虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/24(土)20:13:38 ID:E1E27v5A チャイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/24(土)20:13:38 ID:E1E27v5A E1E27v5A No.827073388

チャイニーズタイペイ貼る

1 21/07/24(土)20:14:37 No.827073793

五毛が立てたスレ

2 <a href="mailto:台湾です">21/07/24(土)20:14:59</a> [台湾です] No.827073942

台湾です

3 21/07/24(土)20:21:47 No.827076821

中国人最近マジで傲慢だからなんとかして欲しい

4 21/07/24(土)20:22:30 No.827077173

もう台湾でいいじゃん

5 21/07/24(土)20:26:52 No.827079097

落ち着いたらまた魯肉飯と臭豆腐食いに行きたい

6 21/07/24(土)20:27:24 No.827079311

数年以内にどうにかなりそうで怖い

7 21/07/24(土)20:28:52 No.827079922

観てなかったけど開会式でチの順でなくタの順で出てきたとか聞いた

8 21/07/24(土)20:31:16 No.827080959

>観てなかったけど開会式でチの順でなくタの順で出てきたとか聞いた そりゃ中華民国としては承認してないし…

9 21/07/24(土)20:33:12 No.827081850

>数年以内にどうにかなりそうで怖い ここ中国がどうこうしようと思ったらどうすればいいの? 上陸作戦でもすんの?

10 21/07/24(土)20:33:50 No.827082153

事前発表だとチャイニーズタイペイって扱いしてたけど入場本番だと台湾って呼んでまるで一国の扱いしてたから 日本もしたたかじゃんって思った

11 21/07/24(土)20:34:56 No.827082627

コロナが集束したら旅行に行きたいわん

12 21/07/24(土)20:35:35 No.827082917

こうなんか現場が混乱して順番が前後してしまうことはあるし…

13 21/07/24(土)20:36:36 No.827083391

中国共産党としてはぜったいに認められないからな… 認めたら自らの立場が危うい

14 21/07/24(土)20:36:40 No.827083411

イギリスが英国なのもよくわからんかった

15 21/07/24(土)20:37:06 No.827083584

>イギリスが英国なのもよくわからんかった えいこく!

16 21/07/24(土)20:38:14 No.827084094

英国とかは外務省の表記らしいからアレだけど台湾は心理戦みたいになってない?

17 21/07/24(土)20:39:26 No.827084643

万一抗議してきても 国として参加してないから地域の「台湾」表記にしました~ とか答えれば言い逃れできる

18 21/07/24(土)20:41:00 No.827085280

中華民国呼びは流石にまだ早いので…

19 21/07/24(土)20:41:44 No.827085608

日本が台湾に介入したら主要都市に照準合わせてる核ぜんぶ撃つよってついこないだ恫喝かまされたばかりなので

20 21/07/24(土)20:42:26 No.827085897

>中華民国呼びは流石にまだ早いので… 中華航空のネーミングとか色々モニョりポイントがあるからな…

21 21/07/24(土)20:43:33 No.827086369

揺らいでるねー中国

22 21/07/24(土)20:43:42 No.827086447

>中華民国呼びは流石にまだ早いので… 民主化で国民党以外も出来て長いし国民も大陸の延長って意識はさっぱりだと思う

23 21/07/24(土)20:44:26 No.827086855

>日本が台湾に介入したら主要都市に照準合わせてる核ぜんぶ撃つよってついこないだ恫喝かまされたばかりなので なんでそんな「ウチもう余裕ないです」アピールしちゃうかな

24 21/07/24(土)20:44:33 No.827086919

あの銀メダルまさか中国では中国の手柄に集計されてたりしないよね

25 21/07/24(土)20:44:38 No.827086955

>事前発表だとチャイニーズタイペイって扱いしてたけど入場本番だと台湾って呼んでまるで一国の扱いしてたから 中国怒ってないの?

