虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/26(月)02:11:35 ID:Q2Xp2yZw Q2Xp2yZw No.827658598

    主人公男女選択制のゲームってほとんど女性主人公が選ばれてたり 女性主人公追加するゲームは多くても男性主人公追加するゲームは無かったりして 最初から皆女の子だけで作ればいいんじゃね?って思うんだけどなんでまだそういう文化続けてるんだろう 会話とかも共通にするせいで何か変な感じになっちゃってるゲーム多いしメリットないと思う

    1 21/07/26(月)02:20:08 No.827659883

    凄まじい偏見を感じる 流石無惨様 但し一番下だけは同意

    2 21/07/26(月)02:21:58 No.827660158

    >主人公男女選択制のゲームってほとんど女性主人公が選ばれてたり (反論したらキレるんだろうな…)

    3 21/07/26(月)02:31:44 No.827661538

    お前がそう思うんならそうなんだろう

    4 21/07/26(月)02:34:09 No.827661868

    お前の中ではな

    5 21/07/26(月)02:35:48 No.827662060

    スレ画からして反論許す気全くなくてダメだった

    6 21/07/26(月)02:37:02 No.827662209

    普通に男主人公に感情移入したいタイプだからこの手の話に共感出来たことねえなぁ

    7 21/07/26(月)02:38:25 No.827662380

    極論言う時はこれくらいのメンタルでありたい

    8 21/07/26(月)02:40:01 No.827662563

    女選んでもテキスト変わらないとしてもヒロインと恋愛風味になるなら男で移入するほうが好き

    9 21/07/26(月)02:40:09 No.827662579

    会話が共通だと恋愛シーンで怪しい感じになるのがいいんじゃないですか?

    10 21/07/26(月)02:40:13 No.827662591

    女主人公の優位をアピったり男主人公消せって言う人は時折見るけど逆はあんま見ないから過激派多いんだろうなってイメージがある…

    11 21/07/26(月)02:41:23 No.827662720

    前にゆたぽんでそういう主張してたりと好きだよねスレ虫

    12 21/07/26(月)02:41:58 No.827662795

    普通に男主人公選ばれてるよって言うと怒るのかな…

    13 21/07/26(月)02:42:41 No.827662876

    >普通に男主人公選ばれてるよって言うと怒るのかな… 画像の通り…?

    14 21/07/26(月)02:45:18 No.827663135

    仮に女の方が統計として多く選ばれてても 男を選ぶ方が皆無ではない限り選択制にする意義はあるのでは?

    15 21/07/26(月)02:46:40 No.827663272

    というか仮に拗らせた人がいうように女主人公人気が圧倒的なら あんなにメディアミックスの男主人公率が高くなることはないと思う

    16 21/07/26(月)02:48:04 No.827663415

    何言っても勝てる気がしない

    17 21/07/26(月)02:49:24 No.827663554

    主人公の性別によって男女共に態度が違うと嬉しいけど ゲーム作る側としてはめちゃくちゃ面倒だろうな…と思って二次創作を見るようになるんだ

    18 21/07/26(月)02:49:29 No.827663565

    ウマ娘は男Tか女Tかで選択肢の口調変わるぞ

    19 21/07/26(月)02:50:32 No.827663667

    テキスト微妙に変えて新規エピソード増やしたら死ぬほど大変だったP3

    20 21/07/26(月)02:51:08 No.827663735

    俺は男主人公ってだけでプレイしなかったソシャゲがいくつかあるから 男女選択か性別をハッキリさせないのは折衷案として正しいと思う

    21 21/07/26(月)02:53:43 No.827663997

    男主人公選ぶ人は女主人公が嫌だからとかじゃなくてそれぞれ男主人公にしたい理由で男主人公選んでるけど 女主人公選ぶ人はたまに男主人公敵視してる人がいる印象

    22 21/07/26(月)02:53:47 No.827664003

    魔人学園とかでもカードバトルの奴しか男女選択用意してないんだよな ソシャゲかアバター主人公でもないなら男女選択は利点より手間のが多いだろうな…

    23 21/07/26(月)02:53:48 No.827664006

    例えば男主人公を選ぶのが三割程度だとして1万本売れるなら3000人なわけだから取りこぼすにはかなり大きい

    24 21/07/26(月)02:54:04 No.827664040

    両方あって好きに選べるというのは大事だと思う ゲーム中切り替え自由だとなおいい

    25 21/07/26(月)02:55:39 No.827664176

    単純に共感できる人を増やせるからね 片方だけに絞る理由がない

    26 21/07/26(月)02:55:50 No.827664195

    女主人公追加したけど大変だから二度とやらねー!ってなったペルソナ

    27 21/07/26(月)02:56:25 No.827664255

    ソシャゲでも偶に頑なに男キャラ使わない人とかもいてびっくりするよね

    28 21/07/26(月)02:57:33 No.827664363

    意識しなければないと同じだしわざわざ消せとも思わん

    29 21/07/26(月)02:58:46 No.827664471

    共闘ゲーはアバター作り直しはできるけどTSはさせてくれないこと多いな まぁサブデータ作ってくれってことなんだろうけど別キャラでの周回による装備系ガチャがしんどい

    30 21/07/26(月)02:59:38 No.827664543

    本来なら男主人公だろうなって想定で作られてるヒロインと主人公がイチャイチャするシーンを女主人公でやるとムズムズしない?

    31 21/07/26(月)02:59:52 No.827664562

    子供とかは女の子選ぶのエロやって感じだから男を選ぶ 大人でも可愛い女の子との恋愛要素があったら男を選ぶんじゃないかな

    32 21/07/26(月)03:00:13 No.827664597

    女主人公やったら何かに目覚めそうになったよペルソナ3 アレくらい手の込んだのやってほしい

    33 21/07/26(月)03:00:22 No.827664612

    女主人公に出来ると気軽にヒロインと百合に出来るので助かってるよ 男とフラグ立つのはまぁその時次第かな…

    34 21/07/26(月)03:00:29 No.827664622

    カッコいい鎧着れたりヒロインと気ぶれたりするからいる

    35 21/07/26(月)03:00:38 No.827664635

    >本来なら男主人公だろうなって想定で作られてるヒロインと主人公がイチャイチャするシーンを女主人公でやるとムズムズしない? ちんちんが?

