21/07/24(土)21:25:42 Ξが八卦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)21:25:42 No.827107738
Ξが八卦ロボ八卦ロボ言われているのを見てどんなものかと調べたらめっちゃカッコいい面白そうだねゼオライマーって
1 21/07/24(土)21:26:52 No.827108332
ぶん投げエンドだから気軽に見るといいよp
2 21/07/24(土)21:27:08 No.827108462
BGMがかっこいいのにあまり話題にならない
3 21/07/24(土)21:27:10 No.827108470
ネタかどうかわかりづらいボケはやめろ
4 21/07/24(土)21:27:43 No.827108783
ゼオライマーじゃなくねえじゃねえか!
5 21/07/24(土)21:28:43 No.827109332
原作版とゼオライマーとグレートで全部違うし…
6 21/07/24(土)21:28:45 No.827109348
>ネタかどうかわかりづらいボケはやめろ >ゼオライマーじゃなくねえじゃねえか! えこれゼオライマーじゃないのか?
7 21/07/24(土)21:29:19 No.827109613
OVAゼオライマーいいよね…
8 21/07/24(土)21:29:32 No.827109734
大体この後スパロボオリジナル演出とグレートゼオライマーヤバすぎと美久のヌードシーン丸見えすぎ問題の話になる
9 21/07/24(土)21:31:11 No.827110597
クスィーガンダムよりサーディオンの方が似てるだろ
10 21/07/24(土)21:31:36 No.827110784
オムザックだっせえ
11 21/07/24(土)21:32:04 No.827111003
>BGMがかっこいいのにあまり話題にならない 昔RXのイントロっぽさも含めて存分に語られてたと思う
12 21/07/24(土)21:32:22 No.827111157
>オムザックだっせえ 調べたらなんだこれ!嫌いじゃないけど何これ!
13 21/07/24(土)21:33:05 No.827111512
>調べたらなんだこれ!嫌いじゃないけど何これ! 出オチ
14 21/07/24(土)21:33:19 No.827111601
漫画は読んだことあるけどアニメ見たことないや…
15 21/07/24(土)21:33:21 No.827111617
覚醒ゼオライマーが携帯の着メロにするくらい好きだった
16 21/07/24(土)21:34:00 No.827111904
この文字演出オリジナルとは思わんし
17 21/07/24(土)21:37:56 No.827113815
友達にアニメ見せたらなんかハマってた
18 21/07/24(土)21:38:24 No.827114084
ゼオライマー知りたいならスパロボMXやるのが一番かな…
19 21/07/24(土)21:38:28 No.827114125
>この文字演出オリジナルとは思わんし 誰も文字演出はオリジナルだなんて言ってないのに何と戦ってるの?
20 21/07/24(土)21:39:30 No.827114623
https://youtu.be/1yankOTQVxQ
21 21/07/24(土)21:39:31 No.827114630
覚醒ゼオライマーは何度聴いてもカッコいい
22 21/07/24(土)21:39:51 No.827114833
今観れる方法ある?
23 21/07/24(土)21:39:51 No.827114837
主人公がクソ強くて無双してるアニメ教えてくんない?って言われたら真っ先におすすめできる
24 21/07/24(土)21:40:18 No.827115071
>ゼオライマー知りたいならスパロボMXやるのが一番かな… MXってps2だっけ
25 21/07/24(土)21:40:44 No.827115301
光のオーロラ身に纏い
26 21/07/24(土)21:41:20 No.827115583
>MXってps2だっけ ちょっとめんどくなってるけどPSPにも移植されてる
27 21/07/24(土)21:41:23 No.827115616
おとう、さん…
28 21/07/24(土)21:41:30 No.827115668
>今観れる方法ある? 調べたらバンダイチャンネルで見放題に入ってたよ
29 21/07/24(土)21:41:57 No.827115868
>誰も文字演出はオリジナルだなんて言ってないのに何と戦ってるの? いやスレ画のメイオウ攻撃時の天エフェクトがスパロボオリジナル演出って事でしょ? 何と戦ってるの?
30 21/07/24(土)21:41:58 No.827115882
Ωって続編でいいんだっけ?