26 21/07/24(土)20:45:02 No.827087165

>>事前発表だとチャイニーズタイペイって扱いしてたけど入場本番だと台湾って呼んでまるで一国の扱いしてたから >中国怒ってないの? 前からそうだし

27 21/07/24(土)20:45:31 No.827087426

>>事前発表だとチャイニーズタイペイって扱いしてたけど入場本番だと台湾って呼んでまるで一国の扱いしてたから >中国怒ってないの? とりあえずまだ核は降ってきてない

28 21/07/24(土)20:45:52 No.827087633

メンツもあるし取り敢えず抗議しとくね… でも香港お前は許さん

29 21/07/24(土)20:46:06 No.827087762

仏語英語日本語全部チャイニーズタイペイ呼びだったけどNHKのアナが台湾ですって言っただけだぞ タの位置だったけど

30 21/07/24(土)20:46:16 No.827087838

共産党「台湾は中国(中華人民共和国)の一部」 国民党「台湾は中国(中華民国)の一部」

31 21/07/24(土)20:46:28 No.827087928

>ここ中国がどうこうしようと思ったらどうすればいいの? >上陸作戦でもすんの? 諸外国に圧をかけて経済封鎖とか先に尖閣諸島とって海上封鎖とか色々やり方ある

32 21/07/24(土)20:46:32 No.827087967

今更介入だ何だ言っても白団って前例がありまして…

33 21/07/24(土)20:47:17 No.827088360

日本も結構図太いな

34 21/07/24(土)20:47:46 No.827088596

チャイナリスクだらけ

35 21/07/24(土)20:48:02 No.827088747

台湾呼びの方がなじみあるし

36 21/07/24(土)20:48:02 No.827088750

中国も香港別枠で出してたじゃないですか もうすっかり体制に取り込んだというのに

37 21/07/24(土)20:48:30 No.827089004

>チャイナリスクだらけ チャイナメリットもたくさん享受してるから何事も良し悪しだ

38 21/07/24(土)20:48:34 No.827089040

香港があっさり併合されたからこっちもヤバいんじゃないの…って思ってる

39 21/07/24(土)20:48:43 No.827089116

まさはラーはダメだぞ

40 21/07/24(土)20:49:56 No.827089711

>諸外国に圧をかけて経済封鎖とか先に尖閣諸島とって海上封鎖とか色々やり方ある 何で軍事上毛程も意味ない尖閣攻撃する前提なの…?

41 21/07/24(土)20:50:09 No.827089808

薩摩琉球國も日本政府(幕府)とは別にパリ万博に出展してケンカしたから内紛してる国では割とある

42 21/07/24(土)20:50:17 No.827089889

グアムとかが独立して出てるしオリンピック

43 21/07/24(土)20:50:21 No.827089932

親中派強いんじゃなかったっけ今

44 21/07/24(土)20:50:42 No.827090092

>共産党「台湾は中国(中華人民共和国)の一部」 >国民党「台湾は中国(中華民国)の一部」 どちらも「ひとつの中国」を主張して自分こそ正統としてたからここまで拗れた感はある 台湾側が実質取り下げても大陸側は考え変えてないし

45 21/07/24(土)20:50:58 No.827090214

>香港があっさり併合されたからこっちもヤバいんじゃないの…って思ってる 中国はいつ中国になったんだよって領土だらけだから…

46 21/07/24(土)20:51:31 No.827090474

前の選挙は国民党が親中派だった

47 21/07/24(土)20:51:36 No.827090511

親日 真鍮 dice2d100=47 95 (142)

