするやつ絶えないから地獄

222 21/07/26(月)08:48:51 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827691978

1000円以下でも送料無料になったり即日届くのがアマゾンの利点だ

223 21/07/26(月)08:49:01 No.827692006

AWSさえ残ればいーや

224 21/07/26(月)08:49:17 No.827692045

>もう電子機器の信憑性がaliと変わんねえ 令和最新商品だとaliで仕入れてマケプレで売ってるのも多いからな… トラブルがあった時にamazonに殴らせるか自分で交渉した後aliに殴らせるかの違いに価格差の意味を見いだせるかどうかになる

225 21/07/26(月)08:49:22 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692052

>令和最新版ってしょーもないワイヤレスイヤホンしか買わない「」にも問題があると思う ちゃんとソニーのを買うよ!

226 21/07/26(月)08:49:34 No.827692084

アマゾンからじゃないけど 話の種にしたくて令和最新版のワイヤレスイヤホンをヤフオクで600円で買って(アマゾンで3000円くらいで出品してて紹介画像で電撃エフェクトもあるやつ) 何だかんだ4か月くらい毎日エアロバイク漕ぐときに使ってる…

227 21/07/26(月)08:49:35 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692085

>AWSさえ残ればいーや (システム障害)

228 21/07/26(月)08:50:01 No.827692150

>尼公式でパチもんのスニーカー売ってるの? 今の所パチが届いた事はないけど投げ売りとかやりすぎて卸してもらえなくなったメーカーがあるね

229 21/07/26(月)08:50:01 No.827692152

>>存在するか分からんが25以下の「」は楽天学割に入るといい >>ポイントが通常の3倍になる >これ? >入れば永久にお得なの? >https://event.rakuten.co.jp/young/ 分からん…書いたはいいものの入れてはいないからな…

230 21/07/26(月)08:50:22 No.827692208

>令和最新版ってしょーもないワイヤレスイヤホンしか買わない「」にも問題があると思う イヤホンは良く無くすし片方落としたりするから安いのでいいやとなってる 大体Ankerのにするけど

231 21/07/26(月)08:50:23 No.827692209

令和最新版を買うやつがいるから余計につけあがるんだよ…

232 21/07/26(月)08:50:32 No.827692233

ワードローブ便利すぎる とりあえず良さげなものは頼んで試着してサイズ確認して返品してから色んなとこの値段見る

233 21/07/26(月)08:50:35 No.827692241

>何だかんだ4か月くらい毎日エアロバイク漕ぐときに使ってる… エアロバイクってダイエットに良い?

234 21/07/26(月)08:50:57 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692300

>何だかんだ4か月くらい毎日エアロバイク漕ぐときに使ってる… エアロバイクって耐荷重130kgある?

235 21/07/26(月)08:51:00 No.827692306

>令和最新版を買うやつがいるから余計につけあがるんだよ… 十分だったりするからな…

236 21/07/26(月)08:51:04 No.827692318

令和最新のゲルクッション買ったけどこれは結構良いな

237 21/07/26(月)08:51:37 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692402

令和最新版でもいいものはあるにはあるんだよな

238 21/07/26(月)08:51:47 No.827692427

尼本体の販売発送で偽物のスニーカーは今の所出くわしたことないな たまに在庫処分と思しきやたら安いのは見かける

239 21/07/26(月)08:51:58 No.827692463

>エアロバイクってダイエットに良い? 俺は半年ちょっとで174㎝82㎏弱→69㎏まで痩せたよ 毎日漕いでるけど

240 21/07/26(月)08:52:01 No.827692472

>令和最新版を買うやつがいるから余計につけあがるんだよ… 物によってはそれつけなきゃいいのにって充分な品もある

241 21/07/26(月)08:52:08 No.827692491

もう言うほど令和も最新じゃなくなってきたしな…

242 21/07/26(月)08:52:26 No.827692527

>アマの強みがあんまりないもんなぁ ハブロッカーが地味に便利なので他の企業も追随してほしい

243 21/07/26(月)08:52:51 No.827692591

中国製→ダメ!ゴミ! みたいなステレオタイプがいるからな…

244 21/07/26(月)08:52:52 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692593