    36 21/07/26(月)03:00:40 No.827664637

    >ソシャゲでも偶に頑なに男キャラ使わない人とかもいてびっくりするよね だいたい男主人公はモブに毛が生えたぐらいだけど女主人公は明確に美少女デザインだもん

    37 21/07/26(月)03:00:49 No.827664648

    書き込みをした人によって削除されました

    38 21/07/26(月)03:01:03 No.827664673

    >主人公男女選択制のゲームってほとんど女性主人公が選ばれてたり まずこれが間違ってるから全部間違ってる

    39 21/07/26(月)03:01:26 No.827664709

    >子供とかは女の子選ぶのエロやって感じだから男を選ぶ >大人でも可愛い女の子との恋愛要素があったら男を選ぶんじゃないかな そして男主人公をエロいと思ってになって選ぶようになったのが俺だ

    40 21/07/26(月)03:01:34 No.827664726

    >だいたい男主人公はモブに毛が生えたぐらいだけど女主人公は明確に美少女デザインだもん 男キャラも普通にイケメンの部類に入らない?

    41 21/07/26(月)03:01:37 No.827664731

    >>ソシャゲでも偶に頑なに男キャラ使わない人とかもいてびっくりするよね >だいたい男主人公はモブに毛が生えたぐらいだけど女主人公は明確に美少女デザインだもん いや主人公って意味のキャラじゃなくてガチャから出る美少年とかイケメンキャラのことだが…

    42 21/07/26(月)03:02:05 No.827664774

    選択制でも結局セリフとか展開とか男主人公ベースになってる事がほとんどだし現状女主人公側がおまけの感は否めない

    43 21/07/26(月)03:02:12 No.827664784

    >本来なら男主人公だろうなって想定で作られてるヒロインと主人公がイチャイチャするシーンを女主人公でやるとムズムズしない? それはあなたがレズビアンへの偏見を持ってるだけ

    44 21/07/26(月)03:02:38 No.827664827

    まー「」は百合好き多いからなぁ 女主人公選んでる割合も増えるよね

    45 21/07/26(月)03:02:46 No.827664840

    着せ替え出来るゲームの場合大体女性キャラの方がバリエーション豊富なので楽しい

    46 21/07/26(月)03:02:52 No.827664854

    百合好きだからこそ百合とヘテロの恋愛って違わない?って思う

    47 21/07/26(月)03:02:54 No.827664857

    アクションゲーで男の尻云々だけは理解出来ない 戦ってる最中に男の尻に意識行くか?

    48 21/07/26(月)03:02:54 No.827664860

    英語だと性別で口調変わらないから差分少なくて楽だよね

    49 21/07/26(月)03:03:04 No.827664879

    力入れた結果ダサキモ言われるソシャゲ主人公いたけど踏み絵にもなったようだからいいかな…

    50 21/07/26(月)03:03:18 No.827664894

    スレ文が完全に偏見だから完全に偏見で返すけどやっぱり恋愛は男女でやるのが自然に思っちゃうって言うか…

    51 21/07/26(月)03:03:18 No.827664898

    クラフトソード物語1はすげぇよ 女の子選んだ場合の方が相棒の女の子とのキスとか詳しく描写するんだもん

    52 21/07/26(月)03:04:10 No.827664979

    モンハンとかで尻見てるやついたらキックすると思う

    53 21/07/26(月)03:04:22 No.827665002

    某ソシャゲやってるけどマケドニアに貼られるスクショとか見るに男主人公も女主人公もどっちも選ばれてる印象だなあ「」内でも 少なくとも偏りは感じない

    54 21/07/26(月)03:04:40 No.827665035

    >男キャラも普通にイケメンの部類に入らない? モブに毛が生えたレベルとかほとんど見ないな…昔はともかく 今は無個性求めるならそもそも姿そのものを出さないやつかなりあるし

    55 21/07/26(月)03:04:41 No.827665039

    >女の子選んだ場合の方が相棒の女の子とのキスとか詳しく描写するんだもん 公式ノベライズでもプラシュガ選んだ作品だ 面構えが違う

    56 21/07/26(月)03:04:42 No.827665042

    ウマの男女選択は女性プレイヤーが普通に喜んでたから良かったんじゃないかな

    57 21/07/26(月)03:04:59 No.827665072

    男として女の子と恋愛するのと女の子で女の子と恋愛するのは違うんだわかれわかってくれ

    58 21/07/26(月)03:05:00 No.827665074

    >クラフトソード物語1はすげぇよ >女の子選んだ場合の方が相棒の女の子とのキスとか詳しく描写するんだもん シュガプラはワシの青春じゃった…

    59 21/07/26(月)03:05:32 No.827665139

    >着せ替え出来るゲームの場合大体女性キャラの方がバリエーション豊富なので楽しい これよく言われるけど服やキャラに求めてるものが違うだけじゃねえかな

    60 21/07/26(月)03:05:50 No.827665175

    >シュガプラはワシの青春じゃった… 思えば初めての百合体験がシュガプラであった

    61 21/07/26(月)03:05:52 No.827665179

    プレイ中に設定から主人公の性別を変更できるシステムが最善だと言っている

    62 21/07/26(月)03:06:26 No.827665236

    >アクションゲーで男の尻云々だけは理解出来ない >戦ってる最中に男の尻に意識行くか? 以前それ言ってた奴がジョークに決まってんじゃんとか言ってた 悪いけどジョークのセンスゼロだと思った

    63 21/07/26(月)03:06:28 No.827665242

    話逸れるけどアイマスライブとかでお兄ちゃんとお姉ちゃん達!とか子猫ちゃんアンド野郎ども!とか言うのいいよね

    64 21/07/26(月)03:06:56 No.827665290

    >まー「」は百合好き多いからなぁ >女主人公選んでる割合も増えるよね 真面目に頭がメス寄りの「」多いというか美少女になりたいとかこういう男に抱かれたいとかすげぇよく見る

    65 21/07/26(月)03:06:56 No.827665291

    俺にだって女の子からお姉様と呼ばれたいときだって…ある…

    66 21/07/26(月)03:07:12 No.827665321

    男女選択可能なら恋愛は取っ払った方がいいんじゃねえかな… ドラゴンズドグマで宿屋のおっさんとホモるとかくっつきだすとかはある意味シュールだったが…

    67 21/07/26(月)03:07:22 No.827665334

    大体そんなこと言ったらプロデューサーで視点固定のアイマス系があんなに流行るわけない

    68 21/07/26(月)03:07:23 No.827665338

    男女選べると二度美味しい

    69 21/07/26(月)03:07:42 No.827665379

    >アクションゲーで男の尻云々だけは理解出来ない >戦ってる最中に男の尻に意識行くか? 男の尻を見るのが嫌だなんて言わない 女の尻を見るのが好きだ

    70 21/07/26(月)03:07:43 No.827665384

    >>アクションゲーで男の尻云々だけは理解出来ない >>戦ってる最中に男の尻に意識行くか? >以前それ言ってた奴がジョークに決まってんじゃんとか言ってた >悪いけどジョークのセンスゼロだと思った ホモは面白いというのはネットの定番だから