48 21/07/24(土)20:52:01 No.827090690

親中じゃないのか…

49 21/07/24(土)20:52:20 No.827090828

>親中派強いんじゃなかったっけ今 国民党が盛り返そうと色々やった シノベックのワクチンつかおーぜとか 裏目に出た

50 21/07/24(土)20:52:35 No.827090958

赤レンガで台湾フェアやってるから今度行く

51 21/07/24(土)20:52:58 No.827091161

ちなみにアメリカすら台湾の独立に関しては否定していてあくまでも現状維持を保とうとしてる

52 21/07/24(土)20:53:29 No.827091406

>ちなみにアメリカすら台湾の独立に関しては否定していてあくまでも現状維持を保とうとしてる 中華人民共和国と国交あたるから当たり前である 日本もそう

53 21/07/24(土)20:54:42 No.827092017

HTCの社長とかガチガチの親中派だしな…

54 21/07/24(土)20:54:43 No.827092020

>メンツもあるし取り敢えず抗議しとくね… >でも香港お前は許さん 一応事実上の独立状態になってる台湾と 英国から人民共和国に返還された香港じゃそら違うよな

55 21/07/24(土)20:54:43 No.827092021

米国は中国が揺らぐ方を選ぶよ

56 21/07/24(土)20:55:11 No.827092273

何年か前台湾海峡を米空母が通ったらなんかめちゃくちゃビビったあと なんかめちゃくちゃ自分らの中で屈辱だったらしく軍拡が更に加速した

57 21/07/24(土)20:56:19 No.827092809

>>中国怒ってないの? >とりあえずまだ核は降ってきてない 口先ばかりで北朝鮮じみてきたな

58 21/07/24(土)20:56:45 No.827093000

冬季どうなると思う

59 21/07/24(土)20:56:50 No.827093056

>>>中国怒ってないの? >>とりあえずまだ核は降ってきてない >口先ばかりで北朝鮮じみてきたな 実際撃ったらもう戦争しかないので…

60 21/07/24(土)20:57:39 No.827093462

一国二制度はあくまで民主主義側だった香港が 共産体制に馴染むために与えられた50年の猶予という意味で 香港については社会主義が進むことはあっても民主主義が進むことはないと思う それは期限切れと共に最初から決まっている