>分からん…書いたはいいものの入れてはいないからな… とりあえず無料っぽいから入るわ

245 21/07/26(月)08:52:59 No.827692610

つうかよく胡散臭い代物買おうと思えるな そこからしてびっくりなんだが

246 21/07/26(月)08:53:41 No.827692709

久しぶりに注文したらデフォルト置き配とかそんな事になってたんだな

247 21/07/26(月)08:53:50 No.827692731

わりと中華製の液タブが良くなってきてちゃんと選べばまあ…

248 21/07/26(月)08:53:53 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692740

中華製品は爆発するから…

249 21/07/26(月)08:54:06 No.827692765

電気製品はまあ信用出来ないかな…

250 21/07/26(月)08:54:15 No.827692789

オナホと電子書籍セールするなら楽天ちょっと調べてみるか

251 21/07/26(月)08:55:08 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827692931

>わりと中華製の液タブが良くなってきてちゃんと選べばまあ… 何個か買ったけどものはそこそこ良いんだがやたらと外装がダサいの多いからもうちょっとよそをパクれよと思った

252 21/07/26(月)08:55:11 No.827692938

中華コントローラーはマジで3ヶ月で壊れる 早いと一ヶ月

253 21/07/26(月)08:55:22 No.827692964

電化製品はヨド頼りになってるな

254 21/07/26(月)08:55:26 No.827692975

上海問屋とか好きだから…

255 21/07/26(月)08:55:39 No.827693021

国内倉庫から買える割高なアリエク化してきた

256 21/07/26(月)08:55:40 No.827693024

そういえばガンプラの謎の商品の予約してたヨドバシのあれは結局なんだったの?

257 21/07/26(月)08:55:42 No.827693033

令和最新版品質で問題ないときもあるしなあ… 逆にモバイルバッテリーなんかは金貰っても避けたいと思うけど

258 21/07/26(月)08:55:59 No.827693079

昔は安いないいじゃんってなってたのになんか最近は割高だなってなることが多い

259 21/07/26(月)08:56:05 No.827693098

淀の即日配達は助かるけどちょっと頭おかしいよね 100円だけどそれ…

260 21/07/26(月)08:56:37 No.827693169

淀はポイントもうまい

261 21/07/26(月)08:56:45 No.827693190

>わりと中華製の液タブが良くなってきてちゃんと選べばまあ… 液タブでも他でもそれどこの横なが…OEMなのってくらい中身もガワも同じのが並ぶの気になる 液タブはWacomから技術者流れたとこがこれから作ってくれたら期待

262 21/07/26(月)08:56:53 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693214

ヨドは商品の信頼感が半端ない

263 21/07/26(月)08:57:02 No.827693238

信号線程度なら良いんだけど電力供給の線があると強くて買わんな

264 21/07/26(月)08:57:18 No.827693268

淀はユーザが増えすぎたら崩壊するだろうなってサービスが多すぎる…

265 21/07/26(月)08:57:35 No.827693315

PCパーツだけは尼で買ったら アカン!

266 21/07/26(月)08:57:38 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693321

ヨドは都内だから成り立ってる感はある

267 21/07/26(月)08:57:57 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693361

>PCパーツだけは尼で買ったら >アカン! えっ普通に買ってるけど…

268 21/07/26(月)08:58:03 No.827693380

パントリー君…来月で終わるのか

269 21/07/26(月)08:58:20 No.827693420

実物見ないと物欲刺激されないマンだから根本的にネット通販サイトと相性悪いわ 買うのは確定してて予約してでも欲しいもののときだけネット通販使うけどアマゾンは発売日に届かないものも割とあるからなぁ…

270 21/07/26(月)08:58:30 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693447

>パントリー君…来月で終わるのか マジで!? これからどうやって生きていけば…

271 21/07/26(月)08:58:34 No.827693460

>えっ普通に買ってるけど… 好きにすれば ええ!