31 21/07/24(土)21:42:49 No.827116262
ヒロインが裸にされちゃうシーン好き 裸どころじゃないけど
32 21/07/24(土)21:42:49 No.827116265
>ちょっとめんどくなってるけどPSPにも移植されてる pspか!面白いソフト探してたから買ってみるかな
33 21/07/24(土)21:43:23 No.827116548
>Ωって続編でいいんだっけ? 原作のね
34 21/07/24(土)21:44:10 No.827116929
スパロボはJの方だとグレートゼオライマー出てくるよ 単騎で全滅させれる程度の性能だけど隠し系他のと競合して諦めないといけなかったような
35 21/07/24(土)21:44:29 No.827117097
アイアンサーガではすごい扱い受けてたな
36 21/07/24(土)21:45:31 No.827117583
>ヒロインが裸にされちゃうシーン好き >裸どころじゃないけど あれトラウマだよぅ!
37 21/07/24(土)21:46:10 No.827117866
ゼオライマー以外の八卦ロボはわりとクセ強いよね ローズセラヴィーとランスターはまだそれなりに格好いいけど
38 21/07/24(土)21:46:54 No.827118210
スパロボ参戦で初めて知った時アニメの原作がエロ漫画だという事に衝撃を受けた人は多いと思う 特に若い頃だと
39 21/07/24(土)21:47:04 No.827118281
>>ちょっとめんどくなってるけどPSPにも移植されてる >pspか!面白いソフト探してたから買ってみるかな PSPのってロードくそ重くなってなかったっけ
40 21/07/24(土)21:47:10 No.827118336
Jのグレートはやりすぎが楽しいが別に素のゼオライマーでも単機で更地に出来るのは変わらんのだ
41 21/07/24(土)21:47:48 No.827118607
>PSPのってロードくそ重くなってなかったっけ 今調べたけど劣化移植と書いてあってうn…となったけどps2壊れちゃっているしpspの方にしようかな
42 21/07/24(土)21:49:08 No.827119254
>Jのグレートはやりすぎが楽しいが別に素のゼオライマーでも単機で更地に出来るのは変わらんのだ 単に攻撃手段増えただけで元々のスペックで十分過ぎる…
43 21/07/24(土)21:51:14 No.827120274
>ゼオライマー知りたいならスパロボJやるのが一番かな…
44 21/07/24(土)21:51:19 No.827120313
PSP版はロード地獄と元に比べてHPが1.5倍してあるからはっきり言って苦行である! まぁPS2が壊れてるならしょうがないか
45 21/07/24(土)21:51:42 No.827120520
ラストのBGMと敬礼いいよね…直行便なのが恐ろしすぎるが
46 21/07/24(土)21:51:46 No.827120551
>PSP版はロード地獄と元に比べてHPが1.5倍してあるからはっきり言って苦行である! どうして…
47 21/07/24(土)21:51:46 No.827120552
ハウドラゴンとグレートゼオライマーはスパロボオリジナルなんだ
48 21/07/24(土)21:52:26 No.827120841
スパロボJのグレートゼオライマーにしようと思うとかなりの隠し救済を捨てないといけないんだっけ
49 21/07/24(土)21:53:07 No.827121156
主人公ロボがラスボスという稀有な作品
50 21/07/24(土)21:53:38 No.827121379
八卦ロボ在庫一掃はオムザックもそれでいいのか…ってなる 一応敵側最強っぽいポジションだったのに
51 21/07/24(土)21:54:38 No.827121808
>ゼオライマー以外の八卦ロボはわりとクセ強いよね >ローズセラヴィーとランスターはまだそれなりに格好いいけど ガロウィンもわりとかっこいいと思うけどいかんせんコンビの補助のほうなのでうん…
52 21/07/24(土)21:54:50 No.827121876
天とその他って感じ
53 21/07/24(土)21:54:55 No.827121912
ほんと雑にHP1.5倍してあるんだよねMXP ちなみに撤退ラインも雑に1.5倍だぞ
54 21/07/24(土)21:55:12 No.827122046
原作はラスボス黒いゼオライマーだしな
55 21/07/24(土)21:55:15 No.827122065
>八卦ロボ在庫一掃はオムザックもそれでいいのか…ってなる >一応敵側最強っぽいポジションだったのに 天が別次元すぎる…
56 21/07/24(土)21:55:41 No.827122274
山のバーストンも結構やべー 今だったら水爆積んでるってことになるだろうな
57 21/07/24(土)21:56:30 No.827122687
https://www.youtube.com/watch?v=t6ysYWypW7o 紅のロンリネスもかっこいいんですよ
58 21/07/24(土)21:56:39 No.827122760
天>(次元連結システムの壁)>雷>月>(マサキ作の壁)>その他
59 21/07/24(土)21:56:41 No.827122773
何かの無料エロゲの背景にゼオライマーがいたのは結局何だったんだっけ?