61 21/07/24(土)20:57:53 No.827093581

大韓民国→チャイニーズタイペイ→タジキスタン だめだなぁ五輪は入場順間違えて

62 21/07/24(土)20:57:53 No.827093584

>なんかめちゃくちゃ自分らの中で屈辱だったらしく軍拡が更に加速した ちょっと前に虎の子の空母をスイーッと横切られたのはどう影響するんだろう

63 21/07/24(土)20:57:54 No.827093597

経済的に上回られたら困るけど敵対しちゃうのも儲からなくなるからな

64 21/07/24(土)20:58:02 No.827093684

中国の中継で台湾のところは映さなかったみたいだし行進の順番自体は中国も知ってたんじゃないかな

65 21/07/24(土)20:58:05 No.827093703

中共は国共内戦後モンゴルみたいにソ連の影響力増えて建国されるの恐れて新疆とかチベットとかあっちの方抑えたから西の方は?がつく土地しか無い

66 21/07/24(土)20:58:08 No.827093728

香港に関しちゃ同化はゆっくりやろうとしてたのに無駄に民主化運動盛り上がったせいでさっさところころしようってなっちゃったからな…

67 21/07/24(土)20:58:23 No.827093865

香港が返還されたってのはわかるけど 台湾が中国に属する経緯がわからない

68 21/07/24(土)20:58:32 No.827093937

蒲田から結構近いんだな

69 21/07/24(土)20:58:40 No.827093996

ビジネス核の北朝鮮より中国の方が物騒だわ 本当に打ちかねない

70 21/07/24(土)20:59:00 No.827094156

やだやだグラボもマザーボードも半導体もチャイニーズタイペイ製がいいの

71 21/07/24(土)20:59:07 No.827094206

実際中国は揚陸艦みたいなのバンバン作ってて 軍は本気なのが怖い

72 21/07/24(土)20:59:15 No.827094256

>台湾が中国に属する経緯がわからない 追い出したのにな

73 21/07/24(土)20:59:22 No.827094315

>香港が返還されたってのはわかるけど >台湾が中国に属する経緯がわからない 一応明の頃からぼちぼち入植はしてた

74 21/07/24(土)20:59:34 No.827094422

8月に来る英空母が台湾海峡に突っ込んだら爆笑するけどさすがのイギリスでもそこまでの煽り方はしないかな…

75 21/07/24(土)20:59:55 No.827094584

>香港に関しちゃ同化はゆっくりやろうとしてたのに無駄に民主化運動盛り上がったせいでさっさところころしようってなっちゃったからな… あれは50年一国二制度の条件で返還されたのに介入が激しすぎた結果なので自業自得の面が強い…

76 21/07/24(土)21:00:13 No.827094743

>台湾が中国に属する経緯がわからない >共産党「台湾は中国(中華人民共和国)の一部」 >国民党「台湾は中国(中華民国)の一部」

77 21/07/24(土)21:00:51 No.827095040

>イギリスが英国なのもよくわからんかった 英国はイングレス(イングランド)だけじゃないからな まあ英国も元は英吉利国なんだけど

78 21/07/24(土)21:01:16 No.827095222

台湾人は望んでたのかなあれ

79 21/07/24(土)21:01:21 No.827095245

いままではチャイニーズタイペイで呼ばれてたの?

80 21/07/24(土)21:01:56 No.827095524

そもそも国民党も後からやってきた方だよね

81 21/07/24(土)21:02:03 No.827095563

台湾の人は自分たちの国のこと台湾って呼んでるの?中華民国って呼んでるの?

82 21/07/24(土)21:02:21 No.827095707

>8月に来る英空母が台湾海峡に突っ込んだら爆笑するけどさすがのイギリスでもそこまでの煽り方はしないかな… あんまやると中国が北アイルランドのブレグジットにちょっかい出しそうだなぁ

83 21/07/24(土)21:02:48 No.827095911

>台湾の人は自分たちの国のこと台湾って呼んでるの?中華民国って呼んでるの? 統一できるほど一枚岩じゃない

84 21/07/24(土)21:03:23 No.827096182

>そもそも国民党も後からやってきた方だよね そもそも国共内戦負けて国民党来るまでどういう状況だったんかね台湾は…

85 21/07/24(土)21:03:28 No.827096227

>>>中国怒ってないの? >>とりあえずまだ核は降ってきてない >口先ばかりで北朝鮮じみてきたな 朝鮮は小中華 中国は大朝鮮

86 21/07/24(土)21:03:46 No.827096374

>台湾の人は自分たちの国のこと台湾って呼んでるの?中華民国って呼んでるの? 知り合いは台湾の台湾人って名乗ってるな

87 21/07/24(土)21:03:47 No.827096394

もし軍事的に台湾を制圧するなら 今のPLAでは戦力が足りない 075型8隻じゃ全く足りないせめて30隻は欲しい

88 21/07/24(土)21:03:53 No.827096435

故宮博物館が北京に移されるのは困るなぁとかくらいの認識しかない

89 21/07/24(土)21:04:07 No.827096521

>中国は大朝鮮 キレるんじゃねえのこんなん言われたら

90 21/07/24(土)21:04:31 No.827096718

>グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(グレートブリテンおよびきたアイルランドれんごうおうこく、英語: United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)、 >通称イギリスは、ヨーロッパ北西岸に位置し、グレートブリテン島、アイルランド島北東部その他多くの島々からなる立憲君主制国家。首都はロンドン。 じゃあ「ぐ」でよかったんじゃないか

91 21/07/24(土)21:04:46 No.827096845

朝鮮扱いは流石に可哀想

92 21/07/24(土)21:04:47 No.827096860

中国人も台湾って言ってんじゃねーの?