272 21/07/26(月)08:58:47 No.827693484

タンブラー買おうと思うんだけど尼と淀どっちがいいかな

273 21/07/26(月)08:59:02 No.827693519

尼はたまに間違えて二個多めに送ってきたりするガバガバさはいい 問い合わせても返さなくていいって言うし

274 21/07/26(月)08:59:19 No.827693561

>タンブラー買おうと思うんだけど尼と淀どっちがいいかな >好きにすれば >ええ!

275 21/07/26(月)08:59:19 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693562

>タンブラー買おうと思うんだけど尼と淀どっちがいいかな どっちでも ええ!

276 21/07/26(月)08:59:29 No.827693595

尼で在庫無くなったら他所のサイトも一気に値上がりするのなんなの…

277 21/07/26(月)08:59:30 No.827693597

楽天の検索は家具とか材質やサイズで絞れるから好きよ 登録データが雑だけど

278 21/07/26(月)08:59:32 No.827693602

>ヨドは商品の信頼感が半端ない 店舗にしか置いてません系のも買わせて… 店舗が隣県にしかない…

279 21/07/26(月)08:59:41 No.827693621

>尼はたまに間違えて二個多めに送ってきたりするガバガバさはいい >問い合わせても返さなくていいって言うし SSD1個買ったら1箱(25個)届いたって「」が言ってたな…

280 21/07/26(月)09:00:04 No.827693681

なんだかんだで開封済みでも一定期間内の初期不良なら突っ返せるのが強い

281 21/07/26(月)09:00:05 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693686

>SSD1個買ったら1箱(25個)届いたって「」が言ってたな… えーーーーーーーーーー いいなーーーーーーー

282 21/07/26(月)09:00:10 No.827693699

どこで何買えばいいかも分からないのは考えられなさすぎだろ!?

283 21/07/26(月)09:00:21 No.827693727

>尼で在庫無くなったら他所のサイトも一気に値上がりするのなんなの… 他所のサイトは尼から仕入れてるから

284 21/07/26(月)09:00:28 ID:ntzJYo8M ntzJYo8M No.827693741

使ったオナホがクソすぎて返品したことあるよ

285 21/07/26(月)09:00:28 No.827693744

>淀の即日配達は助かるけどちょっと頭おかしいよね >100円だけどそれ… 山陰のど田舎でも買って二日後には届けてくれる ありがたい

286 21/07/26(月)09:01:07 No.827693843

>使ったオナホがクソすぎて返品したことあるよ 返品できんの!?

287 21/07/26(月)09:01:22 No.827693886

>>尼で在庫無くなったら他所のサイトも一気に値上がりするのなんなの… >他所のサイトは尼から仕入れてるから そうなの?でもそれだと儲けなくない?

288 21/07/26(月)09:01:42 No.827693951

>使ったオナホがクソすぎて返品したことあるよ チェンジ!!

289 21/07/26(月)09:01:59 No.827693998

>SSD1個買ったら1箱(25個)届いたって「」が言ってたな… いやそれはおかしい マジでそんなことあるの…

290 21/07/26(月)09:02:39 No.827694077

なんだかんだ税込みって考えると安いときもあるんだけど以前ほどのうひょー感はないな…

291 21/07/26(月)09:03:05 No.827694138

>>尼で在庫無くなったら他所のサイトも一気に値上がりするのなんなの… >他所のサイトは尼から仕入れてるから 尼の値段見て値付けするソフト売りつけて注文入ったら尼から入手、失敗したらキャンセルすればええ! ってノウハウが載った情報商材売ってるところとかあるらしいな