60 21/07/24(土)21:56:53 No.827122867
各八卦ロボの必殺技積んでるけど実質ゴミだよねあの要素 烈メイオウ攻撃だけで良いだろうし
61 21/07/24(土)21:57:18 No.827123092
Ωは原作読むとまたどっか行くオチじゃねえか!!ってなれるよ
62 21/07/24(土)21:57:27 No.827123164
風のランスターは技はかっこいいんだよ…技は
63 21/07/24(土)21:57:28 No.827123175
>ラストのBGMと敬礼いいよね…直行便なのが恐ろしすぎるが 今見直したら出現前にほとんど吹き飛ばしてる…締めにメイオーしているだけだった…
64 21/07/24(土)21:57:48 No.827123332
グロくないしちょっとエッチなぐらいだから見てみるといいと思うよ
65 21/07/24(土)21:57:57 No.827123391
グレートゼオライマーは八卦全部の必殺技使えるけどぶっちゃけ手加減みたいなもんだし…
66 21/07/24(土)21:58:15 No.827123537
>風のランスターは技はかっこいいんだよ…技は デッドロンブーン!
67 21/07/24(土)21:58:16 No.827123546
>グロくないしちょっとエッチなぐらいだから見てみるといいと思うよ 美久の変形シーン…
68 21/07/24(土)21:58:40 No.827123720
>主人公がクソ強くて無双してるアニメ教えてくんない?って言われたら真っ先におすすめできる (相手も自分)
69 21/07/24(土)21:58:49 No.827123790
>>グロくないしちょっとエッチなぐらいだから見てみるといいと思うよ >美久の変形シーン… あのまんま折れるわけじゃないから…
70 21/07/24(土)21:58:54 No.827123824
Jのグレートゼオライマーはどの武装使っても結局同じ爆発エフェクトでてきてダメだった
71 21/07/24(土)21:59:21 No.827124035
>各八卦ロボの必殺技積んでるけど実質ゴミだよねあの要素 >烈メイオウ攻撃だけで良いだろうし ゲーム的にはEN無限じゃないし武装使い分ける意味もあるけど 設定的にはメイオウと次元連結砲あればいいよね
72 21/07/24(土)21:59:27 No.827124077
>スパロボJのグレートゼオライマーにしようと思うとかなりの隠し救済を捨てないといけないんだっけ 実際八卦ロボ出るシナリオ以外出撃しないで八卦ロボにとどめを刺すだから楽といえば楽
73 21/07/24(土)21:59:40 No.827124180
>ほんと雑にHP1.5倍してあるんだよねMXP >ちなみに撤退ラインも雑に1.5倍だぞ スパロボリメイクはたまにバランスやらかすな…
74 21/07/24(土)21:59:54 No.827124294
そもそも八卦ロボですらない原作
75 21/07/24(土)21:59:59 No.827124339
>各八卦ロボの必殺技積んでるけど実質ゴミだよねあの要素 >烈メイオウ攻撃だけで良いだろうし 文字通りちょっと遊んでやるってかってだけだし…本来なら相対する必要すら無い
76 21/07/24(土)22:00:01 No.827124357
原作版も味わい深い見た目してて悪くないよゼオライマー 脚なげえ
77 21/07/24(土)22:00:08 No.827124409
>アイアンサーガではすごい扱い受けてたな 今なら雷のオムザック貰える!で笑った
78 21/07/24(土)22:00:21 No.827124493
>風のランスターは技はかっこいいんだよ…技は 初戦とはいえ結果的に他よりちゃんと健闘してた気がする…
79 21/07/24(土)22:00:33 No.827124614
>Jのグレートゼオライマーはどの武装使っても結局同じ爆発エフェクトでてきてダメだった ブラスターボルテッカでも出てくるし 烈メイオウのエフェクトがラスボスの攻撃に使い回しされてるし
80 21/07/24(土)22:00:43 No.827124691
>>一応敵側最強っぽいポジションだったのに >天が別次元すぎる… 1回ぶっ壊されたのを頑張って直したのだから技術水準も足りて無いんだ!
