21/07/24(土)20:54:48 昼間卒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)20:54:48 No.827092077
昼間卒検終わったので晴れて二輪免許皆伝したのですが 初めてのバイク何にするか決めかねております
1 21/07/24(土)20:57:24 No.827093343
最初のバイクなんて見た目で選べばいいんだ
2 21/07/24(土)20:58:10 No.827093746
そうだそうだ
3 21/07/24(土)20:59:14 No.827094255
ビビッと股間にきたやつで
4 21/07/24(土)21:00:09 No.827094699
最初は選ぶ基準なんかわからんもんな 見た目とか排気量で選んでしまえ
5 21/07/24(土)21:00:12 No.827094731
まず排気量決めろ 話はそれからだ
6 21/07/24(土)21:01:20 No.827095236
初めて乗るバイクなんてスペックなんて関係ねぇ乗りてぇって一目見て思ったやつでいいんだ
7 21/07/24(土)21:03:01 No.827096025
見た目はこのホーネットてやつが一番好みなんすけど…現行車で似たようなのあります?
8 21/07/24(土)21:06:22 No.827097712
>見た目はこのホーネットてやつが一番好みなんすけど…現行車で似たようなのあります? ホーネットと一言で言っても色々あるぞ 現行のもあるし https://www.overdrive.in/photos/bikes/honda-hornet-2-0-2020-std-6713/
9 21/07/24(土)21:09:49 No.827099454
それ現行でいいのか?
10 21/07/24(土)21:10:46 No.827099941
スタイルそのまんまで復活して欲しいホーネット
11 21/07/24(土)21:13:35 No.827101444
俺も最初の1台悩んだけど股がってこいつしかねぇ!ってしっくりきたヤツ買ったよ
12 21/07/24(土)21:17:24 No.827103488
我はこないだ初バイクのCB250Rが納車されたマン!
13 21/07/24(土)21:19:11 No.827104467
はじめて買ったバイクは真っ白なベスパで! 買ったその日にウィンカーが割れました!
14 21/07/24(土)21:20:33 No.827105194
>はじめて買ったバイクは中古のスーパーシェルパで! >買ったその日にヘッドガスケットからオイルが漏れました!
15 21/07/24(土)21:21:31 No.827105668
>はじめて買ったバイクは真っ白なベスパで! >買ったその日にウィンカーが割れました! (PXのセンスタ掛け損ねてこかしたかな…)
16 21/07/24(土)21:21:38 No.827105736
外車もいいぞ! KTM乗ろうKTM! かっこいいから!!!
17 21/07/24(土)21:22:46 No.827106310
Fusion楽しいよ
18 21/07/24(土)21:23:16 No.827106564
普二持ってて125ccしか乗ったことないマンですが グロム楽しいよ
19 21/07/24(土)21:23:17 No.827106574
https://www.ktm.com/ja-jp/models/naked-bike/ktm-390-duke-2021.html かっこいいでしょう! 実際乗りやすいし脚付きもいいし軽量でオススメ まあこれ以外レンタルでしか乗ったことないんだけど…
20 21/07/24(土)21:23:33 No.827106693
>外車もいいぞ! >KTM乗ろうKTM! 足が着かねェ…
21 21/07/24(土)21:24:03 No.827106929
>>外車もいいぞ! >>KTM乗ろうKTM! >足が着かねェ… なあに片足がつけば大丈夫だ
22 21/07/24(土)21:24:24 No.827107109
2010年以前のスーパースポーツもいいよ! 中古のお値段がだいぶ安くなってきてるから買いやすいよ
23 21/07/24(土)21:25:44 No.827107759
>はじめて買ったバイクは新車のセロー250で! >買ったその日に山に連れて行かれてミラーが割れてハンドルバーが曲がりました!!
24 21/07/24(土)21:25:45 No.827107765
初心者は最初は安い中古車で~とか言いがちだけど 初心者こそ金出して現行車に乗るべき
25 21/07/24(土)21:26:53 No.827108340
>初心者こそ金出して現行車に乗るべき わかる あと車検があるからっつって低い排気量選ぶのも無しじゃないけど 結局手入れは必要になるのであまり変わらないと思ってる だから安心して400まで選んで欲しい
26 21/07/24(土)21:28:10 No.827109043
大型取ってもいいんだ 選択肢が増えるって事は楽しみも増えるって事だからな…
27 21/07/24(土)21:28:37 No.827109279
バイク屋行ったら自分を待ってるバイクがある
28 21/07/24(土)21:28:54 No.827109426
乗れないバイクが減るっていう最強の選択 おおがためんきょほしいです……
29 21/07/24(土)21:28:55 No.827109434
>バイク屋行ったら自分を待ってるバイクがある 古いイタ車かな…
30 21/07/24(土)21:29:06 No.827109512
ホーネットは乗りやすいけどケツ滑るのと長く乗るとケツ痛いのがちょっとネック
31 21/07/24(土)21:29:31 No.827109723
>ホーネットは乗りやすいけどケツ滑るのと長く乗るとケツ痛いのがちょっとネック 立ちゴケしたらタンクが凹むのもつらい
32 21/07/24(土)21:29:41 No.827109822
>バイク屋行ったら自分を待ってるバイクがある ビモータが俺に語りかけてくる…!