292 21/07/26(月)09:03:05 No.827694140

配送って言うか商品梱包は人間がやるから明らかに個数がおかしいとかは普通にありそう

293 21/07/26(月)09:03:14 No.827694164

セールもなんか微妙だしな

294 21/07/26(月)09:03:20 No.827694179

メモリ買ってブルスク頻発したから焦った メモリ挿し直して入れ方が甘かっただけみたい でもこれで不良だったら返品さっと出来るから助かる

295 21/07/26(月)09:03:21 No.827694181

>返品できんの!? 綺麗に洗って箱詰め直したらいけた 電動だったんだけど動きがおかしくてつい…

296 21/07/26(月)09:03:43 No.827694246

>いやそれはおかしい >マジでそんなことあるの… 商品登録がおかしいとそうなる 尼は基本的に発送したらあとはお咎めなし

297 21/07/26(月)09:03:57 No.827694279

そのオナホ俺に返品してくれない?

298 21/07/26(月)09:04:01 No.827694293

淀のポイント込みで考えてもアマのが安いことはある

299 21/07/26(月)09:04:11 No.827694314

大儲けすぎる…

300 21/07/26(月)09:04:12 No.827694319

サイバーマンデーとかのセールの時も「」が紹介してくるURLぐらいしかひらかなくなっちゃったわ

301 21/07/26(月)09:04:25 No.827694350

言われてみればスレ画使わなくなったな 10年前は狂ったように使ってたのに

302 21/07/26(月)09:04:35 No.827694380

尼の価格基準で値付けしてるのは割とある ヨドは価格の変動ある商品は大体尼に連動してた覚えがある

303 21/07/26(月)09:04:48 No.827694412

安い三脚か一脚欲しいけどいいやつないかなセール待つか

304 21/07/26(月)09:05:13 No.827694469

>なんだかんだ税込みって考えると安いときもあるんだけど以前ほどのうひょー感はないな… 10年くらい前は店頭で買うより大体のものが2~3割安かったからな… むしろなんでアマゾン使わないの?みたいな部分はあった

305 21/07/26(月)09:05:42 No.827694541

ビットコ決済のスレじゃなかった…すごいニュースだよ

306 21/07/26(月)09:05:45 No.827694546

>>返品できんの!? >綺麗に洗って箱詰め直したらいけた >電動だったんだけど動きがおかしくてつい… 悪質なショップだと返品を適当にクリーニングして再度在庫に戻す所とかあって そういうのがレビューで偶に「明らかに中古な状態の品が来ました!」ってものの原因らしいな …

307 21/07/26(月)09:05:56 No.827694566

無在庫転売するにしてももうちょい考えろや!みたいなのはある fu193306.jpg

308 21/07/26(月)09:06:19 No.827694616

もうすでに日本語自体はおかしくないんだけど写真に変なエフェクトついてたり独特の色彩だったりで匂い出る何かがあるんだよなあ 信頼度変わんなくて少し安いだけなら国内製品に金落としたいし

309 21/07/26(月)09:07:10 No.827694742

梱包クソすぎて漫画固定されてないからカバーに折り目ついててもうここで漫画買わねえと思った

310 21/07/26(月)09:07:39 No.827694818

二束三文と割り切って買うなら今でも使える

311 21/07/26(月)09:07:56 No.827694853

買った同じ商品を2回発送されてから怖くて利用してないな

312 21/07/26(月)09:07:58 No.827694859

あとアニメコンテンツとかの海賊版グッズとか平気で出品してるのはどうかと思う

313 21/07/26(月)09:08:28 No.827694928

たまにキャンペーンで貰えるギフト券を消化するだけになっちゃった

314 21/07/26(月)09:08:51 No.827694968

今は水買うのにしか使ってないや アマプラも結局見なくなってしまったし

315 21/07/26(月)09:08:59 No.827694984

>二束三文と割り切って買うなら今でも使える 天下のamazonさんをジャンク屋の様な目で見ている所は正直あります

316 21/07/26(月)09:09:11 No.827695023

>あとアニメコンテンツとかの海賊版グッズとか平気で出品してるのはどうかと思う ああいうの排除しないと信用失くすよね…

317 21/07/26(月)09:09:41 No.827695109

電源ケーブル断線したと思ったら200円で持ってきてくれるのは正直助かる

318 21/07/26(月)09:10:55 No.827695307

楽天はショバ代も安くないだろうに2号店とか出してるのたまに見かける 何かしらメリットがあるんだろうな

319 21/07/26(月)09:12:22 No.827695524

単純に値段でみたらpaypayモールでポイント還元多い日の方がかなり安いこともある

320 21/07/26(月)09:13:03 No.827695641

paypayって特に新規で始めるキャンペーンとかない?