    71 21/07/26(月)03:07:44 No.827665386

    P3みたく性差で男性キャラも攻略できるようになるのはすごく好き 性別切り替えでも会話が単なる差分だけになるのはちょっと物足りない

    72 21/07/26(月)03:08:06 No.827665440

    シュガプラにやられた「」多いな…

    73 21/07/26(月)03:08:52 No.827665520

    主人公はビジュアル設定せずにその労力をシナリオ差分につぎ込んで性別選択式にするのが安牌なのはまあそう

    74 21/07/26(月)03:08:57 No.827665525

    …単に百合が見たいだけじゃないのかそれは

    75 21/07/26(月)03:09:17 No.827665566

    >シュガプラにやられた「」多いな… 女主人公の方が人気って言も嘘じゃないかもな

    76 21/07/26(月)03:09:48 No.827665623

    >…単に百合が見たいだけじゃないのかそれは 百合が嫌いな男なんていません!

    77 21/07/26(月)03:10:07 No.827665658

    >女主人公の方が人気って言も嘘じゃないかもな imgの人気は

    78 21/07/26(月)03:10:18 No.827665678

    >男女選択可能なら恋愛は取っ払った方がいいんじゃねえかな… >ドラゴンズドグマで宿屋のおっさんとホモるとかくっつきだすとかはある意味シュールだったが… ドラゴンズドグマみたいにキャラクリできる作品は女主人公にして理想のシコキャラを作る楽しみもあるよね

    79 21/07/26(月)03:10:49 No.827665753

    ジーコの主人公はどっちが主流なんだろう

    80 21/07/26(月)03:10:50 No.827665755

    >>女主人公の方が人気って言も嘘じゃないかもな >imgの人気は 「」はとっくにミーハーになってるよ

    81 21/07/26(月)03:11:27 No.827665808

    imgの人気は世間のって言うが多順見てもだいたい世間で流行ってるゲームや漫画ばかりじゃん

    82 21/07/26(月)03:11:30 No.827665818

    >ジーコの主人公はどっちが主流なんだろう 男主人公のジーコの方が少数派に見えるが…

    83 21/07/26(月)03:11:32 No.827665821

    何というか自分の感性にそこまで自信を持てるのはある意味羨ましいな…

    84 21/07/26(月)03:11:57 No.827665857

    >百合が嫌いな男なんていません! >凄まじい偏見を感じる

    85 21/07/26(月)03:11:59 No.827665862

    >imgの人気は世間のって言うが多順見てもだいたい世間で流行ってるゲームや漫画ばかりじゃん ぶっちゃけ「」見てれば世間の流行は分かる

    86 21/07/26(月)03:12:05 No.827665879

    >P3みたく性差で男性キャラも攻略できるようになるのはすごく好き >性別切り替えでも会話が単なる差分だけになるのはちょっと物足りない 面白ければいいけどちょっと差分があるだけはガッカリする 中途半端にやるなら男だろうが女だろうがほぼ対応変わらないモンハンみたいにしてほしい

    87 21/07/26(月)03:12:22 No.827665903

    >>百合が嫌いな男なんていません! >>凄まじい偏見を感じる 偏見って言うのかそれ

    88 21/07/26(月)03:12:48 No.827665944

    >何というか自分の感性にそこまで自信を持てるのはある意味羨ましいな… 自分の好きな奴が世間的に大人気!とかいうのは頭おかしいけど 俺はこれが好きだ!って主張するだけならそんなに自信必要かな…

    89 21/07/26(月)03:13:16 No.827665996

    モンハンとかで野良マルチやってるとなんだかんだ半々ぐらいに感じる お互い相手を下げなければそれでいいだろう

    90 21/07/26(月)03:13:17 No.827665997

    >>>百合が嫌いな男なんていません! >>>凄まじい偏見を感じる >偏見って言うのかそれ 言います

    91 21/07/26(月)03:13:25 No.827666007

    言うほど男主人公に感情移入するか?

    92 21/07/26(月)03:13:37 No.827666030

    >お互い相手を下げなければそれでいいだろう ここが一番大事

    93 21/07/26(月)03:13:57 No.827666057

    えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる

    94 21/07/26(月)03:14:20 No.827666090

    >えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる えっ君百合嫌いさんだったの

    95 21/07/26(月)03:14:31 No.827666109

    百合として別シナリオ作るなら良いんだけど 男目線のシナリオで変更とか別ルートとかない共有タイプで ただ主人公の性別が女になるだけ…とかだと違和感すごいんだよね 百合というより男扱いされてる女の子が不自然にいちゃついてるだけっていうか… そういうの気になっちゃうから男主人公安定になっちゃう

    96 21/07/26(月)03:14:35 No.827666121

    >言うほど男主人公に感情移入するか? 感情移入するしないってより美少女キャラと男主人公を気ぶりたいっていうか

    97 21/07/26(月)03:15:01 No.827666153

    >>えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる >えっ君百合嫌いさんだったの そういう話じゃないでしょ!?

    98 21/07/26(月)03:15:11 No.827666172

    >>お互い相手を下げなければそれでいいだろう >ここが一番大事 相手をノイジーマイノリティ扱いするやつたまに出るけど例外なくヤバイ奴で来ると頭抱えるしな… 自分の側だろうが相手側に来ようがしんどい

    99 21/07/26(月)03:15:18 No.827666180

    >えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる たまに百合死ねさんがスレ乱立してるのは知ってるが…

    100 21/07/26(月)03:15:25 No.827666194

    百合は好きだけど何でも百合百合言って主語デカいおっさんは嫌いかな

    101 21/07/26(月)03:15:37 No.827666210

    好きじゃない=嫌いだとすぐ思い込むのはヤバいぞ

    102 21/07/26(月)03:15:48 No.827666229

    >imgの人気は世間のって言うが多順見てもだいたい世間で流行ってるゲームや漫画ばかりじゃん その世間で流行ってる漫画やゲームに普通に男主人公いるんだから男主人公もちゃんと人気なんじゃねえかな