33 21/07/24(土)21:30:25 No.827110163
ほしいのはあるけどコケるのこわいし って怖がらなくてもいいぞ むしろコケるのこわいからちゃんと乗ろうって気持ちになる
34 21/07/24(土)21:30:53 No.827110453
ビモータの500Vdueいいよね…
35 21/07/24(土)21:32:23 No.827111169
雑誌でちらっと見かけたチーフダークホースに心を奪われた
36 21/07/24(土)21:33:38 No.827111750
>>バイク屋行ったら自分を待ってるバイクがある >古いイタ車かな… さいしんのMVアグスタかもしれない
37 21/07/24(土)21:34:04 No.827111928
基本は下道走行でたまーに高速乗りたいけどできるだけ軽いバイクが良いので250選んでいいですか! 車検云々はどうでも良いよどうせ定期的にお金払って点検してもらうから!
38 21/07/24(土)21:34:15 No.827112018
>>>バイク屋行ったら自分を待ってるバイクがある >>古いイタ車かな… >さいしんのMVアグスタかもしれない あの…予算が…
39 21/07/24(土)21:35:00 No.827112357
>基本は下道走行でたまーに高速乗りたいけどできるだけ軽いバイクが良いので250選んでいいですか! >車検云々はどうでも良いよどうせ定期的にお金払って点検してもらうから! なおさらKTMのDUKEをオススメする なんと125と390の重量がほぼ同じ 軽いぞ!
40 21/07/24(土)21:35:04 No.827112395
>基本は下道走行でたまーに高速乗りたいけどできるだけ軽いバイクが良いので250選んでいいですか! >車検云々はどうでも良いよどうせ定期的にお金払って点検してもらうから! スーパーシェルパに乗ろうぜ…
41 21/07/24(土)21:35:35 No.827112616
予算というものは後からついてくるんだ
42 21/07/24(土)21:35:58 No.827112855
>基本は下道走行でたまーに高速乗りたいけどできるだけ軽いバイクが良いので250選んでいいですか! >車検云々はどうでも良いよどうせ定期的にお金払って点検してもらうから! じゃあ中古ホーネットでええんでない 生産終わってるけど中古の台数多いし メンテ面の不安はそんなにないよ
43 21/07/24(土)21:36:32 No.827113146
MT免許取って10年ちょいジャボスクしか乗ってねえ
44 21/07/24(土)21:36:53 No.827113301
ホーネット位の年式でも外装はもう出ないのでは…
45 21/07/24(土)21:39:13 No.827114476
>MT免許取って10年ちょいジャボスクしか乗ってねえ 楽だからね…物によっちゃ積載あるし
46 21/07/24(土)21:40:29 No.827115173
俺は中古のバイク買いに行ったら数分前に入荷した新車買いましょうって営業にすげぇ言われたよ
47 21/07/24(土)21:41:55 No.827115847
そりゃあ新車買える予算があって新車が気に入るならそっちの方がいいと思うよ 盗難補償も保証修理もしてくれるし
48 21/07/24(土)21:42:56 No.827116312
ホーネットは最高にカッコいいバイクだけど エンジンがちょっと普通のバイクより高回転型だから気を付けるんだ
49 21/07/24(土)21:43:13 No.827116469
教習行ってるときなんて毎日バイクの事しらべまくりのバイク屋覗きまくりで買うの決めちゃってるくらいではないのか
50 21/07/24(土)21:43:23 No.827116545
RR2Tがいい
51 21/07/24(土)21:44:02 No.827116858
とっても乗りやすくてカッコイイバイクがあるんだ エストレヤってやつだぜ
52 21/07/24(土)21:44:04 No.827116880
>>初心者こそ金出して現行車に乗るべき >わかる >あと車検があるからっつって低い排気量選ぶのも無しじゃないけど >結局手入れは必要になるのであまり変わらないと思ってる >だから安心して400まで選んで欲しい 400まんえんに見えたじゃねぇか!