321 21/07/26(月)09:13:08 No.827695656

楽天は値引きしない方針のブランドでも クーポンとポイントで実質割引になるパターン多くて便利

322 21/07/26(月)09:13:16 No.827695682

尼プレだらけじゃねえかクソァ!

323 21/07/26(月)09:13:41 No.827695738

アマゾン販売発送以外買ったことないからあんま酷いのにあたったこと無いや 昔買ったノイズがひでえサウンドカードくらい

324 21/07/26(月)09:14:44 No.827695923

尼は動画配信サイトがついでに送料無料で通販してるイメージになっている

325 21/07/26(月)09:14:52 No.827695946

アマ公投げ売りした時が最後だな またあれくらいのをやって欲しい

326 21/07/26(月)09:15:23 No.827696051

またやらないかな アンケートでオランジーナ1箱

327 21/07/26(月)09:16:01 No.827696146

アマヨド楽天で最安を買ってる感じ 楽天がたまに驚くほど安い時がある

328 21/07/26(月)09:16:49 No.827696287

傷あり返品された物がたまたま入荷してて安く買えたからよかった 傷とかどうでも良かったから

329 21/07/26(月)09:17:16 No.827696376

>楽天がたまに驚くほど安い時がある 去年水着が安かったからラッシュガード買っちった

330 21/07/26(月)09:18:35 No.827696600

>またやらないかな >アンケートでオランジーナ1箱 あれ1本だけかと思ってたから届いたときはビビった

331 21/07/26(月)09:19:42 No.827696790

尼は日用品や雑貨タイムセールで買う時は便利 ヨドでも洗剤とか買おうと思ったら結構お高くなる

332 21/07/26(月)09:19:43 No.827696791

駿河屋がもっと発送早ければそっちで買えるものは買いたいけどなぁ…

333 21/07/26(月)09:20:05 No.827696861

定価以下でプラモ買うのに不向きだから使わない

334 21/07/26(月)09:20:07 No.827696868

公開されてるほしいものリスト送るのは便利かも

335 21/07/26(月)09:20:22 No.827696912

たまにヨドバシとかで予約終了したのがまだ受け付けてる時ある

336 21/07/26(月)09:20:38 No.827696975

>アマ公投げ売りした時が最後だな >またあれくらいのをやって欲しい あれの損失分の埋め合わせが次以降のセールに回ってくるって考えたら二度とやってほしくないな…

337 21/07/26(月)09:20:56 No.827697030

>公開されてるほしいものリスト送るのは便利かも メアドあればギフト券送れるのも便利だったな

338 21/07/26(月)09:21:04 No.827697054

アマ公ってなに?

339 21/07/26(月)09:21:07 No.827697066

急に必要になったものをすぐ買えるのはいい

340 21/07/26(月)09:21:22 No.827697120

>アマ公ってなに? いと毛深き慈母神

341 21/07/26(月)09:22:11 No.827697259

>アマ公ってなに? Switchのゲームを買うときに大神とセット購入するとキャンペーンの適用がバグって(おそらく担当者のミス)アホみたいな安い値段になるのがあった