    103 21/07/26(月)03:15:52 No.827666236

    元ネタのホモを嫌いな~からして露骨な突っ込み待ちのネタなんだから真面目にレスポンチするだけ疲れるだけだぞ

    104 21/07/26(月)03:16:03 No.827666257

    正直ノーマルだろうが百合だろうがホモだろうが美味しかったらなんでもいいよ ただ選べるなら百合選ぶけど っていうのが俺のスタンスだ

    105 21/07/26(月)03:16:40 No.827666310

    >>imgの人気は世間のって言うが多順見てもだいたい世間で流行ってるゲームや漫画ばかりじゃん >その世間で流行ってる漫画やゲームに普通に男主人公いるんだから男主人公もちゃんと人気なんじゃねえかな いや「」は気ぶってばかりで男主人公が人気って感じはしないな むしろ主人公がモテモテだと不機嫌になるというか

    106 21/07/26(月)03:16:54 No.827666328

    >>>えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる >>えっ君百合嫌いさんだったの >そういう話じゃないでしょ!? そういう話にしたいんだろう 露骨に荒れ狙いのスレだしこれ…

    107 21/07/26(月)03:17:07 No.827666348

    >好きじゃない=嫌いだとすぐ思い込むのはヤバいぞ 嫌いな奴がいるかいないかって話から始まってるんでズレてるぞ

    108 21/07/26(月)03:17:14 No.827666362

    >>>>えっまさか本気で百合が嫌いな男はいないと思ってらっしゃる >>>えっ君百合嫌いさんだったの >>そういう話じゃないでしょ!? >そういう話にしたいんだろう >露骨に荒れ狙いのスレだしこれ… おやおや

    109 21/07/26(月)03:18:23 No.827666474

    >いや「」は気ぶってばかりで男主人公が人気って感じはしないな >むしろ主人公がモテモテだと不機嫌になるというか 男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが

    110 21/07/26(月)03:18:49 No.827666519

    >むしろ主人公がモテモテだと不機嫌になるというか 知らない世界のimgだ…

    111 21/07/26(月)03:19:06 No.827666544

    スレ画の人は悪さするたびにアバター変えるからどっちも必要とか言いそう

    112 21/07/26(月)03:19:16 No.827666565

    >いや「」は気ぶってばかりで男主人公が人気って感じはしないな >むしろ主人公がモテモテだと不機嫌になるというか 怒らないでくださいね? それあなたが不機嫌になってるだけだと思います

    113 21/07/26(月)03:19:32 No.827666594

    >いや「」は気ぶってばかりで男主人公が人気って感じはしないな すぐに主語全体化するのは良くない 自分は苦手だなでいいでしょ

    114 21/07/26(月)03:19:53 No.827666632

    >男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ

    115 21/07/26(月)03:20:05 No.827666651

    >知らない世界のimgだ… 伴侶いようがモテモテ妄想してたりするしな

    116 21/07/26(月)03:20:16 No.827666669

    昔は男主人公使ってたけど 最近のゲームはだいたい着せ替え凝ってるから女主人公が楽しい

    117 21/07/26(月)03:20:25 No.827666690

    >>知らない世界のimgだ… >伴侶いようがモテモテ妄想してたりするしな あれ本当にキモすぎて無理

    118 21/07/26(月)03:20:30 No.827666699

    >その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ >知らない世界のimgだ…

    119 21/07/26(月)03:20:36 No.827666710

    >>男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが >その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ 見たことない…

    120 21/07/26(月)03:21:00 No.827666746

    >>>男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが >>その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ >見たことない… FGOとかそんな風潮強くなかった?

    121 21/07/26(月)03:21:09 No.827666755

    >あれ本当にキモすぎて無理 >お互い相手を下げなければそれでいいだろう

    122 21/07/26(月)03:21:12 No.827666761

    「」はハーレム大好きな人も結構いると思う スレ毎に結構層が分かれてるから一視点から見るのは良くないというか

    123 21/07/26(月)03:21:31 No.827666797

    >>男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが >その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ アンチスレ立ててたのか… 哀れな

    124 21/07/26(月)03:21:38 No.827666814

    性別選べるに越したことは無いけどメディアミックスで片方だけに偏ってるのはもやっとする

    125 21/07/26(月)03:21:52 No.827666831

    >>あれ本当にキモすぎて無理 >>お互い相手を下げなければそれでいいだろう いや作品のこと何一つ考慮せずガワだけ見てシコってるのは認められんよ

    126 21/07/26(月)03:22:01 No.827666843

    >性別選べるに越したことは無いけどメディアミックスで片方だけに偏ってるのはもやっとする いいよね双子キャラになるの

    127 21/07/26(月)03:22:27 No.827666883

    >いや作品のこと何一つ考慮せずガワだけ見てシコってるのは認められんよ 「」が言うことか…

    128 21/07/26(月)03:22:28 No.827666885

    >>>>男主人公とヒロインのカプで気ぶりまくってますが >>>その横で男主人公に媚びてるとかって愚痴スレがぐんぐん伸びるでしょ >>見たことない… >FGOとかそんな風潮強くなかった? 俺エスパーだけどFGOは男主人公いらないってうにしたいだけだと思うこの人

    129 21/07/26(月)03:22:44 No.827666907

    仲間との殴りあいシーンが女性主人公でもそのまま殴りあってたの面白かった

    130 21/07/26(月)03:23:01 No.827666935

    >>いや作品のこと何一つ考慮せずガワだけ見てシコってるのは認められんよ >「」が言うことか… 「」がカプ尊いしてるから言ってるんだよ

    131 21/07/26(月)03:23:16 No.827666965

    なあなあ 架空の男主人公がモテることに腹立てるのって相当情けないと思うぞ…

    132 21/07/26(月)03:23:22 No.827666976

    気ぶりが多いっていうのには同意したいけど 上にいるような奴みたいにそれとセットで他否定しつつ言い出すのが割といるからもうちょっと考えろよと

    133 21/07/26(月)03:23:32 No.827666996

    >いや作品のこと何一つ考慮せずガワだけ見てシコってるのは認められんよ 誰がガワだけ見てるかどうかを決めつけられるんだ そもそもお前に認められる必要も無いし

    134 21/07/26(月)03:24:22 No.827667093

    >気ぶりが多いっていうのには同意したいけど >上にいるような奴みたいにそれとセットで他否定しつつ言い出すのが割といるからもうちょっと考えろよと でもカグラとかネプみたいになるのはどんな「」でも嫌じゃない?

