虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)20:14:33 4Kテレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)20:14:33 No.827073760

4Kテレビってどこのメーカーのが良いんだろう

1 21/07/24(土)20:14:58 No.827073938

Samsung

2 21/07/24(土)20:15:07 No.827073985

SHARP

3 21/07/24(土)20:15:34 No.827074192

Samsung LG TCL

4 21/07/24(土)20:17:01 No.827074840

新型ブラビアの認知特性プロセッサーとかいうのが気になる

5 21/07/24(土)20:17:13 No.827074924

やっぱり中国とか韓国のメーカーのやつのが性能良いのかな

6 21/07/24(土)20:17:52 No.827075195

フナイ

7 21/07/24(土)20:18:03 No.827075272

まぁ半導体製品だしそりゃ中韓のがね…

8 21/07/24(土)20:18:56 No.827075642

贅沢言わないから番組表に広告バナー出ないのが欲しい…

9 21/07/24(土)20:20:16 No.827076225

>贅沢言わないから番組表に広告バナー出ないのが欲しい… 今そんなんあるんだ・・・

10 21/07/24(土)20:21:20 No.827076637

最低でもシャープ

11 21/07/24(土)20:21:46 No.827076816

パネル作ってるところの製品がいいとは思うけど 液晶はもう技術的に枯れてるし大差無いかな

12 21/07/24(土)20:23:00 No.827077396

国産メーカーしかない 国産の20万のやつ買え

13 21/07/24(土)20:28:04 No.827079588

テレビに関してはマジで韓国勢の一強

14 21/07/24(土)20:30:31 No.827080632

>テレビに関してはマジで韓国勢の一強 故障率が?

15 21/07/24(土)20:30:48 No.827080744

>パネル作ってるところの製品がいいとは思うけど >液晶はもう技術的に枯れてるし大差無いかな パネルはともかくやはり駆動回路で差が出るのは変わらない

16 21/07/24(土)20:31:59 No.827081282

4kモニターならともかくテレビで4kまでいらなくね PCに繋ぐの?

17 21/07/24(土)20:32:10 No.827081364

LGの55インチ4Kのがほしい

18 21/07/24(土)20:32:40 No.827081593

IPS?有機EL?

19 21/07/24(土)20:32:47 No.827081639

>4kモニターならともかくテレビで4kまでいらなくね >PCに繋ぐの? BS4Kのねこ歩きとか見たい

20 21/07/24(土)20:32:57 No.827081721

国の支援受けてるSAMSUNGが撤退するんだから余程薄利なんだろうなTVは

21 21/07/24(土)20:33:01 No.827081750

LGの有機ELめちゃ安い

22 21/07/24(土)20:33:12 No.827081853

こないだのプライムデーで LGの55型有機ELでG-syncに4k120hzとHDMI2.1搭載してるのが9万だったから買った

23 21/07/24(土)20:33:37 No.827082046

大きさデカくなるほどパナかソニーの2択に絞られる

24 21/07/24(土)20:34:11 No.827082306

有機ELは寿命短いとか言ってたの解決した?

25 21/07/24(土)20:34:11 No.827082314

そんな解像度上げて見る必要ある? って地デジ化の時思ったっけ…

26 21/07/24(土)20:34:45 No.827082565

不満点はあるけど汎用性高いAndroid TV搭載のが良いよ

27 21/07/24(土)20:34:53 No.827082611

IPSがいいよ 有機ELはきれいだけど焼き付きやすい

28 21/07/24(土)20:34:56 No.827082629

LGのゲームモードはコントラスト強すぎなんだよな ブラビア高かったけど中々いい買い物だったよ

29 21/07/24(土)20:34:57 No.827082630

迷ったらハイセンス

30 21/07/24(土)20:36:11 No.827083192

格言にあるだろう 「テレビはフナイ」

31 21/07/24(土)20:36:28 No.827083319

折角極限まで薄くできる有機ELなんだから 「薄いパネル-----本体やケーブル関係を接続するユニット」 を1本の線だけで繋げたタイプ欲しい…昔見たけど今あるのかしら