342 21/07/26(月)09:23:57 No.827697538

高いゲームほど割引率が上がるのでAma公と花鳥風月セットが人気だったかな…

343 21/07/26(月)09:24:48 No.827697683

>たまにヨドバシとかで予約終了したのがまだ受け付けてる時ある プラモは多いよね 仕入れの桁が違うのかな尼DMMと淀

344 21/07/26(月)09:24:55 No.827697704

プライムミュージックにはお世話になってる ビデオはトップ見るのに久々に使ったわ…

345 21/07/26(月)09:24:59 No.827697713

Amazonは本を買うところになってる

346 21/07/26(月)09:24:59 No.827697717

楽天は昔のチラシみたいなくどい広告が苦手で使ってないな… あれ特定層には受けるんだろうけど…

347 21/07/26(月)09:25:03 No.827697723

Ama公の時は捨て犬がいっぱい出たらしいな

348 21/07/26(月)09:25:17 No.827697760

>>アマ公ってなに? >Switchのゲームを買うときに大神とセット購入するとキャンペーンの適用がバグって(おそらく担当者のミス)アホみたいな安い値段になるのがあった へー

349 21/07/26(月)09:25:41 No.827697837

>Ama公の時は捨て犬がいっぱい出たらしいな ここでも何人か犬の譲渡会してたな

350 21/07/26(月)09:25:41 No.827697839

ど田舎だからプライム会員の送料無料がありがたい

351 21/07/26(月)09:25:44 No.827697848

>たまにヨドバシとかで予約終了したのがまだ受け付けてる時ある それは本当に定価なのでしょうか

352 21/07/26(月)09:25:57 No.827697889

アマテラスクラッセに入学した奴は風花雪月やれよな!もう2周年だかんなあれ!

353 21/07/26(月)09:26:20 No.827697962

尼の販売発送で並行輸入品売ってるのたまに見かけるけど さすがに尼公式でも怖くて買えない

354 21/07/26(月)09:26:32 No.827698000

>ど田舎だからヨドバシの送料無料がありがたい

355 21/07/26(月)09:26:53 No.827698043

>アマテラスクラッセに入学した奴は風花雪月やれよな!もう2周年だかんなあれ! そのもっと前に酢昆布で買ってまだ手をつけてません

356 21/07/26(月)09:27:04 No.827698078

セラーがマケプレになっていることを見抜けない「」にはアマゾンを使うのは難しい

357 21/07/26(月)09:27:13 No.827698108

>尼の販売発送で並行輸入品売ってるのたまに見かけるけど >さすがに尼公式でも怖くて買えない メモカでたまに使う

358 21/07/26(月)09:27:43 No.827698195

>>あとアニメコンテンツとかの海賊版グッズとか平気で出品してるのはどうかと思う >ああいうの排除しないと信用失くすよね… 鬼滅トースターとか鬼殺しの黒い模造刀とかあったな

359 21/07/26(月)09:28:04 No.827698247

Alexaにブンバボーンを流させると姪っ子が踊る 可愛い

360 21/07/26(月)09:28:43 No.827698361

たまにポイント消化にビッカメの通販使うけど小物買うときに困る…2k買わないと送料付くのめどい

361 21/07/26(月)09:29:25 No.827698482

>プライムミュージックにはお世話になってる ゲームミュージックが地味に揃っててプレイリスト作ってる アレクサに頼んで再生してもらってる

362 21/07/26(月)09:29:36 No.827698522

何頼んでも3日かかるから速達使えね~~~

363 21/07/26(月)09:30:10 No.827698633

アニメグッズはもう買える状況じゃないと思う シーズン過ぎたのは海賊版少ないからまだマシだけど

364 21/07/26(月)09:31:33 No.827698895

Amazonがなんだかんだ最安値のこと多い

365 21/07/26(月)09:32:27 No.827699043

ヨドバシのが利用頻度上ではあるけどその他の通販サイトよりは使ってるな… プライムビデオのオマケとしては十分だと思う

366 21/07/26(月)09:33:36 No.827699239

プライムビデオとミュージックでサブスクとしては元が取れすぎてる 送料無料はおまけ

367 21/07/26(月)09:34:14 No.827699348

電子書籍はDMMとbookwalkerに頼るようになってきた

368 21/07/26(月)09:34:25 No.827699378

アマプラは安物買うときについで買いしないでいいのが良い

369 21/07/26(月)09:34:38 No.827699414

プラモはもうdmmでゆっくり待つようになってしまった

370 21/07/26(月)09:35:07 No.827699509

通販使ったことないマン!