81 <a href="mailto:AP">21/07/24(土)22:00:52</a> [AP] No.827124755
>>ほんと雑にHP1.5倍してあるんだよねMXP >>ちなみに撤退ラインも雑に1.5倍だぞ >スパロボリメイクはたまにバランスやらかすな… ロード改良してちょっと難易度に手を加えて遊びやすくしました!!
82 21/07/24(土)22:01:04 No.827124830
ヒロインが酷い目にあうエログロ作品ってイメージあるからあんまり観る気が起きない
83 21/07/24(土)22:01:05 No.827124839
APもMXPも何気にどっちもPSPか…とんでもバランスリメイクスパロボ…
84 21/07/24(土)22:01:14 No.827124903
スパクロならXダイバー出せるかなって思ってたんだけどなー
85 21/07/24(土)22:01:29 No.827125021
なんか仮面ライダーみたいなBGM!
86 21/07/24(土)22:01:30 No.827125029
>美久の変形シーン… 捕まって拷問されるとこでシコった後どんなえっちな実験をされてるのかとワクワクしてたのに…
87 21/07/24(土)22:01:40 No.827125114
そりゃあゼオライマー以外は完成しないように工作してたからな…ついでに次元連結システム前提の機体も多かったし
88 21/07/24(土)22:01:56 No.827125249
>ヒロインが酷い目にあうエログロ作品ってイメージあるからあんまり観る気が起きない ヒロインいじめはアニメはそんなでもないしグロ成分はどの媒体もそんなでもない
89 21/07/24(土)22:02:19 No.827125439
グレードゼオライマーって立体化してるんだな…
90 21/07/24(土)22:02:42 No.827125613
>APもMXPも何気にどっちもPSPか…とんでもバランスリメイクスパロボ… どっちもラスボス速攻クリアとか全体的に難易度低いとかで簡単扱いされてた反動っていうか…
91 21/07/24(土)22:03:10 No.827125856
>ちょっと難易度に手を加えて 加減しろ莫迦!
92 21/07/24(土)22:03:11 No.827125881
月はチャージなど必要ないし 火と水は1人で分身して放つし 地と山は地殻変動起こした上で核ぶちまけるし 雷はエフェクト数が2倍
93 21/07/24(土)22:04:25 No.827126521
>なんか仮面ライダーみたいなBGM! RXゼオライマー飛影の勝ち目の薄いライナップいいよね
94 21/07/24(土)22:04:28 No.827126542
原作版は主人公も無から再生するのがヤバイ
95 21/07/24(土)22:04:38 No.827126618
>なんか忍者戦士飛影みたいなBGM!
96 21/07/24(土)22:04:46 No.827126682
>ヒロインいじめはアニメはそんなでもないしグロ成分はどの媒体もそんなでもない アニメと漫画で内容違うのね
97 21/07/24(土)22:04:53 No.827126745
原作コミック完全版も好き
98 21/07/24(土)22:04:59 No.827126788
NジャマーキャンセラーをNジャマーすらない15年前に既に実現化して ウィスパードですらよく分かってないオリ敵フューリーの技術を独自解析して 次元連結システム作ってるのがJのマサキ
99 21/07/24(土)22:05:07 No.827126837
>あれトラウマだよぅ! 分かった状態で1話2話見返すとしっかり伏線はあるという それにしてももうちょっとこう手加減をってなるが
100 21/07/24(土)22:05:15 No.827126905
メイオウ攻撃すら舐めプで次元連結砲でいい
101 21/07/24(土)22:05:32 No.827127033
機体違うしね ローズセラヴィーとか漫画は普通に人型だし
102 21/07/24(土)22:05:36 No.827127061
マサトクン…マサトクン…マサトクン…
103 21/07/24(土)22:05:43 No.827127115
>原作版は主人公も無から再生するのがヤバイ パイロットまでは再生できまい! 再生できてる…
104 21/07/24(土)22:06:07 No.827127322
スパロボJは美玖がロボであるような明確な表現はしてないしマサトとラブラブしてるしコーディネーターや試験管ベビーみたいなもんかもしれない