    135 21/07/26(月)03:24:52 No.827667138

    具体的に叩きたいスレの名前ガンガン出してきてすごい

    136 21/07/26(月)03:25:08 No.827667166

    >なあなあ >架空の男主人公がモテることに腹立てるのって相当情けないと思うぞ… この場合腹立つというか呆れられてるのは主人公がモテてるのを自分がモテてると勘違いしてるオタク君だけだと思うよ

    137 21/07/26(月)03:25:21 No.827667178

    こっちの性別想定してるなってほう選ぶのが多いな

    138 21/07/26(月)03:25:25 No.827667186

    まあ主人公大好き!みたいなキャラは一人か二人居ればお腹一杯だよみたいな所はある

    139 21/07/26(月)03:25:44 No.827667215

    >前にゆたぽんでそういう主張してたりと好きだよねスレ虫 エスパーは きもいから やめたほうが ええ!

    140 21/07/26(月)03:26:16 No.827667270

    俺は好きに気ぶるしそれが悪いことだとも思わんな いちいちカップリングやキャラがモテたりすることに怒ってる人はちょっと器小さすぎると思います

    141 21/07/26(月)03:26:48 No.827667316

    >まあ主人公大好き!みたいなキャラは一人か二人居ればお腹一杯だよみたいな所はある 念 主人公に媚びなきゃガチャ回らないみたいな勘違いはいい加減やめてほしいよね

    142 21/07/26(月)03:26:53 No.827667322

    >>なあなあ >>架空の男主人公がモテることに腹立てるのって相当情けないと思うぞ… >この場合腹立つというか呆れられてるのは主人公がモテてるのを自分がモテてると勘違いしてるオタク君だけだと思うよ それを自分の気に入らない男主人公に認定してるのですか?

    143 21/07/26(月)03:26:56 No.827667327

    >この場合腹立つというか呆れられてるのは主人公がモテてるのを自分がモテてると勘違いしてるオタク君だけだと思うよ この掲示板の名前声に出していってみろ ここではキモいオタク君でいいんだよ

    144 21/07/26(月)03:27:28 No.827667385

    >この場合腹立つというか呆れられてるのは主人公がモテてるのを自分がモテてると勘違いしてるオタク君だけだと思うよ 怒らないでくださいね? 完全にエスパーじゃないですか

    145 21/07/26(月)03:27:36 No.827667396

    >でもカグラとかネプみたいになるのはどんな「」でも嫌じゃない? それはもうオマエがその2つ嫌いなだけじゃん

    146 21/07/26(月)03:28:00 No.827667433

    >この掲示板の名前声に出していってみろ >ここではキモいオタク君でいいんだよ いくら場末でも空気の読めない下ネタは嫌われるよ 飲み会のクソ上司かお前は

    147 21/07/26(月)03:28:31 No.827667479

    自分の偏見に自覚的なら笑い話に出来るけど本気で言ってるなら笑えないぞ

    148 21/07/26(月)03:28:38 No.827667490

    >>でもカグラとかネプみたいになるのはどんな「」でも嫌じゃない? >それはもうオマエがその2つ嫌いなだけじゃん 全くスレ見てないのは分かった

    149 21/07/26(月)03:28:53 No.827667512

    >この場合腹立つというか呆れられてるのは主人公がモテてるのを自分がモテてると勘違いしてるオタク君だけだと思うよ 男主人公がモテることに腹をたてて嫌いなプレイヤー層と同一視しはじめてる…?

    150 21/07/26(月)03:29:00 No.827667524

    どっちかというと女性向けのゲームで性別選択できるのとかもあるの?

    151 21/07/26(月)03:29:06 No.827667530

    主人公選択制にするならヒロインポジの子も性別変えられるようにしてほしいかなあ 男主人公が好きだから選んでるというよりヒロインが女の子だから男にしてるって感じだし

    152 21/07/26(月)03:29:44 No.827667586

    男女カプを気ぶるのが楽しみで主人公の性別選んでるフシはある

    153 21/07/26(月)03:29:44 No.827667587

    >自分の偏見に自覚的なら笑い話に出来るけど本気で言ってるなら笑えないぞ 無惨様だからな…

    154 21/07/26(月)03:29:50 No.827667592

    >>>でもカグラとかネプみたいになるのはどんな「」でも嫌じゃない? >>それはもうオマエがその2つ嫌いなだけじゃん >全くスレ見てないのは分かった 君の見えてる世界は君にしか見えない類いの物だと思う…

    155 21/07/26(月)03:30:29 No.827667646

    >いくら場末でも空気の読めない下ネタは嫌われるよ 下ネタを言うことと空気が読めないことは別に考えてほしい 空気を読んで下ネタ言う正真正銘の場末掲示板なんだここは

    156 21/07/26(月)03:30:31 No.827667649

    >>>>でもカグラとかネプみたいになるのはどんな「」でも嫌じゃない? >>>それはもうオマエがその2つ嫌いなだけじゃん >>全くスレ見てないのは分かった >君の見えてる世界は君にしか見えない類いの物だと思う… はぁ… もういいから適当なログサイトでログ全部見てこいよ…

    157 21/07/26(月)03:30:48 No.827667671

    >自分の偏見に自覚的なら笑い話に出来るけど本気で言ってるなら笑えないぞ そいつうんこつくのわかっててやってる構ってちゃんだから… 反論されるの前提でツッコミ所わざと増やしてるタイプなんでまともに取り合う必要ないぞ

    158 21/07/26(月)03:30:51 No.827667677

    だいたいデフォルトのままかなぁ

    159 21/07/26(月)03:31:08 No.827667708

    書き込みをした人によって削除されました

    160 21/07/26(月)03:31:22 No.827667727

    はぁ…て

    161 21/07/26(月)03:31:29 No.827667739

    >>いくら場末でも空気の読めない下ネタは嫌われるよ >下ネタを言うことと空気が読めないことは別に考えてほしい >空気を読んで下ネタ言う正真正銘の場末掲示板なんだここは いくら「」でも真面目に作品の話語ってる時に脳ミソチンポ野郎のレスされたら不快だぞ

    162 21/07/26(月)03:32:24 No.827667812

    >いくら「」でも真面目に作品の話語ってる時に脳ミソチンポ野郎のレスされたら不快だぞ imgだからってどこもかしこもそんなスレばっかりじゃないでしょ…

    163 21/07/26(月)03:32:38 No.827667839

    >はぁ… 散々主人公嫌ってるくせに自分の言動も一昔前のヤレヤレ系主人公見たいでダメだった

    164 21/07/26(月)03:33:48 No.827667925

    百合関連の話題って見え見えなのに対立煽り沸くからほんと災難ね

    165 21/07/26(月)03:33:53 No.827667930

    >いくら「」でも真面目に作品の話語ってる時に脳ミソチンポ野郎のレスされたら不快だぞ 空気を読んでってちゃんと書いてるのに空気読んでない想定を持ってくるんじゃあない

    166 21/07/26(月)03:33:58 No.827667937

    >主人公選択制にするならヒロインポジの子も性別変えられるようにしてほしいかなあ >男主人公が好きだから選んでるというよりヒロインが女の子だから男にしてるって感じだし 了解!サモンナイト!