371 21/07/26(月)09:35:15 No.827699531

DMMプラモ売ってるんだ、、

372 21/07/26(月)09:35:44 No.827699631

>通販使ったことないマン! 俺がいる クレカないと買えないのつらみ

373 21/07/26(月)09:36:31 No.827699805

店で見たものをAmazonで買う!から Amazonで見たものをヨドバシで買う!になった

374 21/07/26(月)09:37:13 No.827699935

アリエク出張所になってんなもう

375 21/07/26(月)09:37:22 No.827699964

>クレカないと買えないのつらみ デビットでもいいのよ 尼ならギフト券チャージという手もある

376 21/07/26(月)09:38:23 No.827700182

>DMMプラモ売ってるんだ、、 たまに投げ売りしたりもするぞ

377 21/07/26(月)09:38:34 No.827700211

クレカは有効なやつであればそこらの使い捨てプリカみたいのでも登録できるよ

378 21/07/26(月)09:39:14 No.827700350

>店で見たものをAmazonで買う!から >Amazonで見たものをヨドバシで買う!になった これすごいわかる

379 21/07/26(月)09:39:30 No.827700396

>クレカないと買えないのつらみ dカードやau payプリペイドで良いのでは?

380 21/07/26(月)09:39:42 No.827700431

コンビニ払いとかもあるよ!

381 21/07/26(月)09:39:43 No.827700436

DMMは書籍通販もある 石川県から出荷される

382 21/07/26(月)09:39:44 No.827700438

>クレカないと買えないのつらみ コンビニ払い使えや! 通販サイトで決済してからコンビニにある謎の機械に番号打ち込んで出てきたレシートをレジに持っていくだけで現金支払いできるぞ!

383 21/07/26(月)09:39:47 No.827700443

>クレカないと買えないのつらみ デビットカード(銀行口座から直接引き落とし) Amazonギフト券の事前チャージ(コンビニとかで買える) コンビニ払い(買い物のたびにコンビニのレジで支払いする) みたいに手段はいろいろあるから結局のところ使う気があるかどうかってとこに帰結すると思う

384 21/07/26(月)09:39:55 No.827700479

タンブラーと蓋をセットで買ったら蓋がカートンで届いた

385 21/07/26(月)09:40:08 No.827700522

最近は店も安くなってきたからAmazonで見たものを店で買う!もやる

386 21/07/26(月)09:40:14 No.827700541

ヨドバシはたまに半日くらいで届いてドン引きする なんであんなに速いの…

387 21/07/26(月)09:40:53 No.827700659

尼だけに限定するならギフト券チャージのコンビニ払いがポイント的にはお得かな

388 21/07/26(月)09:41:06 No.827700690

>最近は店も安くなってきたからAmazonで見たものを店で買う!もやる 一昨日にコーラ700mL箱買いでそれやったけど失敗したな…ってなった

389 21/07/26(月)09:41:27 No.827700760

>タンブラーと蓋をセットで買ったら蓋がカートンで届いた タンブラー一個にフタが大量ってこと?

390 21/07/26(月)09:41:30 No.827700770

ヨドバシは完全に無料でジュース一本速達してくれるの割と狂ってると思う 配達員からの殺意に耐えたらかなり快適に暮らせる

391 21/07/26(月)09:41:31 No.827700775

送料無料だし大体のものが2日で届くからなんだかんだ利用してるな… でも一番恩恵受けてるのprime videoだと思う カーチャンが暇なとき韓流ドラマずっと見てる