105 21/07/24(土)22:06:11 No.827127370
>メイオウ攻撃すら舐めプで次元連結砲でいい 見た目地味だけど空間に直接エネルギーぶち込んで爆発させてるから防ぎようないしな…
106 21/07/24(土)22:06:38 No.827127610
>ヒロインいじめはアニメはそんなでもないしグロ成分はどの媒体もそんなでもない むしろ散り際はみんななんか美しいのが参るね
107 21/07/24(土)22:06:58 No.827127780
ちょっとゴニョゴニョで視聴してしまったドラマCDめっちゃ面白かった
108 21/07/24(土)22:07:14 No.827127915
今入手手段は無いし多分復刻もされなさそうだけどアイアンサーガと去年くらいにコラボしたよ 当時は強かったけど最早型落ち
109 21/07/24(土)22:07:18 No.827127944
ロボットアニメとしてはマイナー寄りなんだけどスパロボでは基本的に扱いいいしスパロボ以外のソシャゲとコラボする事もあったし根強い人気がある感じだよね
110 21/07/24(土)22:07:25 No.827128007
>マサトクン… アヤトクン…もしたMXには参るね
111 21/07/24(土)22:08:05 No.827128339
>今入手手段は無いし多分復刻もされなさそうだけどアイアンサーガと去年くらいにコラボしたよ >当時は強かったけど最早型落ち マジンガーコラボの最後にゼオライマーらしき機体が出てきたから近々また出すと思うよ
112 21/07/24(土)22:08:28 No.827128533
月はチャージしないのが本来の性能だけどマサキが抜けるときに念入りに自分作のぶっ壊したせいでジジイの知恵じゃあの程度が限界なんだ
113 21/07/24(土)22:08:32 No.827128572
アイアンサーガはグレートどころか漫画版まで持ってくるというやりたい放題だったな
114 21/07/24(土)22:08:41 No.827128660
アイサガは8章ぐらいで詰んで辞めちゃったんだよな…
115 21/07/24(土)22:08:43 No.827128681
>ロボットアニメとしてはマイナー寄りなんだけどスパロボでは基本的に扱いいいしスパロボ以外のソシャゲとコラボする事もあったし根強い人気がある感じだよね 多分スパロボMXのインパクト強すぎたせいだと思う
116 21/07/24(土)22:08:49 No.827128733
>マサトクン…マサトクン…マサトクン… アニメだと再生速度下げて声が低くなるんだよな…
117 21/07/24(土)22:08:53 No.827128767
今さらだけどオムザックをダセェとかいうやつは自分が出ていってやっつけるからな
118 21/07/24(土)22:09:14 No.827128947
アニメはあの時代のOVAなのにスッキリ短くまとまってるからとても見やすくていい
119 21/07/24(土)22:09:16 No.827128962
月と雷はオリジナルなら互角(互角だけど天の方が強い)本編の雷と月は壊れたのジジィがDIYした奴だから絶対勝てない
120 21/07/24(土)22:09:32 No.827129105
アイアンサーガコラボは天のゼオライマーVS漫画版ゼオライマーやったりハウドラゴンをプレイアブル機体として出してスパロボでもやってない最強合体破邪ビームも搭載したのを出したりで凄かったな…
121 21/07/24(土)22:09:51 No.827129248
マサキって冥王になってどうするつもりだったのかよくわからんまま人格統合しちゃうし…
122 21/07/24(土)22:10:07 No.827129384
>ロボットアニメとしてはマイナー寄りなんだけどスパロボでは基本的に扱いいいしスパロボ以外のソシャゲとコラボする事もあったし根強い人気がある感じだよね 覚醒した主人公ロボがあそこまで別格な強さを見せつけたまま終わるのは 当時でもなかなか無かった記憶
123 21/07/24(土)22:10:44 No.827129704
>月と雷はオリジナルなら互角(互角だけど天の方が強い)本編の雷と月は壊れたのジジィがDIYした奴だから絶対勝てない 本来は次元連結システム積む予定だったからしゃーなし
124 21/07/24(土)22:10:51 No.827129776
Jカイザーとプロトンサンダーは次元連結システムがあればメイオウに匹敵する武器ではある 次元連結システムがあれば!