53 21/07/24(土)21:44:05 No.827116887
いいかい若いの レッドバロンだ レッドバロンで買えば全て方が着く
54 21/07/24(土)21:44:51 No.827117261
バイクが完璧なコンディションで走れる瞬間ってめちゃくちゃ少ないからな やっぱり新車がいい
55 21/07/24(土)21:45:04 No.827117366
いいか若いの 400だ 400にしとけ 250はオモチャだ400にしとけ
56 21/07/24(土)21:45:29 No.827117561
>いいかい若いの >レッドバロンだ >レッドバロンで買えば全て方が着く ローンが鬼畜すぎる
57 21/07/24(土)21:45:38 No.827117629
なんだかんだ言われてるけどレッドバロンは全国展開してて至るとこに店があるからおすすめではある
58 21/07/24(土)21:45:53 No.827117734
>バイクが完璧なコンディションで走れる瞬間ってめちゃくちゃ少ないからな >やっぱり新車がいい 新車がいつから完璧なコンディションだと錯覚していた
59 21/07/24(土)21:46:01 No.827117789
バロンは変な新車を投げ売りしてるのを買えばいいんだよ!
60 21/07/24(土)21:46:12 No.827117881
今レブル新車だと結構待ったりするんかな
61 21/07/24(土)21:46:12 No.827117883
>なおさらKTMのDUKEをオススメする KTM行ったらオフ車がメインでオン車はオマケですよって言ってた オフ車以外を買うやつの気が知れないって
62 21/07/24(土)21:46:12 No.827117887
>教習行ってるときなんて毎日バイクの事しらべまくりのバイク屋覗きまくりで買うの決めちゃってるくらいではないのか 俺は中古車なんかいつ消えてるか分からないから免許書き換えてそのまま見に行ったなぁ…
63 21/07/24(土)21:46:15 No.827117911
そういえば、ホンダはホンダドリームがあるけど ヤマハやスズキやカワサキにもドリーム的な店があるの?
64 21/07/24(土)21:46:30 No.827118006
>>いいかい若いの >>レッドバロンだ >>レッドバロンで買えば全て方が着く >ローンが鬼畜すぎる 一括で買え
65 21/07/24(土)21:46:41 No.827118103
>KTM行ったらオフ車がメインでオン車はオマケですよって言ってた >オフ車以外を買うやつの気が知れないって それに関しては作り込みのガチ度を見れば仕方ない
66 21/07/24(土)21:46:46 No.827118152
今お世話になってるバイク屋も親父さんの道楽みたいな面が強くて死なれたりしたら…ていうかいずれ死ぬんだけど…俺どうしたらいいの?ってなる
67 21/07/24(土)21:46:49 No.827118175
>そういえば、ホンダはホンダドリームがあるけど >ヤマハやスズキやカワサキにもドリーム的な店があるの? YSPとかカワサキプラザでは?
68 21/07/24(土)21:46:58 No.827118234
>ローンが鬼畜すぎる >いいかい若いの >銀行ローンだ >銀行ローンで買えば金利が安い…これだけ覚えておけばいい
69 21/07/24(土)21:47:14 No.827118370
>ヤマハやスズキやカワサキにもドリーム的な店があるの? ヤマハ YSP カワサキ カワサキプラザ スズキ スズキワールドみたいな名前
70 21/07/24(土)21:47:16 No.827118384
「」の話なんて聞くんじゃないぞ 自分で決めろ
71 21/07/24(土)21:47:18 No.827118392
>そういえば、ホンダはホンダドリームがあるけど >ヤマハやスズキやカワサキにもドリーム的な店があるの? ヤマハは直営店みたいなYSPがある
72 21/07/24(土)21:47:20 No.827118406
>ヤマハやスズキやカワサキにもドリーム的な店があるの? カワサキはカワサキプラザがある ヤマハはYSPがあるけど専売とかはしてないから有情 スズキはない
73 21/07/24(土)21:47:20 No.827118411
>KTM行ったらオフ車がメインでオン車はオマケですよって言ってた >オフ車以外を買うやつの気が知れないって ガチでオフ車のレース活動してるところだとそういう考えかもなあ
74 21/07/24(土)21:47:42 No.827118556
バイク屋さんって減ってるよね
75 21/07/24(土)21:47:49 No.827118615
スルガのローンに趣味に使えるのあったな バイクも対象とか数年前に聞いた
76 21/07/24(土)21:47:56 No.827118675
カワサキプラザはカワサキのバイクが超格好よく展示してあって欲しくなるんだ
77 21/07/24(土)21:48:08 No.827118759
>250はオモチャだ400にしとけ バイクなんてどの排気量でもオモチャだろ!