392 21/07/26(月)09:42:03 No.827700853

古本買うのが本当に楽

393 21/07/26(月)09:42:36 No.827700961

>>タンブラーと蓋をセットで買ったら蓋がカートンで届いた >タンブラー一個にフタが大量ってこと? そう…こんなに貰っても困る…

394 21/07/26(月)09:42:44 No.827700986

飲料箱買いなどの重量物は配達員というプロに任せるのが一番だ

395 21/07/26(月)09:42:50 No.827701012

>>最近は店も安くなってきたからAmazonで見たものを店で買う!もやる >一昨日にコーラ700mL箱買いでそれやったけど失敗したな…ってなった 飲み物は夏場ってこともあってスーパーとかの方が安かったりするよね 家まで運んでもらった代金と思えば失敗ではない!…と思う

396 21/07/26(月)09:42:51 No.827701019

食品は家まで運んでくれるかそもそも店では売ってないものが買える以外ここで買うメリットはない セールのときですら普段のスーパーより高かったりする…

397 21/07/26(月)09:43:05 No.827701053

ヨドバシは鼻炎と頭痛薬買う時に本当お世話になってる

398 21/07/26(月)09:43:07 No.827701060

ヨドバシ凄い便利だけど便利すぎてそのうち破綻すると思う

399 21/07/26(月)09:43:20 No.827701102

paypal使えたらもっと便利なのに

400 21/07/26(月)09:43:39 No.827701156

>>>タンブラーと蓋をセットで買ったら蓋がカートンで届いた >>タンブラー一個にフタが大量ってこと? >そう…こんなに貰っても困る… ダメだった それは困るな…そんなことってあるんだな

401 21/07/26(月)09:44:07 No.827701245

ヨドバシの一番すごいところはAmazonがプライム特典でやるレベルの速達が完全に無料なところだと思う

402 21/07/26(月)09:44:07 No.827701247

AmazonはまあプライムとKindleだけでいいかなって…

403 21/07/26(月)09:44:08 No.827701248

中華業者がとかって言っても現状それなりに利用してる中で普通に使えるものが普通に届くから言うほど実感ないな あと他だとamazonの注文が届く頃にまだ発送もしてないとかよくあるしそこも

404 21/07/26(月)09:44:10 No.827701251

ネトフリに入ればアマプラをカバーできるかっていうとそうでもないしな

405 21/07/26(月)09:44:45 No.827701362

アマゾンも電子マネーやるらしいな まぁまだ求人出した段階らしいが

406 21/07/26(月)09:45:20 No.827701450

>セラーがマケプレになっていることを見抜けない「」にはアマゾンを使うのは難しい 一度くらったら気をつけるけど次々知らん人をカモにすればいいわけで場を提供してるのも共犯みたいなもんよ

407 21/07/26(月)09:45:26 No.827701477

まさはるみたいになっちゃうけど脱税クソ企業よりは心情的にもヨドバシで買いたくなる

408 21/07/26(月)09:45:52 No.827701575

どこかの一強になるとあとはサービスの質が低下していくだけだからいい感じにどこも潰れない程度に頑張ってほしい

409 21/07/26(月)09:45:56 No.827701586

電書化進んでるがみんなkindleばなれしてると断言できるのか

410 21/07/26(月)09:46:10 No.827701627

>まさはるみたいになっちゃうけど脱税クソ企業よりは心情的にもヨドバシで買いたくなる これ

411 21/07/26(月)09:46:21 No.827701686

>どこかの一強になるとあとはサービスの質が低下していくだけだからいい感じにどこも潰れない程度に頑張ってほしい 競争してくれるのが一番健全よね…

412 21/07/26(月)09:46:31 No.827701716

ヨドって買うものが決まっててそれをピンポイントで買う時はいいんだけど おすすめ欄で買い忘れを思い出したりついで買いをしたくなることがないから散財の楽しみはちょっと薄い

413 21/07/26(月)09:47:57 No.827702007

尼はメーカーから怒られるのではってアホみたいな値引きをちょくちょくやってる 公式通販でまだ定価で売ってるぞこれ…

414 21/07/26(月)09:49:07 No.827702219

>尼はメーカーから怒られるのではってアホみたいな値引きをちょくちょくやってる >公式通販でまだ定価で売ってるぞこれ… 別にメーカーから値切って仕入れてるわけでもないのでは

↑Top