125 21/07/24(土)22:11:48 No.827130257
>月と雷はオリジナルなら互角(互角だけど天の方が強い)本編の雷と月は壊れたのジジィがDIYした奴だから絶対勝てない 酷すぎない?乗ってた奴らピエロじゃん
126 21/07/24(土)22:11:58 No.827130340
木原マサキマジでなんなんだよアイツ
127 21/07/24(土)22:11:58 No.827130344
でもぶっちゃけた話次元連結システムなんて代物があったら一々ビーム撃ったり原子核破壊とかする必要ある?ってなっちゃうよな八卦ロボ…
128 21/07/24(土)22:12:07 No.827130430
ゼオライマー自体は旧式のロボットでしか無いから次元連結システムが無ければ八卦ロボ以下なんだよね 次元連結システムがあるから最強なんだけど
129 21/07/24(土)22:12:20 No.827130556
>酷すぎない?乗ってた奴らピエロじゃん そうだね そうだね…
130 21/07/24(土)22:12:54 No.827130820
>マサキって冥王になってどうするつもりだったのかよくわからんまま人格統合しちゃうし… 語ったことを信じるなら世界を巻き込んで自分自身同士で殺し合う最高に楽しいゲームをしたかった
131 21/07/24(土)22:12:55 No.827130829
>木原マサキマジでなんなんだよアイツ ぶっ壊れマッドサイエンティスト 早乙女博士とかzero時空の兜十蔵博士と気が合いそう
132 21/07/24(土)22:13:04 No.827130905
>酷すぎない?乗ってた奴らピエロじゃん この作品にピエロじゃないやつ居ないだろ
133 21/07/24(土)22:13:08 No.827130945
>酷すぎない?乗ってた奴らピエロじゃん そういう話なので…
134 21/07/24(土)22:13:25 No.827131085
茶番は 終わりだ
135 21/07/24(土)22:13:31 No.827131124
登場人物全員マサキの掌の上だからな…
136 21/07/24(土)22:13:36 No.827131169
昔ケーブルテレビでやってたの録画して居間で見たら開幕濡れ場で慌てた
137 21/07/24(土)22:13:57 No.827131326
>>酷すぎない?乗ってた奴らピエロじゃん >そうだね >そうだね… 感情すらそうなるように仕込んでるから壮大なマサキ君のお人形遊びだよ
138 21/07/24(土)22:14:22 No.827131510
>登場人物全員マサキの掌の上だからな… そのマサキもな…
139 21/07/24(土)22:14:37 No.827131629
優しい関俊彦と鬼畜な関俊彦を両方聴けてお得
140 21/07/24(土)22:15:23 No.827131994
この作品で一番得をしたのは日本政府っていうね
141 21/07/24(土)22:15:47 No.827132191
>昔ケーブルテレビでやってたの録画して居間で見たら開幕濡れ場で慌てた 一話でセックス二話で風呂場だしな…
142 21/07/24(土)22:15:51 No.827132218
旧式は山のバースドンだったような… 風のランスターもあれ輸送の護衛用が本来の役割で戦闘力もそれほど高いほうじゃなかったはず
143 21/07/24(土)22:15:55 No.827132268
>この作品で一番得をしたのは日本政府っていうね 都市壊滅しとる!
144 21/07/24(土)22:16:38 No.827132599
>この作品で一番得をしたのは日本政府っていうね 本当はゼオライマーを戦力にしたかったけどハウドラゴンごと消えてくれたからまぁヨシ!
145 21/07/24(土)22:16:59 No.827132800
C オムザックです どうぞよろしく
146 21/07/24(土)22:18:27 No.827133515
自分同士で愛とか言い始めて気持ち悪いから消すね…
147 21/07/24(土)22:19:00 No.827133779
市街地背にして敵が動きを鈍らせりゃ好都合とかいいだす主人公始めてみた
148 21/07/24(土)22:19:17 No.827133923
Gゼオは設定面抜きでゲーム中でも デッドロンフーン(ハイマットフルバースト越えの最弱武器)と烈メイオーだけで十分だからな トゥインロードは戦闘デモのイカれっぷりが大好きだから使うけど
149 21/07/24(土)22:20:45 No.827134702
>トゥインロードは戦闘デモのイカれっぷりが大好きだから使うけど 突然の分身といい核ミサイルと地殻破壊同時といいやりたい放題で大好き
150 21/07/24(土)22:21:26 No.827135046
ここまで絶対的に最強で演出もキマってるロボはなかなかないからな…
151 21/07/24(土)22:22:47 No.827135708
話の後何がやべえってIT系で世界トップシェアなハウドラゴンがプログラムごと自爆したことだよね…
152 21/07/24(土)22:23:10 No.827135869
ダークヒーローともまた違うひたすらに圧倒的な存在っていうのがやっぱり独特
153 21/07/24(土)22:23:56 No.827136205
パソコン今買って平気? やめとけ今はタイミングが悪い ってなる世界
154 21/07/24(土)22:24:21 No.827136405
ドラマCDの帝専用のスパコンが現代でもやばい性能だった記憶