78 21/07/24(土)21:48:23 No.827118886
スズキは昔ながらの自転車屋さんみたいなところでも売ってる
79 21/07/24(土)21:48:24 No.827118891
でもカワサキのバイクが格好良くない…
80 21/07/24(土)21:48:26 No.827118905
なんかの間違いでロー&ロング流行らねーかなー
81 21/07/24(土)21:48:36 No.827118979
気に入るものに乗るのがいいわけで何か言うとしても跨がってしっくりこないのは止めておけってくらいだな
82 21/07/24(土)21:48:38 No.827118992
>でもカワサキのバイクが格好良くない… なんだァ…?
83 21/07/24(土)21:48:42 No.827119026
カブ買っておけば困らないぞ
84 21/07/24(土)21:48:54 No.827119129
高いバイクならカワサキだけど僕は125しか乗らないから縁がびっくりするほどない 普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの?
85 21/07/24(土)21:49:13 No.827119285
>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? スーパーカブ
86 21/07/24(土)21:49:13 No.827119288
カワサキのバイクだとZRX1200かZZR1200くらいまでかな
87 21/07/24(土)21:49:23 No.827119361
>カブ買っておけば困らないぞ ジョルカブいいよね
88 21/07/24(土)21:49:25 No.827119372
>高いバイクならカワサキだけど僕は125しか乗らないから縁がびっくりするほどない >普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? 一番早そうなやつ!
89 21/07/24(土)21:49:27 No.827119389
>なんかの間違いでロー&ロング流行らねーかなー 昔流行ったことはあったし 全然興味ない人からのアメリカン人気は依然高い
90 21/07/24(土)21:49:37 No.827119475
>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? CB400SFかホーネット250
91 21/07/24(土)21:49:38 No.827119477
>でもカワサキのバイクが格好良くない… 最近はMAKITAカラーでカッコイイじゃん!
92 21/07/24(土)21:49:40 No.827119493
>>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? >スーパーカブ カワサキでだよぉ!
93 21/07/24(土)21:50:14 No.827119760
カワサキか…
94 21/07/24(土)21:50:27 No.827119883
教習所を最後に乗ってないまま5年とか経っちゃったけどこんな俺でもライディングスクールみたいなの行ってもいい?
95 21/07/24(土)21:50:27 No.827119888
>>>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? >>スーパーカブ >カワサキでだよぉ! バリオス2しかないかな…カワサキ限定だと
96 21/07/24(土)21:50:30 No.827119914
>>>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? >>スーパーカブ >カワサキでだよぉ! エストレヤ ほんと乗りやすい ただ高い
97 21/07/24(土)21:50:32 No.827119928
>普通二輪で普段使いなら何がおすすめなの? まぁふつーに忍者400
98 21/07/24(土)21:50:59 No.827120145
>KTM行ったらオフ車がメインでオン車はオマケですよって言ってた >オフ車以外を買うやつの気が知れないって motoGPとってるじゃねーか!!!!
99 21/07/24(土)21:51:06 No.827120196
kawasakiでオススメは無い
100 21/07/24(土)21:51:59 No.827120646
Z900RSいいじゃん! まちなかで見ない日はないけど
101 21/07/24(土)21:52:00 No.827120653
>motoGPとってるじゃねーか!!!! GPレプリカ出す噂だからやっとオンロードも真面目に始めたくらい
102 21/07/24(土)21:52:10 No.827120724
>バリオス2しかないかな…カワサキ限定だと へぇこんなのもあるんだ >エストレヤ >ほんと乗りやすい >ただ高い たっか… >まぁふつーに忍者400 たっか…
103 21/07/24(土)21:52:15 No.827120760
普段使うならカブがベストすぎるので
104 21/07/24(土)21:52:16 No.827120769
KLX125買おうぜ 新車無いので中古で探すしか無いが
105 21/07/24(土)21:52:17 No.827120775
スズキはSBSみたいなのがスズキショップなんじゃないの?
106 21/07/24(土)21:52:52 No.827121043
昔250TR気になってたな
107 21/07/24(土)21:53:29 No.827121316
小型はカブ110乗ってるんだけど中型欲しいんだ…
108 21/07/24(土)21:53:32 No.827121338
AE50とか
109 21/07/24(土)21:53:36 No.827121367
>Z900RSいいじゃん! 間違いなくいいんだけど人気ありすぎてちょっと…ってなる
110 21/07/24(土)21:53:49 No.827121472
>AE50とか 骨董品じゃねえか!