    167 21/07/26(月)03:34:19 No.827667961

    君はゲームの中の主人公とは関わりないんだから嫌ったり嫉妬していちいち突っかかるより好きなゲームだけやってりゃ良いと思う

    168 21/07/26(月)03:34:27 No.827667970

    女主人公にできるのに男主人公前提の言動や相手の反応しか用意してないゲーム嫌い!

    169 21/07/26(月)03:34:41 No.827667986

    アルミホイル被るけど真面目に語ってるゲーム画像のカグラのスレですらID出されたやつと言ってること一緒だな

    170 21/07/26(月)03:35:12 No.827668023

    そもそもログ全部漁ってこいなんて暴論にも程がある

    171 21/07/26(月)03:35:18 No.827668035

    >百合関連の話題って見え見えなのに対立煽り沸くからほんと災難ね スレ「」の時点で煽り狙い見え見えだと思うんだが…

    172 21/07/26(月)03:37:41 No.827668213

    >スレ「」の時点で煽り狙い見え見えだと思うんだが… これがスレ「」が望んでた流れだろうしな 男の存在いらないって言っておけばみんなカッカするし

    173 21/07/26(月)03:38:15 No.827668262

    暇なんだね 対立煽りってのは

    174 21/07/26(月)03:39:28 No.827668339

    まあいくら拗らせていくらけおったところで男主人公は普通に今までもこれからも起用されるし選ばれると思いますよ私は そんなのより自分の好きな分だけ見てりゃいいじゃない

    175 21/07/26(月)03:40:15 No.827668398

    プレイ中に主人公のビジュアル見えなくてシナリオ差分もほとんど無いとかは分ける意味あるのかなとは思う

    176 21/07/26(月)03:40:26 No.827668414

    スレ画見れば議論する気はないってハッキリ宣言してるのに対立もクソもなくない?

    177 21/07/26(月)03:40:56 No.827668452

    アサクリオデッセイはプレイヤーの3分の2が最初に男性を選択してたという 正史とされるのは女性主人公だが

    178 21/07/26(月)03:41:47 No.827668521

    わざわざ分ける意味ないんだから主人公なんて固定で良いわ 着せ替えとかして遊ぶならまだしも

    179 21/07/26(月)03:41:47 No.827668522

    >プレイ中に主人公のビジュアル見えなくてシナリオ差分もほとんど無いとかは分ける意味あるのかなとは思う そんなことある!?と思ったがシムシティかなんかで選ばされたことがあったな…

    180 21/07/26(月)03:43:11 No.827668619

    選べるんなら選べた方がいいよ 自分一人のためだけに作られたゲームじゃないんだし

    181 21/07/26(月)03:43:24 No.827668640

    男主人公嫌われてる!って言いたいうにがいっぱいあるけども 本当に嫌われてたらあんなに世の中に男主人公いっぱいいないと思う というか普通性別違うだけで嫌いになんないし

    182 21/07/26(月)03:43:36 No.827668658

    男女ユニット両方出てくるソシャゲで頑なに男ユニット使わない人が少なからずいるっぽくてそんなに性別気にする人もいるんだなとは思ったことある

    183 21/07/26(月)03:44:07 No.827668695

    >そもそもログ全部漁ってこいなんて暴論にも程がある 相手に時間と体力を使わせて自分は上から目線って見たことあるやり口だな

    184 21/07/26(月)03:44:42 No.827668739

    >スレ画見れば議論する気はないってハッキリ宣言してるのに対立もクソもなくない? 対立煽りって議論する気ゼロでとにかくガン否定で盛り上げるのばっかだしなあ

    185 21/07/26(月)03:44:52 No.827668753

    女主人公選んだのに会話だと主人公が男みたいな感じで進んで女性主人公の意味なくない?ってことよくある

    186 21/07/26(月)03:45:18 No.827668796

    男主人公固定のゲーム遊ばなくなっちゃったなぁ…損してるなとは思うんだけどどうしてもモチベが上がらねーんだ…

    187 21/07/26(月)03:45:19 No.827668798

    >男女ユニット両方出てくるソシャゲで頑なに男ユニット使わない人が少なからずいるっぽくてそんなに性別気にする人もいるんだなとは思ったことある 自分の中でだけそういう楽しみかたして変な主張しないなら全然いいと思うんだが あんまりこだわり強いとこのスレでうにといいことしたいしまくってる人みたいになるのかな…

    188 21/07/26(月)03:45:57 No.827668846

    >対立煽りって議論する気ゼロでとにかくガン否定で盛り上げるのばっかだしなあ それに乗っかる理性ゼロの「」が悪いのでは…?

    189 21/07/26(月)03:46:29 No.827668886

    >男主人公嫌われてる!って言いたいうにがいっぱいあるけども >本当に嫌われてたらあんなに世の中に男主人公いっぱいいないと思う >というか普通性別違うだけで嫌いになんないし 性別選択ないものに増やせっていうのはちょっと要求しすぎじゃないって思うが 性別選択ある作品で片方わざわざ消せとは全く思わんな…

    190 21/07/26(月)03:47:03 No.827668931

    >あんまりこだわり強いとこのスレでうにといいことしたいしまくってる人みたいになるのかな… 他人に押し付けなければどれだけこだわり強くてもいいんだけどな…

    191 21/07/26(月)03:47:08 No.827668938

    >男主人公固定のゲーム遊ばなくなっちゃったなぁ…損してるなとは思うんだけどどうしてもモチベが上がらねーんだ… 好きにすれば…

    192 21/07/26(月)03:47:26 No.827668967

    >男女ユニット両方出てくるソシャゲで頑なに男ユニット使わない人が少なからずいるっぽくてそんなに性別気にする人もいるんだなとは思ったことある ジャンヌがジークくんジークくん言うからジークフリートがくべられた話はちょっと面白かった