32 21/07/24(土)20:36:49 No.827083479

部屋をアメリカンにしてるんだけどアメリカ製のテレビってあるのかなぁ

33 21/07/24(土)20:37:35 No.827083783

テレビは分からないけどモニタはなぜかdell信じてる

34 21/07/24(土)20:38:14 No.827084095

ブラビアの前の型が安くなってるけど認知特性プロセッサーが滅茶苦茶気になる 待っても5万位しか安くならんだろうし買ってしまおうかな

35 21/07/24(土)20:38:19 No.827084135

偽4KのRGBWに気をつけてな たまに安物がこれだから

36 21/07/24(土)20:38:22 No.827084154

まぁソニー安定なんだが

37 21/07/24(土)20:38:31 No.827084222

>格言にあるだろう >「テレビはオリオン」

38 21/07/24(土)20:44:07 No.827086667

性能的にはハイセンスので良いかなと思うけど何か三、四年で壊れそうなイメージあるんだよな中国製は

39 21/07/24(土)20:45:55 No.827087663

国産ってもうソニーだけ?

40 21/07/24(土)20:47:12 No.827088320

書き込みをした人によって削除されました

41 21/07/24(土)20:47:36 No.827088519

もう今のテレビって送られてきたデータをそのまんま出力してるんじゃなくて 映像エンジン使ってアプコンしたり擬似的にフレームレート上げて綺麗に見せてるからここで品質の違いが出てる お安いテレビはこのエンジンがしょぼくて残念なことになるのでやっぱりお高いは正義になる

42 21/07/24(土)20:47:53 No.827088652

パナや三菱も国産じゃね? パネルはどのみちどこも海外だし

43 21/07/24(土)20:49:32 No.827089508

海外メーカーのは品質とは別に国民性からくる色彩感覚の違いみたいなのはある 大陸製のやつは結構ドギツい設定されてたりする

44 21/07/24(土)20:49:33 No.827089513

有機ELは焼けます テレビのテロップが焼けてその後その周辺からじわじわとダメージが浸透してきてやんなる

45 21/07/24(土)20:53:29 No.827091412

シャープとソニーでずっと悩んでる Amazonとかだと数万単位で値段上下してて買い時が分からん

46 21/07/24(土)20:54:25 No.827091890

>お安いテレビはこのエンジンがしょぼくて残念なことになるのでやっぱりお高いは正義になる 単なる値段よりメーカー調べてどんなエンジンつかってるかかな 大概どこのメーカーでも力入れて宣伝してるから

47 21/07/24(土)20:55:15 No.827092309

日本メーカーのコスパ帯ってハイセンスで駆逐できそうやな

48 21/07/24(土)20:55:51 No.827092587

どこもエンジンが独自だからちゃんと読んだり売り場行かないとよくわかんねーんだよな 最新買うなら売り場行こう

49 21/07/24(土)20:56:40 No.827092960

>シャープとソニーでずっと悩んでる >Amazonとかだと数万単位で値段上下してて買い時が分からん シャープ使ってる身だけどソニーを勧めるよ シャープは何もかもモッサリ

50 21/07/24(土)20:58:54 No.827094103

>シャープとソニーでずっと悩んでる >Amazonとかだと数万単位で値段上下してて買い時が分からん スペック表に現れない部分も重視すると良いよ 具体的に言うとUI全般 メニューのわかりやすさとか番組表の見易さとか滅茶苦茶大事 なんならスペックそのものより重要だと感じることある

51 21/07/24(土)21:02:03 No.827095564

僕は東芝!

52 21/07/24(土)21:02:10 No.827095622

PSとかオーディオをソニー系にまとめちゃってる 連携簡単にできてすげー

53 21/07/24(土)21:02:49 No.827095920

最近買い換えたらリモコンにつべのボタンとさ尼プラのボタン付いてたのがビックリした

54 21/07/24(土)21:03:36 No.827096282

>PSとかオーディオをソニー系にまとめちゃってる >連携簡単にできてすげー TVの音もサウンドバーにブルートゥースで飛ばせるんだっけ

55 21/07/24(土)21:04:40 No.827096792

亀何とか工場の買えばいいんでしょ?

56 21/07/24(土)21:09:34 No.827099326

>どこもエンジンが独自だからちゃんと読んだり売り場行かないとよくわかんねーんだよな 今はメーカーのエンジン差が本当に大きいから実際みるの大事 自分が見たい映像表現が苦手なメーカーのハイエンドより得意なメーカーのミドルクラスよ

↑Top