21/07/24(土)20:39:57 よいタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/24(土)20:39:57 No.827084878
よいタイトルに…変えてくださいましたね…
1 21/07/24(土)20:42:21 No.827085868
台無しすぎる…
2 21/07/24(土)20:43:06 No.827086149
かっとび烈火だよっ!
3 21/07/24(土)20:45:39 No.827087496
>烈火100℃だよっ
4 21/07/24(土)20:50:07 No.827089793
でもこのタイトルだったらこのタイトルなりに盛り上がるシチュエーションで発言させたんでしょう?
5 21/07/24(土)20:50:44 No.827090111
>でもこのタイトルだったらこのタイトルなりに盛り上がるシチュエーションで発言させたんでしょう? まあそれは信頼できる…
6 21/07/24(土)20:51:09 No.827090316
俺達のこれまでの旅そのものが魔槍伝…!
7 21/07/24(土)20:52:14 No.827090784
この初期案どこで出たんだっけって調べたらいきなり >藤田 ……だからさぁ、俺は『このマンガがすごい!』とは距離を置きたいんですって! でだめだった https://konomanga.jp/interview/104220-2
8 21/07/24(土)20:52:19 No.827090822
台無しタイトルが溢れてきた…
9 21/07/24(土)20:53:30 No.827091415
>俺達のこれまでの旅そのものが魔槍伝…! 魔槍伝自体はかっこいいんだけど「うしおととら」がいろいろとエモすぎるタイトルでね…
10 21/07/24(土)20:54:00 No.827091672
>>でもこのタイトルだったらこのタイトルなりに盛り上がるシチュエーションで発言させたんでしょう? >まあそれは信頼できる… まあなんだかんだ言ってたけどこのタイトルしかなかったなって言っちゃってる自分が想像できる
11 21/07/24(土)20:54:30 No.827091919
>烈火100℃ かっとび烈火はダサいだけだからともかく烈火100℃はいくらなんでも酷すぎる…
12 21/07/24(土)20:55:42 No.827092516
>>烈火100℃ >かっとび烈火はダサいだけだからともかく烈火100℃はいくらなんでも酷すぎる… 0を2個ほど足せばまだハッタリ効いたかもしれんが…
13 21/07/24(土)21:00:30 No.827094871
反省してたのか fu188861.jpg
14 21/07/24(土)21:06:36 No.827097818
クソ洋画の邦題みたいだな
15 21/07/24(土)21:07:54 No.827098399
さすがあの編集長だな…
16 21/07/24(土)21:09:11 No.827099116
駄目なのかからくりサーカス…
17 21/07/24(土)21:09:56 No.827099494
からくりサーカスは好きなシーンもめっちゃあるけど総合的にはあまり面白くなかった
18 21/07/24(土)21:11:18 No.827100207
燃えよ烈火はダメだな…
19 21/07/24(土)21:12:18 No.827100732
「からくりサーカス」ってタイトルのわりにはサーカスから離れてた時期・逆にサーカス要素を残すための縛りを少し感じたっちゃ感じたかな 大好きな作品だけど
20 21/07/24(土)21:15:35 No.827102543
超絶加速バーストリンカー…
21 21/07/24(土)21:16:08 No.827102845
からくり要素の面白さに対してサーカス要素があんまり…みたいなところはあった
22 21/07/24(土)21:19:57 No.827104896
真夜中のサーカス行くまでのサブイベントが多すぎる行った後も多い
23 21/07/24(土)21:22:09 No.827105986
かっとび烈火はコロコロあたりで連載してそう
24 21/07/24(土)21:23:23 No.827106620
>かっとび烈火はコロコロあたりで連載してそう ミニ四駆の漫画だろうか…
25 21/07/24(土)21:25:28 No.827107626
>さすがあの編集長だな… 元から言葉ひとつであだち充落としたりと編集者らしい言葉のこだわりはある人だったからな… クロスゲーム始めさせた話とかいいよね
26 21/07/24(土)21:26:29 No.827108138
インタビュアーがそんなに質問してないないのにずーっとジュビロが喋ってるのがよくわかる記事だな…
27 21/07/24(土)21:27:31 No.827108658
インタビュー見て今更気づいたけどタコハってはこたのもじりなのか
28 21/07/24(土)21:28:46 No.827109358
>──河合克敏先生といえば『帯をギュッとね!』『モンキーターン』『とめはね! 鈴里高校書道部』など長期連載が有名ですが、短編もあるんですね? >藤田 それがすごくおもしろくて、俺は電話口で河合さんにワーーっと感想をいったんですよ。でもいっている最中に「俺はホラーを描いたことがないのに、河合さんに批判的なことをいってないだろうか?」と、はたと気づいたんです。だから「ごめん河合さん、俺もいつかホラーっぽいものを描くから、その時は文句いって」って謝ったんですよ。それが『からくりサーカス』を連載している時だったかな? 河合からしたら困惑しかねえだろこんなん
29 21/07/24(土)21:32:30 No.827111220
>超絶加速バーストリンカー… 超カッケー…
30 21/07/24(土)21:33:50 No.827111836
>河合からしたら困惑しかねえだろこんなん 迷惑すぎるなこの漫豪…
31 21/07/24(土)21:36:13 No.827112987
>>超絶加速バーストリンカー… >超カッケー… 出版時の題名はアクセルワールドです!
32 21/07/24(土)21:37:41 No.827113682
>https://konomanga.jp/interview/104220-2 なんというか自省的なマインドは富野監督に似てるよね…愛想のある怒らない富野というか
33 21/07/24(土)21:38:31 No.827114153
>愛想のある怒らない富野 怖すぎる…