    193 21/07/26(月)03:48:15 No.827669019

    >アサクリオデッセイはプレイヤーの3分の2が最初に男性を選択してたという >正史とされるのは女性主人公だが まぁ世界観や見た目やプレイヤー層でそっちの方が人気出るのは普通に納得する 俺はゴリウー大好きだからカサンドラにしたけど…

    194 21/07/26(月)03:48:35 No.827669047

    >性別選択ある作品で片方わざわざ消せとは全く思わんな… 多分スレ「」の主張的には下手に男女差分作るリソース使わずにほかに回せるんじゃない?って提案したいんだと思うよ そもそも荒らしたい前提のスレっぽいからどこまで本気かはわからんが

    195 21/07/26(月)03:49:34 No.827669137

    アサクリに限らず洋ゲーなんてマッチョイズムだし むしろ3分の1も女性選ばれてるのが凄いなそれは

    196 21/07/26(月)03:51:43 No.827669287

    もう女の子が好きなんじゃなくて活躍したりモテたりする男が憎いだけなんじゃないか?ってなる 主人公否定してプレイヤーまで認定敵視し始めたらおしまいだよ

    197 21/07/26(月)03:53:45 No.827669398

    まぁ実際シナリオに全然変化ない女主人公作るよりもイベントの一つでも増やしてくれた方が嬉しい

    198 21/07/26(月)03:53:57 No.827669410

    アサクリヴァルハラだと主人公が痴呆老人に娘だと間違われるイベントの時に男主人公の方は裏声で娘のフリをするみたいなのがあった

    199 21/07/26(月)03:57:08 No.827669640

    そもそもこういうシステムってプレイヤーの間口を広げるための物であって 1プレイヤーが俺はこっちが好きだからそっちは要らない!って言ってもどうにもならんぞ

    200 21/07/26(月)03:58:35 No.827669727

    >そもそもこういうシステムってプレイヤーの間口を広げるための物であって 選択制にすると確かに膨大な手間はかかる が逆に言えばかけるメリットがあるということだしな

    201 21/07/26(月)03:58:56 No.827669747

    逆に美少女モノで主人公男固定ならすっぱり諦めて黙っていてくれるんだろうかこの場合

    202 21/07/26(月)03:59:40 No.827669792

    というかこういうこじらせてる人って世の中に男が主人公のゲーム漫画アニメが大量に溢れてて 色んな人が男主人公でコンテンツ創作してるのになんで男主人公なくせって本気で理論武装しようとしてるのか理解に苦しむところがある なくなるわけないじゃないですか

    203 21/07/26(月)04:00:00 No.827669820

    >逆に美少女モノで主人公男固定ならすっぱり諦めて黙っていてくれるんだろうかこの場合 そこで気に食わない人は最初からプレイしないでしょ

    204 21/07/26(月)04:03:47 No.827670076

    >というかこういうこじらせてる人って世の中に男が主人公のゲーム漫画アニメが大量に溢れてて >色んな人が男主人公でコンテンツ創作してるのになんで男主人公なくせって本気で理論武装しようとしてるのか理解に苦しむところがある >なくなるわけないじゃないですか 本当に女主人公が男主人公より絶対的に優れてて圧倒的に人気だったら世に男主人公がこんなにいるわけないからな…

    205 21/07/26(月)04:06:27 No.827670246

    >>逆に美少女モノで主人公男固定ならすっぱり諦めて黙っていてくれるんだろうかこの場合 >そこで気に食わない人は最初からプレイしないでしょ いいやキャラは気になるけど主人公男だからプレイできないとかわざわざ言い出すね

    206 21/07/26(月)04:07:46 No.827670324

    書き込みをした人によって削除されました

    207 21/07/26(月)04:08:33 No.827670378

    >いいやキャラは気になるけど主人公男だからプレイできないとかわざわざ言い出すね いやいやまさかそんなだって「」だぜ? やるかもしれん…

    208 21/07/26(月)04:08:40 No.827670385

    拗らせた人が見た目がどうこうとか選んでるプレイヤー層がどうこうとかいろんな方向から男主人公否定したり矮小化しようとしてるのたまに見るけど 言うことが極端すぎて本当にそんな思われ方してたら男主人公という存在が創作界から消えてないとおかしくなっちまう

    209 21/07/26(月)04:09:06 No.827670408

    >いいやキャラは気になるけど主人公男だからプレイできないとかわざわざ言い出すね それ口にした瞬間にただの荒らしに成り下がるだけじゃん

    210 21/07/26(月)04:09:54 No.827670456

    実際ただの荒らしだから…

    211 21/07/26(月)04:10:28 No.827670493

    地位が上がってくると変なのがメインで扱わないのは論外って詰め寄ってくるからめんどいね

    212 21/07/26(月)04:10:31 ID:XNd62AVA XNd62AVA No.827670498

    ものに拠るな ポケモンは基本的には没入したいから男だけど サンムーンは男の踊り見てもつまらんから女一択だろ

    213 21/07/26(月)04:12:17 No.827670607

    ぶっちゃけ男主人公選ぶ奴はー!って是が非でも弾圧したい変な子がいるだけで 普通に大勢男主人公選んでるからなあ

    214 21/07/26(月)04:12:54 No.827670645

    モンハンで大剣を振るうのは男がさまになるけど防具のコーデするのは女のほうが楽しい… 男で素材集めて防具つくって性転換して着せ替えして遊ぶのにおちついた

    215 21/07/26(月)04:13:11 No.827670659

    >ものに拠るな >ポケモンは基本的には没入したいから男だけど >サンムーンは男の踊り見てもつまらんから女一択だろ いや普通にヨウくん選ぶけど…

    216 21/07/26(月)04:14:20 No.827670718

    俺はリーリエちゃんはボーイミーツガールが似合うと思ったから男主人公一択だったぞ

    217 21/07/26(月)04:14:41 No.827670739

    ストーリーが薄味なら性別選択式にして差分つけて 雑に差分作ると支障が出るくらいシナリオ重要なら性別固定 が1番間口広いよね多分

    218 21/07/26(月)04:15:55 No.827670807

    実際シナリオにほぼ差がないアバター主人公作品と 選ぶと恋愛要素とか含めシナリオ差分が割とある作品とかでも どっち選ぶか変わってくるだろうしな…

    219 21/07/26(月)04:16:31 No.827670836

    別にどっち選んでも良いんだけども 過剰に男否定したがったり女主人公のが優れてるとマウント取りたがったりする人がちょくちょくいるのはなんでだろうね…

    220 21/07/26(月)04:17:56 No.827670909

    俺は着せ替えあるなら女主人公選ぶ

    221 21/07/26(月)04:19:37 No.827671004

    ネトゲだと女アバター選ぶ人多めっぽいデータあったが それ以外だと男主人公選ぶ人のが多そうだな ネトゲと違ってそっちはそういうデータ公開される例少ないから明言はできんが