93 21/07/24(土)21:05:06 No.827097022

開会式での日本の台湾周りの対応は完璧だった

94 21/07/24(土)21:05:10 No.827097054

>中国の中継で台湾のところは映さなかったみたいだし行進の順番自体は中国も知ってたんじゃないかな なんか別のイベントとかだと数分ずらして不慮の事態に備えるみたいな 話を聞いたことがあるけどどうなんだろ

95 21/07/24(土)21:05:12 No.827097072

>>香港に関しちゃ同化はゆっくりやろうとしてたのに無駄に民主化運動盛り上がったせいでさっさところころしようってなっちゃったからな… >あれは50年一国二制度の条件で返還されたのに介入が激しすぎた結果なので自業自得の面が強い… 撤退する二年前くらいから急に民主化教育に力入れはじめた英国さんはさあ

96 21/07/24(土)21:05:32 No.827097251

>そもそも国共内戦負けて国民党来るまでどういう状況だったんかね台湾は… 日本が戦争に負けて領有放棄させられた台湾を一時的に統治という形でそこから話を詰めようとした矢先に国共内戦発生じゃなかったか

97 21/07/24(土)21:05:43 No.827097350

>台湾人は望んでたのかなあれ 台湾が入場する時に会場を台湾独立旗の緑色で観客席をライティングした粋な計らいをしたんだけど 向こうではこれはありがたい…ってトップニュースで伝えてる

98 21/07/24(土)21:05:43 No.827097351

中 台 dice2d100=98 15 (113)

99 21/07/24(土)21:05:47 No.827097406

若い世代は俺ら台湾でしょって意識は強いって台湾人(本省人)の知り合いが言ってた

100 21/07/24(土)21:06:00 No.827097547

>>中国は大朝鮮 >キレるんじゃねえのこんなん言われたら でも図体の超でかい朝鮮だよ割りとマジで

101 21/07/24(土)21:06:00 No.827097551

通称は連合王国だから"れ"でもいいな

102 21/07/24(土)21:06:10 No.827097633

>8月に来る英空母が台湾海峡に突っ込んだら爆笑するけどさすがのイギリスでもそこまでの煽り方はしないかな… 南シナ海横断後バシー海峡抜けて横須賀へって感じみたいだけどどうなんだろうね

103 21/07/24(土)21:06:23 No.827097724

>朝鮮扱いは流石に可哀想 貴 そ へ

104 21/07/24(土)21:06:25 No.827097743

>中国の中継で台湾のところは映さなかったみたいだし行進の順番自体は中国も知ってたんじゃないかな 生放送でも数秒間遅らせてて問題起きたらその部分だけカットして放送するからね向こうは

105 21/07/24(土)21:06:46 No.827097879

>中国の中継で台湾のところは映さなかったみたいだし行進の順番自体は中国も知ってたんじゃないかな 各国に事前に配られてたリストみたいのだと台湾は百何番目だったみたいよ 中国のメディアは台湾が先に出てきたのに気付いて切れて中継を打ち切った

106 21/07/24(土)21:07:05 No.827098019

削除依頼によって隔離されました まーたバカウヨが中国父さんの陰口叩いてるよ あわれ

107 21/07/24(土)21:07:25 No.827098154

政治del

108 21/07/24(土)21:07:27 No.827098175

ほらきた!

109 21/07/24(土)21:07:32 No.827098212

>まーたバカウヨが中国父さんの陰口叩いてるよ >あわれ 五毛工作員のレス

110 21/07/24(土)21:07:36 No.827098245

政治del

111 21/07/24(土)21:07:37 No.827098258

台湾に住んでいた人の子孫がマダガスカルにたどり着いたのロマンを感じる

112 21/07/24(土)21:07:37 No.827098260

一応清朝の頃から台湾島は領域内だったから国民党も共産党も「あの島も中国の範疇だよね」って感覚で 日本が放棄させられてじゃあここも中国ねって状態で中共内戦からの国民党侵攻

↑Top