    222 21/07/26(月)04:20:08 ID:XNd62AVA XNd62AVA No.827671037

    >いや普通にヨウくん選ぶけど… でもフェアリーZを男が踊るとなんかキモいじゃん……

    223 21/07/26(月)04:20:27 No.827671056

    ポケモンとかここででんせつT見た瞬間俺はマサルプレイ即決したわ やっぱ低年齢層がメインターゲットなゲームはちょっとバカっぽい元気な男の子でやりたい

    224 21/07/26(月)04:20:53 No.827671076

    とあるRPGシリーズは主人公男女選べて恋愛要素あって さらに恋愛対象の5~6割が同性愛者でそれとは別にバイも居て 誰が恋愛対象になるのかややこしいのがあったな

    225 21/07/26(月)04:21:10 No.827671093

    >>いや普通にヨウくん選ぶけど… >でもフェアリーZを男が踊るとなんかキモいじゃん…… ゲームプレイする時自キャラの男の尻気にしてそう

    226 21/07/26(月)04:21:43 No.827671122

    >でもフェアリーZを男が踊るとなんかキモいじゃん…… そんなん気にしたことないわ おっさんが踊るならまだしも子供だし

    227 21/07/26(月)04:23:00 No.827671203

    洋ゲー含め女主人公の地位は確実に向上していってるんだからそれでいいだろうって思う わざわざ存在否定する男殺隊はやはり異常者

    228 21/07/26(月)04:23:54 No.827671246

    ○○が好きだからこの主人公選ぶって言うのは信用できる 選ばないほう否定するようなやつのレスは全部信用ならん

    229 21/07/26(月)04:24:21 No.827671275

    ポケモンは男女どっちでもデザイン気に入った方を選んでたな前は ダイパはさすがに男微妙すぎて使う気起きなかった

    230 21/07/26(月)04:25:44 No.827671354

    >選ばないほう否定するようなやつのレスは全部信用ならん これは本当にそう 9割方荒らしか拗らせ野郎だと思って良い

    231 21/07/26(月)04:26:41 No.827671407

    >>選ばないほう否定するようなやつのレスは全部信用ならん >これは本当にそう >9割方荒らしか拗らせ野郎だと思って良い 荒らし目的か素で性格に難があるかの二択だけど どっちにしろ信用なんてできないよね…

    232 21/07/26(月)04:27:51 No.827671470

    モンハンみたいに女性専用装備じゃないと理想の構成を組む難易度が上がるパターンもある

    233 21/07/26(月)04:29:45 No.827671577

    >>選ばないほう否定するようなやつのレスは全部信用ならん >これは本当にそう >9割方荒らしか拗らせ野郎だと思って良い というか前にもほぼ同じスレ文の見たし女キャラ選ぶ派を叩かせたい対立煽り感がすごい…

    234 21/07/26(月)04:29:55 No.827671587

    >モンハンみたいに女性専用装備じゃないと理想の構成を組む難易度が上がるパターンもある 難易度上がるくらいなら別にいいけど ドラクエだとどうあがいても女性優位っていうのがリメ3と9であったな…

    235 21/07/26(月)04:32:49 No.827671746

    >>>選ばないほう否定するようなやつのレスは全部信用ならん >>これは本当にそう >>9割方荒らしか拗らせ野郎だと思って良い >というか前にもほぼ同じスレ文の見たし女キャラ選ぶ派を叩かせたい対立煽り感がすごい… そのうち女キャラ選ぶやつって~ってスレも立てそうではある…

    236 21/07/26(月)04:39:10 No.827672037

    >そのうち女キャラ選ぶやつって~ってスレも立てそうではある… それやると小学生エミュに押し流されて終わりそう

    237 21/07/26(月)04:50:31 No.827672588

    238 21/07/26(月)04:50:45 No.827672597

    ゲェジスレ?

    239 21/07/26(月)04:59:01 No.827673018

    ドラクエみたいに女性だけ装備できる装備があるってゲームが結構あるから女性しか選択しない

    240 21/07/26(月)05:01:09 No.827673126

    >もう女の子が好きなんじゃなくて活躍したりモテたりする男が憎いだけなんじゃないか?ってなる >主人公否定してプレイヤーまで認定敵視し始めたらおしまいだよ 処女厨から派生した百合好きにありがちだよねこれ

    241 21/07/26(月)05:04:00 No.827673254

    女の子を主人公に 選ぶやつは全員 えろ!

    242 21/07/26(月)05:08:07 No.827673435

    女好きって男嫌い多くてマナー悪いよな

    243 21/07/26(月)05:14:14 No.827673666

    女主人公にしたら杉田声のキャラが告白してきて子供孕まされるゲームなんてのもあるからな…

    244 21/07/26(月)05:18:37 No.827673871

    >ID:Q2Xp2yZw 案の定単発だったが いったいこのスレで男主人公についてうにということにしたいイチャモンつけてたレスのどんぐらいがこれなんだろう

    245 21/07/26(月)05:22:11 No.827674028

    >>もう女の子が好きなんじゃなくて活躍したりモテたりする男が憎いだけなんじゃないか?ってなる >>主人公否定してプレイヤーまで認定敵視し始めたらおしまいだよ >処女厨から派生した百合好きにありがちだよねこれ というか百合好き自体がキチガイしかいないイメージ

    246 21/07/26(月)05:28:17 No.827674298

    247 21/07/26(月)05:32:06 No.827674480

    >というか百合好き自体がキチガイしかいないイメージ キチガイから見てこれなんだから 百合好きは正常と証明されたな

    248 21/07/26(月)06:21:57 No.827676783

    仲良くしなさい

    249 21/07/26(月)06:41:27 No.827677888

    クソガキの幼稚園だな 夏休みのキッズは鬼滅大好きで一生働きもせず遊んでろ

    250 21/07/26(月)06:46:54 No.827678201

    しかしねぇ…娯楽だからこそ他人の楽しみ方を否定することは良くないことなのだから…

    251 21/07/26(月)06:49:23 No.827678355

    モンハンライズはストーリー男で進んでほしいけど自分が使うキャラは女で行きたいんだ わかれわかってくれ